情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
ぐわはははははははは
地獄の森から我輩の起床である
お前も 空気入れ 人形にしてやろうか
伏せ自由占いだと白引き時に2dの議論が停滞しそうなのが、我輩ちと嫌なのである
白引きでその白が吊られそうな時に自白を守るためにCOしなければならなくなる(→白引きでも炙られる可能性が高くなる)のも気にかかる
それらを考えると「白狙い統一占い→3dCO」が上策と思うがいかがであろうか
[朝ごはんの目玉焼きにケチャップだぱー]
6時、7時、8時
次に来る者は9時と見た
ヴェルの「1ミスだけ」は、3縄2人外以外で意識した部分はあるであろうか?
具体的には戦術論を論じた時にそれを意識したかという問いであるな
[卵に砂糖と牛乳を入れてまぜまぜ]
む
★>>7 アイリ
ファミルがファミってるから置いとく、とは如何なることであろう
置いとかれたファミルも感想をどうぞ
ガイアがもっと輝けと我輩に囁いているが、8時担当はクールに去るぜ
フハハハハハ
我輩の一時帰還である
夜8時もお知らせするのであーる
>>11 アイリ
我輩が疑問に思ったのはファミルから色を取っての放置(村置き)かと思って、その理由が>>7から読みとれなかったから聞いたのだが、回答読むとここは我輩の誤読だったようであるな
しかし新たな疑問もある
★アイリ>>11
ヴェルザ周りの戦術論に興味がなさそうであるが、>>7でそこを取り上げた理由は何であろう
>>12 ファミル
我輩も決定は日が変わるまでを目安に決めるのが良いと思うのである
誤読もあったが回答は了解だ
>>16 ユーリエ
我輩は>>3で言ったように初日統一白狙い占いを考えている
停滞だけ見るなら初日占CO→2d白引きで灰を2つ狭めるのが一番早く情報が落ちるがそれ以上にデメリットも大きいし、むざむざ占い師を狼どもに渡すこともなかろう
占位置を伏せて牽制した方が狼への嫌がらせにもなると思うしな
ユーリエは何か意見あるだろうか?
……>>28を見た感じ質問主旨を取り違えてるような気もするから、ユーリエは我輩の回答が的外れなら言ってくれ
>>20 ヴェルザンディ
1ミスしかできないという認識と戦術論が繋がっていないように感じたのだ
なぜなら>>1からミスをどう防ぐかということがなかったからな
だから、「1ミスだけ」と言った理由は何だろうかと思って聞いたのである
我輩の帰還である
そして23時もお知らせしよう
とりあえず直近
>>42 アイリ
わからないから論じたい人に任せる、と
放り投げてるではないかーーーーーーーーーーーー!!
[盛大なツッコミ]
>>7>>11のまま続いたら十中八九「君がッ!泣くまで殴るのをやめないッ!」だったが、この無抵抗感は何であろう・・・
そして、そう言った直後にアイリの雰囲気が戻っているのである・・・
>>54 アイリ
異星人っぽさ、を具体的に言語化できる?
放っておくということは色も合わせて見てるのだろうか
そろそろ希望を出さなければだな
見てて特に気にならなかったのが
ジェフロイ、ファミル、シュナウザー辺りだったから、この中から選ぶのである
【●ファミル○シュナウザ―】辺りが良いだろうか
>>75 アイリ
アイリが何をしたくて、その結果どんな行動をしたか
この「何をしたくて」の部分が掴めないのである
例えばさっきの例を挙げると>>7でヴェルとファミルに注目した(行動)を起こさせたものは「何か」
それについては、我輩がアイリを見る上でずっと解消されてない部分であるな
気になる理由はここ
ただ、引っかかることがあってそれが無抵抗感
我輩がずっと殴っているのに、それに対する意識の向き方が狼の反応にしては感覚的に違和感があった
それと色が見えてるにしては迷子すぎないかってこともあるな
そういった弱さが薄れたように見えたのが>>54で戻ったと表現した部分である
無抵抗感を言語化すると意識が内向きすぎる、になるだろうか
●アイは最多票だし白が出たら大きい場所だけど、純粋に白狙いなら●ファミ良
黒引覚悟なら白引のメリットを考えると有
被占者の占い先は村⇒●狼だと非占が透けるから指定しないのが良
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新