情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
>>3:124ローシェ
自嘲もあるが実際1dの俺は矢打ち先には程遠かっただろう?
矢は欲しかったよ、正直。
シメオンと打って貰えたら最高だったが、相手問わず年中募集中。
昨日は単純に休日で時間があったのと、
それ解ってたから黒ロック掛かってるかもしれない
シェイをちゃんと見直して、リアタイ会話してみたかった。
シェイ白見よう前提って、そんな面倒な事する必要あるか?
村ならちゃんと解りたかった、解り合いたかった。
それが村の為になると思った。
>>31ロシェ
☆喉都合的なものがあった。
見直してる途中で時間が来て結局結果を投下する羽目に。
これは俺の時間配分ミス。
情が一番黒出る予想だったというか、
白いところから見ていって他に吊れそうなほど黒目な人間がいなかった。
☆確定情報では無いだろ。つか>>3:246ロシェも同じ事してる。
☆襲撃見て瞬間的に「あれこれインディ白か?」とは思った。
ので、もう一度考えてみるな。
>>16シメオン
ああ、期待云々は此方の余計な押しつけだな、すまん。
俺もシェイにそう言われて出来ない時だってある、と思ったのだった。
俺が「シェイに感化された」と感じる部分は具体的に何処だ?
「感化」という言い回しは否定句に聞こえるが、「悪い事ではない」?
更新直前の流れしっかり追えていないのだが、時間がないので先に。
>>3:274イング
「他の人と違う感覚」とはどういったものだろう。
違和感をもう少し具体的に頼む。
>>0
これも、襲撃見た時の感想をもう少し詳しく。
イングは今日、自分が吊られるかもという予想を持っていて
リュカ襲撃が来たので拍子抜けしたように見えるが、違うか?
>>48エレオ
リュカ真切る以前に単体イングが一番黒いと思っていた。
優先して天使探しをするような暢気な場面じゃなかっただろう?
言動が黒いしあやふやで、
でも自分から非狩している=吊られても構わない=縄減らし要員
ので>>3:217
熊に聞かれたので情夜での天使検討をしているが。
そこ以外に天使ぽい人物はいなかったが。
ロレルも天使ぽさはなかったしな。
>>51ローシェ
ああ、種真切れないから=●ウェルで
ウェルについた色も参考にする予定だった、という事か。
で☆2に戻るが。
占真贋がつかない状況なのは変わってないぞ。
=ローシェ確定白ではない=GSで白め順で三番手の何がおかしい?
確かにロシェ狼で偽確定のナイジェ喰う気がしないってのはあるが
状況から白打つには弱い要素だと思っている。
というか単体印象的にファミエレオの方が白め。
狼一匹も吊れていないのに恋人探りか。
吊る為の材料補足しているようにしか見えないぞそれ。
なんだろうなこれは、ロシェ恋あるのか。
>>53ロシェ
>>3:90、>>3:212な。
理想像から外れた人間をそのままロックした方が狼としては楽。
疑い先確保としても、喉減らし的な意味としてもな。
何となく理解出来たけど保留、みたいな
あやふやにしておくのも美味しいか。
しかしそういった反応ではなく、ちゃんと理解しようという気概が見えたんだよ。
>>3:137>>3:138が顕著か。
これ、戦略(白アピ)なら俺にやるより
ベルガにやった方が効果ある。
+俺を吊れる材料になるから、
狼なら考え直しの姿勢見せないと思うが。
頑固さより素直さが受け取れた。
ので今日、シェイがシメオンと対話している姿も
自分の中で見えない部分を探りに行っている村に見えるよ。
>>67ロシェ
ふむ…ちゃんと俺を見極めようとしてくれる姿勢は有難いよ。
ロシェ恋云々は可能性のひとつとして頭には置いとくが。
最下段は、言われずとも解ってる。
インディは反応待ちだが、やはりこの場面で占い抜く狼に見えんというか…
昨日の決定周り見る限り違和感感じるのは熊だな。
★熊
>>3:209の▽引の理由は?
>>3:172で▼情出してQかもと思って再検討
>>3:196「ウェルなんで非狩した?」
「したから吊り、だと狼じゃないかもしれないでござる」
=ウェルQの可能性にここで気づかないのも妙だ。
結論は俺と同じなんだが、Q吊ったら拙い、と意識したなら
ウェルQの可能性にも気づくだろ?
返答来てるな、反応したいがリミット過ぎてる。
決定過ぎまで口出せない可能性高いので
【▼熊】で仮に出しておく。
回答貰って変更する可能性大。
よしもう大丈夫、帰っていたが諸々機器トラブルがな…
アリーセ黒くみえん、熊にまだ聞きたいこともある。
シメオンは体感白いし今日の襲撃が違和感だが
誰かの考察で頷けるものはあった。
ちょっと見直してアンカ拾ってくる。
時間過ぎて申し訳ないが、▼シメオンで変更しておく。
ベルガのシメオン考察だった。
>>114「伏線」残った場合ウェルシュを信じ難くなるは解消する気のない黒要素に見え
>>115「防御感」はこっちかな>>2。最初にそこ目につくのかと。
中段の視点漏れも、シメオンなら割とナチュラルにやりそう。
これに割と頷けた。
エレオはシメシェットラインとか本気で言ってるのか?
俺とシメオンが赤共有してたら多分、
表で君たち以上にラヴィ!ラヴィ!だぞ。
シメシェットで矢打つもありえんな。
天使はどれだけドエムなのかと。
でもシメアリラインはあるかも、と過ぎった…
いや、俺は狼が吊れればそれでいい。
もう一度議事見返して来る。
返答待ってた者は遅くなってすまん。
>>70シメオン
>自分と同じだけ村に貢献出来てない
そういう心算で言ったんじゃないんだがな。
常に自信がなさそうな姿勢だけど、思った事(この場合の決定反対姿勢や代案)は情報として村に残すべきで、そのくらいシメは知ってるだろ?くらいの心算だった。
でも後から読んでこれは理想の押しつけにも聞こえると反省したし、今でも思っている。
因みに3dのベルガのそれ、実際決定前後の流れの中での代案を考えるのは難しい。
シメオンは決定後に来ているし、代案提示を残すのは「自分の情報開示」として必要だろう?
シメと擦れ違うコアの人間(俺もだな)は、それを基準に自分のコアに考えたりするわけで。
ベルガ>>3:228と同列では俺、捉えていない=期待値の差ではない。
序に言えばベルガは▼アリセ希望でそのまま希望推したのだろう。違和感はないが。
あ、すまん。
イングリッドへ返事書いてた。
・Q見てるけど他に黒ぽな人がいなかった
・非狩発言/判断誤って村吊るよりは確実に人外を
だったが。
集計はチェックしてなかった。ラヴィに申し訳ないな。
アリセは普通に白いと思う。決定後の言葉も村人ぽさ滲んでる。
くまは無難なイメージが払拭できない上に、他の白さが浮き上がってやや落ちている感。
熊白意見ももう一度読んでみるが。
>赤持ってたら表でラブラブなん?
>赤でラブラブすりゃいいじゃん
ばかだな、赤でも表でもラブラブって意味に決まってるだろう。
そうしたら恋は疑われても狼は疑われないだろうから
どちらか吊られてもどちらかは生き残れる。
ひとりじめも出来る。
…いや、実際は出来ないかもだが。三人目に悪いからな…
表喉もったいないからこっちで。
>>74イング
ええとだな…
昨日、更新前にいたよな?
本決定確認してなかったのか?
下段は理解。縄近かった人間の心理として違和感はないと思う。
>>78イング
>>3:90シェイとの対話で触れているが、
【雑なブラフ⇒村利の無い行動⇒狼要素】
と決め付けるのは良くないという前提がまずあった。
でファミルの>>3:35「皆の考える狼像とは?」
のところでファミが【雑なブラフ⇒こんな狼いない】
と言っていたので、そういう決め付けも良くないと言ったのが>>3:104。
で、灰全体を見ていた途中で時間も喉も尽きて、他者に黒出そうなだけの要素が取れず。
イング見直して>>3:181。探ってくる気配というがな、
日中から夜までシェイを読み解くのに必死だったんだぞ。(おれのあたまがアレなせいだが)
下段「最黒の私の状況が動いたのに」=白出したリュカの襲撃?
リュカ襲撃なんて予想の斜め上すぎた。
リュカの真贋どうのよりまずそっちに目が向いたのは確かだ。
その後襲撃見て「あれこれインディ白か?」とは思ったよ。
何処かで言ったが。
>>215エレ
俺はシェイの発言ひとつひとつが黒くみえてしまっていた。
シェイが村か狼なのかを探ることで狼を探してたつもりだ。
納得いくまで会話する必要があった。
黒取りが下手なので白取りからしていたし
通常編成と余り変わらない方法取ってるからな。
人外だらけ、気持ち悪い感覚はあるぞ。
でもそれを口にしてどうする?何かが前に進むわけじゃないだろ。
とりあえず生中!…そう取るのか。
序に言うと、俺の第一希望はイングだったんだが。
>>221
白アピだろ。という意味か?
ファミルだからな…
>>218の歯切れの悪さは確かに。
喉残ればでいいんだが、ベルガのシメ評どう感じた?
エレシェイ両狼を見てる?単体のみ?
>>81くま
いや、アンカたくさん貼ってくれたがそれ▽引の理由じゃないだろう?
しかし俺の質問が酷かった。全く意図が伝わってなかったすまん。
・イングQの可能性を聞いて>>3:193▼情中止
・仮決定▼夜⇒ウェルQ?>>3:230仮決定反対
・世論は▼夜か▼引か、って感じだった>>3:235
・Qは吊ったら駄目(狼吊りたい)と思っていた
★では何故▼情中止した後▼引を推さなかったのか?
★決定は情と同じくQ疑惑のあった▼夜だったのに
仮決定反対に▼情を推して通ると思ったのか
聞きたかったメインは、これなら伝わるだろうか。
因みに俺は>>3:211>>3:217だったので▼夜やむなし、だった。
ロシェは▼情⇒▼夜⇒夜人?で最終的に▼眠と変わってて、その過程が読み取れた。
>>222シメオン
上段は了解。
下段はそういう話ではない。そんな所で要素も取らない。
が、これ以上は表に残す必要の無い事だと思うので灰に埋めておく。
責めた心算もない、俺もコアズレだから気持ちは解ってる心算だ。
ベルガのシメ評で納得出来た点は>>199。
それとエレオ、>>216「無意識による自発的行動」とはどういう意味だ?
明日にでも聞かせて貰えればと。
シメオン、な、なんかすまん… 6pt残しで喉尽きたか。
actもないのだったか。喉使わせてすまない。
ベルガの性格分析ではない所で納得してしまったんだが
ちょっと不安になってきた…
いや、ドエム襲撃もシメが切られ役なら
意図的に起こせる範囲と思ってる。
村ならごめん、は言わない。
>>107骨
消去法から入って違和感だったかと。
あの時点対話するだけの時間と喉はなかった。
>>213辺りも参考にして貰えれば。
余白。
オ爆が▼警なのを見て、何故かほっとした。
ここ両狼or両恋なら最悪だと思っていたが
こんな目立つ重ね方するなら無いだろう。
あって片狼かな、程度。
シメの意見も念頭に。
もうとっくにリミット過ぎてるわ、
パソと回線とスマホの調子が悪いわなんだが
灰に残すって言った内容を。
>>222シメオン
俺が>>207で言いたかったのはここ
>「自分の情報開示として必要」
代案提示が無理なら反対意思だけでも。
ロレルの要素ひとつ取っただけだったろう?
勿論、時間的に更新までに無理だったのなら仕方無い。
スペックをフルに使え、無理しろ、と言った訳では無いからな。
それは俺も無理だ。村だけで生きてる訳じゃないし
こう多弁の多い村では、議事読み込みだけでも大変だしな。
そんな心算は無かったが、責めているように聞こえてしまったのなら悪かった。
【警】警備員 シェットラントは、【眠】眠りの森の シメオン を投票先に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新