
430 【本当に】G1342三次再戦村【大惨事】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
駐在大根 カナンは、あ、サシャなのか。サシャ、ギーペンお疲れ様。
2016/05/15(Sun) 00:31:53
【判定確認】ギーペンC狂で残2wか。
サシャ襲撃はちょっと意外。
でも、白かったは白かったか。
(7) 2016/05/15(Sun) 00:35:06 (deraia)
割と俺吊りも込みな感じはするかな。
まあ、サシャがいても吊られてそうだが…。
(-4) 2016/05/15(Sun) 00:39:22 (deraia)
(-5) 2016/05/15(Sun) 00:40:50 (deraia)
ゲルトでサシャ襲撃ってのも、何か気持ち悪い気もするんだが…。
ゲルト狼としてももう1wの為の襲撃になるのかなだが。狩狙いはあり得るか。
(15) 2016/05/15(Sun) 00:46:35 (deraia)
駐在大根 カナンは、連続殺人鬼 イェンスフィルターはなる、thx
2016/05/15(Sun) 00:48:39
(-11) 2016/05/15(Sun) 01:20:06 (deraia)
うあ…ハーランはお大事に。かなり痛いな。
ゆっくり身体休めて、早く良くなるといいな。
イェンス固められるんだろうか、あ、イェンスギィの否定持ってる人いたら聞きたい。
マレンマ狼時は白な気がする。
突っ込み方がキツいと言うか、ゲルト白時の触れ方が両狼なら言わなきゃいいのに感。
ゲルトが昨日のマイペース感が変に焦りなくて、違う気する感覚。
襲撃に関しても言い訳っぽさもなく。
で、サシャ襲撃とか、昨日胡散臭いと感じたのはギィだった。ギィマレンマ?
サシャは俺とギィに仲介してくれてたので、襲撃で思ったのはそれくらいだけど。
アピールしなくないなら、初動取った白は微妙かと思い。
アピ型苦手と言いつつ、2dナネッテの白取り、でも、昨日の白要素は取らなかった所。
(ここを納得したイェンスのが白目上がり)
カナンゲルトでロックかかってる割に他の人の白要素見て納得したぞ、くらいが軽いなとか、
ロックも偽装っぽいと言うか、
結論は変わらなそうだけど、迷いが無さそうだけど、殺気もない様な。
見守ってるぞ、じゃなくて、一緒にケン、トーマス、ナネッテ固めたいなとは言っとこう。
(104) 2016/05/15(Sun) 11:22:54 (deraia)
せっかくだから、駐在大根 カナン は 闇と混沌の大神官 ギィ に投票するぜ!
駐在大根 カナンは、今日遅くなりそうかも。
2016/05/15(Sun) 11:30:17
せっかくだから、駐在大根 カナン は 特務士官 ハーラン に投票するぜ!
駐在大根 カナンは、カサンドラ本当お大事に。呪われ過ぎだろ…。決定も見てる。
2016/05/15(Sun) 21:12:54
駐在大根 カナンは、連続殺人鬼 イェンスご飯thx。サシャも昨日までありがとな。1(3x1)貰う。
2016/05/15(Sun) 21:14:52
駐在大根 カナンは、つ[<<特務士官 ハーラン>>の好きなところをいいたくなるカツ]
2016/05/15(Sun) 21:15:19
駐在大根 カナンは、ゲルトの色隠したらほぼ黒と見る気しかしない、この村
2016/05/15(Sun) 21:16:04
駐在大根 カナンは、特務士官 ハーランは素直に色々言ってる感じが、村仮定可愛く見えるな。対サシャとか。
2016/05/15(Sun) 21:18:24
可愛かったのだろうけど、遠くも感じてたからな。
>>113イェンス
上段は同じ言葉を返したい。
そこも共感、後は感情の流れとか、ゲルトの>>1:12が強くて。
上段はネタにしても、思ったより長い。
☆ケン、トーマス、ナネッテ、(ハーラン)は昨日時点でも白だと思ってる(>>3:28)。
強めに見てるのは
ケンは自占狼謎、3dの抜け、ギーペン切れ、
村でも打てるレベルな気がするが。
トーマスは前にあげた所、ナネッテ疑いも狼でやる必要ないだろと思ってる。
ナネッテは2d決定際。
ハーランはサシャロック偽装無さそう。
後はイェンス>ゲルト、マレンマ>ギィ
白いと言うより違和感あるかどうかで。
イェンスは2dの疑われ方が主観だから黒いのかみたいで、そこは気になってたが、距離由来か、どうも取っ掛かりつかめないでいる。
(153) 2016/05/15(Sun) 21:48:48 (deraia)
間違った。感覚ではマレンマよりゲルトのが白い。
感情の流れは言葉足りなすぎだな…3dに焦りより諦念が来る感じかな。
仲間がいるから巻き返さなきゃとかそういう感じじゃない。人数的に村にも疑われてるのはわかるし、でも、白打った所以外ロラれば勝てるんじゃ、みたいな。
(155) 2016/05/15(Sun) 21:54:12 (deraia)
>>122ギィ
その要素は通るのか…通らなくはなくても黒視先は通りづらいし、白視先のが通りやすいと思ってるんだが(ナネッテ)。
じゃ、現状何処だと思ってる?
マレンマはゲルト狼の襲撃だ黒だと言いつつ、予防線張ってる感じがして引っかかる。
(160) 2016/05/15(Sun) 22:02:25 (deraia)
駐在大根 カナンは、楽天家 ゲルトめんどくさい?
2016/05/15(Sun) 22:03:13
>>115トーマス
マレンマについて、その後、ギーペンの事もしくはマイペース真かって上げてるんだが、そこまで込みで見てる?
(162) 2016/05/15(Sun) 22:06:17 (deraia)
>>161イェンス
返答はしてる筈だ…(>>2:246)
狼で言えない範囲じゃないのはわかってるから、強くは見れてない。
GSはイェンス>ゲルト>マレンマ>ギィ
に直しとくな。
下段は悪い。イェンスに主観で取ってるのが黒いって言われてるみたいだったのが、これは塗りなのかと思ったと言う事。
ただ、塗り自体に色はないし、あくまでイェンス狼がそれを疑いの理由にしたのかって気になっただけだが。
主観わからない自体はわかる。
(167) 2016/05/15(Sun) 22:11:48 (deraia)
駐在大根 カナンは、家庭教師 ヴェルザンディ>>162。切れに見てない。
2016/05/15(Sun) 22:13:40
>>163ゲルト
上段は伝わらなく無いが、下段はもう少し詳しく。
>>166ギィ
重めに見えないんだが、ゲルトカナン以外全部きっちり白取ったって事か?
要素取りどうなんだって何処?
(170) 2016/05/15(Sun) 22:22:02 (deraia)
>>114ヴェルザンディ
thx。俺の観点がギィは吊りミスさせたいによりすぎなのかもしれないはあるな。
イェンス自体はそこまで悪い位置じゃなかったと思うが、見てくれたのは感謝。
>>169
これは何処と何処の否定?
(172) 2016/05/15(Sun) 22:29:04 (deraia)
>>168ギィ
白視先の白要素は受け入れやすく、黒視先の白要素は受け入れにくい物だと思ってる。
ナネッテは白視先だったのに昨日のケンが出した要素はアピあるんじゃと言う感じなんだな。
こっちの要素は通るんだなって。
それ自体が悪い訳じゃないが、やっぱり、ロック偽装疑い。
アピ苦手との剥離感かね。
(175) 2016/05/15(Sun) 22:35:44 (deraia)
>>173ギィ
要素取りどうなんだって思いながら、人の白要素に納得してのさっくり感が重く見えないんだが。
ブレが狼由来に見えるって事な。
ギィって黒取り型?
俺はギィに吊る気はあるのは見えるが、殺気も感じないんだよ。
そこよりは前に投げた場所答えて貰えると。
>>174ゲルト
混戦になっても答えは多分出るだろ…ゲルトからすると見づらいって事か?
(180) 2016/05/15(Sun) 22:48:18 (deraia)
(186) 2016/05/15(Sun) 23:03:22 (deraia)
>>183ケン
☆ラヴィから白出れば、疑い位置からは回避出来るだろって見込み。
ギーペンに偽黒出される分には、普通に戦う気だったし。
村と相性の悪さは感じてたから、めんどくさい。
占軸のが楽そうだったしな。特攻自体はよく特攻したもちょっとわかる。
(188) 2016/05/15(Sun) 23:10:15 (deraia)
>>182ギィ
何が何でも取れって事じゃないよ。要素によって通りやすさが違うのもわかる。
ただ、俺がギィを疑ってるから、そこに違和感を感じるだけだ。
ハーランはロックしてサシャに対して疑って慎重になってと演技っぽさを感じない感情の流れに見えた。
ギィはそういう滲み出る物がないなと。
(191) 2016/05/15(Sun) 23:14:09 (deraia)
>>187ケン
☆占使わせて悪いとは思うが、無かったら吊られる気しかしないから、良かった…ってのも変だけど悪い感情はなかったな。
妥当な所だろうとも思ったし。
(197) 2016/05/15(Sun) 23:18:09 (deraia)
>>185イェンス
言葉使いはごめん。
共感が強かったと言う事。
下段はイェンス村ならそういう思考なんだろうと今は思ってるが改めて聞けたのは助かった。
黒要素に見られてると誤認してた。
(199) 2016/05/15(Sun) 23:23:51 (deraia)
駐在大根 カナンは、連続殺人鬼 イェンス塗りは白塗りも黒塗りもあるからな。
2016/05/15(Sun) 23:24:47
駐在大根 カナンは、北斗神拳伝承者 ケンラヴィ真抜かれたらそりゃ面倒だろ…ここは共通認識かと思ってたが。
2016/05/15(Sun) 23:25:56
駐在大根 カナンは、ナネッテもお大事にな。体調第一で。
2016/05/15(Sun) 23:28:21
>>194>>195ギィ
ギィが本当に俺の事狼だと思ってるかって事なんだが。
俺がロックと言うのを重く見てる可能性はあるから、ギィと認識が違う可能性がないとは言わないが。
狼はロック偽装するじゃなくて、>>3:257をギィがロックしてると捉えた。
で、それが本物かどうか見てる。
イェンスも固めようと追加しとこう。
(204) 2016/05/15(Sun) 23:41:40 (deraia)
駐在大根 カナンは、カサンドラ、本当に無理しないでな。
2016/05/15(Sun) 23:45:20
>>195ギィ
ハーランの件はいいけど、>>3:213は答え欲しいかも。
イェンスは探求姿勢、対トーマスの色んな所から要素取ろうとする取り方、ゲルトからも探ろうとしてる感じは村っぽく見える気もする。
現状違和感は解消されてるな。
(208) 2016/05/15(Sun) 23:54:13 (deraia)
>>207ギィ
狼から黒塗られてると思ってるギィ村が何でそんな冷静なんだよ…。
と、言いたい気分ではある。
黒取りはロック強くて塗り臭くなる自覚はあるから、白取りのがいいなとは思ってる。
酷いロッカーだからな、俺なりにわかってるつもりだが。
解除のが難しいな。その人が黒く見えても、周りが白く見えるって感覚は俺はない。
ここは他にロッカーいれば聞いてみたいな。
(211) 2016/05/16(Mon) 00:02:02 (deraia)
駐在大根 カナンは、だ、大丈夫か?ハーランも本当無理しないで。
2016/05/16(Mon) 00:04:26
病院と神社は本格的に必要かもしれないな…。
>>206ヴェルザンディ
アピ目はわからなくないけど、ナネッテ狼で言う理由もないんじゃないかとは。
そう思ってるなら黙ってる方が有利に運べるだろうし。
(215) 2016/05/16(Mon) 00:08:17 (deraia)
駐在大根 カナンは、ハーランthx
2016/05/16(Mon) 00:12:01
>>219ナネッテ
ケン狼で、このサシャ襲撃は何だって作り込む意味あるだろうか。
どうしてそんな反応なのかっていっそ、不思議な目で見られてた所もあるし、充分白視されてる状況で、妙な箇所で波風を立てなくても。
(221) 2016/05/16(Mon) 00:14:45 (deraia)
駐在大根 カナンは、ハーラン本当にお大事にな。
2016/05/16(Mon) 00:16:17
駐在大根 カナンは、酔いどれシスター ナネッテ、ケン白要素って事かね。了解。
2016/05/16(Mon) 00:16:56
ハーラン、ケン、トーマス、ナネッテ>イェンス>ゲルト>マレンマ>ギィ
だな。
今の所はこれで固まりそうでもあり。
>>3:231ゲルト
ハーランの>>217が反反証?
イェンスの単独感とか、もう少し詳しくなるか?
(226) 2016/05/16(Mon) 00:24:41 (deraia)
>>222ギィ
では、これは返答無しでいい。
喉と時間潰しじゃなくて、狼と思ってる相手に塗られてる事に目が行ってないのが気になるよと。
どちらからであれ、吊る気だったのは了解。
見直したらラヴィ真視でなかったのはわかった。
(231) 2016/05/16(Mon) 00:29:05 (deraia)
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る