人狼物語−薔薇の下国


446 G1342第四次再戦村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


夢 プルプル

>>40エドワード
ボクのずっと感じてたローランドへのうっすらとした疑念を利用しに来られたのか、ただの黒引きなのかで凄い葛藤が起きてた。
今は後者だと思ってる。第一マーティンにとってはボクなんて既に味方の認識だったろうしね。

(42) 2016/08/24(Wed) 01:58:15

夢 プルプル、ローランドが言ってる視点漏れはボクの01:12:36のactとかの事を指してるんだと思う

2016/08/24(Wed) 08:43:24

夢 プルプルは、賭博師 ディーク を投票先に選びました。


夢 プルプル、ちょっと今夢食べてるからもう少しかかっちゃう。ごめん。

2016/08/24(Wed) 19:43:52

夢 プルプル

ただいま。あー美味しい夢だった。

進行はエーヴァルトのやつはかなりいいと思う。最大限村をまとめられてると思うよ。
ボクはマーティンと心中する気まんまんだけどね。

(65) 2016/08/24(Wed) 20:15:22

夢 プルプル

マーティン>>51のイングリッド狩については多分ガチ思考でしょ。狼でもこれは確実に後の真アピのためにメモってた思考の流れだよね。
ここで信用、もとい味方が少しでも欲しくなる状況で、イングリッド狩予想しておいて抜くって意味が分からないんだけど。

ちなみにマーティンがこの真アピをするために抜いたという説はありえないよ。
まずここまで二極化された現在、人一人がどちらに流れるかは超重要な事項になる。この論を出すためだけに抜くというのはリスクリターンが悪すぎる。
まずこの論自体イングリッド抜かなくても出せるし。

(67) 2016/08/24(Wed) 20:34:20

夢 プルプル、ローランドお疲れ様〜。待ってるよー。

2016/08/24(Wed) 20:34:39

【独】 夢 プルプル

スノウディークローランド見てたらこれ違うんじゃないかと思わなくもないけどスノウ真とかもうどうしようもないのでマーティンについていくしかない。

後は盤面は嘘をつかないという誰かの格言を信じるのみだ・・・。

(-64) 2016/08/24(Wed) 20:55:34

夢 プルプル

>>72シグルド
☆「お前なんでそこ占ってんねん!しかも黒かーい!
お前もしかしてボクを利用しに来たんか!」って感じ。

出先で見てたけど予想外で吹いた。イングリッドよりはエーヴァントの方が食われそうだと思ってたけど、まぁそっちは想定内だったかな。

(74) 2016/08/24(Wed) 21:13:58

夢 プルプル

>>73シグルド
うん、ブーメランだよ。でもボク視点ローランドをどう思ったかの説明はしたよね。
同じ理論でもボクはローランドのボク狼確信に至る動機が弱すぎるっていう主張。あんな誤字の何が視点漏れなんだろうね。

あと、村に対する呼び掛けにしても結局狼をバカにしすぎだと思うんだよね。
その理由は「相手が現在の狼ではないと知っているから」だって思うよ。

(78) 2016/08/24(Wed) 21:32:11

夢 プルプル

>>77エドワード
うん、GJ避けたいから狩襲撃を目指したってのは充分あるよね。マーティン偽視点はあと2縄使わせればいい。
ようするに2回の襲撃でGJを喰らわなければいい。
そう考えると、ここはちょっと村がどの程度ギーペンを白く見ているのか分からないけど聞いて欲しい要素があるんだ。

マーティン偽、かつギーペンが白であれば、マーティンは今日ギーペンを噛むべきだった。

どうせ今日ローランドに黒を出し自分視点でギーペンを白確定させるなら、噛んでしまえばますます村はスノウ真視点の狼がいなくなって信用勝負を大きく有利にできるよね?
イングリッドもボクもエーヴァルトも散々それで困ってたし、多分灰が白いのは皆も感じてると思う。

しかもギーペンはややマーティン偽よりとは言え、特に考えを固めているわけではなかった。村に情報を与えず自分偽気味の村人を葬る格好のチャンスだったはず。
昨日は狼は絶対襲撃に悩んでた。イングリッド噛むくらいだからね。
そこでギーペン襲撃より自分真見てくれてるイングリッド襲撃を選ぶのっておかしくないかな。

(87) 2016/08/24(Wed) 21:52:18

夢 プルプル

>>81ギーペン
>>41中段参照だね。

あと丁度君が白前提の考察ができたから読んでみてね。

(90) 2016/08/24(Wed) 21:59:32

夢 プルプル

>>88ディーク
★だったら何故初手はマーティンC襲撃という変態アタックになったと思う?
2dの真贋は五分だったと思うよ。

(93) 2016/08/24(Wed) 22:02:04

夢 プルプル

>>95シュテルン
一理ある。死ぬほど楽しいよね。
でも今回のはやるにしてもリスク高すぎると思うよ...。

(97) 2016/08/24(Wed) 22:07:06

夢 プルプル

ああ、マーティン偽の場合の話ね。真贋五分で3d▲Cは早すぎるでしょ。

スノウ偽ならそこに「マーティン襲撃をしてしまったことによるピンチ」っていう理由があるから▲Cも分かるんだけど。

(100) 2016/08/24(Wed) 22:09:59

夢 プルプル

>>96エドワード
奇策だよね。でも最善手だと思うよ。
これはちょっと説得材料には弱かったかな。まぁボクとマーティン繋がってたら間違いなくそうしてたってのは覚えといてね。
ギーペンも含めたら前提が壊れちゃうけど。

>>99ディーク
普遍的…かなぁ。信用五分の状態で1ターン占い師を生かして、尚且つC襲撃が通っちゃったらシグルドとかの存在もいる以上念のためスノウに鉄板護衛が入る確率はそれなりにあるよね。結構怖いと思うなぁ。

シュテルンのような狩人だったらいいけど狼視点そうは思えないだろうし。

(106) 2016/08/24(Wed) 22:21:31

夢 プルプル

ちょっと裏でずっと考えてたことの吐露なんだけど、ディークスノウローランド陣営の動きずっと確認してたんだけど、割とガチ目にライン切れてそうで頭がぶっ壊れてくるね。
マーティンはよくこんなところ占う気になったね…。

ただボクは盤面と占い師を信じます。
シュテルンとかまた確認したけど昨日露骨にマーティンと斬り合い行くの意味不明だし、ギーペンは昨日ラスの感覚は多分ガチ。灰狼いないもん。
シグルドとかなら発狂してプルプルします。

話が逸れたけど、一点この陣営で思うのはGJが発生した3d辺り露骨に絡んでるんだよね。内容がかなり自然だから多分意図してやってるのはあんまりないんだけど、ここからもっと切りに動いてもいいよねって雰囲気はあったと思う。
>>3:133ディークからのローランド>>3:163、それに対しての>>3:171ディークは微妙に違和感かな。次に繋げるにしても最初の質問いらないんじゃないかって。

(114) 2016/08/24(Wed) 22:44:06

夢 プルプル、マーティンは狼の時は協調性あるって言ったじゃないか!嘘つきィ!

2016/08/24(Wed) 22:45:50

夢 プルプル

ディーク
★村でもやるような思考だと思うんだけどさ、>>99って説得のために結構無理して言ってる?
元からそういう考え?

(118) 2016/08/24(Wed) 22:50:05

夢 プルプル

流石に黒囲いとかないと思うけどね。マーティンやエーヴァルトに任せるよ。まぁボクからは【▼ローランド】で。
ディークの時も言ったけど黒囲いならマーティンが真視されたすぎるし。後囲う対象ローランドじゃないでしょ。

(120) 2016/08/24(Wed) 22:53:57

【独】 夢 プルプル

エーヴァルト好きすぎるんだけどマジで誰なのこの人ww

人間燃料とかの言い回しがすげー好きwww

(-83) 2016/08/24(Wed) 23:03:39

夢 プルプル

>>122ディーク
回答ありがとう。ちょっと質問絞るね。
★じゃあスライド襲撃については統計、というか普段から割とあることだと思ってる?

(133) 2016/08/24(Wed) 23:10:23

夢 プルプル

えっ、ディーク的にはボクよりエーヴァルトの方が黒いんだ。ここで足並み揃えないのはかなり意外なんだけど。

>>139ディーク
うわぁまた微妙だなぁw
そのレベルなら>>4:19はまぁ妥当かなー…。この段階だとスラ襲撃とかまで発想出ないのも普通だし。

(143) 2016/08/24(Wed) 23:23:45

夢 プルプル

あぁ、スノウ→ディークマーティンはかなり違和感あるね確かに。

特にエーヴァルトが言ってる襲撃懸念についての話もそうだけど、やっぱりローランドディークと絡み過ぎなんだよね。

後単体的にもライン作為に気を取られて最後まで真を演ずるのは難しかったかな。
襲撃懸念がないならないで信用勝負に持ち込まれる事を想定してもよさそうなものだけどそれもないし、3dになって急に真視点が抜け始めたように見える。

(148) 2016/08/24(Wed) 23:33:01

夢 プルプル

じゃあシグルド、正直ボク狼だと思ってるよね?
後もしかしたらエーヴァルトも狼に見てるのかな?

イングリッドは間違いなくマーティン寄りだったと思うよ。そしてその根幹には>>4:169があった。
ボクとかエーヴァルトが狼なら灰狼にとっても明確に「疑えない」とまで言ってる人を噛む必要性ないじゃん。余計にさ。

(151) 2016/08/24(Wed) 23:37:53

夢 プルプル

今日マーティン吊りはかなり危ないと思うんだけれどね。人一人消えるって相当だよ。
特にイングリッドが既に消えてる以上真贋バランスに関してはかなり露骨なことをやってきかねないし。
少なくともこの襲撃でシグルドは変わらないってのは理解しただろうからね。

(162) 2016/08/24(Wed) 23:46:24

夢 プルプル

いやでもほんとに今日決め打つつもりじゃないとマズいよ。責任が誰にあるとかじゃない。手遅れになる。
決定は反対ね。

>>160シグルド
今更マーティンがエーヴァルトを引きこもうとする意味は無いよ…。

(164) 2016/08/24(Wed) 23:49:45

夢 プルプル

>>163シグルド
うん。だからこの議論は平行線だよね。
それでも自分にできるだけのことをやろうとしてるだけだよ。
やってることはみんな一緒だよ。信じるものに誘導するのは。

今の状況じゃ村も狼もやることなんてそんなに変わりないさ。

(166) 2016/08/24(Wed) 23:53:26

夢 プルプル

シグルドは>>151見てもまだ考え変わらない?少しも?

(167) 2016/08/24(Wed) 23:54:38

夢 プルプル

>>168に返答を書いてたけれど、act見て返信する気がなくなっちゃったよ。ごめんね、シグルド。

(177) 2016/08/25(Thu) 00:10:56

【独】 夢 プルプル

やれやれだぜぇ

(-101) 2016/08/25(Thu) 00:11:31

夢 プルプル

いや勢力バランスの話だよ。マーティン真視点今は手順がどうとか言ってる場合じゃないからね。
噛みによっては死に持ち込まれるっていう、そういう話。

(181) 2016/08/25(Thu) 00:15:35

夢 プルプル、聖騎士 シグルドシグルドは村側でも変わらないじゃないか!(憤怒)

2016/08/25(Thu) 00:16:35

夢 プルプル

>>183シュテルン
それですそれです。

(185) 2016/08/25(Thu) 00:18:52

夢 プルプル

結局そうなっちゃったら決め打たないと言いつつ民主主義には勝てないんだよね。マイノリティの出来ることなんてたかが知れてる。
特に今日ボクはかなり狼に見られちゃったみたいだから最早ボクの話なんてスノウ真派の人達にとっては話半分じゃん?
まぁ聞いてくれるだけマシではあるんだけど。

このゲームを政治ゲームだって言ってたシュテルンならよく分かるんじゃないかな。

(194) 2016/08/25(Thu) 00:26:02

夢 プルプル、ギーペンはごめんね。マーティンに関する疑問には明日答える。

2016/08/25(Thu) 00:26:48

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

エドワード
8回 残8906pt(6)
美術【監】査官オフ
エーヴァルト
22回 残5363pt(6)
【執】事ですオフ
ギーペン
5回 残10359pt(6)

犠牲者 (6)

フレデリカ(2d)
0回 残11100pt(6)
スノウ(4d)
13回 残9520pt(6)
【猫】オフ
イングリッド(5d)
131回 残7667pt(6)
(6d)
3回 残10455pt(6)
シグルド(7d)
15回 残8075pt(6)
シュテルン(8d)
16回 残9654pt(6)
『星』の旅人オフ

処刑者 (7)

シュテラ(3d)
0回 残11100pt(6)
セルウィン(4d)
11回 残9915pt(6)
【蒼】オフ
オクタヴィアス(5d)
4回 残9063pt(6)
マーティン(6d)
84回 残7862pt(6)
【堀】オフ
ローランド(7d)
6回 残8338pt(6)
【叔】父さんオフ
プルプル(8d)
6回 残10023pt(6)
ディーク(9d)
5回 残10326pt(6)
【賭】博師オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

シロウ(1d)
1回 残10350pt(6)
ソマリ(1d)
2回 残10869pt(6)
ラヴィ(1d)
25回 残9607pt(6)
めりー(1d)
8回 残7920pt(6)
マリエッタ(1d)
8回 残10507pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby