人狼物語−薔薇の下国


433 【身内村】本棚村第2集落

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 用心棒 シロウ

まとめ役から質問が出てるな。夜までには回答しなくては。
このままカサンドラ以外の霊能者COがなければ真霊=白確定だよね。占うまでもなく白確定な上に役職持ちなら、次のまとめ役候補に最適な気はする。

(-45) 2016/05/20(Fri) 07:24:34

【独】 用心棒 シロウ

もう次の議題が出てるようだな。夜までに回答しなくては。
このままカサンドラ以外に霊能者COがなければ、真霊=白確定ってことだよね。占うまでもなく白確定なんだから、次のまとめ役候補に最適な気がする。

(-46) 2016/05/20(Fri) 07:36:13

【独】 用心棒 シロウ

あれ?独り言投稿、失敗したと思ったらちゃんとできてた;

(-47) 2016/05/20(Fri) 07:37:53

用心棒 シロウ

【妖魔の特徴】は

1)本人以外、他に正体を知るものはいない。

2)いずれかの陣営が勝利した時点で生存していれば、その陣営の勝利は取り消され、妖魔の単独勝利となる。(=とにかく生き残っていれば自分の勝ち)

3)吊られたら普通に死ぬけど、噛まれても死なないかわりに真占に占われると死んでしまう。(=俗にいう溶ける)

4)霊能者には、人狼ではない存在(=村人)に見える。噛まれても死なないため、死体が出なかったとき護衛成功と区別が付かない。

5)妖魔としては、どちらの味方をしてもいいが、村と狼双方から敵視されるため立ち回りが非常に難しい。

という認識であっているだろうか。推理の前提となる部分なので、共通認識を固めておきたい。訂正や補足があったら頼む。

>>126
テオドールからの新たな議題については夜までに回答を出すつもりだ。

(132) 2016/05/20(Fri) 08:48:36

用心棒 シロウ

>>124 >>137
おいらも妖魔が占いを騙る可能性は低いと思う。占は最終的にローラーされちまうからな。潜伏して運良く、偽占に占ってもらえたら「溶けなかっただろう」と主張し、その占いを擁護。吊られそうになったら狩人COで生き延びようとするのが、ありがちな戦略かと思う。

ただ、まともにやってもなかなか勝利できない役職ゆえ、大胆な行動に出ている可能性は頭の片隅にとどめておきたい。

(139) 2016/05/20(Fri) 10:12:09

【独】 用心棒 シロウ

おそらく今夜、占われて、狂人がいるから、まだら判定になって試しに吊られちゃうんだろうな…。まだ時間はあるけど遺言ぽいものを考えておこう。

(-51) 2016/05/20(Fri) 12:17:26

【独】 用心棒 シロウ

サシャは、最初にテオドールを占い先に挙げたのはネタの流れだって念押ししてきたか。

信頼したいから占う。脅威を感じるから、まだら判定で消しにいこう。どちらの思惑も一致するから厄介だな。

(-52) 2016/05/20(Fri) 12:20:48

用心棒 シロウ

>>145
どうやら、おいらの考察 >>59 の中でミスがあったらしいが具体的にどの部分が間違っていたんだろう?

情けない話だが、改めて見直しても気が付けねえんだ。大きな勘違いをしたままだといけねえから教えてもらえると助かるぜ。

(150) 2016/05/20(Fri) 13:34:16

用心棒 シロウ

>>145
あと、揚げ足を取るようで悪いんだが、エリオノーレではなくエレオノーレだ。

些細なことだが気になってな。用心棒てのは意外と神経質なのが多いんだぜ。

(151) 2016/05/20(Fri) 13:42:23

【独】 用心棒 シロウ

強引な推理を引き合いに出して、印象下げの流れが来てるな。まだら判定で吊る準備が着々と進んでしまっている気がする。

(-56) 2016/05/20(Fri) 13:43:53

【独】 用心棒 シロウ

占いの真偽さっぱりわからん。いくら頑張っても、この状況で決め打ちできるほどの材料はないから当然なんだけどな。

ヴェルナーが占いCO前に早い段階で初日は自由占いって言ってたのは少し気になる。統一占いを避けるのは狂人だから??

(-59) 2016/05/20(Fri) 14:27:52

用心棒 シロウ

■1:占い方針
最初は多弁占いでいいが、翌日以降は黒狙いで中庸を占なっていきてえところだ。

このままカサンドラ以外に霊能COがねえなら、真確定(=占うまでもなく白)だからな。今後のまとめ役も任せられるし、この点については、かなり理想的な状況だと思うぜ。

■2:占い希望(第二希望まで)
【23:00仮決定、23:30本決定】でいいと思う。

何も、やましいことはねえから、おいらを占ってくれて構わねえぜ。

おいらからの占い希望も出しておこう。
【第一希望エレオノーレ】頼もしさと脅威は同居するもんなんだ。誰しも不安を振り払いてえと思うのは自然なことなんじゃねえかな。

【第二希望スノウ】敢えて挙げるならスノウかな。見た目からくる思い込みってのは意外と影響が大きいんだ。語尾の「にゃ」も蓄積すると判断を鈍らせる要因になりかねん。後のことを考えると早めに確認しておくべきかと思ったまでだ。

■3:非占非霊宣言
【非占非霊宣言済み】

■4:占い3人への印象など全体への雑感は夜までにまとめるつもりだ。もう少し時間をくれ。

(157) 2016/05/20(Fri) 16:09:26

【独】 用心棒 シロウ

スノウを占い候補に挙げたけど、意外と共有者の相方だったりしてな。イメージしづらいものを敢えて検討してみる視点を大事にしたい。

(-62) 2016/05/20(Fri) 16:26:07

【独】 用心棒 シロウ

コアタイム早っ!こういうメタ要素からの予測はいけないけど土日OKと合わせると、ハンスは(麻)でほぼ確定だな。

(-65) 2016/05/20(Fri) 18:24:34

【独】 用心棒 シロウ

ヴェルナーはなんで最初、自由占いを推したのかな?誰が誰を占った(=疑った)かでラインを見たかったのか。それとも狂人だから、いきなりバレちゃうのが怖かったのか…

(-66) 2016/05/20(Fri) 18:28:39

【独】 用心棒 シロウ

シュテラは、昨日の考察が理路整然としていて割と強く言い切ってる感じが気になる。本物の占はどう振る舞おうと私が本物で、他はそれらしいこと言ってるけど偽なんだって気持ちがあるから、つい強く出がちなんだよね。これで実際、シュテラが本物で人狼側にもそう思われたら結構危ない状況な気がする。

ただ、人狼側が、戦略的に強く言い切って本物感を醸し出せ!みたいな作戦だったら、まんまとハマったことになっちまう…

(-67) 2016/05/20(Fri) 18:35:24

【独】 用心棒 シロウ

マリエッタは>>18の占CO前の狩人を誘導するような発言。CO後>>57の「対抗出ないわけがない(=なぜなら他に本物がいるから?)」発言。>>69でさりげなく占い範囲を狭めようとする発言あたりが気になる。

全体的に村をある方向へ向けようとする意思を感じるな。

(-69) 2016/05/20(Fri) 18:43:30

【独】 用心棒 シロウ

結局、みんな怪しいんだけど、個人的な印象ではシュテラを信じてみたい。あとは、これをどうみんなの伝えるかだよね。

すでに、ちょっと変わった視点の持ち主ってレッテル貼られてところもあるし、言い方には気を付けなくては。

(-70) 2016/05/20(Fri) 18:45:36

用心棒 シロウ

>>156を見る限り、ハンスの非占非霊宣言をもって【カサンドラの真霊能確定】ということになるんじゃねえか?

実はカサンドラが偽霊で、真霊が村の総意に反して潜伏してる可能性もあるだろうが、そこまで考えてたらキリがねえ。おいらは今後、カサンドラを全面的に信じるぜ。

(161) 2016/05/20(Fri) 18:58:49

【独】 用心棒 シロウ

コアタイムまでに、いろいろまとめ切れるかな…。表現に気を配ってたら間に合わない気がする。

すでに変わり者認定されつつあるし「こういう見方もあるよくらいで聞いてくれ。思い込みが激しい方だから、疑われた人も気を悪くしないでくれ」って感じで、占い3人への雑感は早めに言っちゃおうかな。

(-71) 2016/05/20(Fri) 19:07:48

【独】 用心棒 シロウ

真霊確定の状況で、今日占われたら、狂人が黒出し→とりあえず吊って確かめよう、の流れで実際に白かどうかに関わらず確実に死ぬぞ。スノウはその辺、分かってるのか??

テオドールの「拒否する素振りがないから白っぽい」発言の後だけに、回避行動は取りにくい状況だけどな。

そう考ると、あのタイミングでのテオドール発言は、いい牽制になってるな。

(-72) 2016/05/20(Fri) 19:28:04

【独】 用心棒 シロウ

発言量の少なさを気にすると、違ったことを言って、質問されたりして、やりとりを重ねてるうちに溶け込めないかなって心理になりやすいよね。何か自分も役に立ちたいって気持ちは感じられる。ハンスはいい人そうだ。しかし、いい人そうに見えるからと言って人狼でないとは限らない。

(-73) 2016/05/20(Fri) 19:39:44

【独】 用心棒 シロウ

でも、忙し過ぎる場合、人狼側だったら仲間のサポートに頼って指示通りの発言で、場をつなげそうなもんだよね。ちょっとメタ要素を含めての推理になっちゃうけど、ハンスは人狼側じゃない気がしてきた。

(-74) 2016/05/20(Fri) 19:43:34

用心棒 シロウ

3人の占い師について、どうにか意見をまとめたぜ。

どうも、おいらは変わり者認定されつつあるみたいだし「こういう見方もある」くらいのつもりで聞いてくれ。

全体的に疑いばかりだが、占い3人は気を悪くしないで欲しい。

マリエッタについて
>>18 占CO前の狩人を誘導するような発言。
CO後>>57の「対抗出ないわけがない」発言(=なぜなら他に本物がいるから?)
>>69で、さりげなく占い範囲を狭めようとする発言あたりが気になったな。

全体的に村全体を特定の方向へ向けようとする意思を感じた。

あと、些細なことかもしれないが>>92のとき更新時間の勘違いによって、自身の判断でおいらを占おうとしたことは覚えておきたい。

シュテラについて
>>122の考察で割と強く言い切ってる感じが気になった。本物は偽物に対して、つい強く出がちな傾向があると思っている。以前の発言に比べ、急に強気になっている気がしなくもない。

しかし、他の占いをどう思うか意見を述べるよう提案したのが、>>124のシュテラ自身なため逆手に取っている可能性も否めない。

ヴェルナーについて
>>20 占CO前のかなり早い段階で初日に自由占いを推しているのが気になった。統一占いを避けているように感じる。2日目は統一占いと続けることで、あからさまに避けているのをカモフラージュしようとしたようにも見える。

ただ、自由占いの流れを作ることで、誰が誰を占う(=疑う)かをチェックする意図があった可能性も否めない。

3人とも決め手らしい決め手はないが、現時点で強いて信用度を示すなら、シュテラ>ヴェルナー>マリエッタだ。

(171) 2016/05/20(Fri) 21:35:33

用心棒 シロウ

おいらは限られた時間のなかで発生する盲点をなくしたいと常々思っているから、気になったことをどんどん口にするが、人によっちゃ、重箱の隅をつついてるように見えるだろう。

・エレオノーレ、サシャ、スノウ
発言を丁寧に分析し、情報をまとめてくれていて、頼もしく感じている。どうか味方であって欲しい。

・オズワルド
だいぶ先まで考えて、逆算しながら発言しているように感じる。もし、そうなら想定していることについても話して欲しい。

・カーク
リスクとリターンにいての意識が高いように見受けられた。今後、状況が変化していくなかで、頼れる存在になっていって欲しい

・フェリクス
自分に近い意見が出るのを待っているようにも見えた。口下手なのか、突っ込まれて目立ちたくないのか見極めたい。

・ハンス
発言量の少なさを気にしているようだが、焦らずじっくり考えた上で発言していって欲しい。後から発言する者は「ただの同調」という常套句で切り捨てられるのを恐れて、今までにない意見を出そうと無理してしまう傾向がある。多くの意見が出たあとで【どれに同調するかは立派な意思表明になっている】。特にどの部分が納得いったか示せればなお良い。今後の発言に注目したい。

(179) 2016/05/20(Fri) 22:33:38

用心棒 シロウ

>>177☆マリエッタ

>>66で周囲に同調した直後、>>69での提案が唐突に思えたものでな。

>>92のあと、誰に聞かれるでもなく説明した>>108も何かを恐れているような気がした。せめて、>>92で挙げた名前がエレオノーレだったら>>66と整合性があったのだが、そこも気になっている。

情報が少ないなか終始一貫性を求める方が間違ってると言われれば、謝るほかはない。些細なことからしか考察できない状況であることも考慮して欲しい。

(188) 2016/05/20(Fri) 23:04:43

【独】 用心棒 シロウ

うはー、やっぱ占い対象か…。ホントは白だけど、誰かに黒出されて、明日試し吊りだな。

遺言モードに切り替えていかねば。

(-81) 2016/05/20(Fri) 23:11:24

【独】 用心棒 シロウ

おいらの視点からだと、発言からボロを出しそうにないエレオノーレは要注意だったんだけどなあ。黙って吊られるのも村人の役目だと割り切ろう。

(-82) 2016/05/20(Fri) 23:15:27

用心棒 シロウ

やはり、おいらが占い対象か。だいぶ前からそんな気はしていたぜ。初日に占い対象になる意味も分かっている。

明日は孤独な戦いになるかもしれないが、狂占か狼占を見抜くことに全力を上げるつもりだ。

しかし、おいらは用心棒という仕事がら週末など関係ないのが辛いところ。みなのコアタイムがぐんと広がって、相対的に急に寡黙なったように見えるかもしれないが、そういう事情なので先に断っておく。

(201) 2016/05/20(Fri) 23:37:26

【独】 用心棒 シロウ

>>198
エレオノーレが、カシムの寡黙吊りを示唆している!
明日は「わーい、シロウ黒だ。吊ってみようぜ」じゃないのか!?

まだら判定のまま生かしておくメリットがエレオノーレにあるとすれば、どういうことなんだ?

白出した真占が襲撃されれば、おいらの潔白が証明される可能性もあるけど、狼だってそんな安易なことしないでしょ。ここは素直にエレオノーレを信用すべきなのか??

(-84) 2016/05/20(Fri) 23:49:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

フェリクス
0回 残10000pt(4)
マリエッタ
1回 残9967pt(4)
エレオノーレ
1回 残9973pt(4)
カレル
0回 残10000pt(4)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10000pt(4)
テオドール(3d)
0回 残10000pt(4)
シロウ(4d)
1回 残9974pt(4)
オズワルド(5d)
1回 残9958pt(4)
カーク(7d)
2回 残9958pt(4)
カサンドラ(7d)
8回 残9819pt(4)

処刑者 (6)

カシム(3d)
0回 残10000pt(4)
スノウ(4d)
1回 残9976pt(4)
サシャ(5d)
1回 残9950pt(4)
ハンス(6d)
0回 残10000pt(4)
シュテラ(7d)
1回 残9974pt(4)
ヴェルナー(8d)
1回 残9963pt(4)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby