情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
従者 フィオン は 遺跡荒し レト に投票した
非狩多すぎで隠れ蓑にしてほしかったが、やっぱ無理だった。今日は私吊固定なの非狩おかなくていいよ
>>12ディーク
そもそもアイリが捕まえられなかった狼だからね…警戒上げてほしいんだよね
私はやはりスノウかユーリエに戻る。位置的にはユーリエ残っててほしいスノウ狼本線、かな。ドロシーは今日の思考次第。
アイリ襲撃については吊れない白+GJ避け+レトフィオンが不在後に向かわれると困るから。ラヴィ襲撃は吊れない白+狩狙いかもとは
白取り派のラト様ドロエレには再度白固めをして欲しいと思う
兎>>4:73中 他との白固め・他の白取れない、だね。手は繋いで欲しいわけじゃない
一体何が…
とりあえずラートリー様は狩騙りして襲撃されたかった村人だとして、たしか遺言できないと1日目に言っていたと思うのですがいつ撤回しようとしました…?
間近気になりますが書いてたものだけ。
ドロシー>>20が自分の考察に見直しかけ再提示、やはり白いと思う。>>4>>21出てくれないとフィオンより先にラト様吊りたいという思いも見え。
またドロシー単体白は>>4:61のラト様に追従。指摘されたところで方向を変えることもしていない。
また、>>20のエレオのライン白、私も同意です。
占襲撃優先とするとコンスは露呈覚悟でライン操作可能性あり。ローズからのラインを拾うのが良く。
ローズ→エレオについて、レトの>>3:54「エレオ疑いから外さないようにして見える」ともありましたが、おかしな疑い方だったのであえて仲間に疑い向けてるのでは?と昨日から考えていたんですが、
ローズは他灰とのやり取りが薄目で、1dから引き続きの2dエレオ疑いはライン取られたくない故、かと。
だとすると>>3:62「不自然に引っ込んでる」は真実かもしれません。
▼ラト様▲ドロシー(狩)
▼フィオン▲ディーク
最終日は変わらず。
戦力的には私よりラト様が生きてた方がいいのでは…うう…そこまで追い詰められていたんでしょうか…
▼フィオン▲ディーク(GJ)なら勝ちは近づく。
が、ラト様撤回しないままであれば
▼フィオン▲ラト様 ここで狩遺言COor明日CO
真狩の信用は、少し落ちます。COしない方がいいかも、とも。
ラト様が自分自身を下位と思っていて、かつ狩と意思疎通ができると思うのかどうか…
>>75ラートリー様
ドロシーは今日の思考推移次第だと思っていましたから。固めるのは大事。こっち狩だったのは残念ですが。
>>74村騙りまで想定してもらって
▼フィオン▲ラト様 でGJ出せれば上々、でしょうか…
>ディーク
結局ラト様・フィオン吊りは変わらず、であればやはり戦力盤面ともに私先吊りがよいのでは、とも思っています。私はラト様吊っても思考動く気がしませんがラト様は>>75見る限り私吊りで明日思考動く可能性があります。
スノウ、ユーリエはどうせRPPまで動かないんでしょう。ドロシー(とエレオも?)は納得いかないかもしれませんけど。
マネジメントは任せます。
>>22スノウ
捕まる前に消されたんでしょうね。「レトフィオンが不在後に〜」はそういう意味。
>>3シロウ懸念するならシロウ検証しなくて大丈夫です?そういう不安に伴って考えるのを止めるところが不安アピに見えてます。
2騙りについてはラヴィが>>4:31とも言ってましたね。
順はシロウ占→8人非CO→コンス占→マーティン占→エレオ非CO→ディーク霊
可能性はエレオ狂の様子見(出現がいつも遅いのでリアル事情かもですが)。ただ狂人なら灰より能力者騙りの方が輝きそう。占狼2が見えていて>>1:63すぐに真贋差をつけているのも非狂ぽさ。
独断潜伏しそうなのはユーリエ・スノウな気がしますが、スノウは>>3不安出す限りは違うでしょうし、ユーリエは3日目第一声>>3:8でもともと占ロラの主張で違うかと。自分が白位置につけるという自信も合わせて。
他灰は狼じゃなかったら村感。ゆえにシロウ狂かと
「狂潜伏しそう」は性格、というより、カード人狼思考って意味で言ってます。
長期思考に見えるのはドロシーとかラートリー様タイプ
エレオも長期思考…かな?
従者 フィオンは、主計官 ラートリー を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新