
356 G1342再戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
(-0) 2015/07/10(Fri) 00:30:56 (afinter)
/* せめて、役職に飛ばしていただけたらまだよかったのですが。ラ神は余程私を狼にしたくないようですね。
だからといって、手を抜くわけではありません。
いつも通り、全力で行かせていただきます。
……そういえば、薔薇下で素村を引いたのは初めてですね。 */
(-8) 2015/07/10(Fri) 00:32:54 (afinter)
(-12) 2015/07/10(Fri) 00:34:44 (afinter)
(-17) 2015/07/10(Fri) 00:39:41 (afinter)
(-18) 2015/07/10(Fri) 00:41:41 (afinter)
【私がこの村を守る狩人です。】
【当然、非占ですよ。】
皆さん宜しくお願い致します。
■1.村確定したところで。いなければ多数決。
■2.取り敢えず、占先回しで。
霊潜伏もアリかとは思いますが……霊次第ですね。
■3.御任せ致します。
■4.陣形確定してからで。
……15分間表発言無し、とはなんだったのでしょうか。
プロ要素に関わってきますので、余り要素には取るつもりはないですがね。
(4) 2015/07/10(Fri) 00:45:01 (afinter)
>>3見えました。【非霊です。】
いきなり霊能COですか…。
★何故すぐに霊COしようと?
(10) 2015/07/10(Fri) 00:46:14 (afinter)
>>6
【ノトカーさんの占COも確認致しました】
>>9
……まあ、ドンマイです。
陣形が確定するまで様子見しますね。
(19) 2015/07/10(Fri) 00:50:12 (afinter)
>>15
【ゲオルグさんの占い師COも確認致しました。】
>>18
☆はい。割と本気で。占いが3COで確定したら埋めた方がいいのではないかと思いました。
理由としては、霊を埋めることで護衛を占いに寄せるため。
ちなみに、占が2COでストップした場合は非霊をするつもりでいました。
(23) 2015/07/10(Fri) 00:53:39 (afinter)
>>28
☆RCOなのが気になったので、つい。
霊ってそんなすぐ出るべきじゃないって考えなのですよ、私は。
(32) 2015/07/10(Fri) 01:01:57 (afinter)
陣形が確定するまで様子見とか言わん方がよかったな……。
(-28) 2015/07/10(Fri) 01:04:21 (afinter)
直近印象、オクタヴィアさんは前衛系、思考の回りが早いように見られます。その速度を持続させれるかどうかで見ていけそうな気がしますね。
ベリアンさんの>>33も同じような感じで好印象です。
ここ余り占い当てたくないですね。
カークさんとクリフさんはもう寝てしまわれたのでしょうか。
明日も早いので、私もそろそろ寝ますね。お休みなさいませ。
(40) 2015/07/10(Fri) 01:17:38 (afinter)
もー初動からミスった気がするけどその内白く輝くんでいいんです。多分。
(-32) 2015/07/10(Fri) 01:18:09 (afinter)
/* やっと戻って来れた。
見てて思うけどやっぱりヒンメルのチップってイケメンだよね
心ときめくよね */
(-80) 2015/07/10(Fri) 20:16:46 (afinter)
/* 正直ヒンメル(とヒンメルのメガネ無verであるクロイツ)は
薔薇下のジムゾンチップよりジムゾンしてると思う */
(-81) 2015/07/10(Fri) 20:18:44 (afinter)
/* 考察の仕方から実はカークがriku-gmさんなのではないかという予想を立ててみる。>>127 */
(-84) 2015/07/10(Fri) 20:48:55 (afinter)
ただいま戻りました。2-1陣形確定しているのは確認しております。
確定した今だからこそ言えるのですが……
正直ファミルが霊RCOして真霊COの誘発&主人or狂人への占騙り指示を出した狂人or狼に見えたので、確定したことに驚きと少々の安堵を感じています。
ファミルさん。まとめの方、よろしくお願い致します。
占い方法は、「確定情報を増やして狼にプレッシャーを与えたい」「村の混乱を防止したい」という理由から個人的には統一希望なのですが、占い師二人ともに黒を引く自信と、村人の皆さんにに自由占いに対応できる力があるというなら自由でも構いません。
(150) 2015/07/10(Fri) 21:26:24 (afinter)
灰を精査する前に。
>>76アヴェさん
「ヒンメルにかるーくかるーーく疑いの種をまいている感じ」
★私はシュテルンさんのその発言にそういう印象をあまり抱かなかったのですが、その部分もう少し詳しくお願いできますか?
>>87クリフさん
「村側確定したところで」という意味です。確定能力者も含みます。
>>136カークさん
私は今まで「動きが遅め」と言われたことが余りないので少々びっくりしています。
★それは過去出会った誰か具体的な他人がそうだったから今回もそうだと思っているわけですか?それとも貴方ご自身がそうだからそう思っているのですか?
それでは潜ってまいります。
(151) 2015/07/10(Fri) 21:26:47 (afinter)
クリフさん読んでたら気になったことがあっので確認。
クリフさん★貴方の言っている「村要素」って「村人要素」ではなくて「村側要素」のことで間違いないですよね?
ノトカーさん>>159
☆場合によりけりですが、よく言われる方です。
☆2-2は確定情報が落ちにくく、村が混乱しやすい陣形だと考えているからです。占いを護衛しやすいメリットがあるのは理解してますけど。
(163) 2015/07/10(Fri) 21:47:24 (afinter)
見れたところから順に落としていきます。
・カークさん
まず相手の印象を思い描いてから、その人の姿勢、思考の流れを観察し、確認しつつ色を見定めていくタイプに見受けられます。私と考察傾向が似ていると思いましたが、「心証」が混じることに対してネガティブイメージを抱いているのと、「考察の精密性」を重視する点が私とは違うと感じました。
同じようなタイプなのに私に対して共感白を取らないのは「心証が混じることで精度が落ちることを恐れている」と考えれば村の考えとして自然。自分の信念貫こうとしている辺りは白目ですし、触れ方等々からしっかりと人を見てくださる方だと思いますので占いたくないです。このスタイルを狼でやると後々意図的不理解な部分、塗りっぽいところが出てくると思いますし、そこでわかるかと。
(182) 2015/07/10(Fri) 22:31:42 (afinter)
・フランツさん
「ヒンメルの行動矛盾してない?」から塗りに走ってないのは非狼的だと感じました。>>85の★投げから村を回そうという意識が強いですし、村を回していく人に対して好感を持っているところが見受けられます。私は、こういう人は村の推進力となっていく方だと思うのでなるべく残したいと思いますし、白いと思います。が、しかし。一つ気になる点が。
★「気負いの有る無し」は何要素だと思っていますか?あとこの要素は占い師限定ですか?灰に対しても取ることはありますか?
(184) 2015/07/10(Fri) 22:32:14 (afinter)
ノトカーさん>>168
☆えぇと……言っていいのかどうか迷ったのですが。
>>18「G編成ならFOがセオリーだろ。出て当然。」とか言う、自己の生きた考えではなくセオリーに頼る人がまとめとは……と少々不安を抱えているからです。
ですが、そんな不満言ったところで何も好転しないですし、潜伏狂人もあり得る中、確定村人と言えるのは実質ファミルさんだけなので、あまり自信を失くして欲しくないと思ってあえて言わなかったのですが。被るんですよ、過去の私と。
アヴェさん>>179
なるほど。元々中庸な動きで黒っぽく見ていたのに加え、>>37で私をダシにして、確定するかもしれない霊能者を敵に回さないような動きをしてるように見えたから黒視、ということでよろしいでしょうか?
(190) 2015/07/10(Fri) 22:41:07 (afinter)
学者 ヒンメルは、聡明なマゾヒスト アヴェさん、そう云う事は貴方に求めていません。
2015/07/10(Fri) 22:46:09
・フランさん
>>61自分から積極的に動くのが少し苦手なタイプか。人のとっている要素に対して反論を述べているところが多いように感じました。
>>125>>155の「寝落ち狼要素関連」からのベリアン疑いについては思考の流れ自然かと。しかし、現状反論を乗せているのが「誰かの白要素」だったり「誰かとのキレ要素」だったりするのが気になります。
★ライン要素は重視しないタイプですか?
★白要素より黒要素を重視するタイプですか?
(207) 2015/07/10(Fri) 23:09:02 (afinter)
・ベリアンさん
初動で占いたくないとは言いましたが…>>75で少し占いに対しての認識が軽すぎないか、と思い、しかし>>166カークさんの発言をきっかけにベリアンさんを辿って、抜けているように見えた部分は、あえて釣り針を垂らしてみて反応を伺っているからという意図があるからではないかと納得。村要素に還元。やはり占いたくないです。
・タチアナさん
序盤苦手といいつつも動けてるじゃないですかというツッコミはさておき。
>>121でクリフに対して読み取りにくい、と言いつつも「ごく個人的には占い希望に出したいけど読み取ってみる!」と言って実行しているのは、狼なら面倒臭そうなことをしていると思います。安易に投げ出そうとせず向き合おうとする意識を感じました。ここも占い不要です。
(217) 2015/07/10(Fri) 23:28:38 (afinter)
そろそろ希望の時間ですね。
オクタヴィアさんは初動と印象変わらず。アデルはあまり見ていませんが、皆さんの意見も参考にした結果、今日占い当てるところてはないと判断しました。
残りはクリフ・アヴェ・イェンス・シュテルン・フラン。
クリフは回答待ち。アヴェも見えそうなので放置。イェンスは少し思うところがあるので外します。
【●フラン○シュテルン】で希望出しします。
(228) 2015/07/10(Fri) 23:34:30 (afinter)
学者 ヒンメルは、メモを貼った。
2015/07/10(Fri) 23:35:22
学者 ヒンメルは、失礼、諸事情で今から更新後まで鳩対応になります。更新後結果見たらすぐ落ちます。ご了承ください。
2015/07/10(Fri) 23:46:45
鳩移行しました。
>>235 フランさん
回答ありがとうございます。二番目の回答、意味が伝わっていないようなので追撃します。
★例えば同じ人に白要素と黒要素を取ったとして、貴方はどちらを重視致しますか?
>>244
【仮決定確認】反対はしません。
(249) 2015/07/10(Fri) 23:57:17 (afinter)
>>263
【決定確認しました】
貴方が思った以上に様々な可能性を考慮する事が出来る方で一安心です。
序でに>>200
セオリーが何故強いのか、どういうメリットデメリットがあるのかを自分の頭で考えずにただセオリーだからという理由で使うのは危険だと私は考えています、とだけ。
正直、貴方のまとめにはあまり気乗りしませんでしたが、>>254はバランス感覚あっていいと思いますので、その調子でお願いします。
(281) 2015/07/11(Sat) 00:22:14 (afinter)
フランさん>>269
ありがとうございます。
★その黒ロック癖、治したいと思ってますか?治そうとする意識はありますか?
(294) 2015/07/11(Sat) 00:27:30 (afinter)
>>291
本当ですか。★それどの発言からわかります?
(297) 2015/07/11(Sat) 00:29:02 (afinter)
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る