
23 【誰歓ガチ】Rosen Lycanthrope【G国編成飴無し】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(*1) 2013/07/26(Fri) 11:01:03
こっそり、ちらりと
アイリ>>38
シメオンはいう気ないよ
頑張って言わせたところで「…ふーん」で終わりそうな気も
労力とリターンが合わないと思うめぇ
意図が知りたいならめりーさん黒考察から汲み取ったほうが賢明
(39) 2013/07/26(Fri) 13:13:46
単体は置いといて、ツィスカからと襲撃からアイリ白拾えためぇ。
でもゲルトに楽させるのが嫌なのと、今日片白吊りは無いから、ツィスカから、を出すのは保留。
襲撃からは、めりーさんの戦術自体が偏ってるので、出しておくめぇ
先に結論だけ簡単にいえば、両狼なら霊襲撃でしょ?てこと。
(53) 2013/07/26(Fri) 20:30:20
ツィスカアイリ両狼仮定。
ツィスカ吊りアイリ占いならゆり襲撃して
アイリ斑の8人で、地上に狼が何人いるかわからないから決めうちが必要になる。
しかも霊襲撃で占い師に真狼の潜伏狂の可能性も広がる。
占い師襲撃が無かった状況白があるし、決め打たせる。
めりーさんがアイリの立場ならそうする。
そのほうが勝率として高いと思う。
GJか狂誤爆が出たら終わりだけど、
初回占いもかからずに初回吊りになるなら
真占見抜いて真占襲撃か、しか戦術の取りようが無いめぇ
どっちにしろ真占か霊襲撃通さないと終わり
あ、占い師の内訳は真狂でFAね
(59) 2013/07/26(Fri) 20:46:43
(-29) 2013/07/26(Fri) 20:49:50
シルキー>>49
☆主にめりーさんを相手に壁を作らずお喋りできる人物に見せれてたことかな
好奇心は好奇心だけで感じる
誰かの家が、土足で入る家だからそのまま土足で入る
自分の家に土足で入るのも許容する
そんな無防備なめりーさんに。
そこからまとめ立候補をアピールに見たのも理解できるし。
で、ゲルトはネタしかしなかったら吊るよ?
(62) 2013/07/26(Fri) 21:02:51
白い羊 めりーは、ゲルト、あんまりおもしろくないめぇ
2013/07/26(Fri) 21:03:45
ああ、ゲルトはネタじゃないなら
それこそ本気で吊るよ
ゆり襲撃してくれたとして
灰灰灰灰片白
で、3縄だもの
しんみりしちゃった。
シルキーのせいだ(押し付け
(65) 2013/07/26(Fri) 21:10:56
(*2) 2013/07/26(Fri) 21:13:19
白い羊 めりーは、おなかすいた。ごはんー
2013/07/26(Fri) 21:17:49
来れるのはもうちいょ後になる
シルキーが自己投影してるのはわかったけど、僕はそのロックは外れないものと判断したから他いって。
あと僕からシメオンの考察に殴り返すような、客観的に間違いを言えるような要素はないよ
(91) 2013/07/26(Fri) 22:28:34
白い羊 めりーは、来たよ。
2013/07/26(Fri) 23:13:28
これ、僕はゆっくり希望考えていい?
今すぐに出す意味ないよね。
(112) 2013/07/26(Fri) 23:17:51
シメオン>>101
★それはゲルトがアイリ白だと強く思って無いとできないと思うけど、アイリ白を強く思える根拠ある?
(115) 2013/07/26(Fri) 23:21:48
コンス>>84
☆実は黒飽和してる。
ツィスカ狼で、アイリ白だろうと置くと。
推理が崩れたの。
ツィスカには粗探しレベルの疑いだったし。
(117) 2013/07/26(Fri) 23:28:51
シルキー>了解
ノトカーの>>64については
ノトカーは回りを見ずに行動して、行動してから回りを見る。
ノトカーが村としておかしい行動とは思わないよ。
内容としては妥当性の判断を通り越してどうでもいい内容
ノトカーがすべての僕に狼としての意味づけをしてみたとしての結論でノトカー>>83で違和感ない、になるのはあまりにも考えていないと思う。
(121) 2013/07/26(Fri) 23:44:49
>>120確認。
回避についてはもうちょいみんなに起きてて欲しいから本決定で。
(122) 2013/07/26(Fri) 23:47:24
シメオン>>118
対抗襲撃の後で?
シルキーに白だししたのがまさに誤爆恐れに見えたんだけど。
狂人ゲルトとしての行動では僕のほうが合ってない?
(125) 2013/07/26(Fri) 23:52:03
コンス★>>74>>108のシメオン考察を、
シメオン狼の行動として可能性を出した上で消してくれる?
思考隠しとかツィスカからのラインを考えてなくて思考進んでないとか
うまくいかなかったらそこで助けるから。
(130) 2013/07/27(Sat) 00:01:17
コンス>>119
☆僕、白飽和しないの
コンスは>>103を「縄計算意識してる」としてるところが納得できない。見方が甘い。
擦り寄りっぽい。
シメオンは小枝の実験をしてたのは嘘では無いと思う。
それなら白?とは思うんだけど非狼感ではあっても村感ではなく。
ノトカーはさっき言ったけど、作っている物が物語。
アイリは今日視界に入れる必要ない。
(134) 2013/07/27(Sat) 00:14:14
>>131シメオンは見てない
コンスを見てるの
判断者は僕だよ
>>132ノトカー
村としておかしくない≠村である
(136) 2013/07/27(Sat) 00:17:43
>>135【非狩】
コンス>>133
いいよ。
今コンスにはシメオン黒要素を出したけど、その黒要素はあくまで可能性でしかなく、それを打ち消す白要素がある、ね。
(140) 2013/07/27(Sat) 00:24:10
(*3) 2013/07/27(Sat) 00:26:31
ノトカーは謝らなくていいからコンスのシメオン白要素への感想よろしく
>>97はツィスカはどういう工作をした、できたと思う?
あと、ラインからはシメオンない、でいいのね?
(147) 2013/07/27(Sat) 00:33:52
白い羊 めりーは、みんなどんどん寝ちゃう…
2013/07/27(Sat) 00:36:08
コンス>>144
僕はもう少し詰めないといけないの…
でも>>133が、コンスに元からシメオンの印象があった速度
現時点でノトカーに傾いてる、とは。
でもゲルト狼なら初回対抗襲撃はないでしょう
で、ゲルトはアイリ白説得よろしく
僕が考察落とせない
(150) 2013/07/27(Sat) 00:45:57
アイリは襲撃が決まったのはいつと思う?
僕は襲撃が決まったのは、夜に本決定が変わらないことを見越して決めたのか、朝に本決定が出てから。
ツィスカは朝来てないみたいだし、どちらかと言えば夜だと思うんだけど、それならツィスカ黒は見せる予定だったってことで、なら騙らないにしても非狩くらいはするんじゃ?てのが疑問。
(151) 2013/07/27(Sat) 00:52:35
ノトカーが物語ってのは、>>64がねー
>>83「違和感が無かった」でまとめて済ませてる
狼って役職に装飾品を付けて、僕にも装飾品をつけて装飾品を見てるような感覚。
内容に妥当性が見えない。
例えばゲルトを戦闘力高そうって僕のどこから取ったの?
例えばノトカーを天然狂人だなんてどこから?
例えばSGにしてそうってことは変な疑いでしょう。根拠はどこから?
>>2:72>>2:73の正誤問題みたいな現実的さが無い。
言い方が…ちょっとあれだけどノトカーの妄想過多、もしくは装飾過多に見えてる
(152) 2013/07/27(Sat) 01:19:33
白い羊 めりーは、ゲルトがいないと寝れない…
2013/07/27(Sat) 01:20:17
白い羊 めりーは、考察しないならしないで言ってくれないと、こまる…
2013/07/27(Sat) 01:20:57
ゲルトいないからもう貼っとく。>>62でしんみりする前に書いたからめりーさんですよ。
ツィスカからアイリ切れ拾えるめぇ
ツィスカは1dから朝は来てないめぇ
つまり、朝の本決定での回避は考えて無い。
でも、仮決定時点で非狩/狩人COを言ってない。騙らないにしても非狩くらいはすると思うんだけどね。
ツィスカは仮決定後とかsos飛ばしてるめぇ
>>2:206とかの「誰か助けて!」ってアピール。
回避出来ないから、という理由もつけて自分の吊りのがれを第一に考えてた、ということ。
ツィスカは▼アイリ●シメオン
シメオン占い希望は捨て票。
アイリ吊り希望は、アイリにめりーさんが吊り希望入れるのは目に見えてたわけでー。
それに、ゆりは多数決とあまりに違う決定は出さないことは見えてる。
変わりの吊り先としては、票数から見るにめりーさんかアイリ。
だからアイリとツィスカは非ラインと思うめぇ
(153) 2013/07/27(Sat) 01:28:25
コンス狼として、シルキーにアピってどうなんだろ。
昨日の夜からしつこいな、とは思ってた。
狼なら自分がSGにしたことを後から、間違ってました、と何度も言ってるわけで。
あえて言うか、言い訳するか、拾えなかったことの分析をするか、って部分で狼の行動としてちょっと変。
(155) 2013/07/27(Sat) 01:38:29
白塗り、じゃなくて白説得だよ
僕とゲルトってコミュニケーションが上手くとれてないよね
僕としてはゲルトの言葉足らずは感じてる
主語術後を省略せずに話してくれると嬉しい
>>154はゲルトがアイリの考察するきないのとなんかdisられてるなーくらいしか理解出来てない
ゲルトは今何してた?
昨日の宿題は?(>>2:230)
(157) 2013/07/27(Sat) 01:48:24
シルキー>>156
>>1:24があるならなおさら仮決定で反応すべきでは?
狩回避はしたくなかった、だけど自分が狩人の予知は残しておきたかった。
だと思う。
コンス狼なら3dになってまでくり返すのが変だと思った。シルキーに質問されての回答だけど、僕に対しては(自分のミス)という態度で話し、シルキーに対しては(シルキーがこうだったからですよ)って態度なのはちょっとない。
狼コンスならシルキー疑いをつくりこんだとして、シルキーに理不尽さを残さないようにシルキーが納得できる理由を用意するんじゃ?と思うんだけど。
(159) 2013/07/27(Sat) 02:10:29
白い羊 めりーは、僕もねむい…
2013/07/27(Sat) 02:10:56
ごめん、僕は冗談は冗談って言ってくれないとわからない…
ようま(漢字出ない)とか
片白の白説得は、片白への占い師の役目って僕が思ってるだけだから無理には言わない
僕狼視でノトカー占いたくないシメオン占いたいってのはおかしくない?
占い先選びは僕を吊る以上、めりー白前提の選択になるよね?
(160) 2013/07/27(Sat) 02:23:19
ねむい…
寝るよ。
結論としては
◆ノトカー>コンス>アイリシメオン◇
ノトカーには他灰を狼前提、村前提の両方で考えさせて見てほしい。
ゲルトと話してはいるけど狂人でFAと思ってる。
(161) 2013/07/27(Sat) 02:29:55
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る