
344 コトノハヒラメク村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
本指定通りに、投票しましたが……
なんで? アレクシスさんが!?
(0) 2015/06/21(Sun) 00:01:40
>>リヒャルトさん
それは、分かります。セオリー通りに解釈すれば…アレクシスさんは狼では無かった という事ですよね。
(4) 2015/06/21(Sun) 00:10:27
□アレクシスさんは、何故、襲撃されたのか。
・真占いだったから?
・真占いだったかどうかはともかく、人狼側にとって、不都合だった…
んー。まだ混乱してるから、ちゃんとした考察は…
(7) 2015/06/21(Sun) 00:14:15
(9) 2015/06/21(Sun) 00:15:26
門下生 ヒースは、寝落ち(できるといいが…)
2015/06/21(Sun) 00:17:21
眠い……。
>>3:100
前に「真狼狼」の可能性を考察したけど、
このセンは消えて(セオリーが)残ったということか。
>>13を少し変えて…
カレル、アレクシス、マリエッタ → 真、狂、狼
カレル、アレクシス、マリエッタ → 真、狼、狂
カレル、アレクシス、マリエッタ → 狂、真、狼
カレル、アレクシス、マリエッタ → 狼、真、狂
カレル、アレクシス、マリエッタ → 狂、狼、真
カレル、アレクシス、マリエッタ → 狼、狂、真
でも、狼が狼を襲撃できない(>>3:4 >>3:15)から、
カレル、アレクシス、マリエッタ → 真、狂、狼
カレル、アレクシス、マリエッタ → 狂、真、狼
カレル、アレクシス、マリエッタ → 狼、真、狂
カレル、アレクシス、マリエッタ → 狼、狂、真
[続く]
(26) 2015/06/21(Sun) 07:56:18
上記のデータから…マリエッタさんは
人狼であるパターンが最も多く、狂人の可能性も合わせて
考慮すると、村人である確率は1/4しかない…
………………。
当然、村人陣営がこのように考えることは、
人狼サイドも(思考に)織り込み済。
うーーーーーーん。
意図的に ▼マリエッタ に持って行こうとしてるのか?
(27) 2015/06/21(Sun) 08:00:53
門下生 ヒースは、吊り縄を(足りない頭で)計算に入った…
2015/06/21(Sun) 08:07:44
吊り縄・残り
(1)人狼が二匹残っている場合:
カレル-アレクシス(真狂もしくは逆)/ドロシー(狼)
自由人 ベルティルデ、神父 リヒャルト、御曹司 ステファン、忘れんぼう ミーネ、門下生 ヒース、泣き虫画家 マリエッタ(狼)、墓守 シメオン、薬師 リーゼロッテ、もふねこ スノウ
灰の中にも狼が潜伏している可能性が在る。
9 → 7[1] → 5[1] → 3[1] ※7日目で決着を付けないとアウトか。[1]は残りW
※2 「9→7」の移行は ▼マリエッタ による
(37) 2015/06/21(Sun) 10:45:07
吊り縄・残り
(2)人狼が一匹だけの場合:
カレル-アレクシス(真狼もしくは逆)/ドロシー(狼)
自由人 ベルティルデ、神父 リヒャルト、御曹司 ステファン、忘れんぼう ミーネ、門下生 ヒース、泣き虫画家 マリエッタ(狂*)、墓守 シメオン、薬師 リーゼロッテ、もふねこ スノウ
* 3日目の占いによって、白だったアレクシスが人狼と協調する筈がない。偶然同じ結果になったとも考えられるが、その可能性は薄い。よって、消去法で狂人。
このパターンで移行した場合、少なくとも、人狼サイドは「噛み先を相談」することが出来ない。
9 → 7 → 5 → 3 ※似た推移であるが、狼が一匹減ることの効果は(1)の方が大きいかなぁ? どうかにゃ
もっとも、人狼が経験者豊富な場合は、どちらも心理的影響は極めて少ないものだと思われる。
・・・考察に誤りなど在りましたら、遠慮無くご指摘お願いします。。ふぅ〜
(39) 2015/06/21(Sun) 10:48:55
門下生 ヒースは、もふねこ スノウ をもふもふした。
2015/06/21(Sun) 10:50:09
門下生 ヒースは、(灰の間で、ネコ語が伝染している…)
2015/06/21(Sun) 10:51:06
>>35 シメオンさん
(自分の)名前を読むだけで早合点して、●と▼を取り違えてたりしてますしね…(笑)。序盤、スノウさんの猫語とか「(内心)嫌だなぁー」とか思ってたんですが、こういった緊迫した状況になると、不思議と癒やされますねw
(41) 2015/06/21(Sun) 10:58:05
門下生 ヒースは、ベルさんを、もふもふにゃ。
2015/06/21(Sun) 10:58:50
>>39 訂正
カレル-アレクシス(真狼もしくは逆)/ドロシー(狼)…
↓
カレル-アレクシス(狼真のみ)/ドロシー(狼)…
喉、乾いてる人とかどーぞ♪
1.果汁20%オレンジジュース
2.果汁100%オレンジジュース
3.オレンジシューズ(試着)
3(3x1)
(43) 2015/06/21(Sun) 11:05:37
門下生 ヒースは、2時間ほど、離席します……
2015/06/21(Sun) 11:06:08
門下生 ヒースは、自由人 ベルティルデを不信の目で見た。
2015/06/21(Sun) 12:31:20
>>48 ステファンさん
狩人に対抗(この場合は人狼ですよね)が出た時に、本命がcoするとかなら分かりますが、対抗が出ない(狩人非対抗で回る?)時には、狩人coした=白確定なわけですから、個人的な考えですが、潜伏の方がいいだろうと思います…
(50) 2015/06/21(Sun) 12:39:21
門下生 ヒースは、オレンジシューズの罠は深い…
2015/06/21(Sun) 12:40:02
灰考察(敬称略)
リーゼロッテ
op、1日目は寡黙ぎみ。2日目は中庸。>>3:11で予想外に動揺してるのは、若干村目か?
穏やかなプレイスタイル(ってメタか)なのか、ボロ出しを避けてるのかは不明…
シメオン
一見すると、寡黙スタイルでありながら、考察は豊富。
特定キャラへの殴り(攻撃)も無いが、あえて目立つ箇所は>>2:149 >>2:191ぐらいか
ヒース[自分]
☆自分を客観視するというのも難しいが……
初日メタ、ノイズ多し。1日目から考察もぼちぼちと見られるようになる。
>>3:108は"付け足し"で、真狂狼の考察で行くと、自説との整合性がとれない事に気づいた。
>>3:218は……(実は)狂人のあぶり出しを狙ったものの、一同からスルーされる結果に。
ステファン
他の灰メンバーと比較すると、序盤から多弁ぎみ。
>>2:81あたりの考察を深く進めていれば、今日(4日目)の結果も変わっていたという可能性を私は感じているが、どうか…。3日目のもふねことのやり取りも目立った。
[続き]
(52) 2015/06/21(Sun) 20:05:22
ステファン[続き]
(もしもの話であるが)彼が人狼の一だとしたら、中庸演技賞でもあげたいくらいだ(笑)
スノウ
猫だから仕方ないけど、ログが読みにくくて仕方がない…(泣)
独特の文体スタイルに慣れれば、やり取りは丁寧な感じを受ける。
ところで、今日(4日目)はリアルに忙しいのであろうか。。
・・・以上です。ううっ、考察が下手すぎr
(54) 2015/06/21(Sun) 20:08:04
門下生 ヒースは、[栗あんぱん(築地木村屋)]をもふもふ…
2015/06/21(Sun) 20:09:27
門下生 ヒースは、自由人 ベルティルデに微笑んだ。
2015/06/21(Sun) 20:10:09
議題
■狩人coの是非、co有りなら(その)タイミング
…進行役じゃないけどね←
ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
限界なので、ねもい…
(56) 2015/06/21(Sun) 21:26:39
門下生 ヒースは、忘れんぼう ミーネ をもふもふした。
2015/06/21(Sun) 21:27:00
門下生 ヒースは、(また明日の午後くらいに…)
2015/06/21(Sun) 21:27:36
>>58
>>59
ニュアンスは違うけど、発言時刻も、内容もほぼ一緒ですよね。なんか…気になったもので。
取り急ぎなので、早くて午後2〜3時には覗けるかも
(73) 2015/06/22(Mon) 07:26:23
門下生 ヒースは、プチシリーズのチョコチップケーキをもふもふした。
2015/06/22(Mon) 07:28:53
門下生 ヒースは、泣き虫画家 マリエッタ を投票先に選びました。
>>123 リヒャルトさん
【仮決定、確認】しました。
(126) 2015/06/22(Mon) 21:33:03
□ 吊り希望
▼マリエッタ
考察というか、理由が後になってしまいましたが…、
アレクシスさんが予想外に狼の襲撃に遭ったことを除けば、占いロラ(完遂?)という雰囲気で進んでいた筈です。マリエッタさんを吊らなければ、カレルさんを先に吊ってしまった理由が無くなります……。
ベルさんへの懸念は残りますが(カレルさんも>>3:246でこう言っている)、マリエッタさん推しで行きたいと思います。。
(127) 2015/06/22(Mon) 21:40:16
門下生 ヒースは、(靴を狙うとジュースが出て、ジュースを狙うと靴が出る。難しいにゃあ)
2015/06/22(Mon) 21:44:37
>>139
狩人の投票co
ええと。投票する形式でcoに替える、という意味かな。狩人の投票co(あ、占霊の投票coもそうだけど)に遭遇ってのが初めてなので、ピンと来ませんが…狩人自身が発言するよりかは安全だろう? という理由で【賛成】します。
(152) 2015/06/22(Mon) 22:39:35
門下生 ヒースは、オレンジシューズを 忘れんぼうミーネ に貸した。ちゃんと靴下はいたよ…
2015/06/22(Mon) 22:46:35
門下生 ヒースは、忘れんぼう ミーネをもふもふしながら……(眠い)
2015/06/22(Mon) 23:05:24
>>164
ありがとうございます。
すごく分かりやすいです(にゃ)!
投票結果が出るまで、狩人が解らないという点が優れていますね。発言でco出したら、その晩に襲われてそうだし…
(170) 2015/06/22(Mon) 23:16:15
>>ミーネさん
まとめありがとうなのー…にゃ…
【本指定、確認】しています(投票先変わらず)
まぶたが、もふもふもふ……
(171) 2015/06/22(Mon) 23:19:09
門下生 ヒースは、(限界です…。日替わりまで在席できなくて、申し訳ないにゃ)
2015/06/22(Mon) 23:21:08
門下生 ヒースは、もふねこ スノウ をもふもふした。
2015/06/22(Mon) 23:21:57
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る