
561 【G11〜】スズランの音色が響く村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ていうか僕ってアリーセラヴィ視点の灰なのに吊りの候補からは外れてるってことでいいんすか>ゲ√act
ローレル狼視してる人的にユーリエがローレルを守ろうとして灰吊らせようとしてる風に見える、とかは一定の理解示すんだけどね
そもそも灰吊り言わなきゃ自分は候補に入らんがなという根本的な非狼的要素を無視するのもどうかと思うんですよ
(107) 2022/05/20(Fri) 19:44:12
商人の息子 ロヴィンは、老人 モーリッツ>>106あー別に相方想定ではないのか。掘り下げたいのはまあ確かに
2022/05/20(Fri) 19:46:34
とは言え正直マリエッタがなんかめっちゃ輝くとかなければたぶんもう信用できないんだよな
(-81) 2022/05/20(Fri) 19:48:45
商人の息子 ロヴィンは、とりあえずロヴィンに黒出てどう思ったか的な話して欲しい。今どこ怪しんでるかとか
2022/05/20(Fri) 19:49:39
商人の息子 ロヴィンは、勿論襲撃の話とか、他の灰の話でもいいよ
2022/05/20(Fri) 19:50:59
商人の息子 ロヴィンは、マリエッタはモーリッツを挑発してるの?コア合わないなーとは思ってるけど
2022/05/20(Fri) 19:51:53
マリエッタが話題として引っかかるものないのは結構マジ
雰囲気村っぽいだけで別に白くなくない?感がどうしても警戒するんだよな
(-82) 2022/05/20(Fri) 19:52:48
(-89) 2022/05/20(Fri) 20:17:50
商人の息子 ロヴィンは、ゲ√ ゲルト飴の話〜。ごめん下段はゲルト宛じゃなく違う話。ユーリエ黒いか?ってこと
2022/05/20(Fri) 20:19:15
商人の息子 ロヴィンは、マリエッタはなんかごめんね、タイミングが合わないというか……話は聞いてるよー
2022/05/20(Fri) 20:21:34
ローレルのこの感じやっぱ狂じゃないのかなーとか素直ーに思ってしまったんだけど普通に真アピなんすかね
わかんねっす
(-90) 2022/05/20(Fri) 20:22:26
未だに疑い先に正面から向かう方法がわからん
マリエッタ、中盤SG懸念持ちつつ序盤で少し庇われたくらいでSG取り置き警戒なしにダーフィトに寄るのは悪い意味で警戒心なくて村っぽくないと思う、とか言われてもマリエッタは返せるものないだろうし……
(116) 2022/05/20(Fri) 20:33:09
商人の息子 ロヴィンは、反証は根本に自分は強いみたいな感情見えなくもないことだけど、その割に言動が合わん気がする
2022/05/20(Fri) 20:34:39
商人の息子 ロヴィンは、今回は調子悪いんです、主張も信用できない要素なので、単純に信じられないんだよね
2022/05/20(Fri) 20:36:10
商人の息子 ロヴィンは、羊飼い ハンス>>117論旨わかりにくいってことすか……。ちょっと書きすぎたかなぁ。ありがと
2022/05/20(Fri) 20:37:58
商人の息子 ロヴィンは、でも僕なら信用できないって言われても困るだけなんでなんかなーって感じ。なのでごめんとしか@2
2022/05/20(Fri) 20:38:43
>>119 ダーフィト
わかんねー
そういう狼やったことあるから何も信じられん
(-94) 2022/05/20(Fri) 20:42:06
商人の息子 ロヴィンは、画家 マリエッタ>>120うん、その弱くなっちゃったのが村トレ上手く行ってないのと区別つかなくて困ってるの
2022/05/20(Fri) 20:43:58
感情出されると〜〜
胡散臭いんじゃ〜〜〜〜
そんな感情爆発するほどの負荷かかってるかマリエッタ???
(-96) 2022/05/20(Fri) 20:45:06
(-98) 2022/05/20(Fri) 20:45:42
(-100) 2022/05/20(Fri) 20:46:54
商人の息子 ロヴィンは、なんかグノーシアで哀しむ使われてる気分なんよ(伝わらない例え)@0
2022/05/20(Fri) 20:48:06
>>125 ゾフィヤ
わかりゅ🥺
やっぱゾフィヤ白いんじゃね(ちょろい)
(-101) 2022/05/20(Fri) 20:48:47
>>128 モーリッツ
わかる🙄
いやまあ護衛寄せについては僕も別にやらんけど、偏ってること自体は状況要素として享受してたからね
下段がマジそれ
(-105) 2022/05/20(Fri) 20:58:05
商人の息子 ロヴィンは、画家 マリエッタ を投票先に選びました。
>>132
やっぱこの人少なくともローレルの仲間ではないだろ
(-106) 2022/05/20(Fri) 20:59:58
>>135
ここまで追ってくると逆に切り疑いたくなってきてヤダなー(笑)
普通に占騙りが信用取ったらもう片方囲って2狼生存すれば勝てるやんwって思うんだけど
まあ僕は普通にやらんな……
(-112) 2022/05/20(Fri) 21:06:23
なんか思ったよりマリエッタに目線集められて割とよいかもしれない?
まあ実はマリエッタの相方どこかとかは全然考えられてないんですけどもね
(-113) 2022/05/20(Fri) 21:10:01
(-139) 2022/05/20(Fri) 22:55:01
とりあえず最低でもマリエッタ占って欲しい
なんかハンスよりはユーリエ吊りのがまだいいって気分になってきた🙄
自信無くなってきたわ
(-140) 2022/05/20(Fri) 22:59:16
(-141) 2022/05/20(Fri) 23:00:18
渾身の説得で灰吊りにして結果吊られるユーリエってちょっと皮肉過ぎません?()
くっそわかんねー
ゾフィヤにでも追従するか?(クソ)
(-143) 2022/05/20(Fri) 23:01:19
モーリッツの論はいや、別にそうしない村もいるじゃんって感じはあるんだけど、ラヴィへの当たりからもずっと一貫してるんだよな(
(-145) 2022/05/20(Fri) 23:04:42
ゾフィヤがもうちょいなんか言うことないんか?とは思ってる
(-146) 2022/05/20(Fri) 23:05:53
(-147) 2022/05/20(Fri) 23:06:42
手のひら返してすまんけどハンスよりはまだユーリエのがいいしやっぱできればマリエッタがいいです
(191) 2022/05/20(Fri) 23:07:41
ハンスの構え方が狼に見えないんすよね
まあ狩人にも見えないから最悪構わん気がするけど非狩だから吊っていいやの段階でもない気がする
(-149) 2022/05/20(Fri) 23:08:43
ユーリエはなんか理解させるの諦めちゃったし自信無くなってきた……
(-151) 2022/05/20(Fri) 23:09:56
(-153) 2022/05/20(Fri) 23:15:12
>>194
これ狼だったらめちゃ上手いな(笑)
灰がもうない……
(-154) 2022/05/20(Fri) 23:17:47
あー……()
●ゾフィヤかユーリエ
でもモーリッツでもいいよ
ゲルトすまんねありがとう
そして皆お疲れ様
(200) 2022/05/20(Fri) 23:24:56
>>199
うーん黒くないのか……
まあ僕も信用できない、だしなあ
(-157) 2022/05/20(Fri) 23:26:40
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る