
249 【身内】薔薇の下のハピネスR2村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
アンカー引きにくい鳩さんからはさみしいのでまた箱についてから色々書きます!ではでは。
(211) 2014/09/20(Sat) 18:10:50 (auaua)
岸間に便乗しまして。
あたくし、オカマヴィクトリア。普段は紅大和と言うハンドルネームを使っております。
人狼ではauauaと言うIDを使うことが多いです。
始めて同村した方も、見たことはあったよー、程度立った方もこれを機にこれから仲良くしていただければ幸いです。
(212) 2014/09/20(Sat) 18:13:31 (auaua)
ヤコブーー!!
連日遅くまでお疲れ様でした。
7日目は完全に白だと思ったら作戦だったので、完全にしてやられましたわ。。。
(257) 2014/09/20(Sat) 22:18:03 (auaua)
>>252
アプサラスもふもふ。
あたしが怪しかったのが悪かったのよ…ダーヴィトに比べて吊られるのが遅かったからちゃんとマシになってると実感できたわん。
共有権限はとても頼りになったわ。かっこよかった。
(260) 2014/09/20(Sat) 22:20:00 (auaua)
>>259
リーゼロッテの方でしたか…全然わかってなかったですわ…前回の村も久々に読み直しに行こうかしら(忘れてた奴
相変わらず勢いだけで生きております(?)
(262) 2014/09/20(Sat) 22:28:50 (auaua)
>>261
それ、表で使ってたら絶対人気者になれるやつじゃないですか!
面白い顔探したけどなかったのはセットが違ったからなのね…
(264) 2014/09/20(Sat) 22:30:57 (auaua)
オカマロールだったり丁寧語だったりするのは、今のテンションでオカマロールをするのがきついだけなので、あまり気にしないでいただけるとたすかるわん♡
(266) 2014/09/20(Sat) 22:40:24 (auaua)
このアイコンで丁寧に話すと、なんか違和感が走るのは、この長期でヴィクトリア=オカマに愛着が湧いてしまったから、かしらね。。。
(267) 2014/09/20(Sat) 22:43:07 (auaua)
>>268
少なくとも、狼側からすると突っ込みだけでも喉の消費を増やせそうよねぇ。
注目を浴びることは必須だけど、ヤコブならあまり関係なさそうかしら。
(270) 2014/09/20(Sat) 22:47:53 (auaua)
>>294羊さん
あたしは、2-1編成と言う編成を見て様子見してた人外がいる、と想定したわよ。
2-2なら遅く出た人が偽っぽい!とはならなかったんじゃないかしら、と思ったかしら。
他の人がどう思うかは分からないわね。
まぁ、コン様と比べて真っぽい霊能になれそうだったか、はやってみないと分からないけど村を混乱させることは出来たんじゃないかしら…兎さんのマリエ怖い!じゃないけどコン様怖い!も充分にありえたわけですしおすし。
(299) 2014/09/21(Sun) 16:48:55 (auaua)
>>2:*45
メタ推理はダメよー、ダメダメ、ってあたしも習ったわよん。だから、アイリが経験数多そうか、を発言を見て判断してたりしたつもりだったんだけど今回それがうまく出来てたか、は分からないわね…やり辛くさせてごめんなさい。
(300) 2014/09/21(Sun) 17:06:47 (auaua)
>>2:*37ヤコブ>>2:37あたし
途中にも言ったかもだけど、言い方の問題かしら。
寡黙で発言少ない人に、話を振って促すのは必要だけど、それでも喋らなければ吊ってしまうしかないのでは?があたしの根底の考え方だったわ。
(301) 2014/09/21(Sun) 17:13:25 (auaua)
>>3*:42
あったあった。見直してて、これが気になってたのよねぇ。
あたしは自吊りを要素として取るのは普通だったし、実際短期でなら自吊りを言ってた狼を見たことがあるのよねぇ。
今までの村では要素として普通に取り入れていたのだけどこれは一般的ではないのかしら?
教えてすごい人!って気持ちなの。
今後の考察の落とし方にも配慮が必要になってくると思うので誰か是非お願いしますm(_ _)m
(302) 2014/09/21(Sun) 17:17:00 (auaua)
(303) 2014/09/21(Sun) 17:33:04 (auaua)
>>304
シュテー!!って言って飛びつこうとしたらシュテルンではなかったけど、同じシュテだからいっか…となり。。。
シュテー!(結局やる
あたし自身が長期に関しては身内村の2.3村のみしか経験してない、と言うこともあり他の方の意見を聞きたかったのよねぇ。解答嬉しいわ。
>>305もありがと。
(307) 2014/09/21(Sun) 18:01:21 (auaua)
>>306
あらやだイケメン。
あたしも似たような認識だったわ。
コン様や兎さんが正体隠してない!→村っぽい!
は、考えてしまったけど出来るだけ考慮しないようにしてたしね…
まぁ、それを利用して逆に真に見せようとしてたゆにさんみたいな人もいてびっくりしたのも今回の村の面白かったところかしら…ゆにさん怖い。
(309) 2014/09/21(Sun) 18:07:14 (auaua)
>>308
あたしは、コン様偽のラインで追うときに寡黙枠に狼がいない可能性まであるな…怖い奴全員食べられないかな…みたいになるかしら…
あぁ、でも1発言目だし霊よりは占いに出そうな人、ってのは情報として大きいわね…
(310) 2014/09/21(Sun) 18:13:05 (auaua)
葵様にこのオカマ口調を続けるのが心苦しいと言うか辛くなってきたので、ロールが時々抜けるかもしれません…ぴえー。
(-180) 2014/09/21(Sun) 18:14:11 (auaua)
>>310
ぶっちゃけここでメタ要素入れちゃうなら、きり様っぽいし、慣れてない人達のために出る可能性もあるけどどうかな…いや、さすがにやる気はないときり様も出ないだろうし、激励もするだろうから極端に発言少ない人にはいないやろな…くらいは考えてしまうかもしれないですね…?
(311) 2014/09/21(Sun) 18:16:37 (auaua)
村建て主から許可を戴いたので、今回の村について一参加者としての意見を落とさせていただきます。
まず、身内村とはいえ私自身知らない方も結構同村されてるので普通の村としてこの数村やってまいりました。
身内村だから寡黙でも、出来るだけ救っていこうという考え方が根本としてある、ということを何度か言われてきました。私はこの意見には賛成はします。
しかし、あまり知らない人同士が同村している、というのも考慮していただきたいと思います。再戦村とはいえ、1回か2回同村しただけであまり親しくない人も多いのです。
何より毎回ゲストのような形で、村の事情を知らない方も参加しています。なので、私は身内村、とは言え普通の村と変わらない感覚でやるものだと信じてやっていました。
(322) 2014/09/22(Mon) 01:30:31 (auaua)
今回のゾフィへの対応として、発言がない状態が数日続いている人間への対応としては正しくないと思います。
勝手ながらヤコブの発言を引用させてもらいますが、体調が悪く発言するのがほとんど不可能に近い、という人がいる場合への対応についてはヤコブの>>7:*14,>>7:*15,>>7:*17に全面的に同意します。
特に>>7:*17ですね。
事情はどうあれ、村に意欲的に参加していて、黒要素が強い、というわけでもないのに数日寡黙が続いている人間より優先的に吊られるというのはとてもつらいです。
発言すればいい、というものでもないと思いますが、一日10分や20分、自分の意見を落とすことさえままならない状態の人がいれば、私は今後は、吊りに行くべきである、吊っておくべきである、と思います。
(323) 2014/09/22(Mon) 01:31:14 (auaua)
今回のヤコブの考え方を見て、この村が普通の村とは大きく異なるということに衝撃を受けたために、このような形で私の意見を落とさせていただきました。
まだ長期村も身内村の三戦程度しかしてない若造がえらそうに言ってるじゃない、と言われるかもしれないとビビりながらも、やはり人狼は議論で吊る人を決めるもの、色を判断するものであるべきだ、いう願望があるのです。
クレメンス>>5:-36も言ってるように白黒の問題ではなくゲームの成立、という意味で、私は参加が厳しい人から吊りたいと感じたことをここに明言させていただきます。
お目汚し失礼いたしました。
(324) 2014/09/22(Mon) 01:32:10 (auaua)
>>333>>335コンラート
回答ありがとうございます。特に>>335の下段に納得しました。
多弁、寡黙で判断するのは確かに一概には言えないですので、ここで断言するのは無理だと思いますね。おっしゃる通りです。
>>-197兎さん>>332アイリ
回答ありがとうございます。私はアイリと同じ考え方でやっていました。
発言が怖くならないように、に加えて喧嘩しない、喧嘩みたいな雰囲気があったら誰か仲裁に入る方がよい、くらいですね。
怒られる、怖いによる発言しにくい空気は避けるべきなのかな、と思っています。
(338) 2014/09/22(Mon) 08:30:06 (auaua)
あとは、そうですね。今回で言うクレメンスやベリアンみたいに発言すればするだけで白く輝く方もいるとは思ってます。逆に発言数多いけど怪しかった羊さんみたいな人もいます。
>>323でも軽く言いましたけど発言数が多い=偉いとは思ってません。
(339) 2014/09/22(Mon) 08:33:31 (auaua)
>>-205
言葉が足りなかったと思います。
ベリアン(何度も名前あげてごめんない)は、発言数は少ないですけど、考えてくれてました。
少ない時間しか取れないけど、自分で考えて、自分の意見を主張していました。
これも、私の中では意欲的、に値してます。
確認しかできてません、で1発言の人間と、編成を考えて自分ならこうすると思うよ、の1発言なら、私は後者を優先して残したいと考えます。
前者の人間でも、今日は時間ないから明日以降に発言するね!と、あるならちょっと様子をみようかな、となるかと思います。
(342) 2014/09/22(Mon) 08:44:16 (auaua)
>>-207
スノウについては申し訳なかった、とは思っています。
しかし、ならばほかの誰を吊るべきであったか、についての答えが私には分かりません。ごめんなさい。
(343) 2014/09/22(Mon) 08:48:50 (auaua)
>>341
コンラートは、村の勝利を考えていた、と言う点においては何も間違ってなかったと思います。
ヴィクトリアが確霊だったならば、負けていた可能性も高いですね。それを思うと複雑な思いも生まれますね。
(344) 2014/09/22(Mon) 08:51:11 (auaua)
>>341
まだ納得できない点があるなら個人的にお話しましょう。
(346) 2014/09/22(Mon) 08:57:16 (auaua)
>>-215
あぁ、それは私が書いたときに混ぜてしまったからかもしれませんね。そこは大きな違いがあると思います。
失礼しました。ご指摘ありがとうございます。
(349) 2014/09/22(Mon) 09:01:17 (auaua)
(350) 2014/09/22(Mon) 09:01:43 (auaua)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る