情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
弁護士の息子 ロヴィンは、自宅警備員 マチス を能力(襲う)の対象に選びました。
>>リーザ
流れのおっさんは
「自分はリーザが貴族であることを知ってる奴隷です。だから、自分視点灰狼位置が確定したけど、役職COできないからはっきり言えません。」
っていう、遠回りなオレとシェイでの2狼主張をしてるんだと思う。
非狐確定すればリーザ貴族は透けてるからね、、、
>>リーザ
そこが遠回しなんだよね。
でも、発言全体見たら自分は奴隷なんです!って主張してるように見えない?
ちなみに今、グレー四人の内訳は狼狼奴貴だよ。
>>17 リーザ
本当に狐だと思ってたんじゃない?ヴィン狐は狼にも予想外だったとか。今日カタリナ吊、リーザ銃殺なら奴霊狼狼でエピだったからね。
リーザ狐がハズレだったから、勝ち目のない村アピ合戦じゃなくて、奴隷アピってゆう変則白アピになったんじゃね、っていう。
シェイのLWはロビンってのも、本質的には同じ主張だと思うよ。
>>リーザ
ま、狐視向けて初手占当てて、確白になったらリーザ襲撃死してくんないかなー?くらいは初日オレも考えたけどね。
昨日の2人のガチ狐視についてどう説明する気なんかはオレは知ったこっちゃないっていう。
弁護士の息子 ロヴィンが「時間を進める」を選択しました
>>シェイ
ごめん、オレが軽率すぎた。更新直後の流れ見て、村役職視点漏れ合戦?みたいな感じになってるのかと勘違いして焦ってしまった。
それで貴奴誤認してりゃ世話ないよね。
本当に申し訳ない。
>>33 マチス
一応、今日オレがやらかしたこと要約をお伝えする。
@>>4以降のライナーの奴隷ブラフ?発言を奴隷の投了COと誤認。
A盤面が霊狼狼奴貴確定なので、奴隷貴族真確でゲームが終わると焦って>>14から対抗COまがいの発言をしてる。
オレの発言はリーザ貴族&盤面を狼狼奴貴って言ってるから奴隷COと同義。明らかにルール違反だと思う。ゲーム壊して本当にごめん。
投票を委任します。
弁護士の息子 ロヴィンは、盗賊 シェイ に投票を委任しました。
弁護士の息子 ロヴィンは、流れ者 ライナー を投票先に選びました。
投票を委任します。
弁護士の息子 ロヴィンは、盗賊 シェイ に投票を委任しました。
この度は本当にすみませんでした。
昨日の件があったにも関わらず、対抗COであればCOせざる得ないから仕方ないと勝手に判断しての行動でした。
そもそもCOでもない発言の誤認が元で、本当に弁解の余地がないルール違反です。楽しかったゲームの最終版がこのような終わり方になってしまったことに自責の念に堪えません。
呼んでくれたへぱさんにも、本当に申し訳ない。
エピでも謝罪するつもりですが、その場にいらっしゃらない人に対しても謝る必要があると思い、この場を借りております。
大変申し訳ございませんでした。
>>リーザ
ライナー投票でコミットしてあった。
ま、どのみち3票もってるリーザの決定通りになるし、リーザ委任でもいいか、っていう。
委任に変えとくから好きに投票してよ。
投票を委任します。
弁護士の息子 ロヴィンは、少女 リーザ に投票を委任しました。
せっかくがんばって帰ってきたので、ここにゲーム中の反省点をば。
・勝ち筋の見通しが甘い(襲撃筋、吊先の具体的な見通しがない、詰みの危険がわかってない)
・理由もなく銀狼なのに潜伏(潜伏したかったくらいしか理由がない潜伏は、やっぱり同陣営の足枷)
・なんかうさんくさかったっぽい初動・ロックをうまく解除できなかった(これはエピでミーネとリナさんにも確認できたらいいな。
・発言趣旨の誤読が割とあった、流し読み危険
(結論)赤ログ読むのが怖い
次にオレが銀引いたら、絶対霊に出るんだ・・・
>>マチス
ただいま。
あれ?「時間を進める」を選んでおけばいいんだよね?
それならだいぶ前からコミットできてるはずだけど。
なんか複雑な編成だと、最終的に敗北確定陣営の裁定によるコミットって展開が多いのかな?
オレの唯一のこのサーバーの経験が、恋天使だったけど、その時もやっぱり生存敗北確定して、コミットして狼のPPに協力するとかしないとかって話になったような。
>>マチス
あんがと。それならオレは大丈夫みたい。
そっか、リーザ本人コミットしたって宣言してないか、そういえば。
23時前にまた顔出すようにする。
てか、このカオス編成村を灰狼初戦に選んだ自分の計画性の無さに絶望っていう。
・・・うん、ちゃんと何役当たったら何をするってゲーム始まる前に考えます、次は。特に単独人外は相談もできないから初動でおろおろしてると致命的だったなぁ。
でも、霊に出たらいけないような気がしたんだよね、この更新時間の村でまとめいないとか進行ヤバそうで。トラウマ無視して占い騙ってカレルと一緒に偽確するのが上策だったかなぁ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新