
430 【本当に】G1342三次再戦村【大惨事】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-16) 2016/05/17(Tue) 01:50:57 (deraia)
早く働きかけはゲルトにはじゃなくて村にだな。(訂正)
>>34イェンス
>>18と言う事でギィの言う事信じるならゲルト黒の襲撃論は棚ぼたなのかもな。
俺主観バリバリで言うなら>>4:104
ゲルトカナンを確実に吊らせるとか?俺吊りに来てるとかは思ったけど。
>>26ナネッテ
トーマスに関しては同意。
>>5:119ギィイェンスは陣営として動きがバラけ過ぎと思うんだが、どう?
足並み揃ってない狼像って言ってたが、イェンスは足並み揃えるタイプだと思ってる。
村利行動もイェンスは多い。
(35) 2016/05/17(Tue) 13:16:27 (deraia)
■1.ギィ−マレンマ
■2.単体白打てるトーマス
状況白打てるナネッテ
他比較で白イェンス
■3.【▼ギィ▽マレンマ】
マレンマでも黒引けるとは思ってるが、
ギィとマレンマの比較で第一第二。
イェンスとマレンマでひっくり返るかって言われればひっくり返んないが。見るけど。
ゲルトへの扱い方がイェンスは村っぽい。
(37) 2016/05/17(Tue) 13:33:04 (deraia)
駐在大根 カナンは、ヴェルザンディのマレンマ疑いは襲撃理由としてもなるほどだな。
2016/05/17(Tue) 13:35:18
駐在大根 カナンは、メモを貼った。
2016/05/17(Tue) 13:37:26
イェンス
>>3:172から始まってゲルトを理解しようとする思考。
>>3:244ケンのナネッテ白要素に納得、付け加え。素直な要素取り。
(>>3:244はやっぱり、ナネッテ白要素だな。
白位置にいたから、ナネッテ狼ならLW位置だろうし、自分のいない想定も弱気な本人要素、村想定からも合ってる)
>>4:12トーマスへの取り方の無造作感。
議事に載ってる物は全て使え論者。
人の話良く聞いて、白積み重ねてるのがわかる。
>>4:119イェンスの位置なら俺はSG対象だろうし、狼での不要感。
↓で俺への疑いも切ってはない訳だし、探ってくれる感じはする。
>>5:130>>5:147>>5:166>>5:174
ゲルトを切れから探り、そして、辿り着いてもいる。探り仮定村ぽ。
マレンマとは切れ。
イェンス狼としての仕事はしてない。
>>2:71もカタリナの状況見ればギーペン下げるのは得策じゃないだろ。
(38) 2016/05/17(Tue) 14:01:27 (deraia)
イェンスは狼で出来ない事はしてないだろうが、この村の狼じゃねぇだろが、結論かな。
赤の状況の悪さから考えても、歪みが無さ過ぎる。
イェンスの位置も微妙、イェンスギィ仮定にして、特別ギィあげる訳でも無し、共感なんだよね〜くらいで広める気もない。
>>5:130>>5:147も自分の色より意見を求める自然な追求姿勢。
(39) 2016/05/17(Tue) 14:10:01 (deraia)
駐在大根 カナンは、>>38の「探り仮定」→「探り過程」
2016/05/17(Tue) 14:11:19
トーマス
>>1:133ホッとしたなど、素直な村感情目。
>>1:138カタリナ下げ。>>1:145ラヴィ真出し。
>>2:75>>2:77
狼仮定状況の悪さにも関わらず素直な上げ方。
ラヴィ真襲撃の狼像との剥離。
>>4:4サシャはナネッテ白取ってた訳だが、ナネッテ吊りたいトーマス狼像ならサシャ噛む意味なさそうな発言。
>>4:125マレンマトーマス切れ。>>4:129自白視点な感覚。
>>3:196残酷村感。
ゲルトへの本気度を狼で出せるなら、最初からもっと狼利に動けるだろうとは。
ゲルト狼ロックからの今日の思考の流れ方もロックの解けた村として不自然さはなし。
夢に出てきそうとか、演技じゃないだろうと。
(40) 2016/05/17(Tue) 14:33:02 (deraia)
ナネッテ
>>1:150>>1:184C狂の使い方わかってそうな発言。
ナネッテ狼なら3-1にはしないかもしれない。
>>1:312>>1:317
ナネッテは根本的にゲルトや俺を庇ってくれる方で弱気が本人要素とするなら安易に流れないのは割と村としての推理で見てくれてるからではないかと思ってる。
>>2:33マレンマナネッテで王子様とは言えないだろうとは思ってる。
>>2:35揺れないぞと言いながら、ラヴィは素直にあげる<<-(^q^)-ハァン!! カサンドラ>>姿勢。占に恐れる狼像ぽくない。
>>2:158ギーペンと切れかな感覚なんだが、言語化未満。
>>2:255言い切りが俺視点は村っぽく見えた。
(>>3:95)
>>3:145
(マジレス民苦手と言われたのにイェンスはケンの上げたナネッテ白取れるのも悪くないな)
>>3:255>>3:266も真狼狂知ってる狼像としては布石がない。
>>5:26
ナネッテの位置ならLWだろう、ヴェルザンディ噛む理由薄い気がするんだよな。
>>4:206でフェアにしろも狼仮定言う必要感じない。
昨日周りも白かった筈。縄計算は今見てるナネッテの性格ならするんじゃないかねぇ。
(42) 2016/05/17(Tue) 14:59:00 (deraia)
(43) 2016/05/17(Tue) 14:59:07 (deraia)
>>41トーマス
トーマスはゲルト黒ロックだったと思うが、村がゲルト黒で固まりはしなかったと思うんだよな。
ケン、イェンスも村取り+ナネッテ、俺はゲルト白の考慮出来た筈。
ケンはマレンマ黒いが考察は出せてない状況だったから、今日それが出る方が嫌だったのではと思わなくない。
ケンの考察わかりやすいしな。
ちなみに、ケン自体は白いから誰狼でも襲撃される事は別に不自然ではないと思うが。
(44) 2016/05/17(Tue) 15:05:12 (deraia)
駐在大根 カナンは、ゲルト白判定よりケン脅威噛み説
2016/05/17(Tue) 15:06:19
>>45トーマス
>>5:181はゲルト村解らなくても思考見て詰めていける物だと思うし。
世論はゲルト黒だと心酔してるトーマスも白いかね…?
自分の視点で考えてる感じ、周りを気にしてない感じ。
トーマス狼ならば霊特攻のが旨味ありそう。
(46) 2016/05/17(Tue) 15:22:44 (deraia)
狼は状況を作る。だから、自分が見た物大事にした方がいいのかね、と言うのが俺の考え。
トーマス、ナネッテ、イェンスは白だと思う。
ギィ
>>6ゲルト白ならカナン黒だろとか昨日から伏線張ってるのはわかるが、
>>5:118ゲルト白まずいと及び腰になってるのに、自分の推理が間違えたとかゲルトへの謝罪とか揺らぎがない。
>>5:143のゲルト黒ならカナン殴る手もとまるかもとか、別に俺の色も考慮してないしゲルト吊りたいだけだろ。
ギィは周りを気遣えるタイプだと見てるし、ラヴィへの反応なしやゲルト白への反応は村っぽさがない。
(48) 2016/05/17(Tue) 15:46:11 (deraia)
>>トーマスアクト
ダメダメって言ったって、トーマスとナネッテはマレンマ白視だし、イェンスや俺はSGだろうから、食う所なくないか。
(49) 2016/05/17(Tue) 15:48:09 (deraia)
マレンマ
今日のゲルト黒9割見てた反応としては薄いのはわかる。
>>4:99とかゲルト白の準備に見えたし、しかし、見る気がなさそうなのが白くなく。
>>5:62のアクト>>1:133>>1:275とか、>>1:133はカタリナ下げ方向だし、>>1:275は具体的な上げもしてない、カタリナ真あるかもはく黒要素じゃないだろ。
占いロラ視野も他にも言ってる人はいるし、カタリナから吊られるなら無意味。
9割ゲルト黒見る割に理由が浅い。
マレンマ村ならもう少し検証するんじゃないか。
そういえば、イェンスの>>2:179のアピールするタイプだろうは同意。
(50) 2016/05/17(Tue) 16:19:38 (deraia)
駐在大根 カナンは、薄いのはわかるってのはトーマスの>>31に同意って事な。
2016/05/17(Tue) 16:23:22
駐在大根 カナンは、>>42見直したら何かランダム押してたな…
2016/05/17(Tue) 17:46:20
駐在大根 カナンは、ラヴィは素直にあげる姿勢。占抜き狼っぽくない。
2016/05/17(Tue) 17:47:33
>>イェンス
状況とか比較で見るに大丈夫だろうと思ってるが、ナネッテ白もっと固めたい。
最優先じゃないが気付いた事あったら教えて欲しい。
(51) 2016/05/17(Tue) 18:07:13 (deraia)
駐在大根 カナンは、迷探偵 マレンマ赤はログインしてないと見れないだろうから、伝えるなら白のがいいと思うぞ。切れには取らない。
2016/05/17(Tue) 18:37:26
駐在大根 カナンは、連続殺人鬼 イェンスに感謝した。
2016/05/17(Tue) 18:45:07
よく考えたら発言押してもチェックボタン出てやり直しかもしれない…その意味ではフライング白か。
メタいのは改めて謝罪。
(-44) 2016/05/17(Tue) 18:49:33 (deraia)
ナネッテ追記
>>3:145とか初動とか、ナネッテ狼仮定は結構強気な気がする。
アピにしろ、自分が最終日いない想定にしろ、ハーランは村だったし、強敵残してもいい思考。
でも、ポツポツ見えるへこみ方や頼り方が随時で見られるのは偽装するには難しく思えて、ネタは好きだけど少し自信がない村のが通る感。
(55) 2016/05/17(Tue) 19:57:54 (deraia)
駐在大根 カナンは、連続殺人鬼 イェンスおかえり。
2016/05/17(Tue) 20:03:24
>>56イェンス
thx。ああ、ケンが>>5:154で殿堂まで言ってるんだし、サシャもナネッテ白取ってたし。
襲撃筋はやっぱり、おかしいな。
ついでにナネッテトーマスは単純に切れてると思う。
両狼で今までの茶番は意図不明だ。
(58) 2016/05/17(Tue) 21:04:15 (deraia)
マレンマ追記
占言及なし。
>>2:61でも触れたが、ケンは偽想定してた。
誤読は色要素とは思ってないがケン占理由は若干無理やり。視点漏れじゃない。
狼で敵を作るスタイル自体がやりにくい思考ならゲルトはケン吊り言い切りは敵作ってるし、それに関わらず白考慮がない。
イェンスの方が白いと思う。
(61) 2016/05/17(Tue) 21:40:59 (deraia)
駐在大根 カナンは、迷探偵 マレンマ見直したら見落としてた。そこは同じくらいだったな。
2016/05/17(Tue) 21:57:09
見たい物しか見てないはそうだな。
そうなるだろうなとは思ったよ(
やっぱり、ゲルトは吊るべきじゃなかったか。
(-47) 2016/05/17(Tue) 22:18:18 (deraia)
>>68マレンマ
検証を頼んだり人と話す姿勢、説得も出来るだろ。
イェンスのありそうな狼スキルで、仲間上げしないで、イェンスも高くはない位置で今イェンス狼が何処勝ち筋見据えてんのかが解らない。
ゲルト村を検証もしなかったのが村に見えないって言ってんの。
9割黒の割に理由が薄い。
俺もマレンマの村スキルそこまで低いと思ってないんで。
(70) 2016/05/17(Tue) 22:32:59 (deraia)
駐在大根 カナンは、ナネッテ、風邪大丈夫か?お大事に。
2016/05/17(Tue) 22:33:35
>>72(返答不要)
白を白と言ってる狼像想定はそこまでおかしくないだろ、ゲルト白視点なら流れに乗ってる様に見えるじゃん…。
サシャに関しては>>3:237。
(77) 2016/05/17(Tue) 22:50:01 (deraia)
駐在大根 カナンは、迷探偵 マレンマそれは飲めないつーか、村で何したいんだか解らない。
2016/05/17(Tue) 22:54:31
駐在大根 カナンは、狼でも、そういうのはやめなさいだが。
2016/05/17(Tue) 22:56:33
(-51) 2016/05/17(Tue) 22:58:20 (deraia)
ナネッテの出し方は面白いな。でも、イェンス回避は悪くない。
(-52) 2016/05/17(Tue) 23:03:18 (deraia)
駐在大根 カナンは、俺が飲めないのはイェンス白に見えるから。マレンマ村でイェンス村なら負ける。
2016/05/17(Tue) 23:05:22
駐在大根 カナンは、マレンマ村でイェンス黒確信の理由がわからない。最終日に行かせたい狼のが利があるくらいだ。
2016/05/17(Tue) 23:06:18
駐在大根 カナンは、迷探偵 マレンマ見せかけもありえるし、トーマスナネッテ白取ったらイェンス視点おかしくないだろ…
2016/05/17(Tue) 23:09:57
駐在大根 カナンは、迷探偵 マレンマへの説得ではないな。要素取り歪んでる気がすると言う突っ込み。
2016/05/17(Tue) 23:14:14
駐在大根 カナンは、カサンドラおかえり。ギィの事は狼だと思ってる。
2016/05/17(Tue) 23:29:02
(-55) 2016/05/17(Tue) 23:30:44 (deraia)
【仮決定了解】
アピールで白要素廃棄。
村で出る物が狼で出てないのではと言う感じ。
>>106はそうだな。
(110) 2016/05/17(Tue) 23:39:02 (deraia)
(-58) 2016/05/17(Tue) 23:53:25 (deraia)
【本決定了解】
>>101ナネッテ
襲撃で全て操れたら狼苦労しないんでは。
ケン脅威噛み説はどう思う?
(123) 2016/05/18(Wed) 00:08:09 (deraia)
カサンドラはまとめお疲れ様。thx。
体調大事にな。
(124) 2016/05/18(Wed) 00:10:22 (deraia)
>>130ナネッテ
トーマス辺りと話したのは>>44近辺だな。
ゲルトの色隠しても思考進む事は進むだろうと。
(134) 2016/05/18(Wed) 00:24:20 (deraia)
殴った身で言えないが、俺もギィ見てるのは好きだったな。
(-64) 2016/05/18(Wed) 00:29:47 (deraia)
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る