情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
ああもう、プロローグで有耶無耶にするんじゃなかったわ!ユリ友狙いのCOはどうなのか相談すべきだったのよ!ミーネはこれ狙ってるんじゃないの!?
あら、ジャミングという言葉が見えたわ。
ジャミングするならジャミング用の長文台本用意しておくわよ。
取り急ぎ、あたしはCO方法変更無しで。
やっぱりベストは日替わり前FOよ。委員の人には辛いかもしれないけど、頑張って出てきて欲しいの。
ううう、参ったわ。
今更プロローグの話を持ってきてもなあ、という気もするし、そもそもミーネの企みがあたしの思っていることがどうかも自信が持てない!
占い先希望には結構上がっているから、それに期待するしかないわね……
でも、わざわざあんな黒い発言したってことは怪しまれるの覚悟してるはずなのよ。
もう一人のユリに正風紀に騙りに出させて、真と対決させるつもりとか?自分を2人に調べさせて黒白の対決。
つまり彼女はユリ?
えー?これ本当にわざとやってるの?素?
分かんない。分かんないけどミーネの怪しいポイントがぐんぐん加点されていくわ。
サシャもミーネもさっきはありがと。
調査希望変更も兼ねて色々考えたこと言うわね。
なんとなくだけど、サシャとフィオンからは同じような雰囲気を感じるわ。ぐるぐる考えて、すっごく悩んでるっていう印象ね。
それに比べると、マリエッタも色々悩んでたみたいだけど、決めるときはスパッと決めてるわね。即断即決?考えたことズバズバ言ってる感じ?
アプサラスとユーリエは、慎重なのかしら。他の人の意見聞いても自分の意見を変えない鉄壁の意志?みたいなものを感じたわ。あとユーリエは星をよく飛ばしてたような気がするわね。ただ、二人ともなんとなく印象に残りにくいのよね。
リーゼロッテ、よく分かってない。よく分かってないけどまとめは良くしてるって印象。ちょっと思考は分かりにくかった。もう少し詳しく考えが聞きたいかしら。
ドロシーは途中で灰雑感もどきを流してたわね。そのほかの発言も、感じたことを素直に言ってる感じ。ただマリエッタと違って、即断即決という印象はない。
シュテラはこのメンバーの中で一番鋭いと感じたわ。頭脳派、というのかしら。敵に回したくないタイプね。多分、灰考察とか精査とかが得意なんでしょうね。
ローズはね、発言自体は特に怪しくないのよ。ただちょっと思考のブレが気になるのと、保健委員COの件が尾を引いてしまうわね。この意見って、保健委員を狙うユリっぽく見えてしまうのよ。仕方のないことだけれど。二日目以降でまた印象が変わるんじゃないかしら。
最後にミーネ。いろんな可能性を考えて発言しているのね。ただ、「黒い事考えてる」「自分に有利なやり方を考えている」っていう発言は、わざとやっているのかしら。一番思考が読めなかったの。恐らくは何か意図があるんでしょうけど。
で、肝心の調査先ね。
かなり迷ったわ。多弁なミーネとローズを調べたいけど、印象に残りにくい慎重派の二人も気になる。思考が分からないリーゼロッテも候補の一人だったわ。
で、迷いに迷って出した結論がこれ。
●ミーネ
○ユーリエ
ミーネの発言に関しては「何か意図がある」と言ったわね。まあ、言ってしまうとこの意図っていうのが学園側に有利な物とはどうしても思えなかった。本人も「自分に有利なように」と言っているし。
自信はないから伏せておくけど、ミーネの企みはなんとなく分かったと思うわ。そしてこの企みがあたしの予想通りだった場合、風紀委員にはミーネを真っ先に調べて貰わなくちゃいけないの。
ローズはとりあえず外したわ。詳しく説明してもらえなかったのは残念だけれども、あの作戦を推し続けてたのはよっぽどの自信があったからなのよね。
そしてこの自信の根拠、明言はしないけれど多分二日目辺りで見えてきそうな気がするのよ。逆に見えてこなければ、二日目の調査対象として考え直すわ。
リーゼロッテも二日目以降に考えたいわ。印象は薄いけど、発言数自体はあるのよね。意見まとめが多いからかしら。寡黙なわけじゃないし、もうちょっと保留でもいいかなって思ったの。
慎重派の二人だと、星を多めに飛ばしていたのになんとなく印象に残らなかったユーリエの方が気になったわ。思考が見えてこない、訳じゃないんだけど……まあ、言いがかりみたいなものだからそんなに気にしなくてもいいわ。
長くなったけどこんな感じよ。本当に印象だけで決めてしまったわ。ごめんなさいね。
気になるところがあったら聞いてね。
つ、疲れたわ。
一日目ってこんなに喋るものだったかしら。
ああ、今のうちに言っておくわ。
明日、日替わりには立ち会えると思うけど、その直前がバタバタしそうなの。ほら、明日節分でしょ?豆を発芽させたりして忙しいのよ。夕方からは多分来れないわ。
22時ぐらいには戻ってこれると思うのだけど……
基本的に物で釣ろうとするアデルちゃん。
いや、ごめんなさい。あれを灰雑感と呼んでいいのか迷ったからね、決して悪意は無かったのです。
眠いけど、ジャミング用の長文用意してから寝ようかしら。重要なところは【】で囲っておくべきなのよね。
【あたしはチョコレートが大好きです】
【全てのチョコ好きCOに対抗します】
みたいな感じかしら。
んー?ミーネ、ユリ友にされにくいように動いてきた……?まじで言っているのか、それは。
あなたの印象はどう見たってユリ友にされたい委員よ。いや、どちらかといえば潜伏狂人の動きなんだけども……えー?
わざと黒っぽく見せることによってユリ友にされにくくする戦法?え、自殺行為じゃないのそれ。
あ、ごめんなさい。今日の調査って、正風紀委員は副風紀委員を調べるんでしたっけ。
だったら調査希望変えたいの。ミーネはどちらかといえば正風紀委員に調べてもらいたいから。ダメね、ブレッブレだわ。
ちょっとだけ、ね。
ローズ、あたしはあなたの自信の根拠が2日目で見えるだろうと思って今日の調査希望から外したのよ。
そのあなたが自信がないって言ってしまったら、あたしはあなたを調査希望に挙げなきゃいけないのだけど。
はあ、ちょっとだけ時間が取れそう。
>>ローズ
縄を一本残して詰みにもっていける計算だったから、騙りが出てもなんとか対応できるだろう、という考えだったのね。
あたしもあなたの作戦の予想してたんだけど、調査でギリギリまで黒をひけない可能性とか全く考えられてなかったわ。時間が取れない中長文での回答、ありがとね。
正風紀委員の調査先については分からないけど、調査希望は変更しておくわね。
●ユーリエ
○アプサラス
慎重派の二人ね。
ミーネが抜けたことによって自動的にユーリエが一番になったわ。理由は>>345の通り。
アプサラスは昨日の時点で既に三番目の候補だったから、そのまま上げてきたわ。慎重派の人ってどうしても考えが見えにくいのよね。
この2人はユリの疑いがあるというより、色が見たいって感じかしら。あたしのGSだとちょうど黒と白の真ん中あたりの印象なのよね。
ごめんなさいね。実験に戻るわ。
昨日も言ってたけど22時ぐらいまでは来られないわ。その間は一度覗くチャンスがあるかどうかって感じね。
なるべく早めに戻るわ。あと、ジャミングの準備は出来てるわよ。
なんとか覗けたわ。
アプサラスのあたしらしさ、については保留。もうこれはスタイルの問題だからどうしようもないわ。後々吊り希望に響かないことを祈るばかりね。
むむ、出来れば今日占い希望に挙がっておきたかったわ。早めに確白になっておきたかった。
そういえば方法については希望していなかった気がするから言っておくわね。
リーゼロッテの表で言えば4になるのかしら。正→副推奨、副は自由調査で。
こうした方が副がユリ友にされる可能性が上がりそうだけど、マリエッタはユリ友にされた場合の対策を考えているようだし、任せてみてもいいかなって思ったの。
あと、COのタイミングは日替わりCOを推しておくわ。
理由は何度も言ってるけどユリ友の騙りを防ぐためよ。せっかくジャミングも用意したしね。
あたし的には最高のジャミング文を用意したつもりよ。読みにくさとユーモアを兼ね備えてるわ。
……もしジャミング必要なくなったとしても、ここに供養させてね。
>>478 ユーリエ
特に決まりはないみたいね。
ただ、サーバに負担がかからないようにはすべきでしょうね。
あたしはとんでもない長文を一つだけ用意したわ。
【本決定確認したわ】
意見出すの遅くなってしまって、まとめをしてくれた人たちに迷惑かけちゃったわね。ごめんなさい。
また今度差し入れ持ってくるわね。
時間かしら。じゃ、行くわよ。
【あたしはチョコレート好き好き委員です】
【全てのチョコ好き委員COに対抗します】
……はい、冗談はさておき。
【チョコレート好き好き委員は存在しません】
ここからが本題よ。
あたしは放課後ずっと理科準備室に篭って実験をしているから「理科準備室の主」なんて呼ばれているわ。
……ところがある生徒がたまたま理科準備室に行った時のこと。理科準備室にはあたしがいるはずなのに部屋の中は随分静か。ノックをしても声をかけても反応がない。扉には鍵もかかっていたのね。
この話はちょっと噂になったらしいのよ。理科準備室の主は一体どこに行ったのかってね。
そう。実はあたし、ずっと理科準備室で実験していると見せかけて、途中で抜け出しているのよ。科学部顧問の先生から極秘任務を受けて、ね。極秘任務とは不良生徒の調査。あたしは放課後実験をするふりをして、調査に向かっていたのよ!
【そう、このあたしこそがこの学園の秘密エージェント部隊、『風紀委員』よ!】
東にタバコを吸う生徒あれば、行って指導!西に飲酒で騒ぐ生徒あれば、行って指導!南に制服を着崩す生徒あれば、行って指導!北に喧嘩あれば、行って指導!
……なんてカッコいいこと出来たらいいのにね。【CO撤回、正風紀委員、代表委員に非対抗。残念ながら全部冗談よ】
普通に実験に集中しているだけね。あたし実験に集中してると何の音も聞こえなくなるのよね。悪い癖だわ。おまけに理科準備室の扉って建て付けが悪くて開きにくいのよ。鍵なんかかけてないのにね。こんな状態だからいろいろ変な噂が立ってしまうのよ。これはそのうちの一つね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新