情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
冒険に興味がある年頃・・年頃?(こてり
>秘密
あら、教えてくれないの?
ふふ、要観察のシールを貼っちゃったわ。
でも、コリドのおじさまから
白狙いが多い印象だが、それでも黒狙いを言う人がいたら白っぽい。
だれかいないか?
なんていう秘話が来たの・・w
(おじさまにシロウさんの話はしてないのよ)
ねえ、そういう解釈が正解なのかしら・・
こんばんは。
あなたにも話しかけてもらえて光栄です。
私は総受けです(きりっ
シュルテンさんとウルズさんとは話してないですね
私は、正直、この村で初日何狙いって無理じゃないかと思ってまして。
確率的に白が出るんじゃないのって感じです。
理論的には、白狙いのほうが利がある感じはしました。
ただ、キアラさんが言っていた、信用できるところ占いってのが、一番よさそうと今は思っています。
信用したい人、といいますか。
おじさまって、つくづくタイムリーね。
>それでも黒狙い主張してる人
いま、ちょうどシロウさんとそんな話をしていたのよ。
おじさまは、かれと話をした?
ほかに黒狙いって聞いてるのは、ウルズさんとアレクさん。
(アレクさんは又聞き)
>黒狙いの理由
魔術師は占い師を見つけたいって、だれかも言っていたわ。
でも、簡単じゃないとおもうの・・わたしが鈍感なだけかしら。
シロウとは少し話をしたが黒狙い主張は白っぽいは話題にあがらんかったのう。
わしがこの話をしたのはお主とフィオンの2人じゃ。
魔術師が占い師を見つけるのは村人が狼探すより難しい気もするのう。でも怖さはそういう確率とか無関係に怖いんじゃよ。わしが臆病なだけかのう。
フィオンのこと、ありがとう。
直接話せて、キアラちゃんが言ってた信頼できるところ占いが一番良さそうだって話してくれたわ。
2手についても了解よ。
両方使うのってもったいないわ。
あのね、ヴェルザンディとも話したかしら?
自分から話しかけるのは苦手だって言っていたから、よかったら話しかけてあげて・・
あ。待って・・
シロウさんと、黒狙い主張が白っぽいって話したんじゃなくて、
シロウさんが頑固に()黒狙いを主張してるの。
おじさまの言う白っぽい人にあてはまるかしらと思って、名前を出したのよ。
誤読すまんの。
シロウは白狙いの意見だけになってもつまんねーと言っておったのでそんな考えがあるかもしれんな。
議論の停滞が嫌とかそっち方面かもしれん。
狼は悪目立ちせず話を合わせてくるじゃろうというのと議論を活発にさせたいという姿勢はわしてきにはけっこう人ポイントが高い行動じゃ!
ちなみにわし理論だと白狙いが優勢と見たら黒狙いから白狙いに手のひらかえるのはわりと怪しめじゃと思う。
どこかにそんなやつがいたのー(すっとぼけ)
あら、総受けだったのね?
ふふ。
いっしょうけんめい話しかけちゃったわ。
>初日何狙いって無理
は、どうしてかしら・・
信頼したい人を占えば、白狙いになると思っていたの。
個別の秘話だけで、村か狼かを判別する自信がありません。
もし可能なら、何が見極めるポイントになるのか教えていただきたいです。
やはり、初回占いは村狼よりも好感度がモノを言いそうだと思っています
そうね……
体調は良くはないかな、もふもふありがと。
バルタザールの話はやめてくれるとありがたいわ……。
ますます体調が崩れそうだから。
>占い
そうよ、だって一番確実な白で、魔術師でもないもの。
と言っても自己視点だけだから不審に思うのは分かるけどね。
何していいかもわからず、
人に話しかける話題も思い浮かばず、
いっそ噛まれたいけどこのままじゃ噛まれる要素ないだろうし。
せめて役に立つことをしたかったから、占の盾になりたかった。
それだけの話よ。
もう判りやすいだろうから、注意されたことも言っちゃうけど。
あちこちに非占のように言いふらすと、
占いさんの潜伏幅が狭まるから言い方に注意しようねって。
そうシュテルンには言われたわ。
ちなみにバルタザールは、
会話の要素の取捨選択がとても雑なので。
ウルズから秘話がきて、
バルタザールが人を掘り下げようとしているらしい。
ってことを聞いたけど全くそうは見えてないのが現状。
貶める狼側にもみえるし、ただの上から村にも見える。
シュテルンは……
ワンチャン誑し系の狼があるかもだけど、
まぁ占い保護の意識が言葉の端々と行動にも出てるので白なんだろうな。
が今のわたしの拾えてる部分の感想かな。
あなたが村だといいなぁって思ってもいる。
弱ってるとだめね、優しい人に寄りたくなって。
>バルタザールの話はやめてくれるとありがたいわ……。ますます体調が崩れそうだから。
>バルタザールは、会話の要素の取捨選択がとても雑
ええ、私の印象とずいぶん違うわ・・
ふむ?
「初日から〜」について
私は、「秘話村だから、村視点の最白二番手等というのはわからない」ととったのですが
読み直したら、カサンドラさんの言う方だったかな?
シュテルンさん自体は、なんとなく白っぽいなという所がいる、くらいの感じでしたね。今朝の話なのでもっと考えが進んでるかもしれませんが。
魔術師入りは実は私初めてなので、自分ならどう動くかなと考えてみたのですよね。
戦術はポンですが、役がどう動くか考えるのは好きなので癖みたいなものです。
ふと、カサンドラさんは手順とか考えるの好きそうだなぁと思いましたが、あってますでしょうか?
まさかのヴェル対話頼まれ3人目だおwww
ここまでくると、逆にどっちから話掛けるかチキンレース!!とかしたくなってくるキアラクオリティ...
僕が考えていた進行は
黒でも白でも一日占い師さんには潜ってもらうことです
それで三日目までに黒がいなければ占い師を片吊りします
(PPの危険を冒しつつ、灰を狭めるような方針)
黒狙いのメリットは
SG位置をへらしやすいことです
それからこの村限定でいえることですが
魔術師目線で、白狙いで占うことがみえているので
魔術師が村目をとりにいって占い位置にはいってくるのを防げそうな印象
>わりと怪しめ
あら、誰のことかしら(くす
>白狙いの意見だけになってもつまんねー
あ、わたしも聞いたわ。
つまんなくないと思うけど、意見を変えないのってそう言われたら白要素かしら?
独自の視点と、つらぬく意思を持ってる村なのかなあ・・
参考にするわね。
>見極めるポイント
反応のはやさや、じぶんで考えてる感じ、隠し事してない雰囲気
あるいは、情報を欲してる感。
こういうことって、秘話村でも白に取れないかしら。
好感度がモノを言うのは、きっと明日以降の吊りも同じよw
フィオンはニュートラルな感じね。
ね、ひとつ聞いてみたいことがあるの。
ヴェルとバルタとも話したかしら。
総受なら、向こうから話しかけてきた?
ザックリ、2人にどんな印象を持ったかしら。
好感か、そうでもないか、とか・・
キアラちゃん、見つけたわ。
3人目か、1人は想像つくわ。きっとわたしに頼んだ人ね。
・・キアラちゃんに依頼が集まったのも、わかるわ。
わたしがキアラちゃんにもった印象は、きっと間違ってない。
ねえ、そのレース、降りてみる気はない?
というのも、ある人に対するわたしとヴェルの印象がまるで違うのよね・・
キアラちゃんがヴェルにどんな印象をもつか、聞いてみたかったの。
・・レースしたいなら、それでもいいわw
>結果的にかぶるなら
ですね。
自由占い、ですから、
お願いされてもしくは自主的に補完するのは大丈夫だと思います。
>白圧殺で詰み狙い
はい。
全員霊能者ですし、吊りを黒い所に。
占いで白い所を狙って灰を狭めていくのが良いかなって。
魔術師占ったら
占い師は初手で噛まれかねないので…!
多分黒白狙い以上に重要だと思います。
ヴェルさんとお話し、どんな感触でした?
彼女、バルタさんとお互いやりあってて。
けど自占とか、魔術師って見られて何が怖い、とか、
やること判らなくて、でも己の正義につっぱしっちゃった村側ぽいよなーって。
はやさは相手のリアルもありますからね
それ以外は、確かにそうかもしれません
でも狼も自分で考えて情報を欲する気がしました。
なんと好感度ゲームだったとは…!
すみません、ヴェルザンディさんとは話していません。
バルタザールさんは話しかけてくれました。(あまり続いてない
バルタザールさんだけですが、そうですね…、戦略を練ってる感じはしました。
いきなり、占い方法どう思う?って質問だったので。
一番探られてる感じはしたかもしれませんね。その後秘話が続いてないのも含めて。
>村視点の最白二番手等
自由占いの村だから、村視点の最白二番手がわかっても、そこを占ってはもらえないわよね。
【占い師さんにとっての】二番手か三番手だと思ってたわ・・
ふと、騎士さまは、シュテルンと仲良しかしら?
シミュレーションって楽しいわよね・・
でも、わたし手順は苦手よ。そんな風に見えたかしら(くすくす
唐突に、変なことを聞くわ・・
ヴェルザンディと揉めていたりする?
要観察のシールは喜んで頂いておこう。
黒狙い固執がやや白印象に繋がるのは、分からんでもない。
行動次第だがな。
それに該当しそうなのは、実は殆どいないが。
俺とコリドは、黒狙いというより非魔術師狙いにシフトしてきているし、ウルドもそう押す(固執)しているタイプではない。アレクも黒狙い側だったが、元々そう拘っていたタイプじゃないしな。
なんかお前さん、はっきりした印象がないな。ぼんやりした感じだ。
結局この説にはどの程度納得したのか、
誰か当てはまりそう、ってのはどの程度考えた?
俺からも要観察のシールをやるよ。
方針がひとつではない、というのは、こういうきっかけになるんで、好きだったりするよ。
>はやさは相手のリアルも
そうね。ただ、リアタイで話してる時の反応って、はやいと村側に見えない?
狼も情報を欲するけど、赤ログで共有できるから、
非積極的な方が狼かなあなんて思うのよ。
人狼ゲームはすべからく好感ゲーだと思っていたわw
フィオンはそうじゃなかったのね。
ヴェルの件、そうなのね。残念だけど了解よ。
>戦略を練ってる感じ
うん、バルタさんからは自分で考えてる感じを受けるの。
ちなみに、秘話はほそぼそとつづいているわ・・
いや、別にレース降りてもいいんだけどね!?
キアラは元々狭く深くのタイプだし〜
今日の自己方針的に、無理に全員と話す必要ない&他の返事溜まってるのにそんな受身スタンス相手めんどryで後回してただけですけども。
その「ある人」についての印象相違が気になるけど、
それは聞かないでキアラが話してみた方がいいのん?
ほうほう、そういえば、人の意見と違うことをいうのは白いよね、みたいなことをコリドラスさんも言ってましたね
じゃあ私はとっても黒く見えてるんでしょうね
いや、一応、推理と説得のゲームっていう触れ込みじゃないですかー…
なぜ、その二人をチョイスして聞いてきたのです?
ん・・思った以上にこじれてるみたい(なでり
>せめて役に立つことをしたかった
これって、素敵な考えだわ。
でも、噛まれたいと思ってると噛まれないのよね
わかるわ・・w
能力者の潜伏幅ってデリケートな話題だから、激しく反応しちゃう人はいるわ。
びっくりしちゃったのかもしれないわね。
>会話の要素の取捨選択がとても雑なので
ふむふむ。
これって、もう少し具体的なトコロを教えてもらるかしら。
どんな話題だったかなぁとか。
わたしも、ヴェルが村側だといいなぁって思ってるわ。
なによりも、疲れてるならゆっくり眠ってね。
おや、外しました、失礼。>手順好き?
最初の白狙い一択、が自信に満ちてたので、戦術とか手順好き?と考えましたね。戦術と手順はちょっと違いますか。
シュテルンさんとは今話してますね。
ヴェルさんについては、怒らせました。(爽)
あっちこっちと話してて、だんだんわからなくなって来たわ・・
シール、わたしもありがたくいただくわw
>この説にはどの程度納得したのか
そういう考え方もあるのね(納得はしてないけど
・・よ。
だから要観察なの。
ちなみに、ほかの人で白ぽいかなあという人はいるわ。
シロウさんは大胆さと慎重さのギャップがあるわね(観察
ねえねえ、全員と話しはしたかしら?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新