
225 【G809五次再戦企画】▼村長が行方不明【このままでは逃げられる】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
まあ平日どころか休日も例のごとくなかった崎なのですが。
(今日がひさびさのお休み)
さっきふったおれるとこで目が覚めたわちくせう
(-43) 2014/07/20(Sun) 14:04:09
家庭教師 ヴェルザンディは、まだちょっと眠気がさめないから本格発言はまた後ね
2014/07/20(Sun) 14:05:20
ということは、狼陣営勝利を目指すってことか。
狼だれだかわかんないけど。
(-91) 2014/07/20(Sun) 21:14:10
…おはよう。
また寝おちてたみたい。
【イェンスの守護CO確認、対抗しないわ】
ログ読んでくるわね…
(128) 2014/07/20(Sun) 21:17:54
先にセルの昨日の発言addしてみようかしら。
>>1:321
いや、隷従って出るっていみじゃなくて、たとえば今回のシュテラみたいに、確定で村側→襲撃されないとおかしいんじゃない?っていう思考だったわね。
>>1:322〜で、カテゴライズして考察落としてるのは見やすいし、理解してもらおうっていう気持ちが見えるわね。
この時点ではまず吊り処理はいらないわ。と思う。
今日もここまで気になるところはなし。
(143) 2014/07/20(Sun) 21:39:52
(145) 2014/07/20(Sun) 21:41:44
>>144
了解。
さて、まず能力者からかしら。
2−2だからオーソドックスな内訳になると思う。
賢者−魔術師
霊媒−狼
になるのかなー。
とりあえず候補見てこよ。
(150) 2014/07/20(Sun) 21:51:06
>>148
え、統一だめ?
その辺り正直よくわかってないの。
今日結果的に統一だったし、そうやって進んでくと思ったんだけど…
(151) 2014/07/20(Sun) 21:52:35
まず言うほどジャン偽か?って思ってるので霊媒から見るわ。
当初の印象は、昨日も言ったけど戦術に強いなーってとこ。
灰に対する言及にも特に違和感はないわねー。
オクタヴィア
オクタも灰への切り込みができてるわね。
ジャンと比べると、やや対話できて村の中に入れてると思えるのは、固さ由来かしらね。
>>35
そうなの…前回村のことがあるからもう初回占で呪にひっかかるのはどうしても…と思ったんだけど。
占い方針はなるほど。やっぱり自由のほうがいいのかしらね。
>>39
そうねー、初日だし、ほんとに感覚的にしか見れてなかったから。
んっと、わずかにオクタのほうが真に見えるけどきめ打つほど?ってのが感想ね。
(160) 2014/07/20(Sun) 22:20:04
賢者候補みましょ。
より強く印象に残ってるのがゲルトね。
シュテラ占いの理由は賢者目線って感じですごくよかった。
>>1:154ね。
>>113
…うん、自覚はある。言い訳はできないけどね。
>>95だけできめうちはびっくりだけど、思考の流れから突飛とは思わない。
ああ、>>164でゲルトが言及してるのオクタ>>157は真感情かどうかは別として、イェンス自分で打たれやすいとか言ってるのもあるし、すごく納得したわ。
(173) 2014/07/20(Sun) 22:37:10
ちょっと中断。
…統一って誰が言ってたんだっけ。
エーヴァ>>1:38…って>>1:312で撤回してる!!
あー………
確か撤回で2賢になったら統一なのかなって思ってたのよ。
通常編成みたいな感じで。
自由のほうがいいわね。うん自由でいきましょ。
(184) 2014/07/20(Sun) 22:45:03
半端になるからレトも見てくる。
レトの初日占い方針は特に明言なしね。
個々を見て柔軟に判断ってとこで、それはそれでありかしら。
>>1:244はゲルトとは対照的ではあるけど、結果同じところに。
>>42のこともあるから、占先かぶりは偽要素まではいかないか。
吊り希望が自信を持ってってのは頼もしい。
賢者としてはゲルトが占を重視してる分真に見えるけど、レトタイプの真もいるし、魔術師だったら結果わかるから占いにこだわるって部分もある。
まだ差は大きくはついてない。
(196) 2014/07/20(Sun) 22:59:49
>>193
みんなの意見見てってところだからみんなが統一!って言ってたら統一希望してたでしょうね。
そのくらい弱いのよ。戦術。考えようとはしてるんだけど。
(205) 2014/07/20(Sun) 23:06:17
(-113) 2014/07/20(Sun) 23:07:18
…ごめんなさい。能力者見るの思った以上に時間かかった。
急いで灰見てくる。
(207) 2014/07/20(Sun) 23:08:01
(-115) 2014/07/20(Sun) 23:10:31
あと霊吊りって流れあったから検討必要かなって思って…
と言い訳。
灰フィルタ上から
スノウ:>>56の対抗にこうしん刺さったのことに対しての突っ込みなど、変わらず個々の発言がよく見えてる。
何か1dと変わったところもなく陣営が変わったってのも考えずらいわね。占吊いらない。
セルはちょっと見たから一旦後回し。吊りはなし占いはあり。
(212) 2014/07/20(Sun) 23:19:55
ヨアヒム:期待値通りに思考が進んでいる印象ね
昨日のさーっと触ってる感じから具体的になってる。全体的に。突っ込まれたときの反応も(>>174とか)変な防御感はなかったわね。
吊り占いは必要なし
ラヴィ:ここも昨日と印象変わらず、灰に目線をしっかり向けてるし、タイムリーに話してる>>167わね。
>>162 ☆>>207、>>212の通り。完全に判断間違えた感。
ここも大丈夫かしら。
(228) 2014/07/20(Sun) 23:37:22
>>224
灰6人だから上からでなんとかなるかなって。
あと2人。ミヒャとエヴァね。
(230) 2014/07/20(Sun) 23:39:16
…疑ってたイェンスが違ったから今全員見返してるとこなんじゃない。
(234) 2014/07/20(Sun) 23:43:18
ミヒャ:ぱっと気になったのが占いの差かしらね。あまり同意できないのよね。レト真なら呪殺されてくださいってほどかしらね。
>>116で村側かどうかって判断してるってのは理解してる。その上で。
>>242はミヒャの回答のほうが納得いくけど。
うーん、ここも違うなあ。
(248) 2014/07/20(Sun) 23:54:52
(-128) 2014/07/20(Sun) 23:56:06
いても足引っ張りそうでなあ…
インターフェース村人ひきたかったなあ………
(-129) 2014/07/20(Sun) 23:56:39
エヴァ:ペースが上がってるわね…考察丁寧で違和感も特にない。
霊吊希望が攻めてるなと思うけど。
…白飽和してしまった。
………でもジャン吊りにあげるのもなー。
(253) 2014/07/21(Mon) 00:04:54
灰が判断つかななら▼ジャンで、●セルウィンで提出するわね。
希望遅くなってごめんなさい…
ずっとこれくらいの時間になりそう。
(257) 2014/07/21(Mon) 00:09:58
(258) 2014/07/21(Mon) 00:11:06
家庭教師 ヴェルザンディは、佐官 ジャン を投票先に選びました。
おおもう一思いに吊ってくれ…
ここからのリカバリは無理ゲだよ…
(-142) 2014/07/21(Mon) 00:22:18
…もう完全になんていえばいいのかわからなくなってしまった。
つみ状態
(-146) 2014/07/21(Mon) 00:38:37
家庭教師 ヴェルザンディは、えっと…どうしましょうかね。
2014/07/21(Mon) 00:48:45
喉もあまりないし、議事全然追えてないし、正直ふがいなさ過ぎて申し訳ない。
いつまでおきれるかわからないから【決定に従う、回避なし】は明言しておくわね。
(282) 2014/07/21(Mon) 00:50:15
【本決定了解】
ほんとに申し訳ない。
村が勝てるよう下で応援してるわね。
(296) 2014/07/21(Mon) 01:10:28
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る