情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
ただいまー
や、ごめんね。長文打てなかっただけなのです。
順番にいきましょ。
うーろん見るに、やっぱりドロシーはなさそうです。
話しかけると、どんな形であれ答えを返してくれる誠実さん。頼られるとしっかり答えてくれるはずです。
うーろん、一言も相方の事触れません。寄りかかられるなら、少しぐらいは赤に触れそうじゃないですか?そこに意識大きくいくんですから。
ドロシー、頼れるものには最大限頼りにする子です。うーろんからはドロシーの匂い、しないですよ。
>>27の言外の意図。
キアラの色が見えてるとみて、サシャ占い師か狼とあたりをつけたです。
私に見えたのなら当然狼達も見える。そうなると隠れきれないので、炙り上等でいってました。
>>2:103の別件。まずは>>1:10
物々しいっていう言葉が出るのは、何が見えてたのかな、と。
絶望と希望。正反対の2つ。
物々しいという言葉から、強調されていたのはおそらく絶望の方。
語り手の青ともう一つ、村人なら白、狼なら赤が見えるよね。
警戒を煽る色は赤の方。
言いがかりと言われりゃそれまでだけどね。
次は>>1:15の疑問提示。
言葉にならないけど気になる部分をなんとか捻り出してます。
それに対して>>1:11は方針をあっさり肯定。
サシャが戦術関係に懸念持ち続けてるのは知っての通りと思います。
でも、一番最初は気にも留めてないの。気になる部分は何とか出そうとする性質にも関わらず、です。
他に戦術関係に懸念表してる人が見当たらないのもあって、危機感鳴らしてるだけじゃないかな、と思ったですよ。
>>53 アイリ
高かったかな?
静かに動いてるように思ったですよ。高かったら躓いてる印象も持たれてないんじゃないかなあ。
>>15 サシャ
うん、ルールじゃない。残り弾の少ない中でどう動くかっていう話ね。
白を知ってるように動くなら、もし黒が出た時は動いた分が無駄打ちになっちゃう。
そうならないように沈黙守る人がほとんどだったから、浮いてる動きに見えたの。迷いがあるなら尚更、動きやすいように温存しないかなっていうのもね。
>>1:95これとか。温存も兼ねてはなかった?
うん、私からはこれぐらい。
基本的には大雑把。
だけど気になる事が出てくると、そこに大きく集中しちゃって他が疎か気味になることも。
>サシャ
あってる?
スマンサシャptなくなってるやん。
エディ基本的に不干渉だからにゃー
アイリも1人で歩くというか、たぶん意思と関係なく勝手に口が歩き始めるタイプ。2人が切れてるのはある意味当たり前なんよね。
>>29は飲めない。
うーん、誰だろなー
いちゃもんと銘打ってはいるけども、事の発端がそこだからなー
出すしかないのです。
ドロシー:うーろんと繋がりなさげ
サシャ:一度も目逸らさなかった
アイリ:うーろんと切れてない方が逆におかしい
今の心境です。アイリが頭半分だけ出てる。
>>76
あんまり。
別の話題も織り込んだりしてたらそのまま疑えたんだけどね。
状況的に狼は切羽詰ってる。サシャは焦りが出やすい性質なのも踏まえると、真っ直ぐに向き合うだけってのは難しいだろうから。
ドロシーは他はないよー
特に頼らないと仮定して見ていけばいいのかな。
うーん
見返してもアカンやつだったりするのかなこれ。
ピンとくるのがでてこない。
肌で空気を直に感じろってことかなあ
アイリがこっち来ないのは気にはなってます。
どういう人なのかを見ようとしてる。
でも、その人の正体に言及してる部分がほぼ無しだよ。
うーろんが同じ状態でした。
あ、呼びかけてたんだあれ。補足入れてるだけかと。
>>60はサシャが自分で言ってるから略。
>>86は、私は別に言いがかりとは思ってないし縋ってもない。前提から違うよ。
撤退じゃなくて一発で沈めるための力不足感じたからね。
充填に行ったです。
めも。
うーろん、色々突いてたけど結論どうなん?って悶々としてたとこに一気に落としてきたからにゃー
武器。占いは私の武器ではないのです。
>>93めも。
>>56で戦術丸投げも騙りに対する意識の甘さも自分で言ってる。
本人が言ってるんだから、それは事実なんだよ。
それは違うやろ?なんてしちゃうと話が進まなくなる。
"事実"を検証する間があるなら、その間に違う角度からの話に移る方がいいと思うですよ。
>>97
一発言目からだからにゃー
ガチに。
もっといい言語化はあるんだろうけどけいけんちが たりない
結構よくある一発言目のざらっと感、初の言語化試みでした。
>>98めも
うーろん:質問ステルス
サシャ:村の事考えてるアピール
ここから掘り下げる。
具体的になぁ
このアイリと真正面からやろうと思ったら、ptいくつあっても足りる気しないの。
全投入でもいいとは思うけど、ドロシーともお話したいでござる。
さいしょにもどって
ちょっと思ったこと
なんでキアラ襲撃?
回避なかったから霊能者じゃあない。
占われたのは、最終的に自分を推してたのも大きいよね。お弁当になりにいった。
そんなキアラが占い師かといえばクエスチョンで。
灰襲撃外すと容赦なくピンチなのはわかるけど、成功した時のリターン思うとね。エディ占いすら止まる。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新