
52 天空のバルス村U
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
(*0) 2013/09/08(Sun) 00:01:32 (Nagi010)
・・・どういうことですの?
クレステッドから私に黒、ラヴィから私に白?
私としてはクレステッドが偽者で良いのですけど、クレステッドともう1人狼がいますの?
(8) 2013/09/08(Sun) 00:11:54 (Nagi010)
昨日白と見てくれてた人が多いとはいえ、ちょっと厳しそうな気もしますね…
それでも頑張りましょう!
(*2) 2013/09/08(Sun) 00:13:46 (Nagi010)
クレステッドと昨日私が白だと思ってた2人のどちらかが狼になのですね?
ちょっと混乱してますけどあってますよね、多分。
(18) 2013/09/08(Sun) 00:26:28 (Nagi010)
まずクレステッドの黒要素、それからマリエッタとレトも見直してきますわ!
(19) 2013/09/08(Sun) 00:29:35 (Nagi010)
まず1日目のクレステッドを見てきたので書いていきますわ。
>>1:10 占い師なのに占い方法や白狙いか黒狙いも気にならないでクイズを出すのはおかしいですわ。
>>1:42>>1:44 で占いを意識した発言ですわね。 もしかしたら赤で占い騙りを指示されたのかもしれませんわ。
>>1:84 の1で白狙い(色チェック)、3で私とナイジェルを気にしているようですが白狙いでしたら少し微妙だと思いますの。
2日目に即黒出しでCOして真占い師を出させようとしていたのかもしれませんわね。
でも占い先のアデルに黒は出せないと判断したのでしょうか、確白にしましたわね。
もしくは1日目は確白にして2日目に吊られそうになった場合にCOさせるためにクレステッドに占いを意識する発言をさせたのかもしれませんわね。
>>1:119 は周りの人と違うことを気にしていますわ。
(36) 2013/09/08(Sun) 01:07:22 (Nagi010)
>>23
昨日は本当にそう思ってましたわ。
でも今日占い師に対抗が出来るということは、マリエッタかレトのどちらかが狼であると思う方が普通ですわ。
つまり今日は昨日までとった要素はほぼ全部考え直しですの。
(44) 2013/09/08(Sun) 01:20:38 (Nagi010)
>>42 中段
まずアデルは>>1:19の「占いを長く使いたい」が占い師の発言には見えませんでしたの。
そして消去法で占い先をアデルにしましたわ。
確白になればよほど占い師を噛む自信がある狼以外は確白を噛むはずですから、少しでも非占を取れた方を占いたかったのですわ。
もしこれでアデルが占い師でしたら失敗になりますから、今日の投票COで結果が出るまでは微妙でしたの。
(52) 2013/09/08(Sun) 01:45:18 (Nagi010)
続き
>>42 下段
私は最初に白を取った人を日が過ぎるたびに、やっぱり黒かもしれないと疑ってしまうのですわ・・・
だから初日に白を取ったアデルとマリエッタのどちらかの色が知りたかったのですわ。
そしてアデルにした理由は>>52の通りですわ、順位が逆転したというわけではありませんの。
(53) 2013/09/08(Sun) 01:49:11 (Nagi010)
>>46
質問された意図はよくわかりませんけど、答えた所から他の方が要素を拾えるかもしれませんので質問には答えるようにしてますの。
>>47
>>1:10は占い師だったらクイズ出すよりも自分が関係ある占い関係の話題が出るんじゃないかな、と思ったのですわ。
私視点ですとこの時には占い騙りを考えていなかった、という事になりますの。
二段目は「占い騙りをするかもしれないから発言に気を付けて」くらいはあったんじゃないかと思ってますわ。
(58) 2013/09/08(Sun) 02:13:01 (Nagi010)
富豪の娘 タチアナは、そろそろ寝ますわ、お休みなさい**
2013/09/08(Sun) 02:15:43
すみません、用事が長引いてましたわ・・・
クレステッド視点で私とラヴィの狼が確定してますわ。
つまり今日どちらかを吊ることが出来ないと村の負けですの。
そのはずなのに少しのんびりしすぎではありませんの?
もし最悪今日自分が吊られても明日が来ると思っているように見えますわ。
(87) 2013/09/08(Sun) 21:29:27 (Nagi010)
富豪の娘 タチアナは、猫騎士 マリエッタに話の続きを促した。
2013/09/08(Sun) 21:30:47
まずレトの印象ですわ。
>>2 >>6 などはあざといですわね。
レトが狼ならわかっていることを何も知らないように振る舞っているということですわ。
ですが今日クレステッドに対して「真に見えない」と何回も言っていますの。
つまり今日仲間を吊って最終日まで持ち込もうとしていますの。
まだ話も進んでない段階で仲間を切るよりも、「もしかしたらクレステッド真かも・・・」と考えながら発言した方が良いと思いますわ。
(92) 2013/09/08(Sun) 21:50:28 (Nagi010)
次にマリエッタの印象ですわ。
1日目に自由や統一占い、白狙い黒狙いの利点をあげていることから多分どんな状況でも対応出来る気がしますわ。
ですから今日もクレステッド真の場合について早くから考えていたのだと思いますわ。
でもそうなりますと「今日対抗を出すのなら信用勝負なのだから、白く見られている方が対抗に出るはず」という結論が早すぎる気がしますの。
1日目には>>1:39や>>1:52など色んな方法を出していましたし、今日はクレステッド真の場合とラヴィ真の場合を発言して下さると思ってましたので少し残念ですの。
マリエッタが狼でしたらわざわざ敵の印象を良くする必要なんてありませんから仕方ない事ですわね。
(100) 2013/09/08(Sun) 22:11:07 (Nagi010)
富豪の娘 タチアナは、偵察部隊 クレステッド を投票先に選びました。
書いてる途中に消えてしまい遅くなりましたの・・・
>>90
ラヴィが占い師と考えて見直しますと1日目はかなり強気に見えましたわね。
占われる気も吊られる気も無いような気がしますの。
2日目は囲いに関しての発言ですわ。
自分に関わる事ですので何度も話し合いをしてたのだと思いましたわ。
下段は「自分のこういう発言や行動が白い」というのをなるべく発言してほしい、という事でしょうか?
もしそういう事を聞いているのでしたら自分では全くわかりませんの・・・
(124) 2013/09/08(Sun) 23:43:13 (Nagi010)
>>127
一応マリエッタが狼だと思ってますわよ?
>>128
囲いって対抗(狼)がする事ですわよね?
占い師なら対抗が出る出ないに関わらず気にすることじゃありませんの?
(134) 2013/09/08(Sun) 23:59:11 (Nagi010)
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る