情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
おはようさん。
はー、頭ん中がごちゃごちゃになってきた。
えーと、まず今日カサンドラとカークに対しての印象がだいぶ変わった。
カサンドラに対してなんだけどな、正直発言よく読んでなかった。
その理由なんだけど、カサンドラが『侵入者は3-1にしたかった』事を前提とした推理を展開していて、その前提部分に納得がいってなかったからなんだよね。
これ、1dのうちに言っておいたら良かったな。
俺個人の考えとしては、侵入者は内通者がどう出てきてもいいように調査兵に騙りを出すのがセオリー、と思っている。つまり、3-1になるか2-2になるかは内通者の出方次第で、侵入者が3番目に名乗り出たのでない限り『侵入者は3-1にしたかった』とは言えない、と考えている。
今日、そこの前提部分は覆されたわけだな。
けど、カサンドラが展開してた推理は、前提部分は間違ってたけれども、『3-1だから侵入者は統一調査を希望した』っていう点は合ってたのかもしれん、と今思っている。
今のGSはこう。
☆:ローズマリー>リヒャルト>ゾフィヤ>カレル≧カサンドラ>>>アプサラス≧カーク:★
カークは今日になって挙動が不審すぎる。
昨日の時点で●ロスリン○カサンドラだったはずなのに、更新前にゾフィヤへの疑惑が湧いたからと言って殴りかかりに行ってる。
カサンドラ疑いはどこいった?
SG先に困ってこんな事したんじゃないかと踏んでいる。
ちと今日からはプロで宣言したとおり、日中顔を出すのは難しくなるんで希望出しておくな。
【●カーク○アプサラス ▽カーク】
ローレルについて率直な気持ちを言わせてもらうと
>>95>>97はものすごく感じが悪い。
進行中に空気悪くしたくないから表には出さないけど。
今かなり気分が悪い。
もうちょっと言い方を選んで欲しかったなあ…。
ディークが癒し…
すまん、先にこれだけ。
☆ローレル>>95
昨日のGSからカークぶっこぬいたらそうなったよ。
俺は昨日のマリー見て、そこまで印象下がったとは思っていない。
まぁマリーは白めに見てて、他見る事に注力してたんで、マリーを精査した、とまでは言えないんだけども。
「あまり軍に貢献していなくないです?」だけど、
一般兵は別に軍の奴隷でもなんでもないんだから、ちょっとぐらい落ち度があったっていいんでないのかな。**
昼鳩。
☆ローレル>>97
ごめんな。カークのゾフィヤ疑いの起点は聞こうと思ったんだけど、その前に時間切れになりそうだったから先に希望出しておいたんだ。
ローレルがそこ聞いてくれたの助かったよ。
一応脊髄反射でなく、色々考えた上で今日カーク疑ってるんだけども、その根拠を出す前にタイムリミットだったんで。
カークとの話し合いはちゃんとするつもりでいる。今日は昨日までに比べて議論に参加できる時間が圧倒的に限られてるんで、何からどの順番で発言するか考えてるところ。
すぐに答えてほしい疑問があれば、質問してくれればなるべく早めに反応するようにするよ。
☆カーク>>92
まぁ一応、筋が通っているかな?と思ったよ。
ロスリンが納得できたかどうかは、ロスリンに会ったら聞いてみようと思ってる。
>>106 ローレル
マリーを精査する時間は取れるかわからないし、俺はそれよりもカーク疑いに至った過程を整理して落とすのを優先したい。
マリー精査は、ジークとかに頼めんかな?
っつーか、俺的に分?秒?単位で時刻貼り付けるとか、すげー野暮です…
ガチガチになりすぎなんじゃないの?
もっとゆるっとしてもいいんじゃないの?
だめなの?
お疲れさん。思ってたより早めに戻ってこれた。
うーん、俺の中で灰の2侵入者がカーク&アプサラスで凝り固まってるんだけども、どっか白誤認とかしてるんかなー?とちょっと不安になりつつ。
アプサラス侵入者は結構固いんじゃないかと思ってるんだけど、アプサラス黒いっていう意見が思ったよりもない印象で「えぇ…?」となっている。
ジークが評価してる「自分の頭の整理の為に集計しました」発言なんだけども、じゃあ彼女はそれをいつ活用しましたか?しようとしましたか?っていう疑問がすごくあるんだよなあ。
あと、>>2:111の上段「煮るなり焼くなり」についてはだね。
なんとなく、ネガティブなイメージある言葉じゃないか?別に俺、カサンドラが一般兵ならイジメるつもりとかないんだけどな?みたいなのを思ったんだよ。
>>138「相手してくれる?してくれる?」みたいには受け取らなかった。
ちょっとマリー見てくるなー。
まず、マリー最白の理由なんだけども。
マリーは、この村で一番強く共感できる対象なんだよ。
だから、もしマリーが侵入者だとして、ローレル>>106が俺に期待しているような要素を提示できるかどうかはわからん。
もしマリーが侵入者なら、俺は余裕でマリーを白誤認しそうである。だから寧ろその場合は、周りにマリーを捕まえて欲しいってのがある。
で、じゃあマリーのどこにそんなに共感してるのかというと、
>>1:216で貰った回答。カレルに対しては厳しいコメントだけども、俺はとても共感できた。俺は開幕後のんびりして後手に回るのは避けたいという意識があるんで。
あとマリーの考察は全体的に頷けた。>>1:226「調査兵の発言等見て真贋判断しないの?」とか。
>>2:218カサンドラ評「偽確調査兵にそこまで喉裂く必要あるの?」「灰に目が向いてない」にも超同意。
アプサラス評「まだスイッチ入ってない=侵入者探しに積極的じゃない?」も超同意。
それに>>1:266>>1:312でウェルシュ艦長悪魔要素をいい着眼点で拾ってる。ここでマリーに対する信頼感がアップしてるところあると思う。目を借りたいっていう。潜伏侵入兵も見つけてくれるんじゃないかな?って。
で、マリー全然黒くなくね?って結論にしかならないわけだけども。
昨日の調査希望を出してないのは確かに謎だけども、「出してない理由を本人に聞いてみてもいい」と思うくらいには、それが即マイナス要素には繋がっていない。
まぁつまりマリーにベタ惚れ状態なんで、評価が甘くなってる節はあると思う。
マリーの方も俺に好意的な評価くれてたと思うし。
☆ジーク>>163
まずロスリンを見返して、>>2:244見て「この意見正しいっぽいなー」と思ったから。カサンドラは、ジークも白視してるし。
ロスリンが、俺がカサンドラに対して感じてた相性の悪さを「伝わった」って理解してくれたっぽい発言があったのが大きいと思う。
カークについては、俺は1dの時点で「悪魔<侵入者な意識と統一調査希望してる点について腑に落ちないからよくわからん枠」に入れていた。
で、2dに>>2:108「そこの点を『考え方の違い』で片付けて」カーク最白に置いた。
けど今日、「そこ『考えの方違い』で片付けちゃダメなとこだったんじゃね?」ってなったから最黒に転落した。
ポイントは『カークは強く統一調査を希望していた』という点。
まず、これを理由にカサンドラは1d●カーク希望していた。
それに対してカークは結構強い反応を示してたと思う。
俺はカークの主張の方が筋が通ってると思ったんで、この点はカサンドラ黒、カーク白で要素を取った。カークの主張の方が筋が通ってるっていうのは、>>80で言っている「カサンドラが展開している推理の前提部分に納得がいかない」という点。
これ、カーク侵入者でカサンドラ一般兵だからここでのカサンドラとカークの対立軸って発生したのかなと思った。
☆ジーク>>181
懐柔懸念はある。確かにある。けど、あそこまで綺麗に懐柔できるもんなのかな?俺が懐柔されてるんだったら、周りがそれを指摘して欲しいんだけども。
ちなみにゾフィヤも俺にまるっと追従って言ったりしてるし、ゾフィヤ素直可愛くて仕方ないんだけども、擦り寄りあんのか?って微妙に警戒はしている。
他の灰にゾフィヤと対話して貰って反応見ようとか色々考えた。
つかまぁ俺のディーク真視といい、俺の目節穴疑惑あるんで、懐柔されてんだか擦り寄られてんだか、俺が勝手に誤認してるだけなのか、そこはもうよくわからん。
☆リヒャルト>>190
すまん、どれのこと?
カサンドラとカーク仲間って、絶対にないん?
カークがカサンドラにロスリン占わせて、ロスリンに偽黒出させようと思ったけどまさかのローレル真確定があってできなかった、だから今日占い先になったロスリンが噛まれた、ってのはないんかな?
☆リヒャルト>>179
アプサラス>>30「ゾフィが自分のセオリーをリヒャに押し付けてるように見えた」はゾフィヤへの不当な黒塗りなんじゃないか、ってのを検証したかった。
これって不当な黒塗りにはならんのか?
本人が別に押し付けられたと感じてないのに?
>>197 リヒャルト
そこ、「フレデリカとカーク切れてる」とか書いてねーじゃんかよw
そして俺は>>1:171「勘違いってのは別に陣営関係なくやる奴はやりそう」って言ってるし、カークなら狙ってやっても全然おかしくないと思うけども、そこはどう思う?
>>215 リヒャルト
ええ…?それが黒塗りだったら、今日アプサラス占っておいた方がいいんじゃないのか??
リヒャルトの今日の希望ってどこなん?
投票を委任します。
【准】准尉 オズワルドは、【参】参謀 ジークムント に投票を委任しました。
>>208 ジーク
カークが無邪気に歌ってたとこだけども、
それ、ロスリンに偽黒出して「悪魔だと思ったら侵入者だった!」っつって殴り殺すつもりだったんじゃねーかなと思ったんだけども、どうだろう?
カーク、ロッカー偽装してるんじゃ疑惑がだな。
【准】准尉 オズワルドは、【副】副官 ディーク を投票先に選びました。
【准】准尉 オズワルドは、【訓】訓練兵 ローレル を能力(守る)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新