情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
投票を委任します。
サーカス団会計 フレデリカは、遊牧民 サシャ に投票を委任しました。
>>241サシャ
認識。
まとめありがとう。
時間には間に合ったけどこれはサシャに決定出してもらった方がいいね。
こう票が固まってる状態で、まったくログ読めてないボクが適切な判断を下せる気がしない。
>>269>>270サシャ
個人が沈むのは構わない。
問題は村が沈むかどうかだけど、上位灰の処理能力は高いと見えるしそこはそれほど危惧はしていない。
それに手繋ぎ、相互監視の意識が強いから沈みそうな場所へのフォローも入ると思う。
あと一つあるけどそれは伏せる。
サーカス団会計 フレデリカは、好青年 ヨアヒム を投票先に選びました。
朝御飯用に買ってきて結局食べれなかったお菓子が消失している。
食べたのか?記憶に無い。
それはさておき、確かログをちら見した時、昨日やり取りがあったラートリーへの意見を求められてた記憶があるんだけど、該当発言が見当たらない。
誰が聞いてたっけ。
まとめる、といっても既出の部分が多いかな。
スノウも指摘しているけど要素提示を繰り返して「自分の意見を見て欲しい」という意識。
これは村基盤の思考ではないかと思うよ。
自身で見出した考察、要素を「見て欲しい」と思うこと。
自身の考察への「拘り」というのは色が見えてその上で考察作ってる狼には出しにくい要素だと思う。
それに、要素提示の対象がオクタヴィア・ラヴィ、それと今日終盤で視点を集めてたオットーというのがね。
ラートリー狼でこの辺を弾かず村に組み込ませたとして、窒息するのが目に見えてないかなと。
ボクの霊COを見て>>57「いい位置から出てきた」という気楽さ、加えて直下「これでラヴィが動きやすくなるか」と他灰に即視線が向く意識の広さ。
それと、ローズマリー>>31兎へは「汲み取り/寛容さ」が該当しないのかという疑問だけど、これは>>1:160>>1:161での言及で該当するんじゃない?という感じ。
スタンスもブレなく一貫しているしペースも落ちていない。
視野も変わらず広いし思考の流れも綺麗なまま。
ラートリー村は固いんじゃないかな。
何かもう一個クリティカルな村要素があった気がするけど忘れた。でもこれで十分じゃないかな。
>>サシャ
アリーセの相談乗るのは構わないけど。
でもまとめている間に結論出た感?
>>シルキー
特に無いよ。
随意に。
で、どうなのかな。
占はぶっちゃけほぼ見てなかったからオットーとシルキーの切れとか言われてもよく分からんのだけど。
それと横目で入る発言から見ても信用取る気ないよねこの人って意味で偽なら狂くせえなと漠然と思ってたから(経験判断)今から狼仮定してライン云々で絞って相談に乗るのは難しいな。
>>305下段はシルキーがってことね。
アリーセが、じゃないよ。
あとボク視点でシルキー真切ってるわけではないのであしからず。
さすがにシルキーが圧倒的ビハインドな状況は把握しているから、シルキー真視点で占先決めるなら、彼女が一番思考が進む所を選ぶべきかなと。
思考圧迫させて歪み具合から判断する手法も嫌いではないけど、そんなことやってる場合じゃないしね。
ここは素直に思考の見やすい形を取るのが一番だと思う。
で、アリーセの占先か。
ラヴィorオットー、もしくはローレルの三択でいいのかな。
まあローレルとヨアヒムの決定周りのやり取り見てても▼ヨアヒム●ローレルはアリーセ視点旨味はないね。
ラヴィとオットーだけど、個人的にはどちらでも構わないレヴェルではある。
が、ラヴィの方が単体、中途半端な色付けしてしまうと判断に迷いそうな気がするので個人的にはオットーでいいんじゃないかなとは。
精査してないんで雑になって申し訳ないが。
>>317ローズマリー
責めているとは感じてないよ。
ただ、ボク自身が至らないと思っているだけ。
まあ、あまりネガティブ入れても仕方がないけどね。
考察する余力は残ってないので備忘録みたいなものでも落としとこうかな。
オクタヴィアは、初日LW怖い枠としていたスノウに関して要素更新は特にないようだけど、オクタヴィア自身はスノウに対してどうしたいと考えているかな?
それと、他の人のスノウへの考察やら意見やらを見て、何か思う所はないかな?
オクタヴィア視点、頼れそうな灰筆頭のラヴィはまあともかくとして、めりー、ラートリー辺りの考察とか(めりーは出してるか確認してないけど)。
ラヴィはうん、平仮名ばっかで頭に入ってこない部分も大きいんじゃって気がしてきたんで少しRP抑えめにしていただけるとありがたい。
>>265オットーの固さ読み解いて〜は明日表にいたらやってみようかな。ボクもオットーを再考しておきたいし。
それと恋陣営二人も、誰か第三者が視点介入しておいた方がいいのだろうか。
ローレルが票集めたのを鑑みて、相互監視とやらでは不十分な気が。
めりーはもっと真面目でもいいのよ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新