情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
なんと! 7日目そしてepまで進んでた!
皆さん、長い戦いお疲れさまでした。
村建てさまも、ありがとうございました♪
本日、これから急用が有りますので、とりあえず中の人だけ公開します(透けてたかな…?)
【響 次郎(見学)】です。
aotoさんからご招待頂きました。取り急ぎ…
エンディング課題
□1.感想をどうぞ!
今さっき、ようやく全ログを眺め終わりました!(それでも「ザッと」だけど…)
ハイリさんは参加してるだろうなーと思いましたが、noveで絡みの在る皆さんと「人狼ゲーム」で遊べて楽しかったです! 自己評価をすると、61点ですね。ちょっと甘め(・・;) 2日目ぐらいまでは、考察が難しくて慣れておらず、リアルも多少忙しかった為、発言数も少なめでした。それ以降、発言数が伸びてきたのは、空気に慣れてきた(この辺はシメオンさんの雰囲気と似た所があるかも)せいもあります。ミーネさんとスノウさん、ステファンさん辺りの殴り愛は未だに詳細が掴めてませんが…汗
□2.村陣営のここがよかった
2日目夜にドロシーさん吊り(残り2w)、次の3日目夜にカレルさん吊り(残り1w)と云うことで、やや優秀かなと。
村同士で疑い合ったりしてますが、多分村人って(人狼が現れたら)そういう感じになると思います…w
□3.狼陣営のここがよかった
□4.今回のMVP
両方合わせて、とにかく ミーネさん に!
村建ても(含めて)お疲れさまでしたし、……今は、ゆっくり休んで下さいなのー
【続く】
エンディング課題
□5.RP賞 (ロールプレイが上手かった人)
もふねこスノウ さんかにゃ? 独り言と合わせて、何度も吹き出しました…w
□6 名言賞 (名言を放った人と、その名言)
この村的には「オレンジシューズ(もはや、オレンジジュースの存在感は何処へ?)」
でも、「シオメン(塩麺)」もnove村のデフォらしいですね。。笑
□7.次回参戦するならどんな村がいい?
オールランダム村……いいかもしんない(^^ゞ
【続く】
・各キャラクター別のまとめ考察は もう少し お待ちください♪
キャラクター別 まとめ考察
□カレルさん
★>>5:88については"抜き"で考察します(苦笑)
独り言でのギャップが面白い人、その壱。
赤チャの一言に対し、即座に独り言で自己ツッコミを入れる等
、冷静な視点もお持ちなんだなぁ、と思いました。
墓下発言は少ない印象ですね。リアル多忙だったのかもしれ
ませんけど。。それにしても、人狼には見えない…三( :3 )ゴロゴロ
カレルさんの名言集(文中のアンカー修正)→>>3:-12
『>>3:26に思わず「それはただのうっかりだと思う」とフォローを
入れたくなったが、今のオレの立場でそれをしてはいかん。
色々いかん。』
* ウケましたwwwww
【続く】
キャラクター別 まとめ考察
□マリエッタさん
今回のゲーム中に、何回(いや何百回)…カレル、アレクシス、
マリエッタの文字を目にしたことか!(^_^;)
またnove村に参加する時に、そのセンで考えてしまいそう…
全体的な発言数は、一番少ないながらも、印象に残る。
この次もnove人狼でお会い出来るとしたら楽しみにしてます♪
マリエッタの名言集→>>1:1
『3匹の狼!絵のモチーフにはよさそうね。遭いたくはないけど。
狼が3匹だから、狂信者ってのじゃなくて狂人なのよね。』
* 単に"編成の確認"かと思ってたんですが…うーん、深い!
【続く】
キャラクター別 まとめ考察
□リヒャルトさん
この方は、丁寧な時と、素の時が入り混じってまして…【ギャップ
三人衆(後述)】入りは今回見送りました(謎)
}独り言のレ点を指差し確認!(>>2:-53)
という几帳面さから、与えられた任務はキッチリこなすイメージ
ですね。これが人狼陣営だったら……おぉ怖っっ(・・;)
>>10発言を見るに、前世はラーメン屋だったのか?
* 他のnove村にラーメン屋の謎が在るのか. 後で見てこよ
リヒャルトの名言集(文中アンカー修正)→>>3:-25
『>>3:73ステファンの無茶振り』
【続く】
キャラクター別 まとめ考察
□ステファンさん
これを書いてる今も(イメージ的に)ぶれまくってます。
シメオンさんとは別の、掴みどころが無いキャラなんだよなぁw
* それと。ミーネさんが>>93で、
}…わたしはヒースさんを最終日まで連れて行くつもりだったのよw
と発言していますが、ステファンさんを含めて、LWまで戦う勇気がありませんでした……。
ここに告白します。誠に申し訳ない(+_;)/
ステファンの名言集(文中アンカー修正)→>>3:115
『え……>>3:107で神父さんがなんか怖いこと言ってないか
……用済み占い師(真偽不明)は吊られる……の……か?』
【続く】
□ベルティルデさん
シメオンさんと並んで、名前を間違われやすいキャラかと。
* 自分も ベルディルテ かと思いました。これについては、
リーゼさんも>>3:232で言及してる…w
ベルさんが人狼側だったら、やばくて、確実に怖い(゜_゜>)
リヒャルトさんの「ミッションをこなす怖さ」じゃなくて、んー
"感情的"な怖さ…と表現すれば近いのかな。。
アレクシスさんが【〜アレクシスってこんな人〜】シリーズを
3まで展開してるのに対し、ベルさんも"nove人狼七不思議"
をリリースされています(確か7つも無いけどねw)
* アンカー付きの引用は省略。あと4人纏めないと!
ベルティルデの名言集(文中アンカー修正)→>>3:-7
『>>3:10やば。この書き方だと狼にとって良かったって
ことになるじゃん。つまり私が狼って言ってるような
ものじゃん? あれ?ヤバくね? わたし狼ちがう。』
【続く】
キャラクター別 まとめ考察
□スノウさん
独り言でのギャップが面白い人。ギャップ三人衆:その弐。
"もふもふ"って、スノウさんから来てるんだよね?
かなり、感情が豊か(と書いたら、ステファンが喜ぶか?)な印象
を受けます。発言する時も独り言との影響を相互に受け、
ただ面白いだけではない深みが在ります。が……、「にゃ」が
会話の随所に散りばめられてて、独り言はepまで読めなかった
ため、スノウさんの深さに今更ながら感心したという次第。
スノウの名言集(文中アンカー修正)→>>2:-31
『〜猫は、電車をよく使う……にゃ。』
【続く】
キャラクター別 まとめ考察
□リーゼロッテさん
独り言でのギャップが面白い人、その参。
* ギャップ三人衆:他にカレルさん、スノウさん
エアポケ感に悩んでるようですけど…
んー、、(あくまでも自分の方法論と云うことで)
"周りが騒いでる時には静かにする。周囲が静なら逆"
あ。これは図書館とか(元々)静かな処で騒げという意味じゃ
ないので悪しからず。noveなんかも大体そんなポジションです。
まぁ、ここまで来るのに、色んな方に迷惑を掛けましたが…(ぉ
・・・人狼以上に黒く染まった時期もあるよん(・・;)
っと。ちっとも"考察"になってないですね。。ごほっ…
リーゼロッテさんの名言集(文中アンカー修正)→>>3:-30
『>>3:69 ヒース〜僕はなんだか空気感。はるーん。』
【続く】
□最後の最後のまとめ。
・ミーネさんは「村建て」と、そして4日間もの奮闘で最終日
まで盛り上げて下さいました!
あと、お食事や差し入れ、オレンジシューズ(笑)などの
やり取りも、楽しい思い出です(^^ゞ
また、Twitterでnove人狼に誘って頂いた「あおと」さん、
村の見学者の皆さんにも、ありがとうの御礼を。。
最後だから、詩的な感じで〆を
『長く先の見えない、そんな闘いにも終わりがやって来ました。
色というのは、光が指すステンドグラスみたいに、様々な
角度から見てみないと、分からない場合も在るのですね…。
今回の経験は、私を少しは成長させたのでしょうか?』
終わっちゃいますね! 少し寂しいけど(笑)、今度はnoveで。
本当に、ありがとうございました♪
宜しければまた人狼ゲームに誘って下さいm(_ _)m
--門下生、ヒース
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新