情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
遅くなりました。
占×3とアリーセ様が割と集中攻撃受けている事まで把握。
【非占】を先に挙げておきますが
さくっとFOで少しでも灰を狭めたい所存です。
ところでアンカの前後どちらかには名前を記して頂けませんか。
誰宛ての文面か解り難いです。
議事が長いです。
便器の蓋を拭く余裕を僕にください。
「なんか名前が長いオクタヴィア様辺り占おうぜ」と言おうと思ったのですが霊COですか。
ではもうFOで良いですよね。【非霊】
>>9ヴェルナー
潜伏に関して、ヴェルナー様はどうしたかったのか自身のご意見が欲しいです。
>>35ローレル「問題点は私が自由に不慣れなこと」
ローレル様って占い師だっけ?と思ったが別にそんな事は無かったです。
ローレル様にとっての問題点は何処でしょうか?
「自由なら〜霊潜伏押し」の部分も、補足説明が欲しいです。
>>61マーティン「霊について曖昧にして狂の動きを探る感じ」
なるほどつまりどういう感じですか。
>>65アリーセ
はい。有難う御座います。
>>91マーティン「リーザと俺を統一指定っていうのも面白そうだな」
イース様を自由にさせて良いのですか?
イース様=狼と見ているなら尚更白で囲われる可能性がありません?
>>94リーザ「統一でこっちの白斑吊るなら自由の方がいいかな」
白斑になった人は即吊りというお考えですか?
イース様は>>75等見るに視野が広いのは解りますが、>>52の反応見ると単に敏感肌なのでしょうかね。
自分の立ち位置を割と気にするタイプに見えました。ぬ。
アリーセ様は質問への返答の速さを見るに何らかの決まり事が胸中にあるようですが、若干返答が浮き足立って見えるので、本人要素と取るか否かに若干迷います。
カレル様はアリーセ様大好きですね。
あと>>1のスタートダッシュ時でも>>13でも自分がどうしたいかという思考が特に無い辺り、時の流れに身を任せている印象です。
アリーセ様関連以外の御意見をください、と言おうとしたら>>88見えました。失敬。
光速でライン切ったりとやたら細かい部分に目を光らせる方が多いけれど、モーリッツ様の>>57下段で「イース様庇いに見えるぜ……怪しいぜ……」と難癖付けるお客様は流石に皆無ですか。
ちなみに単なる個人意見だと思うので特に怪しいとは思いませんが。
>>105オクタヴィア
ロryの運命は確定済み……
僕の便器占いで奴の未来は全てお見通しぞ……
まぁ僕は非占ですが。
>>107リーザ
なるほど。自身の白を保護したい方針ですね、把握。
割と好印象です。
ローレル様は占い師自身に占い方を委ねる方針のようなので、「占い方次第によっては処理し辛い」発言が若干思考とちぐはぐに見えるんですよね。
とりあえず御本人様の返答を待ちます。
>>109サシャ
ですね。
「襲われて霊」に関しては3d前に投票COで回避可能ではあるのですが、霊の即抜かれについての記述が無いのはその懸念が無いのかなと僕も割と気になりました。
>>111マーティン
……?「3COは厄介だな」とは何を指すのでしょうか?
物分りが悪くて申し訳ありません。
>>20議題お借りします。
■1 確霊>確白
■2 FO
■3 狩は状況に応じて吊のみ回避有り
■4 統一希望
言いたい事は大体言いました。
僕が何も触れていない方は現状、全員『田中様』に見えています。
ではお休みなさスヤァ**
お早う御座います。
すやり。
ざっと読んだ感じ、トール様の>>124がかなり印象良いです。
至極同意過ぎて。白黒とは無関係ですが。
僕の中でトール様の田中度が100から30にまで下がりました。
(※田中度とは……自分の中で印象に残っていない度合いを指す。ここテストに出ません。)
>>116マーティン
……えーと……申し訳ありません。
つまり>>111下段は「3CO用の作戦を練るのはあまり得意じゃ無い」という解釈で良いのでしょうか?
>>91「リーザと俺を統一指定」も考えがあっての策なら推しても良いのに>>111で割とアッサリ退いている辺り、とりあえず言ってみただけという感じですかね……。
サシャ様の>>113のリーザ様考察が何だか面白いですね。
「余裕がなさそう」ですか、僕には自信たっぷりに見えましたが。
しかしサシャ様の占と灰に注ぐ熱視線の差は何なのか。
占い師お好きですか?
リーザ様の>>117返答もまた面白い。
中段は本来なら真アピと解釈出来ますが、彼女の場合は単なる性格要素でしょうかね。
>>107の「皆に解る情報残し<私の白は確白なんです」的精神との合わせ技で現状傲慢系の真に見えます。
しかし初心者村で>>117「ちゃんとできるなと思えばそれなりの対応にry」は割と無茶振り乙ですね。
ゆうべの僕が>>110上段でイース様を
「自分の立ち位置気にするタイプ」とか抜かしてますが
今見ると、自分の立ち位置気にしてるのはマーティン様ですね。
対抗の印象下げ(>>33>>61>>91等)に積極的な点に強い生存意欲を覚えますが
>>126「占3COは即抜き陣形」とも仰っているので、長生きは出来ないと考えている様子?
些か思考が読み辛いので割とガチで翻訳を欲しています。
そしてイース様の印象は、何となく「教科書を読んでる気分」という真にも偽にも見えない位置に落ち着きました。
今後の動きが見たい所です。
仕入れに出掛けるので離脱。
今日は虹色に輝く便器の蓋を……ぐうぐう。**
あ、ありのままに今起こった事を話すぜ。
>>188でお爺さんに告られていた。完。
>>167キアラ
質問に星を付ける件はアイアイサ。
★「狼がいきなりそんな事いうかなぁ…」が僕的には「狼でもいきなりそんな事言うんじゃないかなぁ…」という感想なので、狼なら言わない理由の補足説明がもしあればお願いします。
>>168ローレル
>>35>>54ですね。
霊潜伏の方は自身の希望が見えますが、占い方法については特に意見を推すつもりが無い様子でしたので。
「占い方次第ry」については僕の語弊ですね。失礼致しました。
ローレル様は>>166を見るに、増える情報量に重きを置き多少の冒険も良しとするタイプに見えます。
そうなると占い師から発言を得る為に自身の意見を推さない姿勢も割と理解出来ますね。
霊潜伏に関する話はサシャ様が既に突っ込んでいるので僕は様子見させて頂きます。
>>177サシャ上段
サシャ様の紳士発言を見た後にトール様のActの全裸(誤解)を見てコーヒー噴きました。
一体誰を何をほるんでしょうかねぇ。
トール様に関しては痒い所に手が届くと申しましょうか、僕の気になる箇所をダイレクトに掘り下げてくださるので、逆にそこで共感白視しないよう自身にブレーキをかけたくなりますね。
>>178サシャ
リーザ様の言動は些かあくが強いので人によって解釈が異なると思います。
僕は現状彼女の性格からして言動にブレは無く真寄りと判断しているので、逆に真アピと解釈する方の意見は有難いです。見落としを無くせるので。
>>188モーリッツ「困っていそうに見える子」
★詳細をお願いします。
>>189モーリッツ
うぼぁー。単なる名前間違いです。申し訳ありません。
>>196アリーセ「イースさんは何となく狼臭」
★イース様狼視の理由についてもう一声。
質問に回答をくださった方々は有難う御座いました。
>>180を見、SG向きであろうアリーセ様のフォローに入る姿勢が好印象でリーザ様の真ポイント加算。
アリーセ様が狼だったら話は別ですが。
しかしアリーセ様の発言を改めて読むと、
ゆうべは不慣れ狼の可能性を懸念しましたが、本当に唯思った事を素直に垂れ流している印象を今は受けますね。
ここ怖な箇所を占いでは無く対話で判断しようとする姿勢(>>202)も思考停止の跡が見えず好印象です。
少なくとも今日の占いは不要と思いました。
アリーセ様以外ではトール様・サシャ様が思考追い易くて現状占い不要枠です。
占い希望先を御指名するなら、色が見たいという意味を込めカナン様・ローレル様ですかね。
唯、カナン様は夜から情報落としてくれるかもという期待があるのでお待ちしたいかもしれません。
モーリッツ様とカレル様も色が気になる所ですが、万一偽黒が出た場合に情報を落としてくれない(というか偽黒出し易そうな)気がするので現状占いはパスしたい所です。
喉温存。**
トールが狼だったら辛いな。
捕まえられる気がしない。
レベルが高いからでは無く、思考が似ているから。
レベルが高いから、も勿論あるが。
>>222キアラ二段落目
なるほど。
ここ怖がマジックワードは同意ですね。
カレル様は割と占や縄に近い位置に居ると思います故、魔法「ここ怖」で多弁者に矛先を向ける事も有り得るのでは?というのが僕の見解でした。
そういえば今日は結局統一占いですか?自由占いですか?
方針を定めておかないと時間ギリギリになってgdgdになりそうで怖いです。
>>233カナン
僕があの時リーザ様から欲しかった情報は
「リーザ視点確白の人物でも対抗に偽黒出されたら手順として吊りを容認するのか?」です。
>>107の回答は「自身が真と皆が解れば自然と確白になる」という思考が出ていて強気な彼女の性格からもブレを感じませんでした。
しかしカナン様が狼を探す村なら、割と自然と疑問に思うであろう着眼点だと感じました。
リーザ様との口論(?)内容も、黒塗りでは無く純粋に疑問を解消したかっただけのようで、真っ直ぐな性格要素も見て取れました。
>>247トール
失礼ですが、中段のは僕に対する雑感で合っていますか?
しかしイース様の言動は人外としては割と違和感がありますね。
真に成り代わるのに必死な筈の人外が、説明出来なくなる程に喉を潰してまで何故戦術論に興味を抱くのかと。
灰考察を落とす方が「狼探してるわーメッチャ探してるわー(゚∀゚)」と容易く評価して頂けるでしょうのに。
【●ローレル様 ○フラン様】
『色が解らない』と『どんな色が出ても情報を落としてくれそう』に重きを置きました。
特にローレル様は>>258と今までの話から占い師が大好きだという事は解りましたが、参加者を想い自由を許容する様が受身的で、人か狼かの要素が取り辛いのが正直な所です。
(>>246「霊占った時は運が悪かった」を見ると占大事にしてるかは割と謎になりますが)
確白になれば視界が晴れる。
斑になったら彼女自身の意見がもっと見れるのでは無いかと。
しかし慌てて読んだだけで数までは解りませんが、
割とローレル様占い希望多い……?あれ?此処白じゃね?という疑念が……
あるのですが、お飯物の時間なので失敬。
立会い時間間に合うよう全書します。**
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新