情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>+228ゲオルグ
そうなんだよね・・・
まあ・・・アリーセ狂だとしてもどこにご主人がいるか見えてないわけで・・・
みんな、そんなことより灰狼探そうよ・・・
>>208
oO(その要素の取り方はちと危険かな。ここまできたらシュテラ狼なら決め打ち貰えれば勝てるわけで、それなら村利以外の行動をとる必要がないのぜ。とはいえ僕はシュテラ真だと思ってるんでその想定は不要だけども。んで、カタリナ真なら対抗狼切ってないなら最後にロラ完遂を懸念しなきゃいけないわけでそれがなかったっつーことはやっぱシュテラ真。)
oO(灰狼はここから先は信用勝負だ。単体村い奴が勝つ。ギィは村人には見えんので狂だとしてもまあ吊って殴り愛コースでいいんでないのかね?)
味噌ラーメン・・・美味しい・・・
>>+242
ありがと・・・
>>232
アリーセ村なら・・・そんな清い心の人を利用する・・・
狼がいつでも・・・真っ直ぐだとは限らない・・・
こんな狼いない、という言葉は・・・ない・・・
>>+247
なるほど・・・
村人でこれ・・・言うかなあ・・・
現状では・・・非村要素としてとれそう・・・
>>+257
客観視点ではね・・・
狂アリーセが・・・決め打ってたならつらい・・・
そうじゃなければ・・・まあ・・・
>>+270
・・・。
oO(今回は村建がそれを望んでるみたいだしイインジャネーカナ。村騙りあって占確定して潜狂で霊狼で決め打ち逃げ切りとかなったらロマンなんだがそこまではさすがにねーか。)
>>+274
oO(しーおーdクス。ロラ完遂したいのは性格要素って奴さな。オッケオッケ。霊ロラって意外と完遂しないのよなっつー。あとあれか。殴り愛スキーか。)
>>+279ツィスカ
>>1:427
oO(ロラ名目で吊って途中停止した残りが狼だったときの阿鼻叫喚が見てぇぜ。あとツィスカ単体については冷たいようで妙に面倒見がいいっつーとこまで性格要素で割れてるんでツィスカ視点でリナがその扱いなのも納得さね。好い人すぎんだろjk。不器用だけど。)
>>+296カサンドラ
僕は・・・シュテラ真だと思ってるから・・・
カタリナ狼だったとき・・・
ギィ狼がこういう言い方・・・するかな?って・・・
わからなくなった・・・
>>+304カサンドラ
来てない人に・・・騙らせるの・・・決めてた・・・?
なんだろう・・・すっきりしない・・・
でも・・・ギィ狂なら・・・
ご主人は・・・わかっていなくて・・・
なんだろう・・・
>>+307カサンドラ
ありがとう・・・見直してみる・・・
カタリナって・・・ギィずっと最黒に入れてるんだよね・・・これも・・・切りかな・・・
早く終わらせようとしてるって・・・ことだったのかな・・・
>>+310
む・・・
どうせロラ・・・されるのに・・・
しかも・・・ギィ単体が怪しすぎて・・・
それならもう少し・・・カタリナが頑張るかなとか・・・
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新