人狼物語−薔薇の下国


474 眠りの街の背信者

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


上級司祭 ファミル

カスパルもローランドもすごい人達だよ。

これは彼らの役職とは関係ない話だ。

(39) 2017/04/04(Tue) 23:42:42

上級司祭 ファミル

>>36カスパル
ジャンは>>1:166でルーセント、アデル、ヒースの3人をまとめて白上げしているがどうかな?

>>1:161で狼ガートルードに距離をとっているジャンが>>1:64で狼ガートルードをダシに狼めりーを白上げするというシナリオよりも、>>1:166にこっそり混ぜていそうではないか?

(49) 2017/04/04(Tue) 23:56:05

上級司祭 ファミル、明日早出だからそろそろ寝なければならない**

2017/04/04(Tue) 23:59:01

投票を委任します。

上級司祭 ファミルは、ろっぷいやー ラヴィ に投票を委任しました。


【独】 上級司祭 ファミル

私の投票初期位置がラヴィに殺意マシマシである。

(-15) 2017/04/05(Wed) 00:00:48

【独】 上級司祭 ファミル

昨日一昨日と少し疲れたけど完全にサボると明日エンジンがかからなくなりたいから軽く思考をめぐらせたいのだよな。

そんな私と村の喉を削りたいカスパルで不思議な利害一致が起きて謎の共生関係が生まれている。

(-16) 2017/04/05(Wed) 00:05:04

上級司祭 ファミル、ルーセント村だと思ってるの私だけみたいなのだがマジ?

2017/04/05(Wed) 13:56:54

上級司祭 ファミル

ルーセント狼だと昨日信用を投げ打ってまでマレンマ吊る必要がないのだよな。
だって狼には牙あるし現にクラリッサが死んでるだろ?

昨日マレンマを吊って村側に1縄を無駄吊りさせなくとも信用されたままでいれば灰村を吊って1縄2縄と無駄吊りさせられるのだからわざわざ占われて状況黒になる意味がないのだ。

(101) 2017/04/05(Wed) 15:33:48

上級司祭 ファミル

ファミル白いって言ってる人達がどうせルーセント狼だろうという空気になってるが、ガードル姐さんの行き先がわからない以上最終日になったらファミル吊りというのは十分あるからな?

灰を自由に吊れるのは1縄だけだと自覚して、なあなあでルーセント吊っていいかどうか真面目に考えるべきだ。

(102) 2017/04/05(Wed) 15:41:00

上級司祭 ファミル

>>103
なぜ信用投げ捨ててカスパル狂援護するのだ?
信用勝負にしても占狼が残らなかったら灰狼吊りきりで狼死ぬぞ。

私はルーセントが正常なタイミングでジャン吊りに乗った点も評価してる。

クラリッサ喰えるなら最初からルーセントは最初から灰勝負でいいのだ。


☆今めりー>シュテルンで見てる

どうもめりーが黒く見えてな。
昨日からもう少し先があるのではないかという段階でぐるぐるしていて、あまり視界がクリアになってきてる印象がないのだ。

めりーが一番切れ味よかったのは2dだと感じてる。

(105) 2017/04/05(Wed) 15:59:53

上級司祭 ファミル

例としてわかりやすいのはアデルとジャンだ。

アデルの1d2d要素取りは私から見て大体「あっそうふーん」という印象だったし4dなんかは役職真贋苦手わっかんねーと言っていたが今日は>>60でカスパルをバッサリ切ってるだろ?

これは村人がだんだん村の状況に慣れて視界がクリアになってきているのが現れてるのだ。
アデルは特に苦手な状況だったからわかりやすいのだな。

(107) 2017/04/05(Wed) 16:07:44

上級司祭 ファミル

ジャンは1dは比較的まともでジャンのスタイル(>>4:252>>4:260参照)にのっとった考察が書けていたが、4dになって書いた考察は>>4:178でジャンの得意分野は鳴りを潜めている。

これは村側をホームポジションとしているプレイヤーが自身の村側スキルを頼りに人外役職で戦っているものの、何日も人外をやり続けたことによってうまく村側のスキルを使えなくなってきているのだ。

(110) 2017/04/05(Wed) 16:16:55

上級司祭 ファミル

>>111ガートルード
ストーリーは重視する。

点を見て経験則で白黒つけるのではなく点と点を結ぶ線を想像してそこから相手の役職を推し量るタイプだ。

(112) 2017/04/05(Wed) 16:25:23

上級司祭 ファミル

ただし>>56アデルに言われてるようなパズラーではない。
手段の一つとして用いているだけだ。

だが「パズルの結論が先行してる」というのは的を射ている。
パズルというのは数学に似ていて出る答えは最初から決まっているのだ。
私がパズルをやっている時は、それを導き出しているだけだ。

(115) 2017/04/05(Wed) 16:31:49

上級司祭 ファミル

今日の吊り先だが▼ジャンを推す。

赤窓に残しておいてもろくなことにならん(経験則)

(117) 2017/04/05(Wed) 16:38:53

上級司祭 ファミル

マレンマ視点偽確はしていないが、カスパル吊りを上回るリターンはあるだろう。

カスパル吊りはノーデメリットではなく赤窓に狼を残すというデメリットがあるのだ。

(118) 2017/04/05(Wed) 16:42:39

上級司祭 ファミル、昨日一番どす黒かったもの→▼ルーセント

2017/04/05(Wed) 16:51:04

上級司祭 ファミル、アデルの要望に答えておく。 飴くれ

2017/04/05(Wed) 16:52:36

上級司祭 ファミル、ガードル姐さん飴くれよ・・・

2017/04/05(Wed) 16:56:20

上級司祭 ファミル、やはりガードル姐さんは芸人王・・・芸人である私にとって強大な壁

2017/04/05(Wed) 17:01:42

上級司祭 ファミル

>>108ガートルード
☆5〜7割くらいかな。
均衡からややマレンマ吊り高めと言った所だろう。

昨日のマレンマ吊り回避はマレンマ自身がマレンマ吊りのデメリットをはっきり示して凌ぎぎった印象が強いな。

(124) 2017/04/05(Wed) 17:13:19

上級司祭 ファミル

>>125シュテルン
☆なんだかんだ言って占い吊りは多数派に乗っかってる。

(126) 2017/04/05(Wed) 17:19:09

上級司祭 ファミル

その他にも

実は>>2:265はクラリッサに言われてから十数分で用意したとか。

それまで役職者ほとんど見て無かったとか。

その間やってたことってジャンとカスパルを切っただけとか。


あれ?ファミルって役職内訳見えてた狼なのでは?

(127) 2017/04/05(Wed) 17:24:58

上級司祭 ファミル、軍属 アデル をもふもふした。

2017/04/05(Wed) 17:27:06

上級司祭 ファミル、ひつじ めりー伊藤 それはそれとして君の▼マレンマはちゃんと黒とってるから安心したまえ。

2017/04/05(Wed) 17:28:10

上級司祭 ファミル、ひつじ めりー伊藤 ただ、君の芸人力がアデルに劣ったのは確かだ。精進したまえ。

2017/04/05(Wed) 17:31:39

上級司祭 ファミル、芸人力上位が私とガードル姐さんであり現状村人らしいアデルも高い芸人力を示している。

2017/04/05(Wed) 17:33:59

上級司祭 ファミル、つまり高い芸人力とは村人であることの表れなのだ。後はわかるな?

2017/04/05(Wed) 17:34:59

上級司祭 ファミル、あ、でもルーセントに芸人力で負けた気がする・・・くやしい

2017/04/05(Wed) 17:37:54

上級司祭 ファミル

霊狂を主張したのも真実を言って信用を得ようとするファミル狼疑惑がありますねえ。

昨日ジャン偽考察が間に合ってないのも実はジャンを吊りたくなかったからなのでは?

聖痕騙りの説明を意味不明に見えるほど簡潔にしたのは村に混乱をもたらしつつこんな狼いないを目指したのではないだろうか?

(128) 2017/04/05(Wed) 17:44:42

上級司祭 ファミル、シュテルンの反応がないのだがまだファミル黒要素が足りないのだろうか?

2017/04/05(Wed) 17:46:13

上級司祭 ファミル、船員見習 シュテルンぐふっ・・・残念ながら私ではシュテルンの要望を満たすことが出来なかったようだ・・・だが私は四天王最弱

2017/04/05(Wed) 17:57:33

上級司祭 ファミル、ここで私が倒れようともいずれ第二第三のファミルが・・・ガクッ

2017/04/05(Wed) 17:58:15

上級司祭 ファミル、船員見習 シュテルンファミルは芸人騙りかもしれないぞ?本当にいいのか?

2017/04/05(Wed) 18:05:31

上級司祭 ファミル、船員見習 シュテルン真実はWeb(独り言)で!!

2017/04/05(Wed) 18:15:56

【独】 上級司祭 ファミル

実は芸人騙りなのですよねーファミル。

1dから考えてはいたのですが、ヒース白外した時点で芸人枠というポジションに収まる生存戦略に決定したのです。

(-40) 2017/04/05(Wed) 18:18:18

【独】 上級司祭 ファミル

だから本物の芸人王はガードル姐さんで決まりです!

ルーセントやアデルも芸人に目覚めましたし、いやーいい仕事が出来ましたね。

この村で芸人に転職した方々が今後よりいっそう活躍することを非芸人として心から祈っています。

(-41) 2017/04/05(Wed) 18:21:40

上級司祭 ファミル、透明人間 ルーセント に話の続きを促した。

2017/04/05(Wed) 18:31:02

上級司祭 ファミル、女将軍 ガートルード誰でも気付くレベルのことを本人が言ったところでたいして気にならないな。そりゃ本人も気付くよ。

2017/04/05(Wed) 19:09:44

上級司祭 ファミル、というか>>84でめりー伊藤が自分で言ってくれと言ってるではないか。

2017/04/05(Wed) 19:12:36

上級司祭 ファミル

>>99マレンマ
>>77「マレンマの能力で俺の色を見て」
これはマレンマからの霊判定白を見てもらってルーセント村を証明するという意味。

>>78「ジャンから黒出たらマレンマ仕事終了」
これはジャンから黒が出る=LWなので、終わらなかった時点でルーセント村証明だった。
だからマレンマの霊判定白を見てもらうことには意味がなかったという意味。

(172) 2017/04/05(Wed) 22:22:46

上級司祭 ファミル

>>171
▼ジャンで霊黒見えたら、明日村の疑い先が強く偏った時カスパルを残してそこを吊る選択肢が生まれると考えてるのだが・・・それでも▼カスパルか?

(173) 2017/04/05(Wed) 22:26:47

上級司祭 ファミル、軍属 アデルそこはポーズだろ。自分に酔ってかっこつけてるだけだし。

2017/04/05(Wed) 22:29:01

【独】 上級司祭 ファミル

一番重要な最後の1縄を何故一日で決めなければならないのか。
RPPの縄も選択肢に残る。

手順とはいったい?

(-48) 2017/04/05(Wed) 22:33:00

上級司祭 ファミル

>>174
皆が疑いに凝り固まって不毛な一日を過ごすよりは、最後の1縄に二日使うべきだろう。
飴くれ

(178) 2017/04/05(Wed) 22:34:40

上級司祭 ファミル

誰も言及してないのだが。

仮に昨日マレンマ吊りになって信用勝負展開になったところで、ルーセントが狼視されるのは変わらないからな?

(188) 2017/04/05(Wed) 22:43:50

上級司祭 ファミル

>>189ラヴィ
三日の内の一日というのは三分の一だぞ?

疑い先を吊ったが終わらなくていきなり最終日になるかLWが残っていることに気付いて最終日に向かっていけるかという精神面の違いも私にはどうでもいいことだが普通はとても大きなことだ。

(193) 2017/04/05(Wed) 22:47:58

上級司祭 ファミル

>>ガードル姐さん
ジャンはもうろくに喋らないよ。

赤窓に篭って狼勝利のために知恵を絞り続けるだけだ。

(194) 2017/04/05(Wed) 22:49:57

上級司祭 ファミル

>>197シュテルン
灰狼の黒さは占い師候補の信用に直結する。

だからルーセント狼が黒くなると信用勝負でも狼陣営は大きな不利を受けるのだ。

(199) 2017/04/05(Wed) 22:52:32

上級司祭 ファミル

まあ、仕方ないか。

了解。揃える。

(205) 2017/04/05(Wed) 22:57:02

【独】 上級司祭 ファミル

もっと敗因がある気がする。

ファミルとかファミルとか芸人騙りとかな

(-51) 2017/04/05(Wed) 22:59:47

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

めりー
21回 残7387pt(10)
ファミル
11回 残7192pt(10)
ガートルード
6回 残7450pt(10)
シュテルン
3回 残7722pt(10)

犠牲者 (6)

カシム(2d)
0回 残8000pt(10)
エレオノーレ(4d)
0回 残6986pt(10)
クラリッサ(5d)
0回 残6182pt(10)
マレンマ(6d)
5回 残7154pt(10)
ラヴィ(7d)
0回 残7492pt(10)
アデル(8d)
6回 残6468pt(10)

処刑者 (6)

アリーセ(3d)
2回 残7485pt(10)
ひつじのかわオフ
ヒース(4d)
0回 残7418pt(10)
ローランド(5d)
37回 残4298pt(10)
カスパル(6d)
6回 残7818pt(10)
ジャン(7d)
3回 残7771pt(10)
(8d)
14回 残5721pt(10)
ルーセントオフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby