人狼物語−薔薇の下国


152 G1100&G1133合同再戦【どゆことなの】確栗・確桃・猫耳村【ランダム神】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【情】情報屋 イングリッド

トールさん
>>1:63>>1:49微村要素計上。両狼なら仲間上げ?

>>1:63「潜狂なんて奇策だろう」「陣形が確定する前から潜狂の可能性を検討しても仕方が無い」

>>2:9「香はまとめ役頼む。」→潜狂考慮してない?

>>3:69「狂潜伏の場合はわからない。」→潜狂を考慮?
★2d時点、潜狂はどのくらいの可能性で見てたのかしら?
というか、潜狂はずっと考慮してたの?

>>2:63未評「ロックなどは掛かりにくいタイプに思えるので、頑なに意見を主張し始めたり、ロックした際は警戒するべきか。」
★未は「潜伏自信のある狼想定だから商状況白」という主張をずっとしていたんだけれど、この部分に関しては上の評とは当てはまらないかしら?
★未とやり取りしてたけど、彼女の正体は何だろう、と思って質問してた?

>>2:123屋に質問→屋の返答>>2:133>>3:159抜け落ちた
★結局ここの部分って解決した?

(38) 2014/03/08(Sat) 19:19:38

【情】情報屋 イングリッド

トールさん続き
>>2:262【▼衣 ▽屋】【●商 ○執】
>>3:50「衣を▼で出しているから●衣が出せなかったのか。」
★これどういうこと?すでに説明してたらアンカ欲しいわ。

>>3:53吊理由▽屋とのことだけど、
★1dで微黒とってた執より、2d屋の方が黒かったって認識であってるかしら?

>>3:99学に質問回答催促。>>4:104学に質問回答催促2。
これ学と記切れてる気がしないでもないわね…。

>>4:105未について、「回答を受けてそういう考えだったのかと思いつつも新たに気になる点が出てくるの繰り返し。」
この姿勢が、上の屋の質問関連で起きなかったのは、ちょいブレなのかしら…?

★いっぱい飛ばしてごめんなさい…。答えてもらえると嬉しいわ。

(39) 2014/03/08(Sat) 19:20:56

【独】 【情】情報屋 イングリッド

/*あ、今日飲み会だったわ。
まあ行けませんよね。

(-83) 2014/03/08(Sat) 19:41:50

【独】 【情】情報屋 イングリッド

未評削り。ただの黒塗り。
でも黒起点考察しないとさ…(とおいめ
>>1:248屋評「スロースターターな印象」→フォロー?
>>2:235屋を占吊対象外。次の日の吊を視野。ここは前も聞いたけど違和感なし。でもフォローにも見える。

(-98) 2014/03/08(Sat) 21:00:15

【情】情報屋 イングリッド

ヴェルザンディさん
潜狂をあまり考慮してなかったのは内訳を知っているからかも?でも、戦術的にない、とバッサリ切ってる気がするので違和感はないかしらね。

2d希望【●情○執】【▼衣▽商】
占いは色が見えない人に使うと申告があったけれど、
★この時点、執より情の方が色見えなかったのかしら?

3dから状況商白視。
状況白を拾っていた→(説得は考えてたが)単体白拾えてないから説得できないと判断し整理吊も有り
黒起点で見ると、自分が白と思った人を庇わない姿勢は微黒なのかしら…。まあ商の要素は取りにくかったのは否めないけど…。でもその後白拾おうとはしてるしね。

昨日>>5:137は色見えてない印象と取ったけど。別の視点から。
>>5:118作を偽寄りで見ているが真の可能性もまだある、とのことだけど、
★個人的に商白取ってるなら、商に黒を出した作は貴女の中で真の可能性はほとんどないんじゃないの?

>>6:130ずっともやもやしてた>>4:17に対する横槍。
★この要素(?)いつ見つけた?あたしが>>6:95で質問してからかしら?

(51) 2014/03/08(Sat) 21:04:06

【情】情報屋 イングリッド

☆副>>45
商白だったこと。画襲撃だったこと。
白枠にいた記未に1-2Wがいること。
への、「…まじか。」よ。

(53) 2014/03/08(Sat) 21:07:23

【情】情報屋 イングリッド

トールさん、お返事ありがとう。
>>46
1.>>1:63はちゃんと見ているわ。
つまり、潜伏狂はあまり考えてなくて、仮にいたとしても、確白になって変なまとめしたらリコールすればいい。って解釈であってるかしら?

あと下段には納得よ。
あたしの読み違いみたいね。ごめんなさい。

(61) 2014/03/08(Sat) 21:29:46

【情】情報屋 イングリッド

>>50
2.頑なな「商状況白」主張が、最初に取った未像とブレた、と思ったってことよね。
★結果、未の正体は何だと思う?
これは考察を待つわ。

3.了解よ。対話の途中で、未が人だと思ってたら、「考えの違いか」ってことでやりとりを止めるのではないかな?と思っての質問だったの。
☆1.あたしも正体を予測して質問はしないないわ。そこはトールさんと考えは同じよ。
☆2.これは上の回答とは繋がらないんだけど…。せっかくなのでちょっと考えてみたわ。
例えば、黒確信してる相手に質問して、黒要素出させるとか、かしらね。でも積極的に会話する必要ないわね…。却下かも。
あと、狼が人に対して質問しまくって喉消費させるとか、かしら。

4.了解よ。あたしも屋確黒だったので放置はしていたわ。てかこのやり取りに気付いたの多分屋が確黒ってからだった。
記黒だと、この質問答えにくいから、あえてスルーした、とか邪推しちゃったのよね。

(62) 2014/03/08(Sat) 21:31:08

【情】情報屋 イングリッド

>>57
1.理解したわ。ありがとう。

>>58
2.これも了解したわ。
黒起点考察をしてたので、黒塗りに見えるのはごめんなさいね…。
負担を考慮してなかったことに対しても謝るわ。

(63) 2014/03/08(Sat) 21:38:48

【独】 【情】情報屋 イングリッド

時間足りてないけど折角なので1(3x1)

1.<<【執】執事 エーヴァルト>><<【作】作家 ナイジェル>>*遠い人*の関係の場合について妄想したくなる*ホットドック*
2.<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>*被虐*<<【執】執事 エーヴァルト>>には*愛憎*を感じる 小瓶
3.<<【屋】パン屋 オットー>>*<<【烏】烏天狗 シェイ>>に捧げるポエムor手紙*について話したくなる 【鞭】乗馬鞭

(-102) 2014/03/08(Sat) 21:41:23

【独】 【情】情報屋 イングリッド

遠い人…?

(-103) 2014/03/08(Sat) 21:41:49

【独】 【情】情報屋 イングリッド

>>54(ヾノ・∀・`)ナイナイ
かわいい(まがお

(-105) 2014/03/08(Sat) 21:49:11

【独】 【情】情報屋 イングリッド

>>55見て、ふと。
未記両狼はない、と言ったけど、厳し目に見るなら切れていないのかしら?
どちらかがどちらかを黒視しているならば、「切れ」を取ったかもしれないけど、結局、どちらも黒視に結びついていないのよね。
両狼で切り演出はあるのかしら。

(-112) 2014/03/08(Sat) 22:06:34

【情】情報屋 イングリッド

>>68
回答ありがとう。
3.了解したわ。見つけるの早いわね。
★このやりとりを見る前から、作執ラインの由来を探そうとは思わなかった?
リアル事情もあるとは思うけど、一応。

(73) 2014/03/08(Sat) 22:06:58

【情】情報屋 イングリッド

☆記>>74
>>62「未が人だと思ってたら」という前提があったらの話よ。

(77) 2014/03/08(Sat) 22:22:37

【情】情報屋 イングリッド

☆未>>76
あたしは可能性の高さ低さ考慮せずぱーっと挙げただけなので。執狩は薄いと思ってたわ。
>>54は納得かしらね。

下段
返答ありがとう。了解したわ。

(78) 2014/03/08(Sat) 22:27:46

【情】情報屋 イングリッド

★未>>6:99
狼記→村未仮定における、ライン切りってどういう想定をしたのかしら?
普通に記狼の黒塗り(変な黒視はしていないけど)、喉・時間消費という言葉で済ませばいいんじゃないかしら?
未黒視→未吊白判定→記状況黒がつくと思うのだけれど…。
あたしの理解力が足りないだけかもなので、時間あったら教えてくれると嬉しいわ。

(85) 2014/03/08(Sat) 22:47:09

【情】情報屋 イングリッド

あ、もうひとつ。
★未
今日の商の判定見て、何か思ったことあるかしら?

(86) 2014/03/08(Sat) 22:50:50

【情】情報屋 イングリッド

>>87
トールさんは、正体が分からず気になるから対話をするのよね。
>>6:54下段、疑問点を解消するためや、情報を引き出そうとするためによく質問している。→相手の正体が分からないから。
で、もしトールさんが未を人と思ったなら、喉消費もあるし、正体が分かったんだから質問を切り上げる。
かな、と思ったのよ。あくまで推測ね。
説明できてるかしら…?

(93) 2014/03/08(Sat) 23:03:35

【情】情報屋 イングリッド

★未>>92
む、質問の仕方が悪かったかしら?
どうして、「ライン切り」という言葉をチョイスしたの?
ライン切りって、狼―狼で使われる言葉だと思っていたのだけれど。(これはあたしの認識の問題かも。)

下段は回答感謝よ。

(95) 2014/03/08(Sat) 23:08:02

【情】情報屋 イングリッド

【▼未▽記】で提出。
3dから続く、商状況白視(白視は日々上昇)と、作真可能性の言及(偽打ちしていない)、商吊の可能性の言及、がもんにょり。
今日、商白判定があって、「やっぱり…」という落胆があったのを(>>92)吐露してもよかったんじゃないかと思って。商白を知ってる目線にやっぱ見えるのよね…。
商白見えて得(?)するのって彼女だと思うので。

(105) 2014/03/08(Sat) 23:20:09

【情】情報屋 イングリッド

▽記にはなってるけど、今日あまり学精査できてないってのもあるので…。学決め打ちはしてないわ。

(107) 2014/03/08(Sat) 23:22:44

【情】情報屋 イングリッド、メモを貼った。

2014/03/08(Sat) 23:23:32

【情】情報屋 イングリッド、分かると思うけど、学決め打ち→学真決め打ちね。

2014/03/08(Sat) 23:25:12

【情】情報屋 イングリッド

【仮決定了解よ】

(110) 2014/03/08(Sat) 23:28:04

【独】 【情】情報屋 イングリッド

/*
>>112
そんなことないよ。状況考察すげーと思います。
これで未村だったら私が土下座ものです(震え声

(-125) 2014/03/08(Sat) 23:32:34

【情】情報屋 イングリッド

>>120
相手が途中で白だと確信したら、質問を途中でやめるのでは?ということよ。白確信してたら質問する必要がないとはあたしも思うので。ぐるぐるしてるわね。

とりあえず、今回トールさんが質問を飛ばしている間は、ヴェルザンディさんの色分からずだった、という結論が得られたわ。(これも間違ってたら目も当てられないけど…)

(128) 2014/03/08(Sat) 23:45:57

【情】情報屋 イングリッド

>>119>>122
…多分察せたけど、お任せするわ。

(131) 2014/03/08(Sat) 23:47:55

【情】情報屋 イングリッドは、【未】未知の探索者 ヴェルザンディ を投票先に選びました。


【情】情報屋 イングリッド

【本決定確認】【▼未セット済】

(134) 2014/03/08(Sat) 23:49:14

【情】情報屋 イングリッド

☆記>>133
そうかもしれない、と思っての>>38の質問だったのよ。
これは>>62でも言ってるわ。

(139) 2014/03/08(Sat) 23:51:51

【情】情報屋 イングリッド

>>142
納得してもらえたかしら?
説明が下手でごめんなさいね。

(145) 2014/03/08(Sat) 23:55:38

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

トール
90回 残7510pt(4)
【記】オフ
コンスタンツェ
45回 残8040pt(3)
【学】▼リアルオフ
シェイ
52回 残8499pt(4)
【烏】オフ
グレートヒェン
85回 残7733pt(4)
ふええぇぇん;;

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10200pt(4)
アイリ(4d)
3回 残9534pt(4)
エレオノーレ(6d)
93回 残7391pt(0)
マリエッタ(7d)
10回 残8754pt(3)
【画】210号室オフ
イングリッド(8d)
54回 残7886pt(4)
【情】オフ

処刑者 (6)

ツィスカ(3d)
60回 残8033pt(0)
【衣】オフ
オットー(4d)
59回 残7619pt(4)
飴細工大切にねオフ
エーヴァルト(5d)
73回 残8422pt(2)
三度寝オフ
ナイジェル(6d)
20回 残8891pt(4)
【作】210号室オフ
アルビン(7d)
21回 残8139pt(0)
ヴェルザンディ(8d)
46回 残7872pt(4)
就寝中【未】

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

ゲルト(1d)
67回 残7631pt(3)
【楽】墓下なうオフ
ゾフィヤ(1d)
55回 残8051pt(2)
【駆】海辺の丘オフ
サシャ(1d)
10回 残9364pt(1)
【遊】オフ
ユーリエ(1d)
1回 残10157pt(4)
エディ(1d)
19回 残9191pt(4)
自然サイコー!オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby