情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
仮にアリーセが狼でも僕は普通に吊られたくないですけどね……
ローレル真見るとかマジなん?
普通に自分死んだあとの展望無さすぎて嫌ですけど
アリーセの失言の是非はまあ少し置いといても
マジでローレル噛む狼絶対いないから、ローレルGJだったからアリーセが狩炙ろうとしてるとかいう発想だけは見直した方がいい
少なくともこの状況でローレル噛む狼かもしれないと思われるのは僕は嫌だ
飴ください
>>91 ゾフィヤ
いや無理でしょ
何が無理って、ローレル狂噛みを主張できないのが辛過ぎる
多少世論動くのレベルと釣り合ってない
仮にローレル狂噛んだ場合、アリーセ破綻して、代わりに吊れるのがロヴィンで、霊も噛めないから100%ロヴィンの白見えて村にラヴィ真確定だって敢えて教えるわけじゃん
ロヴィン吊っても結局狂縄分でしかないので収支合わない
からローレル狂噛みするわけない
ロヴィン狼がローレル真噛んで何が起こるって、上記だから狼が馬鹿だって主張しながら自分吊られるしかないわけじゃん
やらないわそんなの。2黒引きでも「じゃあ仕事終わったから吊っていいよね」って言って吊りに行く方がまだ勝てる
総じてローレル無惨はよっぽど損得勘定できないと起こらないんだよ
>>ユーリエ
なんかヨアヒムとかがわかってなさそうだし狩炙りとか言ってるから
アリーセ狼かどうかはマジで知らんけども
>>99 ゲ√
アリーセと仲間でってこと?
マリエッタと仲間だったら(?)噛むかもだけど、それ以外だと噛まないと思う
偶数だしとりあえず▲ゲ√すると思うよ
最悪GJで翌日占真贋どっかひっくり返って噛みたくなっても狩人怖くてゲ√から外せなくて占好きに噛めるだろうし
アリーセ狼目襲撃とか言われてもそう言わせたいだけで十分通るし
そもそもGJ出たら狩人以外にはアリーセGJに見えるだろうから大概問題ない
もし占噛むなら?って話ならローレルの方行くかな
だってローレル噛んでもラヴィの信用は別に上がんないし(ラヴィもし真でも問題ないって意味)
>>104 ゲ√
まあ他の人がそれでいいならってとこあるけど、まずアリーセ吊りはないからランにする意味はおそらくないよ?
僕は▼ローレルで最低でも間違えないのはわかってるし最悪ローレル狂でも明日以降頑張れるから別にいいっちゃいいけど、結局灰の色新たに見れずに迎えた先の狼予想の精度はたぶんやべーと思います(正直)
>>111 ダーフィト
逆に考えた方がいいと思う
ここで手順で正論言わなかったらユーリエ流石に狼臭過ぎるので、流石に今の段階でその白は厳しい
僕も過ぎったのは認める
結局▼ローレルだな?ゲ√大丈夫?夜までもうちょい落ち着いて考えてもいいよ?(心配)
>>111 ダーフィト
うん、まあそもそもアリーセ真ならユーリエ狼って話なんでアリーセ偽ならユーリエの黒度はそら下がるよ
あとハンス白はアリーセ真じゃなくとも思ってることなのでちょっと頷けないっすねまた明日話そ
このロヴィン、死ぬ気がない
これロヴィンかローレルで2択させてローレル吊ることで村に意識共有させる狙いとかなんですかね?
ユーリエ→ロヴィンの方?
ダーフィト→ローレル
ヨアヒム→ロヴィンしそ
めりー→不明
ロヴィン→ローレル
ゾフィヤ→ロヴィンらしい
アレクシス→たぶんローレル
ハンス→わかんね
ゲルト→どっちだろうね
アリーセ→流石にローレルだろ
モーリッツ→ローレル
ローレル→ロヴィン
喉ないけど言うわ
いやユーリエ灰吊りたいって言ってるのにロヴィン吊りたい人みたいになってるのは流石におかしいでしょ(笑)
もしも僕吊られた後さらにアリーセ狼発覚した時
アリーセ狼ならめりー村に白出すのよくわからんのと>>6>>14が不審なのでめりー囲い強めで見てたロヴィンを思い出してくれ(遺言)
商人の息子 ロヴィンは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
商人の息子 ロヴィンは、絵本作家 ローレル を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新