情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
お疲れ様、同村する機会ほぼないと思うけど、なんとなくころろもぬさんを私のいつかぶっ殺すリストに入れようかなって思いました(もう身内以外で長期あんまやんないと思うけど)
仲間達は本当にお疲れ様です、楽して勝ち星あざす
初手占いと3無残で3日目時点で9割くらい勝つと思ってたけどw
4日目の灰でも書いたんだけど、グレヒェンの▼商▼頑(逆?)はむしろ非兎目だと思うのよ
9人の日からグレヒェン視点の残り村人吊っていくと、飽和する前にグレヒェン噛み入って6人になる、グレヒェン視点ここから片白ゲルト▼より残り対抗灰のエリオット▼しか選択肢はない
でも7人の吊りまでにエリオットを吊っておけば5人で対抗村を吊って4人で自分勝つ前提でRPP勝負は1回で済む
逆に村2吊っちゃうとrpp勝負は2回しなくちゃならなくて勝率下がる
赤喉視点限定だけど、ここからグレヒェンは非兎目にはなるかなと思ってた
でも貿視点の非兎だから▼航するのもおかしな話になるのかな
この辺はどう見えるかわからないけど
>>39ケンさん
序盤の話かな?ケンさんは自分が真占いであることを知ってるから、占い視点では占い希望でも問題ないけど灰視点だと2/3で囲われるかもだから、吊りルートで推した方がいい
ケンさんの立場なら占い希望でいいと思います
>>35グレヒェン
ま、合理的な動きをしてる前提の話ではあるからね
私の感想だとグレヒェンちゃん灰の中でも強目の印象あったから、兎ならこの動きはしてくるかなぁとは思ってた
こころもぬさん最初に汝で同村した時と印象変わっててビビった
>>51チャルおじ
ちょっとどころか8割くらい作為でしたね、カシムからのジャブが来てたんで後追いという状況下ならではの頭突きかましにいきました、あまりにも雑すぎてラインこぼしたかもってちょっと不安でしたけど、囲えるなら囲っといた方がいいと思って
結果的に3無残でめちゃくちゃ有利にできた
初日でれんかったのは狼陣営すまんかった…
エリオットは汝国の四線譜の学者さんかな
丁度私もその下の村で真占いやってました、なお真面目なのは2日目まで()
ぶっちゃけこの編成で3-1灰噛みって信用勝負下で兎把握一点狙いの時ぐらいしかないなって思ってた
即抜きパターンで睡狼が覚醒する可能性は編成的に見たら低めに感じる
あって確定占いから白貰った灰が噛まれて覚醒はあると思ってたけど、それやるより死体噛みして睡狼覚醒演出した方が安定するだろし
縄数の偶奇が変わるタイミングは恋人2種死体、狙撃相打ち、銃殺
即抜き想定なんで銃殺のパターンだけ取り外すと、恋人2死体と狙撃相打ちで最終的には奇数進行になるため、睡狼覚醒演出の平和をだして縄が増えることはないって状況になりやすいから、占い白噛みがもし通っちゃうと白に縄使わせられなくなって不利になってしまう
今回は恋人が狙撃と占いに当たったけど、これが灰2とかならマジで白に縄使わせるぐらいじゃないと灰狭すぎて勝てなくなる、確白恋人混ざってイーブンくらい
だから、恋矢の当て先で陣営有利不利めっちゃ変わると思うんだよな、盤面だけ見たら村有利になりやすそうだけどどうなんだろか
これが灰2の素村+潜伏狼恋人で片方死ぬと、マジで厳しくなると思う
本来ならここから更に狙撃のCOがくるからね、実際もしシュナイダーが狙撃だったらぬるぬるゲームだったわけだし
纏めじゃないのに真残ってる占いから2白貰って、動かない共有の代わりに纏めなきゃならなくなる過去があるんだけど、イライラはそれを超えますでしょうか
勿論1時村
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新