情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
>マレンマ
設定を凝るなら軸をしっかり持て。
キャラの中にある目標を定めてキャラ視点にたって行動の妥当性を考えろ。
行動一つセリフ一つがキャラの行動原理に沿っているか考えろ。
それでぶれるならぶれるなりの理由を作れ。
次しっかりな、気づいたら見ててやる。
>コンスタンツェ
猟奇設定するなら活かせ、設定を殺すな、無くてもいい設定なら作るな。
自分が絶望するなら落差を作れ、あとスタートに絶望を設定したなら着地点も決めろ。
相手を絶望させるなら恐怖を煽れ、殺されたら死ぬだけで済まないって恐怖を。
それだけでぐっとキャラが立つ。
何していいか見失ったら即興劇でひたすら絡んでいけ、得意なことをやってればそれで方向性が決まるはずだ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新