情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
あんま思考言いたくないけど、
シメオンの>>21に不同意。
スノウ―ユーリエ両狼としたら、
触れ合い方が中途半端には見えるんだけど。
プルプル吊られる段階で、スノウも占われるとしたら、
心情的にユーリエ狼がスノウを切りきれなかった
って線はない?
だって、占いだよ?村人なら、白出たら
疑い晴らせる可能性だってある。
割られても、それで吊ったら
占いの真贋わかるかもしれない。
「村に無駄占いをさせる後悔」というよりは、
「仲間を何もしないまま占いにかける後悔」
のほうが重いんじゃないかって邪推。
ユーリエ単体がやっぱり白く見えないってのも
あるんだけどねー。視野が狭い感じ。
でもセオリーはある程度知ってる。
「ここ村っぽい」っていう「印象」を与える程度の
事は知ってそうかな。
>>65シメオン
適当に切り演出していたら誰かが村見てくれる。
そんな状況から見た考察は…だめですよね。うん。
正直、ユーリエ苦手なタイプなんよ。
他人事感は、村故の無関心っていうより、
性格要素だと思うしなー。
んー、説得力を考えてもう一度。
ユーリエの武器が何かって観点で考えたら、
村でも狼でもやっぱり可能性はあるよ。
自由奔放に素直に振る舞って
「こんな村は居ない」を取られつつ、
周りの殴り合いを見ておけばいい。
っていうか、生命力の弱い3人がそろった
と見れば、明確な価値筋が見えないってのは
>>75に追従かな。
もしスノウとユーリエ以外
プルプルが騙りに行ったかと見たら、
他に騙れそうな人物がいなかったと見た方が
自然だと思う。
自分が村でも狼でも、そういう動きになりそうだから、
処理枠にしとく方がいい。
>>86シメオン
その説明だと多分ユーリエとは性格不一致だから、
尚更見える気がしないんだけどね。
感情が見えないんだ。
あと、まとめである以上
影響力考えると精査してほしい、とか以上は
あんまり言いたくないから、明言する分は
精一杯のつもりなんだけどね。
あ。パメラ、来たらハリセンで一発
俺を殴ってくれると嬉しい。
愛情一本ください。
ぶっちゃけちゃうと、占い決め打ちで
白圧殺が一番勝ち筋だと思ってるよ。
俺はシメオン真決め打ってるし。
灰見るのはからきしだけどねー。
プルプル―スノウ―シュテルンなら、
プルプル切りつつシュテルン状況白
作れそうだよね。
斑にされても言動変わらない、らしいし。
スノウは、自分のやり方で反証
したらいいんじゃないかなー。
「流されやすいまとめ」だったとしてもさ、
話を聞かないわけではないよ。
いや、ほんと。
>>127リエヴル
ラインは切るものです。(まがお
っていうか、「切って状況白」という話に
それも持ってきたら、スノウ―シュテルンも
切れなんですが。
んー。なんだろねぇ。感情で見ると、
楽しんでるのがパメラとユーリエ?
ドロシーは楽しみながらちょっと焦ってる。
苛立ちが見えるのがリエブル。
ヴィンスは堅そう。
ギィは焦り。
スノウとシュテルンはとげとげちっく。
気づけばあと45分。
シメオン真要素ねー。
喉を枯らして対話できなくするのは印象悪いのかもしれないけど、逆に狂でここまで村の盤面整えようとしたり村利の行動しますかって言うのがね。
自分の感覚だと、
プルプルからは取り繕ってる雰囲気、
カナンからは仮面がはっきり見えました。
シメオンから感じたのは試行錯誤しながら
自分のやるべきことをやり遂げようとする
意志でした…てな具合なんだけどね。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新