情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
んー、サシャ君上げってより、サシャ君評しておこう。
私がサシャ君白取ってるのは、>>2:232>>2:233あたり
なんだけど、それって、議事にいるライブ感なんだよね。
サシャ君がいて、そこでイベントが起きれば反応が白い。
ただ、そうでなく考察や感想を落とすフェイズでは
サシャ君の持ち味が生きない。
要は2d3d見返して、積み上がった白要素ないなーって
思った理由なんだけどね。
じゃあ、特にイベントがないこの場で、どう白黒を
判断するのか?という話になると、ちょい難しい。
☆クラリッサ君>>253
タクマ君かなー。
両占共に人視してるだけに、黒引きの方は思考転換が必要。
白引きの方は全力で庇えるし。
判断しやすい、というか、議事が流れそう。
タクマ君>>258
それでいいと思う。
>>151で一番言いたかったのは「好きにやればいい」
だったんだけど、ストレートに言うべきだった。
誰でもそうだけど、「好きにやってる動き」が一番見やすいから。
あ、タクマ君向けに思考開示しとく。
最初タクマ君の疑問点がちゃんとわかってなくて、
話してる最中に、「テオドールが」タクマ君の考察を
ちゃんと読んでいないって事が引っかかってるって
気づいたのね。
それであれば、タクマ君が「テオドールに見てもらう」
ために考察を書くのではなく、「テオドールがタクマ
君の考察をちゃんと読む」ってした方がいいなと
思ったのが>>201ね。
タクマ君が無理をして「テオドールに読んでもらう」
考察を書く必要はないよ。
「好きにやった考察」でいいし、その方が私も見やすい。
私の読む努力が足りなかっただけの話。
騎士団の剣 テオドールは、花屋 オクタヴィア を投票先に選びました。
コンラート君>>328
わかる。
>>171の時点では「自己評価」を気にしてた風に見えて
質問してみたんだけど、タクマ君が気にしてるのは、
「自分の文章をちゃんと見てもらえない」→
「自分がちゃんと文章を書けてない」って事だったし。
>>345
そっちだと思ってた。
タクマ君は「白くありたい」と思っていて、
例え占いであっても「能力処理」にかかるのが嫌いなんじゃないか
って気がしたんだよね。
ていうかさー、占い師と話したいんだよー。
ただ、非狩のあれそれで視点作りづらくて困ってるの。
というか、襲撃筋的には今日GJ起こるか占い師抜かれるかの
どっちかだろうし。
☆ライナー君>>362
タクマ君>>298だね。
ここで「能力処理」と言ってること。
ほっとけば「吊られる」ではなくて、「能力処理」って
言ってるのが、占いも含めて嫌なんだろうなーって思ってたよ。
あとは、「ライン白」を嫌ってたことかな。
状況とか他人から与えられる白ではなくて、
白考察(=自分の行動で得られた結果)に対する白を欲してる
感じなのよね。
だから、占という機械的に与えられる白は
嫌いなんじゃないかな?と。
>>376 占GJなら明日出して欲しい。
というか、生きてるなら今日GJだと思うけど。
2手襲撃かけたら縄足りたっけ?
特攻するための襲撃と白判定と思ったんだけどな。
後ね、>>370に付け足すと、これでタクマ君人でいいかな?
と思うわけ。
狼で占吊もかわし切る!って感じじゃないし、
落ち込み部分が、村に見られてない事なんだよね。
上手く動けてない?的にへこみつつも、白であることを
前提にしてる風の思考なんだよね。
いい加減占吊当たっとこうか的な狼臭がしないと言ってもいいけど。
☆カスパル君>>391
せやね。
私自身が積み重ねで白を拾いたいと思ってるのもあると思うけど。
あと、感覚的に「これだ!」って出してもこの村は反応が
薄い気がするw
カスパル君は>>149への反応が薄いって嘆いてたけど、
私も出してる白考察の多くに反応もらってないよw
多分会話好きが多いからだと思う。
そだ
★タクマ君>>330
ライナー君評価の最新ってこれだけど、評価としては
「人」「狼」「わからない」「これから考える」
何でもいいんだけど、どう思ってる?
やっぱトール真かな。
セルウィンの単独感は何だ?って思うんだけど、この議事からの
消え方っぷりはなー。
焦りがないというか。
ここはGJ出るだろうと思ってるから、でいい気はするけど。
というか、今日の確白は信用勝負狙いに来てる節もあるから
ちょい怖いんだよなー。
タクマ君>>409
ありがとう。
どこかでライナー君の評価が積み重なったら発言よろしくね。
きちんと読みに行くから。
もちろん、「考察」な体裁じゃなくていいよ。
>>410
コレガワカラナイ
デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ!
デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ!
イクゾー
セルウィン狼として灰狼どこだよー。
とか、トール狼として灰狼どこだよー。
とかそんな感じ。
明日GJ出て詰み進行にしないときついような・・・。
(GJ+明日白+翌日白引き、で詰み)
やるやる詐欺にならないように、ユーリエ君評でも。
ユーリエ君は村に出す不安感や感情面では
すごく人っぽく見える。
>>3:498>>3:500のゆらぎも白飽和してる状況を
上手く表現してるなーって思って見てたよ。
>>152がユーリエ君を示してるんだろうねえ。
「決定的な村要素がない」というのが印象の全てかな。
それは>>156 「「行動の一本化」が中々できない」
が理由で、ユーリエ君の「芯」が見えづらいんだろね。
評価を出すなら「白」なのだけど、相対的に落ちている
って感じなんだろうねえ。
ねぇねぇ、スノウ君は非狩だよね?
>>3:445>>3:446>>3:449とか狩ブラフだよね?
そんな露骨に狩要素落とす訳ないじゃない大げさだなあ
ですよね?
それなら、まあ、いいんだ。
全ては明日わかる。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新