
217 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村6【ゆるガチ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
ヴェルナー、リーゼ、お疲れ。
地上は大変だっただろ。
墓下でゆっくりくつろいでね一。
(+12) 2014/07/06(Sun) 23:33:13
ヴェルナーはコアの短さで損してたよな。
なんか他人事に思えず…(肩ぽん
今日の占いは片白が二つか。
無難に白出しした気がするけど、仲間庇いや偽造ラインはあるのかな−。
(+27) 2014/07/06(Sun) 23:40:23
俺が狩だと霊護衛してるだろうから、襲撃と護衛は納得。
こうなると占いロラして霊判定から狼を知ってライン辿る感じ?
トール>>8の二日間停滞はそういうことだよな。
縄の余裕どうだっけ…。
(+34) 2014/07/06(Sun) 23:49:17
>>+33
あー、きついよなそれ。
一読して☆返したらタイムアップで(しみじみ)
ヴェルナーもリーザも寝不足とか体調崩してない?
早逝で無念とは思うけど今夜から体力回復しろよ−。
(+41) 2014/07/06(Sun) 23:58:46
カレルはうっかり系な村で決め打ちたい俺がいる。
カレルがモーリッツの次に気にしてたカナンとイェンス、俺は発言をするっと読んでるんだけどどうなんだろ…。
イェンス、狼でも有り得る言動ではある…?
サシャ>>2:166がツボだった。
ここ怖な発想ってそれこそ怖いよな。
白い狼や頭能派狼が勝った文献大好きだから、つい最終日想定するし、狼に見えない狼を見つけたくなる。
ローレルとアリーセ、村っぽい印象だったけど何となく見直したいな。
(+53) 2014/07/07(Mon) 00:29:48
【見】下っ端 オズワルドは、【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナーをなでりこなでりこした。
2014/07/07(Mon) 00:44:53
>>+56 ヴェルナー
わーい褒められた♪
フルメンは灰の個別認識だけで大変…。
焦ると余計に思考まとまらないしね一。
体調無事なら良かった。リアル大事に〜。
>>57 ロヴィン
…狂襲撃って最近…?
反応しそこねたけど>>2:+72が気になってて。
俺が醜態晒した人だったりするのかな…(びくびく
(+65) 2014/07/07(Mon) 00:58:41
俺は霊を抜かれて偽占に信用乗っとられたり残数を間違えたりして村が負けた文献を幾つか読んだから、確霊重視だな一。
狩人さんがGJ連発してくれたら嬉しいけど♪
(+67) 2014/07/07(Mon) 01:06:10
>>+68 ロヴィン
うああああああ……(後退り)
>>+69 リーザ
リーザって自分にも他人にも厳しいよね。
そう言いきれるのかっこいいな−。
(+70) 2014/07/07(Mon) 01:31:48
>>+72 リーザ
なるほど。
ひよこPLには決め打ちはハードル高いかも…。
いつか占い師になったら真のプライドとか出せるように頑張りたいな。
(+73) 2014/07/07(Mon) 01:58:37
イェンス>>83、6分で解釈違いを訂正したの、赤窓で指摘された?と思っちゃったんだけど。
挙げ足とりかな一。
寝よっと。皆おつかれ。おやすみ。**
(+74) 2014/07/07(Mon) 02:36:48
>>+75 ロヴィン
だよね一。うん。疑いありきの発想だったわ反省。
(+77) 2014/07/07(Mon) 07:36:50
一撃〜。
オクタヴィア>>112、イェンス>>102の内容って狩透けるの?
普通に占内訳の考察として読んだ。
狩要素は狼要素以上にわかんね一わ−。
確霊重視派なんだろうとは思ったけど。
案外イェンス本人が狩とかあるかな?
(+82) 2014/07/07(Mon) 10:33:29
こんばんはー♪
えっと、直近見たら、イェンスに愛を叫ぶ流れ?
>>203
わーいイェンス超偉そう! 素敵! 抱いて!
声音や表情の情報がない分、選ぶ言葉次第では、自分が思ってる以上の攻撃力持っちゃったりするよな。
気をつけようっと。
よし、議事の海にダ一イブ!!*
(+169) 2014/07/07(Mon) 19:45:58
>>+105 フレデリカ
ありがと。わかった。
そうやって消去法で考えて狩人候補を絞るのか…。
(+172) 2014/07/07(Mon) 20:13:18
>>+171 ヴェルナー
一部の女の子を喜ばせるために体張んの?
きゃーヴェルナーかっこいー、素敵〜[黄色い声を作ってみる]
イェンスの反応見たいな。落ちて来ないかなw
(+173) 2014/07/07(Mon) 20:16:21
流し読みして。
俺、「塗り」は作為的に色をつけるイメージで使ってた。
「穿つ」は元の意味を知ってても誤用で使いがちだ…。
認識が違ったら擦れ違うよな。
これからコア突入の人が増えて吊り先の議論が始まるのに、一部の喉の減り具合が半端ないなー。
モーリッツ>>166、カレルは>>181で拒絶と受け取ってるけど、平行線が見えてるなら会話を切り上げて他に目と喉を向けるのも悪くないんじゃないかな。
じいちゃんもカレルも村人の場合、狼が喜ぶだけでしょー。
って思ったけど、キアラ>>193を見て、うーん。
この辺は見解の相違か。
相性ってあるよねー。
それで片付けちゃ思考停止だけど、合わない=敵ってわけじゃないからさ、難しい。
(+174) 2014/07/07(Mon) 20:18:53
>>+176 ロヴィン
そっかー。意味が変わってくこともあるんだ。
発言したことが伝えたい意味で伝わってるのかどうか注意しないとな。
>>179 ヴェルナー
わー、見事なサービス精神(ぱちぱち)
じゃあ墓下にレディーが来たら、俺も肩組むぐらいなら付き合ってあげよう♪
二人ともイェンス短命っぽい予想?
墓下に来たら男限定で選び放題だなw
(+187) 2014/07/07(Mon) 21:18:32
【見】下っ端 オズワルドは、少年 ヨセフをなでりこなでりこした。
2014/07/07(Mon) 21:19:09
入村中は寝不足やストレスで抵抗力落ちやすいしね一。
ヨセフもキアラも、他に調子崩した人がいればその人も、早く良くなりますよ−に![…は念を送った]
(+190) 2014/07/07(Mon) 21:35:34
【見】下っ端 オズワルドは、将官 ギィをぎゅうぎゅうした。
2014/07/07(Mon) 21:44:01
んー、マーティン偽の場合のモーリッツ白は、白囲いと思わせて村からの疑視を向けるつもりかと思った。
マーティンの信用薄めだったし、リーザ襲撃死で偽視が加速するの予想がついただろうし、黒出しするより白出ししておいた方が終盤にSGにしやすいかと…。
アリーセちょっと気になってんだよね。
最初はひよこな村人印象で放置枠だったけど、見直さなきゃなーと思ってる。
(+196) 2014/07/07(Mon) 22:21:20
ローレルが気になったから見てみたけど、結論出ないや…。
全体を通して、人への促し的発言や、どこかで村を導こうとする雰囲気。
村人としてこうあるべきって動きをしてる感じ?
「〜で良いと思う」って言い方を何度かしてて、理論立てて判断しようって気持ちの表れに見えた。
>>1:258、占い師に重点。「短い命になるかもしれないから、できるだけやりたいことをさせて上げたい」
>>1:164 霊潜伏について、「占い師護衛を霊が出た時よりも考慮できる」
……狩人だったらリーザを守りそうだなー(ぽそ)
(+204) 2014/07/07(Mon) 22:44:17
ローレル続き。
>>231自分自身を観察者的と表現。感情で要素を取る人に怪しまれる……ってことは、感情派と評したイェンスには疑われる懸念があったりする?
>>244で人を「〜派」に分析して考えてるのがわかる。
確かに彼女は観察・分析から思考を進めてるんだろうな。
>>1:298 ●ヴェルナー ○トール
>>2:247 ▼ヴェルナー ▽モーリッツ
>>2.273、>>41、>>232 キアラの目に信頼を置いてる。
>>227「私達は今は判断する側〜」に、見極める姿勢とナチュラルなカレル村視を感じる。
>>238 モーリッツ狼視。>>2:83だと、対象は違うけど「反応しても不毛」という助言?の発想があるんだよね。「分かろうともしなかった」と結論づけたのがちょっと違和感。
>>261 「あなたを噛む気はない」に触れなかったのを要素に取るのはどうかなー。俺、主語は脳内で補ってさらっと読み流したけど。
モーリッツに対してだけ疑いありきに見えなくもない。
けど、村人が疑ってるのか、狼が陥れようとしてるのかはわかんないなー…。
(+207) 2014/07/07(Mon) 22:46:48
>>+205 レト
吊りは有り得るかも?www
俺もやってみよっと。
ラ神様、ラ神様、明日の墓下の新人さんはだぁれ?
▼<<【フ】 フラン>>
▲<<【主】領主 マーティン>>
(+210) 2014/07/07(Mon) 22:53:09
あ、決定出た。
レトの予想的中おめでとーw
>>+209 リーザ
リーザのそういうはっきりしてるとこ、慣れると嘘がなくて気持ちいいな。
(+216) 2014/07/07(Mon) 22:57:44
【見】下っ端 オズワルドは、【少】少女 リーザをなでりこなでりこした。
2014/07/07(Mon) 23:03:30
>>287
いいなー、ここでこういう発想www
ほんとは投票周りとか見て考察しようよなんだけど、なんか好きだわ−。
これで今日トールが落ちてきたら惚れそう(
マーティンが狼だった場合、まだイース真は切れないのか。
フラン狼とモーリッツ狼に白出ししてたらラインあからさまで楽しいけど、ないだろうなー。
(+230) 2014/07/07(Mon) 23:13:14
【見】下っ端 オズワルドは、【寝】うたた寝 オクタヴィア>>291に拍手した。
2014/07/07(Mon) 23:17:54
あー、カナンの発言見てたら疑えない…。
今日の様子も、多忙で混乱してたのかなーと素直に納得する。
誰に対してもこれだから狼見つけ出せないんだよなー。
(+236) 2014/07/07(Mon) 23:21:13
カナン>>300は事実だろうなー。
効率や推理力もあるけど、どれだけ時間を割けるかは大きいと思う。
▼リアルしたい…。
(+237) 2014/07/07(Mon) 23:28:57
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る