人狼物語−薔薇の下国


155 【身内ゆるガチ】麦茶の村【汝再戦交流】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ひつじ めりー

【作曲家の占いCO確認。】
【改めて非対抗だ。】

現状1CO…か?

(42) 2014/03/07(Fri) 23:26:11

ひつじ めりー

オットーくんは、何か事情があるようだな。
この状況ならば、FO賛成は取り下げさせてもらおう。

それにしても占いの1COは意外であった。
内訳に対する考えは、オットーくんを待ってから述べることにするよ。

(55) 2014/03/07(Fri) 23:37:19

【独】 ひつじ めりー

汝の集計タブのありがたさを思い知った…

(-27) 2014/03/07(Fri) 23:45:49

ひつじ めりー

私も先に回避理由を述べておこう。

霊能のありありに関しては特段変わった理由は無い。
占いについては、無駄占いを避けたい。それだけだ。
吊りに関しても、人外の乗っ取り防止や、黒進行になったときを考え、ありにしておきたい。

狩人は基本回避無しで行ってもらいたい。
その存在が人狼への牽制になるからだ。
ただ占霊のCOが極端に少ない場合、中盤からはその限りではない。随時判断させてもらう。

(71) 2014/03/08(Sat) 00:04:19

ひつじ めりー

オットーはまだ来ぬか…

それでは私も休ませてもらおう。
おやすみ。

(73) 2014/03/08(Sat) 00:05:55

ひつじ めりー、作曲家 リエヴルに照れた。

2014/03/08(Sat) 00:13:46

ひつじ めりー

>>76 ヴェルさん
占いはまだ2COになる可能性がある。
もし明日黒がでた場合、吊って色を見てみたくはないか?
その時に霊能がいなかったら困るだろう。
それだけのことだ。

(77) 2014/03/08(Sat) 00:17:57

【独】 ひつじ めりー

>>76のヴェルさんの発言は、占いは1COで行くと確信しているかのようだな…さて。

(-32) 2014/03/08(Sat) 00:23:27

ひつじ めりー

おはよう。
【オットーの占いCO確認だ。】
2COになったということだな。

>>78 ヴェルさん
>>60を読んであなたの考えはわかったよ。
私としては、寡黙吊りをケアしているのだ。
これまでの様子から見て、いわゆるヒドい寡黙は、この村には無いと踏んでいる。
だからこそ、いま潜伏している霊能に余裕を与えたい。
しかし、霊能が回避しなくてもいいように、吊り先は皆でよく議論して行こう。

付け加えるならば、占いが2COになったいま、2-2陣形になる可能性が高い。
2-2はライン戦になりやすい。早めに真霊能に死なれると、人外陣営のラインコントロールが容易になってしまう。それも懸念材料だな。
場合によっては、早期に盤面固定しても良いのではないか、とも思う。
まぁ、ここの判断は共有に任せよう。

(85) 2014/03/08(Sat) 06:55:47

ひつじ めりー

少し早い気もするが、残りの議題に答えていくよ。

□占い方法
逆ゾーンスワップが第一希望。共有指定を第二希望に挙げる。
逆ゾーンスワップは、呪殺とライン考察、双方に有効だと考える。

□占い内訳
真狼≧真狂≫その他
2-2のセオリーからしても真狼で見たいところだが、オットーくんが共有指定時間に来られなかったことがどう作用しているか…
狂人が混ざっている可能性も低くはないと考えている。

占い先の希望は、今日の議論を踏まえ、後ほど出させてもらう。

(90) 2014/03/08(Sat) 09:47:47

ひつじ めりー

>>90 エリオットくん
☆騙り占い師としても、真占いに呪殺を出させるために、狐っぽいところをゾーンに入れてくるであろう。
もし騙り占い師が狼の場合、狼陣営にとっては村の我々よりは灰が狭まっているわけで、狐を当てられる確率が高い。
これが逆ゾーンスワップを推す最大の理由だ。

加えて言うと、騙り占い師は初日から真占い師に黒を出させたくない。したがってゾーンに仲間の狼を入れにくいだろう。
騙りが狂人だったとしても、狂人目線での灰分析が村に落ちることになる。
この事が後々のライン考察に効いてくるだろう。

以上の理由から、占いが2COとなったからには、私はこのやり方を強く希望するよ。

(95) 2014/03/08(Sat) 11:46:32

ひつじ めりー

>>93
☆わたしはFOには賛成だ。
ただし皆が揃っている時が望ましいな。
対抗が回り切らずに夜を迎えるのは危険だからだ。
その意味で、タイミングや可否は共有判断に委ねる。

何度も言っている気がするが、おそらく2-2陣形になることが予想される。
2-2の場合、占であれ霊であれ、片方が噛まれればもう片方は心置きなく吊れるため、狼陣営もCOした所を早々には噛みにくいと考えられる。
狩人の負担は高めてしまうものの、占霊はやや噛まれにくいため、FOは問題無いと考えている。

(97) 2014/03/08(Sat) 11:54:08

ひつじ めりー

>>98 アデルくん
あ、私が言いたいのはゾーン占いじゃない方。
ゾーンを入れ替えた上で、共有が指定するやり方だよ。
あれ?それって逆ゾーンスワップって言わないんだっけ??(てへぺろ♫)

(100) 2014/03/08(Sat) 12:16:32

ひつじ めりー

>>98 アデルくん
狼が占い騙りだとして、占いの真確を嫌って狐をゾーンに入れないなら、おそらく狼陣営は、今後主体的に狐に対処する方法を手に入れられないだろう。
それとのバランスをどう考えるかは狼次第だが、ただの共有指定にするよりも村に情報が落ちる以上、村にとっては逆ゾーンスワップ(で合ってる?)の価値はあると思うがな。
また、逆ゾーンスワップに踏み切ることで、今後の狼陣営の作戦を縛れる可能性もある。
具体的には聞かないでくれよ?

>>99 ヴェルさん
すまぬ。私の言葉の定義が怪しいのだが、最終的な占い先を共有が決めるのであれば、囲いの恐れが高まることは無い。しかもゾーンを入れ替えるのだから、真占いが挙げるゾーンを、狼陣営はコントロールできないのだ。
初日呪殺が難しいのは元々からだ。可能性のアップと情報を増やすためにも、この方法はどうだろうか。

(101) 2014/03/08(Sat) 12:46:09

ひつじ めりー

>>102 ヴェルさん
すまなかった…諸国を渡り歩いてきたためか、国ごとの言葉の定義がごちゃごちゃになっていてな…
確認してもらえてありがたい。
私もあなたの懸念は理解できる。
最終的な占い方法、回避有無の判断と村への指示手順は、マリリンに熟考していただこう。

あ、100ゲット ┐( ∵ )┌

(103) 2014/03/08(Sat) 14:28:44

ひつじ めりー

>>108 神父さま
この村に潜む狼がどう考えるかは知らんが、私がその立場ならと考えると、仲間1人の破綻と引き換えにしてでも、今日狐を処理する価値はあると思う。
狼にとって、狐とはそこまで厄介なものであろうと考えるからだ。
村側としては、そこに乗りつつ、更なる戦果を上げることを画策したい。
私には騙り占い師が狂人の可能性も低くない。ここにゾーンを出させてみることも、村には重要な考察材料になると思っている。

アデルくんとも議論したところだが、要するに今後の狼の戦略に制約を与えられる可能性がある。
詳しくは言えないが、いま村に出ているFOの議論も絡めて考えてみてほしい。
今日の占いは、今日だけの問題に止まらない。ある程度奇策を打てるのも、占いが2COなればこそだ。

(110) 2014/03/08(Sat) 15:48:29

【独】 ひつじ めりー

あかん、★☆つけるの忘れまくってる…
やはりブランクが…orz

(-38) 2014/03/08(Sat) 16:12:38

【独】 ひつじ めりー

そしてかてきょのせんせーがむぎちゃんに見えてきた♡
恋煩いの真っ最中♡♡♡

(-39) 2014/03/08(Sat) 16:13:59

ひつじ めりー

>>121 マリリン
【占い先希望〆切了解だ。】
占い希望は何人だせばいい?
また占い師が出す希望は順位付けありか?

2人の占い師、今日の占いに臨む考え方は全く異なるようだ。実に面白い。
特にオットーくんの>>117
今日の呪殺にある程度の目処がついているようだ。
★君は今日「ゾーン提出をしたくない」との考えであっているかい?
またそれは、共有指定希望とはいうものの、自分の占い希望にこだわりたいとの意思と受け取っていいか?

(123) 2014/03/08(Sat) 19:10:56

ひつじ めりー

>>127 マリリン
了解した。あと30分か、頑張る♡

(130) 2014/03/08(Sat) 20:36:55

ひつじ めりー、アイドル マリエッタに手を振った。

2014/03/08(Sat) 20:37:17

ひつじ めりー

時間か…なかなか難しいな。
思ったより寡黙な方が多いようだ。

□占い先
●妙:ドロシー
○香:エレオノーレ

悩ましいところだが、中庸の中から、気になる発言がある人を上げさせてもらった。

狐は灰潜伏濃厚と考えるが、いまの状況は潜伏にうってつけだな…

(137) 2014/03/08(Sat) 21:01:51

ひつじ めりー

>>134 神父さま
★そういえばゾーンスワップの件だが、あなたは何が利点だと思って、この方法を候補に入れたんだ?
呪殺の可能性が高まると考えた理由を、まだ聞いてなかったな。

(138) 2014/03/08(Sat) 21:05:42

【独】 ひつじ めりー

中の人予想♪

神父→むぎちゃん
少女→ゆらちゃん
シロウ→流星
この辺は堅いかな…

イェンス→甘党かさいっちゃん
マリエッタ→ともちゃん?

正直わかんねwww

(-53) 2014/03/08(Sat) 21:22:31

ひつじ めりー

>>141 神父さま
回答ありがとう。私も同意見だよ。
ただそれなら、一連の私への質問の意図がよくわからないな。

(146) 2014/03/08(Sat) 21:27:13

ひつじ めりー

>>149 神父さま
OK。わかったよ。君の狼陣営に対する考え方が知れてよかった。回答ありがとう。

(154) 2014/03/08(Sat) 21:55:33

【独】 ひつじ めりー

灰雑書きにくいwww

とりあえず多弁勢は『神消教妙秘』。

この中で要注意は『秘』。
様々な作戦に柔軟に対応できそう。村側なら心強い。

強いて黒っぽいのは『教』『消』。
思考のブレと発散系の議論スタイルは素村要素ではあるものの、結果的に思考が定まらず村に落ちていないのと、リスクを取りに行かない姿勢が懸念材料。特に『教』の「手練の狼はライン消せるからライン考察しない」という姿勢はどうか。村要素とは取りづらい。

『神』は定跡を重んじるスタイルか。
3-1なら心強いが、2-2になったときにどういう動きをするか。要注目。

『妙』はここにきて伸びてきた。要注目。

(-58) 2014/03/08(Sat) 22:23:37

ひつじ めりー

>>160 神父さま
え!?気分を害したならすまない。今晩も泊めて欲しいので仲良くしてね?(RP迷走中)

いや、そこまで考えているなら、スワップ系に踏み込めばいいのになと思ったんだ。デメリットが見当たらないだろう?

あと、これはチーム戦だ。誰がどういう考え方をするのか、早めに見極めたいと思っていてな。特に多弁勢。
君と話せたのは、素直に嬉しかったんだ。

(163) 2014/03/08(Sat) 22:29:47

ひつじ めりー

>>161 ドロシー
☆まず私は占いに狐が出ている可能性はほぼ無いと考えている。
灰に潜伏するなら、目立たないように森に隠れるのが一般的だろう。
これだけ多弁と寡黙・中庸との差がついてしまったなら、多勢の方に紛れると考えたまでだ。
寡黙・中庸側が多勢なだけに難しいが、その中で発言や、動きから選んでいる。

(168) 2014/03/08(Sat) 22:38:52

ひつじ めりー

>>165 マリリン
【仮決定了解だ】
まとめおつかれ!

(171) 2014/03/08(Sat) 22:41:13

ひつじ めりー、懸垂を30回こなした。

2014/03/08(Sat) 22:46:52

ひつじ めりー

>>176 オットーさん
回答ありがとう。認識がおかしいとは思わない。
何を重視するか、何にこだわるか、そういった考え方を一番知りたかったんだ。ありがとう!

【本決定了解だ】

(185) 2014/03/08(Sat) 22:51:37

ひつじ めりー

じゃみんぐじゃみんぐ
私の旅の思い出でも綴ってみようかの。

前に立ち寄った国では、舞踏会が開かれておった。
私も宰相だった頃は、よく舞踏会に参加したものだ。
自分のこの姿が気にはなったものの、せめて雰囲気だけでも味わいたくてな…会場に忍び込んだのだ。

そこで赤いドレスを着た女性に出会った。
凛として、涼やかで、それでいて情熱的な女性だった。
私は幕の隙間から彼女の情熱的な踊りを見つめていた。
そしたら彼女もこちらに気づき、私の方に歩み寄ってきてくれたのだ。

幕の隙間から優しく声をかけてくれたその時。
彼女のドレスの裾から見えたのが…

…時間か。今日はここまでだ。

(199) 2014/03/08(Sat) 22:59:40

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ローレル
0回 残5000pt(2)
ユーリエ
2回 残4911pt(2)
ドロシー
2回 残4116pt(2)
マリエッタ
21回 残4326pt(2)
アデル
51回 残3370pt(2)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残5000pt(2)
ヴェルザンディ(3d)
29回 残3999pt(2)
リエヴル(4d)
4回 残4918pt(2)
めもって??
ルートヴィヒ(4d)
45回 残3602pt(2)
めりー(5d)
32回 残4173pt(2)
エレオノーレ(6d)
2回 残4955pt(2)

処刑者 (5)

エリオット(3d)
6回 残4869pt(2)
カエデ(4d)
0回 残5000pt(2)
イェンス(5d)
11回 残4599pt(2)
オットー(6d)
1回 残4925pt(2)
シロウ(7d)
57回 残3750pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

レオン(1d)
15回 残4415pt(2)
コンラート(1d)
1回 残4980pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby