情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
真贋に関してはあたしは自分の直感を信じる事にするよ。
って事で奇術師応援かね。
しかしあちらの判定と墓情報で凍氷の娘が裏切り確定というのはちぃと目が曇ったか固定概念に縛られたかと反省かね…。
マリエッタにリーザはお疲れ様だよ。
差し入れはドーナツでよければあるからね。
[オールドファッション、フレンチクルーラーにポン・デ・リング等を詰め込んだ籠を近くの机へと置いた]
直近のジークの旦那の発言は人にとってはえげつないに分類されるだろうが見極めをする上でそこを見極めないと判断を誤る分(オブラートの具合はさておいて)認識しておいた方がいいところだからねぇ…。
一般的に言う吊りたいと思う要素≠異端要素
ではある分面倒ではあるが…。
誰が燃やされるかはさておいて
こうなると順当に読心轢き完遂から黒候補の決戦か…。
残り2生贄の分ひとりの魔女を打てれば勝てる勝負ではあるが油断はならないね。
じゃ、あたしはそろそろ休もうかな。
[凍氷の娘の分用に取り置きしたドーナツの皿へキッチンフードネットを被せておいた]
寝る前だが一言だけ
ジークの旦那はそろそろ寝なさい。
あれはあれで鋭い刃物ながらに苦労性なんだろうがね、身体は資本だよ。
こちらも白熱しているねぇ…
結局今日奇術師を生け贄にした後、その次か最後かは知らないが結局兎のを生け贄にするのが見えているなら今日生け贄にした上で明日1日を切り替えとした方がリソースとして正解なのには同意かね。
何より、兎のを最終日に残す以上判断をされる側も無論だが彼女が判断できるか、も重要さ。
最終日ってのは安易な逃げ先を作らない
考え続けていけること
それを背負えるものなのか
が問われるからね。
辛辣だろうがそれが無理と思うなら幸い1手逆転をしてもリカバリーのできる分選択肢って話さね。
…と、まぁ辛辣オブザイヤーはあたしがもらっていくよ。
市場を燃やす過程でもやるが、あたしは場所に応じて組み立てる方かね。
巧く嵌まれば強い強い。
ただし舞台装置と脚本は重要だねぇ。
楽しむのはいいが夜更かしは肌の敵だからね。
アロエやハトムギ成分をたっぷり含んだパックを置いておくからケアに使いたかったら使うといいさ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新