人狼物語−薔薇の下国


13 Chant 〜あなたを失い死を知った〜 SIDE:B

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


帝国軍大尉 カレル

― 南側戦場 ―

[両軍は戦いを終わらせる為に戦っている。
 それなのに、真剣に命のやりとりを交わしている。

 同じ目標を掲げながら殺し合う不思議。
 だが、それは必要なことなのだろう。
 未来へ向かう為に必要な、血の糧。

 意識を南側に引き戻せば、
 小さな銃声がふたつ、続いたところ。>>151 >>165
 至近距離で撃ち合えばどうなるかは想像に難くない。

 落馬するディーク、それを追うように飛び降りるソマリ。
 彼が持っていた銃剣が、空高く弾かれて舞っている。]

(214) 2013/07/02(Tue) 17:13:32 (nekomichi)

帝国軍大尉 カレル

 
──────!

[どれほど飛び込もうかと思った。
 飛び込んだところでどうにかできるとも思えなかったけれど。

 ディークの胸元を掴み、ソマリがナイフを振りかぶる。>>193
 あれは、確実にディークの命を奪うだろう刃。]

……どうか …

[殺させてはいけない。
 残った方に、全ての重荷を背負わせてしまうから。
 だから、どうか───

 空の色を映した瞳を見開いて、声無く祈る。]

(215) 2013/07/02(Tue) 17:14:07 (nekomichi)

帝国軍大尉 カレル

[  そのとき

    優しい風が吹き抜けるのを感じた。  ]


………ぁ…。


[実体のある風だったかはわからない。
 ただ、弾かれて飛んでいた銃剣が、
 ごく僅かに角度を変えたように思えた。

 回る刃は吸い込まれるようにソマリの足へ突き刺さる。>>195

(216) 2013/07/02(Tue) 17:14:25 (nekomichi)

帝国軍大尉 カレル

[そこからディークが掴んだ剣を横へ振り抜き、
 切っ先をソマリの喉元へ突きつけるまでを、
 瞬くこともせずに見つめていた*]

(217) 2013/07/02(Tue) 17:14:36 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
唐突に白ログ連打。

自分の死亡ロールには手が回らない気配か…っ。

(-1296) 2013/07/02(Tue) 17:16:10 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
>>-1298>>-1300
おまえらwww 守護天使やめwww

(-1310) 2013/07/02(Tue) 17:38:24 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
戦争をライトにやるのは難しいね。
物語を進める為に作戦を上手く組みつつ
ちゃんと吊り襲撃できるように戦闘を起こしつつ、
個々の部隊が比較的自由に動けるように配慮しつつ、
”軍隊”としてある程度のリアリティを持たせつつ、

……と頑張ってくれてた両国のトップレベルのひとたちには
ほんとうに、心から、おつおつ、と言いたいです。

戦争にリアリティが無いと、殺し合いも薄っぺらになるもんね。

(-1318) 2013/07/02(Tue) 17:50:16 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
>>-1312>>-1316
色とかwwwwwwルビとか!wwwwww
しかも空色wwwwww

ばかぁぁ!!

(-1320) 2013/07/02(Tue) 17:52:54 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
>>-1319 ディーク
思わずソースを見に行ったよ>色名
直後に、アンカーにポイントすればタグ見えるじゃん、と思い出したww

(-1321) 2013/07/02(Tue) 17:54:41 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
>>-1301 ベリアン

いちいち夕食のメニューにまで口出しする背後霊です(きりっ

[馬鹿です]

殺した相手の力を背負ってとか、無茶苦茶格好いいな!
敵に払う敬意は、間違いなくある。
直接戦った人間同士の共鳴みたいななにか。

おまえの熱い魂は俺の中にある、とか格好いいじゃないですかやだー。

(-1327) 2013/07/02(Tue) 18:08:40 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
>>-1302 ベリアン
キャラが違います吹いたwww
確かに、狼ベリアンは全然違う仕様になってたのかも。
少なくとも、諦めんな!!なんて台詞は吐かないだろうなと。

ふふふ。村の途中だったら安らかに死なせてやんよ。
でも、最終日に死ねると思うなよ……!である。
思う存分挙動不審にさせてくれるわ。
(架空の話ですよカレルさん落ち着いて)

(-1328) 2013/07/02(Tue) 18:08:52 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
ちょっと離れる、と言いに来たらディークにちら見られてた。

どうしても戦争物だと戦争の行方が物語の行方に掛かるから、
誰かが戦争の方針決定しなくちゃならないだろうとは思ってたんだ。
本当の決定権は本国にあるにしても、現場の方向性は決めないと
お話として動かせないだろうな、と。

かつ軍隊だからねー。
みんなが好き勝手に動くと、なにこの軍隊、になっちゃうし。

本当に、ライトな戦争、というか、指揮の負担を無くすなら、
上官役を天声イベントですればいいのかも、とかちらりと思った。
そしたらライトノベル的な「戦争に振り回される戦士たちの物語」を
実現できるかもね。
村建ての負担が半端無いけど。

(-1336) 2013/07/02(Tue) 18:26:09 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
と言うだけ言って、ご飯もろもろにいってくるー**

(-1337) 2013/07/02(Tue) 18:26:47 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
ちょっと覗いたらせんせーが来てたのでわふわふしつつ
>>-1357
もちろんですよ!どんどんやってくださいwww
まあ、村の中で口説かれてたらえええ……と思ってたけど、
村の外ならまったく問題なしですよう。
呼び出しに来てくれていたらはむしろ見てみたいですね。

(-1392) 2013/07/02(Tue) 22:20:52 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
ちょっと、公国軍の作戦名やら兵器名やらに、うふふと笑いを禁じ得ない酔っ払いテンションです。

お風呂いてくるー**

(-1397) 2013/07/02(Tue) 22:22:30 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
墓落ちは死亡限定じゃなかったよね。戦線離脱も有りだよね。
と、wikiを確認しつつ、ステファンには行ってらっしゃいと手を振っておこうかな。

地上がまとめに向けて動いているのを全力で応援するのだ。

(-1456) 2013/07/02(Tue) 23:44:38 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
やだもう花火だよ、くそうww
地上の流れが熱すぎてもう、どうしたらいいか!

墓下は墓下で切ないな!

(-1476) 2013/07/03(Wed) 00:08:22 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
>>-1473 ディーク
ばwwかwwやwwろwwうwwww

俺の涙腺と腹筋を返せーーー!!

(-1477) 2013/07/03(Wed) 00:09:14 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
>>-1480 ディーク
ちゃんと、じゃない!!!wwww
スカイブルーwwwお空に浮かんじゃうwww

もう、二人して青空はあいつの瞳の色的に触ってくれるから、
こう、嬉しくてですね!挙動不審になる!!!

(-1488) 2013/07/03(Wed) 00:19:00 (nekomichi)

帝国軍大尉 カレル

[空を引き裂いて放たれた砲弾が
 かつての校舎を一瞬にして瓦礫の山に変える。
 報復のように放たれた魔法弾が
 鉄の小山を雷撃と烈風で打ちのめす。

 象徴的なふたつの兵器の応酬を、
 多くの兵士と同じように、ただ見守っていた。

 これ以上は、踏み込んではいけない領域だ。
 ぼんやりと思いながら、停戦の言葉を聞く。]

(314) 2013/07/03(Wed) 00:23:33 (nekomichi)

帝国軍大尉 カレル

[この先だ。

 戦いが終わろうとも、ふたつの国が和平を為すには、
 ここから、いくつもの山を越えなくてはならないだろう。

 でも。
 "未来"を知っている皆なら、きっとやり遂げられる。
 ウェルシュ、ソマリ、ジェフロイ。
 ベリアン、レト、ディーク。
 戦場に立つ旧友ともの名を数え上げて、笑顔を零す。

 彼らなら、きっと暖かな世界シュヴァルベを築いてくれる。
 行く先に、どれほどの困難が待ちかまえていようとも。]

(315) 2013/07/03(Wed) 00:23:59 (nekomichi)

帝国軍大尉 カレル

[鮮やかに、空に広がる彩光弾。>>285
 それは、かつて士官学校で打ち上げた花火を思わせる。

 帝国と、公国の技術が融合した産物。
 ふたつの国がそれぞれの技術の粋を尽くした結晶。]

本物の花火を、またここで見たいな。

[口にすれば、案外と実現するような気がしてきた。]

(316) 2013/07/03(Wed) 00:24:18 (nekomichi)

帝国軍大尉 カレル


全てをシュヴァルベに。

[御伽話のようだった理想を、呟いてみる。
 今は、そこへ至る細い細い道筋が、見えていた。
 不可能の壁を崩し、道を敷いてくれたのは、
 戦い抜いてきた友たちだ。

 そのことに、誇りを覚える。]

ふたつの国が手を取り合って、
人も技術も、互いに自由に行き来できるような
そんな世界を───

[見ることができたらいい。
 高く広がる青空を見上げて、願う。]

(317) 2013/07/03(Wed) 00:24:45 (nekomichi)

帝国軍大尉 カレル

[いつか、それが実現する日まで、
 あるいは自分の存在が消えてしまう日まで、
 彼らが作り上げていく世界を見守っていきたい。]

───まずは、せんせいに報告しないと。
戦争は終わった、って。
でもここからが勝負です、って。

[結果を聞きたそうにしていた不良恩師の顔を思い出し、
 これから起こる未来のことを思いめぐらせ、

 未来を思うことができる喜びに、*晴れやかに笑った*]

(318) 2013/07/03(Wed) 00:24:54 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
個人的なエピはコレで良いような気がしている〆。
見届けたよ、俺は満足だよ……!

みんなのロールがざくざく出てきていて、眼福の極みである!

(-1497) 2013/07/03(Wed) 00:27:49 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
レトが!子供に!!(違

ウェルシュとベリアンのとこも友達同士って良いな的な、
うはぁ。たまらない。

(-1511) 2013/07/03(Wed) 00:38:05 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
ソマリせんぱぁぁい!!
>>338をがっしり握る]

行きますよ。一緒に行くに決まってるじゃないですかもう!
うわぁん、あなたってひとは、もう!

(-1523) 2013/07/03(Wed) 00:44:39 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
停戦交渉の下りもたまらないね。
現実見つつ、託されたきぼうとか、眩しすぎる。
第三国設定が生きるなぁ。

(-1527) 2013/07/03(Wed) 00:47:29 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
ああ、そうだ!
これだけ言っておかないと!

>>-1338 ベリアン
珈琲漬けの日々、やめてーーー!!
毎朝毎晩、紅茶飲みたい、って耳元で囁いてやるから(涙

無為な死にしないように、というのは感傷だけれども、
敬意を払い、覚悟を引き受けるのは漢であるな、と。

(-1565) 2013/07/03(Wed) 00:58:14 (nekomichi)

【独】 帝国軍大尉 カレル

/*
ともあれ、みんな素敵なログをありがとう!!

(-1574) 2013/07/03(Wed) 00:59:16 (nekomichi)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ディーク
55回 残14528pt(8)
南側・右翼オフ
ソマリ
45回 残16579pt(8)
南側戦場オフ
ジェフロイ
16回 残16965pt(8)
臨時執務室オフ
レト
3回 残18977pt(8)
拠点オフ
ベリアン
49回 残14674pt(8)

犠牲者 (7)

カシム(2d)
0回 残20000pt(8)
カレル(3d)
15回 残16829pt(8)
戦場オフ
トール(4d)
3回 残17398pt(8)
中庭オフ
カサンドラ(5d)
0回 残15793pt(8)
青い学校オフ
ミヒャエル(5d)
4回 残18331pt(8)
学校跡地オフ
ヴィンセント(6d)
18回 残17585pt(8)
ダーフィト(7d)
24回 残11736pt(8)

処刑者 (6)

シロウ(3d)
0回 残18576pt(8)
もふとお酒の天国オフ
リエヴル(4d)
6回 残18536pt(8)
ノトカー(5d)
5回 残15077pt(8)
フレデリカ(6d)
9回 残16731pt(8)
停留地付近オフ
クロイツ(7d)
20回 残12790pt(8)
ウェルシュ(8d)
60回 残14892pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (3)

カーク(1d)
9回 残17633pt(8)
ヴァルハラオフ
ステファン(1d)
23回 残17789pt(8)
病院オフ
シェットラント(1d)
14回 残18639pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby