人狼物語−薔薇の下国


211 【飛び入り歓迎、立会い不要】第4回、一流見物人 - 格付けチェック -村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


人形使い ゾフィヤは、家庭教師 ヴェルザンディ を能力(守る)の対象に選びました。


人形使い ゾフィヤ

客観狩は私or語り手か

私はこれギリギリまで残しでOKやな
・・・だよなヴェルナーのクソ野郎

まあ生きてる限りヴェルザンディ殺させないお

(6) 2014/07/01(Tue) 00:35:59 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ

語り手襲撃はナイスや
かなりだるい位置が消えてくれたし狼ざまぁw

非狩多すぎて死ぬかとおもってたけど語り手さん襲撃誘導してくれてありがとなんやで

(13) 2014/07/01(Tue) 00:38:17 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ

ヴェルザンディに入れるっつってたけど入ってないから
自殺か語り手やな>ADの投票

>>8バレテーラ

(16) 2014/07/01(Tue) 00:40:50 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ

私狩を知ってた、というラヴェルと語り手狩読みのイェンスが気になるところだね

イェンスの語り手狩論はぶっちゃけめっちゃ浮いてる、素直にとれば語り手を狩に見せたい狼

ラヴェルは私狩知ってるなら私抜くんじゃないのjkって感じで普通に考えたら二人が繋がってるようには見えない

二人が真逆の立場をとっているので片方が狼と見られて吊られても、もう片方が生き延びることが出来るみたいなプランなのかしら、というのがぱっと浮かんだかな

>マレンマ
黒出し占い師護衛したゾフィヤさんに謝れよ!!!!

(22) 2014/07/01(Tue) 00:56:49 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ

で、イェンスくん。
君は私狼が露出してとかいってるけど、一切真の可能性を考慮してないように見えるのはなぜかね?
更新後に出てる私真論に全部反論してみなよ

シュテラ疑って悪かったってーのも、白見えてるの?
私とラヴェルで100%決定とでも思ってるのかな?
それなら他の人の白証明できますよね???

(23) 2014/07/01(Tue) 00:59:08 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ、もー潜伏気にしないでいいから好き勝手やるぞお

2014/07/01(Tue) 01:01:14

人形使い ゾフィヤ

>>25
非狩じゃねーのが語り手とシュテラしかいないんだ
ただでさえ1/3、語り手かシュテラのどっちかが狼なら1/2
ヴェルナー>>34の指摘は私が狩であり吊られない自信があるからの灰吊り希望だったし、透けたと思った
もう死ぬわこれとおもったから焦ったんだよ

下段、どこがあからさまなのか説明してみなよ

(27) 2014/07/01(Tue) 01:08:53 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ、マレンマ、減らしすぎや。自重せよ

2014/07/01(Tue) 01:20:14

人形使い ゾフィヤ

>>26 ヴェルザンディ
うーん、そういわれると散々言われてる単独感くらいしか浮かんでこない

しかし彼、結果的に狩炙りと狩に見なされる言動をしてるけど
実際にはまったく気づいてなかったようなんで、狩を捜してるのでなく天然で炙ってるやろこいつ・・・って感じたんだよね

(33) 2014/07/01(Tue) 01:26:14 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ、私も今日はねるかな じゃあの

2014/07/01(Tue) 01:32:34

人形使い ゾフィヤ

>>34は同意やな
退役吊りは手順でしかない
イェンス狼要素拾ったなら、相方まで思考延ばししていただきたいところ

ロックオンして殴り合うのは簡単だからね、それよりも他の灰を観察してほしいね

(35) 2014/07/01(Tue) 01:37:55 (hotcola)

【独】 人形使い ゾフィヤ

語り手に票を入れておいて、狼2人ともがゾフィア真ですぅって言うのは少し考えにくいし遺言が出来過ぎなので、1狼はイェンスで決定かなあ

とするとイェンスは吊られるのと承知で今日のかき回しをねらってるのかなと。結構無駄に喉使わされたしね。
盤面操作を考え、相方に役割を与えるLW像が想像できるんだけど、少なくともシュテラはそこから外れるかなと。
単純にイェンスとの非ラインあるのと、彼女狼なら人間らしさの偽装が上手いタイプで、盤面を操作するような小細工は苦手そうにみえる

(-54) 2014/07/01(Tue) 07:46:03 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ

語り手に票を入れておいて、狼2人ともがゾフィヤ真ですぅって言うのは少し考えにくいしイェンスの遺言が出来過ぎなので、1狼はイェンスでいいかな

イェンス狼と仮定した場合、吊られるの承知で今日のかき回しをねらってるのかなと。
盤面操作を考え、相方に役割を与えるLW像が想像できるんだけど、少なくともシュテラはそこから外れるかなと。
単純に非ラインあるのと、彼女狼なら人間らしさの偽装が上手いタイプで、盤面を操作するような小細工は苦手そうにみえる。

ヴェルナーは乗っ取りに関して>>3:105で言及してるのがこの戦略を取った狼として蛇足のような。
またイェンスの遺言で私が狩と見たうえで塗ってるように見えるので、私が狩と知らなかった風に見えたヴェルナーは狼像と一致しない
ここはちょい白ロックあるかもしれん、シュテラ白は自信ある

(46) 2014/07/01(Tue) 08:55:06 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ

>>45
時間了解。今日夜いられないので
仮決定たぶん在席してないけど0時に決定見に行くよ
希望は離脱するまでにはだしとく

(48) 2014/07/01(Tue) 08:56:30 (hotcola)

投票を委任します。

人形使い ゾフィヤは、家庭教師 ヴェルザンディ に投票を委任しました。


人形使い ゾフィヤ

マレンマならこの盤面構築できる、と思っていたが

マレンマ狼なら空襲撃で狩人COみて狩→霊襲撃しつつ白2吊る路線の方が勝てそうな気がするな
私が狩人見えてたならなおさら。私狩見えてなくて他からCO出ること想定してたとしても、2白吊るのは容易に見える

白 シュテラ>マレンマ>ヴェルナー>ラヴェル>壁>イェンス 黒
現状こんな感じ

★イェンスが天然で語り手狩と勘違いして誤ロックしてる可能性あるよ!というご意見募集

(50) 2014/07/01(Tue) 09:18:32 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ

>>52 ヴェルザンディ
おっさんきゅ!
GSに関しては非同意かな。理由がすっぽ抜けてるGS程出しやすいものはない
ただ、中段は一理ある。

>>2:142の含み、んん?って思ってたんだけど
2dGS >>2:68からの>>2:121ラヴェル白見て、なんか理由なしで語り手落ちてんなと思った記憶があるんだよね
含ませが3dの行動だけだったらそういう予定だったんでしょ、で切り捨てられるけど、2dから伏線はりやってるのは手間かけすぎ感があるね

ただし>>18のシュテラ疑って悪かったがシュテラ白の視点漏れに見えてしょうがにぃ
逆に仲間に言うセリフではないので二人の非ライン要素

(57) 2014/07/01(Tue) 10:30:46 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ、ヴェルザンディありがとめ、シュテラあたりのご意見もききたいな

2014/07/01(Tue) 11:12:30

【独】 人形使い ゾフィヤ

灰を襲撃しなかった場合、今日はラヴェルVS語り手になっていた公算が高く、ラヴェルが死んだ場合霊判定が見え
>>3:153指摘のラインから語り手が白くなるよな
ラヴェル狼の場合これを嫌がったのかも

語り手潰しで意見食いもできるし、投票を入れておけば疑心暗鬼誘えてうまく行きゃ狩吊もできる

この場合イェンスというよりはヴェルナー相方かな
語り手が白くなることで縄位置になる

(-97) 2014/07/01(Tue) 11:46:14 (hotcola)

【独】 人形使い ゾフィヤ

>>70 イェンス
あなたみんなの疑問に対して答えやすいとこしか答えてないじゃないですか
>>21 語り手さんは襲撃懸念がないのは非狩要素
>>8 >>3:8の一行目が狩感情にしか見えない
をスル―してますよね。それで答えたつもりとはちゃんちゃらおかしいよ

あとついでなんでヴェルナーおめえ
尉官 ヴェルナーは、人形使い ゾフィヤ>>1、うわー、すごい真視点
って言ってたのになんで寝たら真逆になってんの?
ぱっとみの印象より状況を重視するということ?

(-137) 2014/07/01(Tue) 14:50:38 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ

ちょっとラインに関して特にマレンマにご意見をお伺いしたいの巻

■ヴェルナー
イェンス>>1:74とかのヴェルナーへの疑い
ヴェルナー→イェンスへの占CO周りでのウザ絡み
■ラヴェル
>>3:90 語り手
(イェンスと)ラヴェルとの初日の相互不理解→解決の兆しは、偽装可能でないと判断。

ここ、非ライン取れるのであれば相方不在からイェンス白を証明できるかもしれない

■シュテラ
イェンス狼起点だとシュテラ狼ありえんは出したが>>46
ラヴェル狼起点だとシュテラ狼あるかも

本日灰を襲撃しなかった場合、今日はラヴェルVS語り手になっていた公算が高く、ラヴェルが死んだ場合霊判定が見え
>>3:153指摘のラインから語り手が白くなるよな
そしたらシュテラ即死じゃない?

語り手潰しで意見食いもできるし、投票を入れておけば疑心暗鬼誘えるみたいな意図での襲撃もありうるよなっておもった

(72) 2014/07/01(Tue) 14:58:52 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ、ほかの人もごいけんあればどーぞなの

2014/07/01(Tue) 14:59:09

【独】 人形使い ゾフィヤ

ぽいんとたんねえwwwww
死ねイェンス!!ってやりたいがそんなことにptつかってらんねえは

(-148) 2014/07/01(Tue) 15:10:16 (hotcola)

【独】 人形使い ゾフィヤ

マレンマ22時着席とかほんとバハ固定とじんろーの両立は苦痛やで

(-150) 2014/07/01(Tue) 15:12:47 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ、そういやシュテラ>>64ありがとう、そこは同感なのです

2014/07/01(Tue) 15:17:13

人形使い ゾフィヤ、あーそっかあ。じゃあ色見え懸念っていうのは違うなあ

2014/07/01(Tue) 16:38:17

【独】 人形使い ゾフィヤ

■イェンス
・狼として考えると不整合な行動も多い >>3:50 >>52中段 >>57中段 >>59 >>64
・灰とライン切れまくりで相方不在では?>>72
・シュテラ白見えてるような言動
・周りがいろいろいっても語り手狩から動かないのおかしくない?

■マレンマ
マレンマが狼ならこんなことしなくても勝てる>>50
現状最白

■ラヴェル
色を見せたくない説は×だが、語り手意見噛みは普通にありえる
ラヴェル→語り手への宣戦布告は別に白くない、噛みませんアッピルにも見える
どうにもラヴェル黒ですよ!!!っていう状況すぎて逆に白アピに見える域

ラヴェル―イェンス
ラヴェル―ヴェルナー
ラヴェル―シュテラ
のどれかかな、上からありそう
▼ラヴェルで提出

(-181) 2014/07/01(Tue) 17:25:30 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ

>>75
あーん?
語り手が落ちた理由が書いてないってーのは2d時点のことだよ
>>2:149できいてるでしょ

そっちこそみんなの疑問に対して答えやすいとこしか答えてないじゃん
>>21 語り手さんは襲撃懸念がないのは非狩要素
>>8 >>3:8の一行目が狩感情にしか見えない
をスル―してますよね。

信じたいものだけ信じて私を見てないのはそっちもだよ

(76) 2014/07/01(Tue) 17:38:47 (hotcola)

【独】 人形使い ゾフィヤ

ヴェルザンディはラヴェル、ヴェルナーできめうってんのかな
どうも直近の促しみるとそうみえる

(-185) 2014/07/01(Tue) 17:55:03 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ、殺伐しちゃうしぽいんよないしちょっと控えよう(´・ω・`)

2014/07/01(Tue) 17:56:54

人形使い ゾフィヤ

>>78
言うて語り手くそめんどくさい位置だったからな
白位置の私の代わりに死んでくれたなら万々歳や
私が生きてれば霊判定は見れるからライン推理できるし
まああとどうみても透けてたので疑われるとか想定もしてなかった

>>79
まあそこは非狩ブラフとしかいえないよね

死んで真証明よろとは思ってたけど護衛霊ですらなくエディやからな
もし霊襲やったら負けルート一直線だったろうし結果みて血の気が引いたよ

(80) 2014/07/01(Tue) 18:22:50 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ、というか、単体からマレンマってのの理由を出そうよ

2014/07/01(Tue) 18:24:45

人形使い ゾフィヤ、それはこっちもごめんなんよ。お互い考察がんばろ

2014/07/01(Tue) 18:27:56

【独】 人形使い ゾフィヤ

いやラヴェルで大丈夫やとおもうけどな
おもうけどな

今日黒つれさえすれば何とかなるからなんとかしたいね

(-192) 2014/07/01(Tue) 18:29:53 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ、RP……最初から…ハゲ……うっ、頭が……

2014/07/01(Tue) 18:42:58

人形使い ゾフィヤ、抗ストレス剤ありがとね、墓下の誰かさんみたいにならないように飲むね

2014/07/01(Tue) 18:55:50

人形使い ゾフィヤ、ちょっと寝てたら時間切れが近いやべえ>>81は決定後pt余ってたらか明日生きてたらで

2014/07/01(Tue) 20:58:54

人形使い ゾフィヤ、ラヴェルは私の狩要素がどうとかいうより前に狼捜せって段階なんで>>81は見なくていい

2014/07/01(Tue) 21:00:07

人形使い ゾフィヤ

>>74はちょっとぴんときてない。エディ偽が見えてるならそれこそ決めうちたいはいえるような

■イェンス
・狼として考えると不整合な行動も多い >>3:50 >>52中段 >>57中段 >>59 >>64
・灰とライン切れまくりで相方不在では?>>72
・シュテラ白見えてるような言動>>18はきになる
>>78 >>79でやりあってるときの視線はすげえよかった
 のに昨日までの「おい、過程だせよ!!」はなんなんや、遺言関係の思考隠しのせいなんかスキル矛盾なんかわっかんね

■マレンマ
マレンマが狼ならこんなことしなくても勝てる>>50
どうにもこうにも疑いにくいのでご意見待ち

■ラヴェル
>>72色を見せたくない説は×だが、語り手意見噛みは普通にありえる
ラヴェル→語り手への宣戦布告は別に白くない、噛みませんアッピルにも見える
どうにもラヴェル黒ですよ!!!っていう状況すぎて逆に気になる域

(86) 2014/07/01(Tue) 21:15:02 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ

イェンス狼で考えると腑に落ちない点は結構あれど
ラヴェル狼で考えておかしいという点は特になく
どうにも「俺を陥れるための状況です!!」というアッピルが見えるのが気になる

マレンマ・シュテラ・ヴェルナーに関しても状況や今まで拾ってきた白要素とかあるけどラヴェルここ白ってとこないし

▼ラヴェルで提出

ラヴェル―イェンスorヴェルナーorシュテラで見てるなう

(88) 2014/07/01(Tue) 21:20:29 (hotcola)

人形使い ゾフィヤ、ううー。駆け足になってしまった。限界、りだつー

2014/07/01(Tue) 21:21:44

人形使い ゾフィヤ

仮決定了解
まだばたばたしてる

護衛はヴェルザンディにセットしてる

(130) 2014/07/02(Wed) 00:06:59 (hotcola)

投票を委任します。

人形使い ゾフィヤは、職人というか発明家? ラヴェル に投票を委任しました。


人形使い ゾフィヤ、入れ違い、【▼ラヴェル、護衛ヴェルザンディセットしてる】

2014/07/02(Wed) 00:09:11

人形使い ゾフィヤは、職人というか発明家? ラヴェル を投票先に選びました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ヴェルザンディ
48回 残8698pt(-)
ヴェルナー
8回 残9169pt(-)
イェンス
3回 残10033pt(-)
ゾフィヤ
67回 残10340pt(-)
おやみオフ
マレンマ
42回 残8986pt(-)
22時頃着席予定オフ

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12000pt(-)
シェイ(3d)
15回 残7685pt(-)
イェンスもふもふオフ
(4d)
3回 残11852pt(-)
離席の語り手オフ

処刑者 (4)

パメラ(3d)
4回 残11266pt(-)
とりま白なのぜ
エディ(4d)
11回 残10875pt(-)
普通のADオフ
ラヴェル(5d)
10回 残9525pt(-)
シュテラ(6d)
5回 残11634pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (9)

フレデリカ(1d)
1回 残10543pt(-)
カーク(1d)
34回 残8975pt(-)
クロイツ(1d)
0回 残12000pt(-)
ジムゾンLOVE
エレオノーレ(1d)
0回 残11920pt(-)
コマツさんとペア
ゲオルグ(1d)
3回 残11821pt(-)
ピン芸二流
ドロシー(1d)
26回 残8943pt(-)
そっくりさん
タクマ(1d)
8回 残11477pt(-)
ジムゾン(1d)
26回 残11114pt(-)
クロイツに着席
エリオット(1d)
118回 残6316pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby