人狼物語−薔薇の下国


210 【全裸十五番勝負】外資系企業「全☆裸」の乱【貴族奴隷入り秘話村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 開発部 タイガ

>>-134
課長補佐、楽しかったー。
わたしは潜伏共鳴者のような気分だった。
なかなか経験できない役職だし。

最初の回覧ね、あれで大分白印象を稼がせてもらったかな。

(-137) 2014/07/02(Wed) 19:03:02 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 開発部 タイガ

>>-563
奴隷に村人陣営と共闘させたいのなら、「奴隷のインターフェースに表示される勝利条件やシステムの出力する勝敗は無視して、貴族が生存していても村人陣営が勝利すれば奴隷も勝利する」と予め明示しておいてね。

奴隷のシステム的な勝利条件は、村人陣営の勝利条件と矛盾しないというだけで一致する訳じゃないの。
村人陣営は奴隷を味方だとは思わない方がいい。
村人陣営有利に運びすぎて貴族を殺す暇が無いまま早期決着しそうなら引き延ばしの為に意図的に村人陣営勝利の邪魔をするし、最終日に「貴奴狼」と残ったら既に自陣営勝利は無いんだから人狼側に協力して貴族を吊るのもありでしょ。
それから、奴隷にとっては自吊りが自陣営有利に働く場合があるのも忘れないで。

それとこの度、素村人が占い師を騙って偽黒判定を出してエピローグまで解除しない戦術も上手く使えば有効だったでしょ。
だから、「奴隷占い騙りからの貴族への黒出し戦術はナシです。何故ならば『通常の村側』は同じ村側判定の出る相手(貴族)に黒出しはしません。また解除しなければ、『自陣営の勝利』に反する事になります」という例は的外れになってると思う。

(-568) 2014/07/03(Thu) 18:58:03 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ

>>-563
「貴族襲撃あった」って、それ人狼の視点漏れよ!
残念ね、▼presage さん。

(-575) 2014/07/03(Thu) 20:05:34 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 外回り タクマ

>>-579
奴隷っていうレア役職を引かせてもらって、しかも勝ってる。まず、これが楽しいでしょ。
可愛いうちの課長と共鳴者気分でお喋りやRPができたのも楽しいし。

なんか最初に回覧を回しただけでやたら感謝されたり、序盤の中心的話題シグテオ関連に逸早く触れられたのもラッキーだった。
灰のまま役職者の盾になって初回左遷されたっていうのは、この上なく光栄な事だと思ってる。

そして孤島支社では皆とビンゴやゴルフで遊び倒しながら、本社の状況を論理パズル的に読み解いてて、ネタや推理方面でも満足。
「サン社員」に中国語にプログラミング言語に祝詞っていう、もはや現代日本語ですらないネタまでしっかり受け止めてもらえたのが嬉しい。

ルールや編成関連の問題も、どういう話になるのか興味深いと思ってる。

(-580) 2014/07/03(Thu) 21:18:25 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 外回り タクマ

>>-579
改善点はね、まずタクマとタイガには次期支社長にまとめ役を押し付ける作戦を推してた事を反省してもらいましょうか。ルール違反よ。
実際オクタヴィアは相当無理してたみたいだし、その結果両陣営とも徹夜みたいな事をする羽目になったんじゃない。
それに、優れた作戦を推す為にルールを曲げてるって事が白要素にもなっちゃう。

それから、言い換えについて。
交信者の言い換えが次期社長と社長令嬢のふた通りあってちょっと混乱したかな。
若き次期支社長や、年配の社長令息・社長令嬢も別におかしくはないし、どちらかだけで良かった気がする。

それと、素村人に対応する言い換えが決まってなかったから「平社員」という言葉が自然発生的に使われてたけど、「万年平社員」という言い換えが公式にあったからちょっと紛らわしかった。
最初から素村人は「平社員」と言い換えると決まってれば、厳密に使い分けられたと思う。

「村人陣営」に対応する言い換えには、今でも困ってる。

(-584) 2014/07/03(Thu) 22:24:45 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 外回り タクマ

>>-579
回覧について、わたしが企画人なら回覧はゲームシステムに取り込まずに各陣営の好きにさせるかな。
回り切らないなら、上手く回さない有能社員陣営が下手であるか、幽霊陣営の妨害が上手いかって事にする。
そうなると、各人受身にならずに本決定がどうなってるかとかは自分で調べるでしょ。
そこにさらに幽霊陣営がつけいる余地があるってのも面白いし。

わたしは最初から、回覧や票まとめだけで毎日数百ポイントと数時間が必要だと思ってた。
でもそれを解ってなくて、回覧さえあれば何でもスムーズにいくと考えてる人も多かったみたいね。

奴隷の貴族以外へのCO禁止について、わたしはしっかり守ってたつもりだけど、他の人が奴隷を探してる事で勝手に非奴隷が透けていくのを止める事はしなかったし、積極的に非奴隷ブラフを張る事もしなかった。
基本的に、COする事で自陣営有利になる役職にCO禁止を課すのはあまりよろしくないと思ってる。
潜伏って皆の協力があって初めて上手くいくものだし、うっかり透けてしまった時に損をするのは相手陣営の方っていうのは問題だから。

あと、進行中のメモも例外の表1発言も、わたしなら無しにするかなー。

(-587) 2014/07/03(Thu) 22:41:05 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 外回り タクマ

ちなみに、わたしもシリーズのガチ村を建ててて、そこには「ポリシー」としてこう表示するようにしてる。

・参加時間帯自由。更新時刻立ち会い不要。
・意図的寡黙あり。ゲーム中の質問・提案には必ずしも応じなくて良い。
・疑う事、疑われる事、疑わない事、疑われない事を楽しむ。
・完璧でなくても良い。「できるだけ」の精神で。
・他人及び自身のプレイヤーの人格を傷つける発言はしない。
・生存者は進行中、メモの用途をゲーム外の必要連絡(事故対処等)に限定する。
・生存者は進行中の通常発言と act、人狼の囁きでの、役職希望や中身予想に関する発言はしない。通常発言と act ではコミットや更新延長に関する発言もしない。

「ゆる」を掲げずにただのガチ村として参加者を集めて、プロローグの村建て人発言でネタやRPを振っていくのがわたしのやり方よ。

そして、「表発言では、それぞれ自分の思う様に猫っぽく喋ってみる」とか「通常発言・act でのカタカナ・アルファベットの使用禁止」というルールを追加したりするの。

(-608) 2014/07/03(Thu) 23:22:07 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 開発部 タイガ

>>-593
半分しか伝わってない。
「オクタさんに」じゃないのよ。

>>-602
まとめ役制は村人側が自陣営を有利にする為にとる事ができる作戦のひとつで、基本は各自が投票先や能力行使先を決めるものでしょう?
なんで村建て人が村人側の特定の作戦にだけ肩入れするの?

まとめ役は別に全員に直接返事する必要ないでしょう? 勝手に拡散させれば。
それも面倒なら職務放棄すればいいだけだし。
真面目にまとめたいなら、相応の負担は覚悟するべきじゃないかな。

(-620) 2014/07/03(Thu) 23:56:32 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 開発部 タイガ

>>-618
わたしのシリーズの常連様方も半引退だったり忙しそうだったりよ。
発言ポイント300pt/日くらいで、ダミー込みで7〜11人くらいの少人数がちょうどいい感じ。
そして思い切り特殊な編成でやってる。

はっきり言って、この村よりゆるいんだけど。

(-637) 2014/07/04(Fri) 00:33:45 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 開発部 タイガ

>>-639
ガチりたくてもガチれない、意地悪な編成、意地悪な発言制限、意地悪な追加ルール、かなー。
あとは、プロローグの村建て人がRPやネタをしてる。
たとえばこんな感じ。

【夢占】第7回お気楽ガチ村【参加者募集】
wiki
11人:ダ呪呪呪呪呪呪呪狂狼狼+夢占師全員分(「呪」は呪人)
表発言333pt + act 9回。
表発言でのカタカナとアルファベットの使用禁止(チャールズは漢字のみ使用禁止)。禁止文字を使ってしまった場合はメモ(20pt消費)で訂正する。

(-650) 2014/07/04(Fri) 01:10:54 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ

>>#1
■1.人狼界には「あおい」さんが何人もいらっしゃるから、「aoi」と名乗ってる。主に議事陰謀システムを研究してる。
■2.シャツを着てないように見えるキャラクターって事で、ヴィクトリアでお局様をやろうと考えてたら先を越されてた。
■3.秘話村面白いね。わたしも企画してみたい。
■4.nikoniko さん、Spica さんのフレンドって事で見付けてもらえると思う。
□5.課長〜。
□6.「お気楽ガチ村」シリーズの企画・村建てをやってる。参加時間帯自由、更新時刻立会不要の少発言特殊編成ガチ村よ。興味を持ってくれた人は案内するから声を掛けてね!

(-670) 2014/07/04(Fri) 01:53:43 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 外回り タクマ

>>-652
>>1:-244はCOだけしてもらうっていうようには聞こえなかったかな。
それに賛成したわたしも同じ事をしたと反省してるところ……。

>>-654
それは別のあおいさんよ。って、あなたには前にも言った筈。

(-687) 2014/07/04(Fri) 02:16:00 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 外回り タクマ

>>-685
うん。わたしはどうして村建て人がまとめ役制前提で考えてるのって思ってる。
まとめ役制が実現可能かどうか、有効かどうか判断するのは村人陣営だと思うから。
まとめ役有りきでゲームバランスを調整してるように見えるなー。
それって、まとめ役が降りたらゲームバランスが傾くって事でしょ?

(-698) 2014/07/04(Fri) 02:32:14 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 外回り タクマ

>>-684
うふふ、「お気楽ガチ村」という名前自体がトリックなのよー。

(-712) 2014/07/04(Fri) 02:49:36 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 外回り タクマ

>>-725
順序としては、まとめ役やらなくてもいいのが前提なのに、まとめ有りきでゲームバランスを作ってるように思えるかな。

まあ、とりあえず、うちのポリシーから
「ゲーム中の質問・提案には必ずしも応じなくて良い」
「他人及び自身のプレイヤーの人格を傷つける発言はしない」
「通常発言ではコミットに関する発言をしない」
辺りを持って行ってみてよ。もし要るなら、
「完璧でなくても良い。『できるだけ』の精神で」
もね。

(-740) 2014/07/04(Fri) 03:35:19 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ

キャラクターじゃなくてプレイヤーとして発言する時、「敵(enemy)」という言葉は「相手(opponent)」に置き換えた方が適切ね。
敵は戦争で倒すもの、相手はゲームで倒すものだから。

(-769) 2014/07/04(Fri) 04:27:32 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ

wiki にユーザIDとは関連付けられない独立した参加者リストを作っておいて、入村した時にその表にキャラクター名を書き込むように指示しておく。
それができない人には、プロローグの方で申告させる。
ある程度の時間と警告を与えてもそれをしないキャラクターは、wiki の無視を理由にキックさせてもらう。

これ、やってみようかなー。

(-781) 2014/07/04(Fri) 04:58:51 (aoi)

(-823) 2014/07/04(Fri) 12:19:34 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ

コミット禁止のルールを作るとかいう前に、ルールがきちんと守られるようにしないとね。

ルール違反の原因は村人側の「勝てば官軍」「村人側は正義」「自分達さえ上手くやれば相手に関わらず勝てる筈」という意識にあるのかなー。
これが「村人側はなんとしてでも勝たなければならない」という態度に繋がって、エスカレートすると村人側の一方的なルール違反の温床になる。
このルール違反は村人側特有のもので、周りから見て白要素になってしまうから、本人は得しかしない。

結局、ガチすぎるって事かな。
これに対してわたしから提案できる解決策は、発言制限を全力ではガチれない程度まで絞る事。
これは「自分達さえ上手くやれば相手に関わらず勝てる筈」という考えを諦めさせる事が目的。
わたしの経験上、ネタやRPに割く発言ポイントが増えてもその分全体の発言ポイントが多ければゆるくはならないから。
まあ、他にもやり方はあるだろうし、村のコンセプト次第だけど。

(-824) 2014/07/04(Fri) 12:30:40 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ

>>-781は、wiki を読ませる為じゃないの。
決められてるルールを遵守するつもりがあるか、村建て人の指示を聞くつもりがあるかを確認する為のテストよ。
これに合格できない人は、少々ルールを破っても楽しければいいと安易に考えてる可能性があるかなーと思って。
わたしの建てる村には、この程度の事もする気のない人は中身が誰であっても参加してもらうのは不安だし、キックの結果少人数村になっても荒らされるよりはましだと思ってる。

(-825) 2014/07/04(Fri) 12:33:38 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ

次にコミット禁止について。

わたしの考えではコミットというシステム自体にそれほどの害は無くて、コミットへの言及が問題だと思ってる。
大きく人狼側不利に傾いた時、投了禁止のルールから人狼はコミットしようとは言い出せないでしょ。
だからこういう状況でコミットしようと発言する事は村人側にだけ許されていて、白要素を得る手段になってしまう。
これはアンフェアだと思うから。

コミットについて全員の同意を確認する手段は、発言やメモを使わなくてもコミットのシステム自体が持ってるから、各自が黙って「時間を進める」を選べば十分な筈。
コミットが揃わないって事は、まだその考えに至らないか反対してる人が居るって事よ。

>>-810
匿名メモは発言者が誰であるかを隠したければ隠せるというだけで、透かせる事もできるでしょ。
貴族奴隷のCO禁止と同じ考え方で、匿名メモでの発言者匂わせ禁止もあんまり上手くいかない気がする。
そうでなくても発言者なんて、句読点の使い方や参加時間帯とかでも相当絞られちゃうだろうし。

(-827) 2014/07/04(Fri) 12:39:48 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 就活生 コンスタンツェ

わたし達の分まで最終日を戦ってくれた人達、皆凹んでてなんか申し訳ないね……。

(-828) 2014/07/04(Fri) 12:48:15 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 就活生 コンスタンツェ

課長には最終日前に孤島支社行きになってもらうつもりだったけど。

(-829) 2014/07/04(Fri) 12:52:57 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 開発部 タイガ

>>-831
コミットへの言及禁止のルールは、詳しく説明されたか一度痛い目に遭った人でないと、なかなかその意義が理解できないんだろうと思う。
表示してても、わりと気安く破られる傾向にあるルールなの。

「たとえ詰んでいてもコミットへの言及は禁止。コミットの話題を出さずにオンにするのは可」ってくらい、「禁止」を前面に押し出した文言にしておくのがお勧めかな。

(-836) 2014/07/04(Fri) 18:58:36 (aoi)

【独】 就活生 コンスタンツェ > 【秘】 マイペース ウルズ

>>-828
そなのです…申し訳ないのです…
……何も言えないのです…

(-837) 2014/07/04(Fri) 20:06:34 (kulenahi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 開発部 タイガ

そうそう、わたしがこの村に入ろうと思ったポイントを伝えておくね。

秘話村である事。
秘話村を一度やってみたかったから。

特殊編成である事。
特殊編成が好きで、研究もしてるから。

ゆるガチ村で、スタンスの比重は個人の自由である事。
普段少発言制限でばかりやってるから、ポイントを使い切る程ガチ発言をする自信が無かったの。

秘話村初心者に対するサポートがある事。
プレイヤーとしても企画・村建てをする事のある身としても、秘話村のノウハウを得たかったから。

(-870) 2014/07/05(Sat) 01:52:39 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 開発部 タイガ

「ゆるガチ村」と表示してる事が、村の魅力になってるのは確かよ。

でも、全力でガチった上にネタやRPもやる、これは「ゆる」じゃない。
全力ではガチらないのがゆる派の求める「ゆる」でしょう。
「全力ではガチらない」というのは勝敗についてある程度の諦めみたいなものがあるって事かな。

各プレイヤーが本来の自分のベストを尽くす事を諦めざるを得ない、そんな何らかの制限を設けてやって、ガチ派の人にはその制限の中でのベストを求めさせる。
それは緻密でハイレベルな攻防とは程遠い、レベルの低い大雑把で勘頼りなもの。
あなた自身は、そういう戦いを楽しそうだと思える?
全裸の皆さんもそれを求めていそうだと思える?

思えるのなら、これからも「ゆるガチ村」を建てていいんじゃないかしら。

(-871) 2014/07/05(Sat) 01:52:42 (aoi)

【独】 開発部 タイガ > 【秘】 マイペース ウルズ

そうですね…
ハイレベルな攻防とかは、他の村で出来るんですよね。
皆、限られた時間の中で、無理せず人狼がしたい、
そういう方が多いはずなので。

それこそ、「お気楽なゆるがち村」……どうでしょう、
僕はそれを楽しいと思えると思いますが、他の人達はどうなんだろうな。

全力でガチらない、か…

(-872) 2014/07/05(Sat) 02:03:40 (presage)

【独】 マイペース ウルズ

編成について。
多分、狂人無しにして3狼になってたのはその方が人狼側有利って考えだったんでしょうけど、それはそれで人狼側としてはやりにくいところがあったでしょうね。

まず、占い師騙りを出しにくいでしょ。
占い師を襲撃した途端に、襲撃されたのが真で騙りは人狼だと判明してしまうから。
占い師ローラーに持ち込むなら霊能判定をどうにかしておかないと、偽占い師が先吊りされて黒確定すると残った方が真確定でローラーも止まって酷い事になっちゃうし。

霊能者騙りは、占い師を確定させて霊能者騙りだけ出すと村人側には霊能者候補占いという妙手があるの。

まあ実質、3潜伏と占霊両騙りしてライン戦の2択かな。
3潜伏は早めに占い師を抜かないと詰みが近い。
ライン戦は3狼のうち誰かひとりでも尻尾を掴まれると全滅に繋がる。

狼狼狼より狼狼囁の方が人狼側の作戦に幅があって、人狼側はやり易いんじゃないかと思う。

(-1011) 2014/07/05(Sat) 20:48:25 (aoi)

【独】 マイペース ウルズ > 【秘】 派遣 オクタヴィア

>>-1030
それを言っちゃうと、「立会い不要」「まとめ役の強要禁止」って決めてた意味がなくなっちゃう……。

(-1034) 2014/07/05(Sat) 23:49:46 (aoi)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

タチアナ
6回 残17733pt(8)
日中は鳩から
ヴィクトリア
1回 残19325pt(8)
しゃちくーオフ
オクタヴィア
8回 残19398pt(8)
ざ、在席...オフ

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残20000pt(8)
ウルズ(3d)
1回 残19569pt(8)
タクマ(4d)
5回 残12928pt(8)
眼福オフ
シグルド(5d)
4回 残19686pt(8)
タイガ(6d)
2回 残12014pt(8)
修道士服

処刑者 (5)

コンスタンツェ(3d)
11回 残19284pt(8)
ねむいのですオフ
カレル(4d)
1回 残15987pt(8)
もふもふもふオフ
ガートルード(5d)
0回 残14273pt(8)
留袖姿なうオフ
テオドール(6d)
24回 残19335pt(8)
戻りました
ベルティルデ(7d)
3回 残19029pt(8)
本決確認オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

ファミル(1d)
0回 残19509pt(8)
電流走る…!オフ
アイリ(1d)
0回 残19940pt(8)
イェンス(1d)
3回 残17838pt(8)
スノウ(1d)
5回 残18844pt(8)
もふもふ受付中
ローレル(1d)
0回 残19976pt(8)
クレメンス(1d)
1回 残19472pt(8)
カシム(1d)
12回 残17838pt(8)
ロスリン(1d)
0回 残19336pt(8)
シュテルン(1d)
4回 残17808pt(8)
こゆるーオフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby