
301 G1232村第三次再戦 タッグマッチ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
@ヘカテ
>>23:21
灰に対しては「君ってこう言う人だよね?こういう事したいんでしょ?足りないよ!こうしてみたら?今のところ君の色は○○」
なのに対して、オレには「アンタこう言ったよね?全然出来てないわw偽!」
ってなってるように見えるんだよ。
オレを理解しようっていう気がないような。それってやっぱりドロシー真フィルターのせいなのかな?
それともオレらのスタイルのせい?
すごい理不尽だし、切ない。
(-462) 2015/02/10(Tue) 23:29:09
ハルドラ>>+103
偉そうにごめんね…オレ、そんな歴戦の猛者じゃないのに(しろめ
(+104) 2015/02/10(Tue) 23:37:32
読書家 ヒースは、竜王 ゴンドラおやすー
2015/02/10(Tue) 23:40:59
シュテラ姉がなぁ…やっぱり気になるんだよ。
単体怪しい所が見つからないから、占候補から灰を見るって言うのは単体考察が苦手って事かなって思うんだ。でも結局単体考察してる。
んで>>61「灰への視線が柔らかくなる」それは何でかってのが知りたい。単体考察が苦手だからか、他に理由があるのか。そもそも柔らかくなるって何?本来は黒取り型って事?
何がしたいのか、何が出来るのか全然分からん。
(+106) 2015/02/10(Tue) 23:50:21
読書家 ヒースは、妖術師 ハルドラ をもふもふした。
2015/02/10(Tue) 23:52:49
あとね、今更だけど…
初日怪しい所がなくてって言ってたシュテラ姉が、占候補に対抗内訳とGS求めるのは解せぬw
自分が出来ない事を人に求めないでくださいorz
頑張って発言から色取ろうぜ…
(+107) 2015/02/10(Tue) 23:54:57
>>154
そのうっかりは本人要素じゃない?
オッサンのシュテラ姉黒考察すごい納得するから、そこで引かないでよ。シュテラ姉の反応が見れないじゃん。
(+109) 2015/02/11(Wed) 00:02:51
@ナイキ
ヘカテは優しいね。ボク、素で動いてるからうっかり仲間にトドメ票突っ込むし。仲間が護衛誘導してる中真を真上げしてGJ出されるし。助け舟出してくれた狂人を絶賛偽視するし、お仕事無駄にしかねんし…自分が生き残りたいって思いがある。
経験則だけど、対人理解の人はスタンスで白視されやすいからか、疑われる・殴られるのに慣れてないところあるんじゃないかな。強い視線を向けると過剰反応する。何で自分が疑われるんだ!ってさ。
フローラがそうなのかはわからんけど。
そういうのがまた非狼感あったりして、こっちはあ、もういいやってなるんだけど相手はそうじゃなかったり、逆になんだその防御感…ってさらに突いて泥沼になる展開を何度か見てるから「あーあー」って何か逆に笑えてきた。
(-507) 2015/02/11(Wed) 00:03:19
読書家 ヒースは、妖術師 ハルドラおやすみ〜
2015/02/11(Wed) 00:04:40
>>156
「真占い師視点、要素が取れるはず対抗に>>1:213もマイナス」
語り手はそう考えるんだろうけど、
「正直、騙り狼は切り捨て役だと思ってるからライン探すの骨…」
オレは割とライン見るだけ無駄だと思ってた。
意見が違うから真視落ちるとか暴論だよ。誰かが言ってた、「自分が真の時と同じ動きだから真」も暴論。
(+110) 2015/02/11(Wed) 00:10:46
@ナイキ
00:10:46 と>>+110
それ、まんま語り手の人が言っていた記憶w
(-521) 2015/02/11(Wed) 00:13:50
@ナイキ
というかさぁ、状況考察が出来るほどの要素(判定・村の流れ)も無いうちから無形ライン考えろとか言われても塗り考察にしかならんって。
そもそも単体精査前のライン考察って狼要素だと思ってるしね。
(-523) 2015/02/11(Wed) 00:16:14
@ヘカテ
初戦初狼でいい仲間に恵まれた。狼を楽しいって思わせてくれた。だから仲間は大切にしたいし、一緒にゴールしたいってのはあるかな。
ナイキ疲れすぎだよw私そこまで不理解に当たった事ないなぁ。
それでもスタンスを変えないのは、狼を探すスタイルが好きだからなんだろうね。
>>00:13
安価がどっちも同じだぞw
(-525) 2015/02/11(Wed) 00:17:15
@ヘカテ
>>00:16
正論過ぎて腹筋割れるwww
語り手の要素積み上げが好きな感じなのに、たまに理不尽感じるのは捻じれ国会由来かと何か思えてきたw
ちょっとオレらも一回捻じれてみようぜ!
(-529) 2015/02/11(Wed) 00:21:46
>>+111
要素関係なくツッコみたくなる発言は全部捻じれ国会のせいだと思い始めたボクです。
(+112) 2015/02/11(Wed) 00:24:36
>>169
★にしか返答しちゃいけないと誰が決めた?
自分の思いと違う取られ方してる発言があったら突っ込んだらいいじゃん。
(+113) 2015/02/11(Wed) 00:27:51
>>170は暴論過ぎる。
流し読みだけど。
イルマ姉は自分が雑に扱われた事を「村なら仕事しろ」と言ったんじゃなくて、ユーリエ姉の考察の仕方に関して「もう少し前に行けるだろ?掘り下げろ」と言った。
だから>>166の主張は正しい。灰は万遍なく見るのが最善だろうけど、終盤で誰かを放置してる訳じゃない。気になる所を重点的に詰めたっていい。
「狼が常にSGだけに対して意図的不理解を駆使して黒塗りする図」とユーリエ姉がしてる事は明確に違う。
(+114) 2015/02/11(Wed) 00:34:14
読書家 ヒースは、喉がツイッターww
2015/02/11(Wed) 00:34:56
>>+115
最初から片白含め色見えてるから、灰は十把一絡げの視点漏れって事かな?
もうボクの右脳はシュテラ姉LWでFAしかけw
(+116) 2015/02/11(Wed) 00:39:35
@ナイキ
>>00:17:15
赤窓は良いよね、仲間がいると強くなれる。
いつかヘカテのように、村を掌握して3狼生存勝利してみたいな〜。
このスタンスには敬愛するPLさんたちへの憧れが含まれてるからね。
もっと巧くなって、色々なものが見えるようになりたい。
アンカー!別の意味で疲れてるなボクもw
(-566) 2015/02/11(Wed) 00:42:01
>>175
全っ然分かってないし、読めてない(しろめ
誤読の部分説明してるのに何で伝わってないの。言い方が悪いの。ボクの日本語がおかしいの。
(+117) 2015/02/11(Wed) 00:43:02
読書家 ヒースは、退役軍人 ギィ「ここな」か。
2015/02/11(Wed) 00:43:25
@ナイキ
>>00:21:46
もしかしてだけど、語り手の人って狼PL?
たまに、狼に慣れ過ぎて「村人にはそれぞれの判断基準がある(推理に判断基準を必要とする)」ってことが意識からすっぽ抜けている人を見かける。
ボクら捻じれなさ過ぎだよな。独裁国家でもないし、何なのw
終盤は捻じれるかな、これまでのパターンだと(しろめ
(-570) 2015/02/11(Wed) 00:44:07
@ヘカテ
この村に初戦で赤窓囲った人がいる(震え
引かれないといいなぁ…
3狼生存は仲間の強さが重要だよ。あの村はとにかく騙りも潜伏も強かった。オレはラッキーだったと思う。
▼リアルなんだろ、ナイキは(めそらし>疲れ
何か表ツイッター化してるけど、ナイキも遠慮せずに出てね…
(-576) 2015/02/11(Wed) 00:49:17
読書家 ヒースは、退役軍人 ギィも変顔したらいいと思うよ!
2015/02/11(Wed) 00:53:52
@ヘカテ
>>00:49
え、何それw黒塗りし過ぎてって事?
黒塗りってさー、その人その人に合わせてするのが愛だと思うのね?それって各々の判断基準とか確認して、発言の穴とか思考の穴を丁寧に塗りたいんだ、オレは。
その意識が抜けてる塗りは愛がないよ!
(-592) 2015/02/11(Wed) 00:58:18
読書家 ヒースは、退役軍人 ギィの変顔怖いw
2015/02/11(Wed) 00:58:59
@ナイキ
>>00:49:17
ボクは初狼で窓囲んだ先輩狼様2人+愛すべき狂人が勢揃いしてる…w
ボクの初狼も凄く恵まれてたなー。狩人がイケメンで真占いが怖かった(狼目線)からめっちゃ苦戦したのと、作戦として2狼生存を目指すと初日に決めたけど、5日目3狼居たし。
あ、大丈夫だよ。今のところ「対話」て感じじゃないからさ。
(-600) 2015/02/11(Wed) 01:03:35
ギィ兄>>+118
これは襲撃と霊判定見て、の話でしょ?
話の発端は>>111でロヴィンがヒース狂の可能性を考えてる所からだし。
だったら既に偽確してたから、ヒース人間は見えてたよ。
(+121) 2015/02/11(Wed) 01:03:44
読書家 ヒースは、>>182のエレ姉の顔可愛い
2015/02/11(Wed) 01:05:53
ギィ>>+122
脳内シンクロ率100%のスーパーショタを舐めるなよ!(ドヤァ
(+124) 2015/02/11(Wed) 01:08:33
読書家 ヒースは、退役軍人 ギィ兄の変顔は変態爆発のエレ姉のイメージ…
2015/02/11(Wed) 01:09:14
そもそもの拗れはユー姉がイルマ姉の発言を「村じゃねーだろ!」と誤読した所から。イルマ姉は「村なら仕事しろ」って言っただけ。
そこに共産主義者が入って余計に抉れた。ディタ兄にはぜひとも頑張って欲しい所。
まとめの役割は灰雑出す事ではなく、村の進行や交通整理に心を砕くこと。
(+125) 2015/02/11(Wed) 01:12:21
(+128) 2015/02/11(Wed) 01:19:06
さてと…▼ドロシー▲オッサンと予想して寝るよ〜。**
(+129) 2015/02/11(Wed) 01:22:09
@ナイキ
>>00:58:18
狼PL(本当に狼希望を出しまくる人)に作為狼が多いのも関係あると思うな。
とはいえ、なんかこれ関係あるのかなと最近思ったことで、相手目線の意識が抜けてるのと狼PLの因果関係はボクも考え中だけれど。
…ヘカテは「吊りたい」んじゃなく「塗りたい」んだねw
その違い、大きいな。狼好きにも色々だな〜。
(-637) 2015/02/11(Wed) 01:25:57
@ヘカテ
あ、つづさん誕生日おめでとうです!
え、違うよ?
丁寧に愛を込めて塗って(殴って)殺すんだよ?占いで黒出して吊るとか温いことは言わない。オレの黒塗りで村誘導して、村に吊らせるんだ。
すげぇ快感…(ゲス
(-645) 2015/02/11(Wed) 01:30:26
@ヘカテ
そもそも殴るという行為には黒取りと、塗りの両面があってだな…
村時は黒取り目的で狼を自力で殴り殺すのが好きだ。こっちの方が殴る力は強い。
けれど狼時は塗り目的で殴り付けて、他人を誘導したいって気持ちがまずある。殴る力は村時より弱め。
[…は力説しているうちに寝落ちた**]
(-657) 2015/02/11(Wed) 01:40:19
@ナイキ
あ、今日つづさんの誕生日なのか。おめでとうございます!
気が合うねー、ボクもSGは村人に吊ってもらう。
殴っても火力無さ過ぎて吊れないし!Orz
…村人の時も狼他人に吊ってもらうけど(めそらし
きっと寝言で続く黒塗り演説。
ボクも寝よう、おやすみ〜**
(-662) 2015/02/11(Wed) 01:44:53
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る