人狼物語−薔薇の下国


165 【身内】紫色の紅花翁草【配役ランダム村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


弁護士 ウルズ

おや?狐か?狩人か?

(0) 2014/03/21(Fri) 00:00:51

弁護士 ウルズ

縄は増えていないけど、これで今後狐銃殺が起きたときに縄が減ることがなくなったな。
喜んでいいのじゃないか?

(11) 2014/03/21(Fri) 00:07:40

弁護士 ウルズ

1回なら襲撃に失敗しても縄数が増えないということで、賭けで占い噛みに行った可能性はけっこうあると思う。
そうでなければグレー噛みだけど、私なら1回の襲撃を犠牲にする覚悟で占い噛みに行くかな。

おそらくGJだろう。狩人よくやった。

(18) 2014/03/21(Fri) 00:14:19

弁護士 ウルズ

とりあえずは占い師待ちだな。
占い結果を出さない案も出たけど、効果は果たしてあるのか?
仮に占った対象が白で、今日吊られそうになったらどうするのだろう?

(28) 2014/03/21(Fri) 00:27:43

弁護士 ウルズ

一応確認するが。
アイリとシェットラントの真偽については話し合う対象外か?
まあ内訳は真狂の可能性が高いし、狐がいる状況でPPってリスクも多いだろうから、狼が混じってる可能性が出て来なければ放置でも良さそうだが。

(54) 2014/03/21(Fri) 09:25:05

弁護士 ウルズ

さて、時間ができたので私からの灰考察も落とすぞ。
といっても、確定で誰が怪しいというのは言えないレベルだな、残念ながら。

タイガ
発言は少な目、全体的に断片的な意見、質問が多い。なんか木を見て森を見ず、というか…そんな印象を受ける。
キーワードは「ソマリとローズマリーは占わないでほしい」、「ローランドは吊り候補から外してほしい」だな。候補の話し合いのときに最初のほうに出てきて、特定の人物をはずす提案をするのはすごいなと。
後述するが、私もローランドは狼とはあまり思ってない。しかしそれを含めても不自然な発言に見て取れる。言わされている潜伏狼なのか…だとしたら個人名を出すのは露骨すぎる気もするが…
しかし彼は初日占いで、その時点で票が集まっていなかったマレンマを推してマレンマ占いの流れを作った張本人。狐ならシルキー、ローランド占いを推すほうが無難だと思うから、彼を狐とはあまり見ていない。

狼>狐かな。

(72) 2014/03/21(Fri) 17:06:13

弁護士 ウルズ

タクマ 
発言少な目。
「狐は案外多弁にいるんじゃないかと自分は思う。」、「多弁中庸寡黙のどこに狼や狐がいるか分からんから「この人狼/狐っぽい」という人を占い師の独断で占って欲しい。」、など、占い先を話すときにもはっきりと対象を言わないことが多く、考えが読みづらい。
体調が悪いのも相まってか、あまり発言が取り出せていないので判断しづらいところ。ただ、単独臭が強いので人外なら狐寄りかな?

狐>狼

(73) 2014/03/21(Fri) 17:12:24

弁護士 ウルズ

ローランド
発言普通〜やや少な目。中庸。
彼が狼と仮定すると、2日目に最後に出てきたということで、占いを煽るチャンスがあったのに名乗り出なかった、ということで狼の可能性は低そう。
もちろん夜中のうちにここを見られず、遅くに煽りに出たら怪しまれるから、という理由で煽りを避けた可能性もあるが…。
狐だとしても、初日に占い対象となる可能性はそれなりにあったのにあの発言数でおとなしくしていたのは違和感がある。
村寄りで見ているが、あるとすれば狐?

狐>狼

(74) 2014/03/21(Fri) 17:16:37

弁護士 ウルズ

ローズマリー
発言多い。多弁。
奇策を打ったり、発言タイミングを急いだりして狼をあぶりだそうとしているが、少々強引なところあり。
私が気になるのが、初日に統一占いを最初から強く推していたこと、占い先を早く確定させたがっていたことかな。統一占い推しはほかにも何人かいたが、明確に強く推していたのは彼女ぐらい。
あとは、昨日の私の質問への答え方とかを見ても、答える前に逆に質問で返して来るなど、とにかく質問の多さが目立つ。そのくせ私の質問への回答は遅れるとか、私からすれば印象悪いな。個人的な話だが。
まだグレーだというのに、村を引っ張っていこうとする発言が多いゆえ、ここが人外だと怖い。
最初は占い先を避けたがるところから狐>狼と思っていたが、ミスリード狙いの狼の線も十分ある気がする。一日目と二日目で言ってることが変わってるあたりは狼らしくないといえばないが…
かといって狐がこんなにしゃべるか?という疑問も。

狐≒狼?分からん。

(75) 2014/03/21(Fri) 17:32:51

弁護士 ウルズ

ソマリ。
発言やや多め。
読み返したが、ローズマリーと意見がぶつかることが多いようで、自分の考えをしっかりと出しているとは感じる。しかし、演技にしか思えない「吊りと占いは野郎から」という姿勢、初日に霊能を先にCOさせるという、他所でもあまり見られない奇抜な提案をする、など、とにかく掴みどころがない。
怪しいというか、分からない。狼だとしたらこんなにふわふわしているだろうか?あるとしたら狐?本当に読めない。

狐>狼かな?

(76) 2014/03/21(Fri) 17:48:55

弁護士 ウルズ

おまけ
アイリとシェットラントについて。
内訳はおそらく真狂>真狼>真狐だろうが、真狂だとしたら、アイリのほうが狂人寄りじゃないかと思っている。
シャットラントのCOがギリギリだったのはリアルの都合だろう。

(77) 2014/03/21(Fri) 17:53:40

弁護士 ウルズは、就職決まらない タイガ を投票先に選びました。


弁護士 ウルズ

0時近辺はあまり見られないので、早めに開示してくれると助かる。

(103) 2014/03/21(Fri) 22:34:14

弁護士 ウルズ

>>105
そうだな…マレンマ占いに関しては、タイガの発言以降マレンマ占いに乗ってきた者全員が同じぐらい怪しいからな、誰が、と言われると困る。

占いで狐を銃殺できればそれに越したことはないが、それだけでなく全般に見て一番怪しいところから占いたかったからな。狐要素と狼要素は時としてかぶるし。

シルキーが狩人の可能性、または狩人がたまたまファミルを守ってなかった場合に賭けたかもしれない。占いを噛む余裕のあるのは、確白が少ない今のうちだろうし…

(109) 2014/03/21(Fri) 22:49:57

弁護士 ウルズ

占い結果確認したぞ!

(135) 2014/03/21(Fri) 23:22:36

弁護士 ウルズは、セッサ タクマ を投票先に選びました。


弁護士 ウルズ

占い先は、狐目でローズマリーかローランドを推したいところ。

今立て込んでいて断片的なレスしかできない、すまぬ。

(143) 2014/03/21(Fri) 23:29:02

弁護士 ウルズ

狐が生きている現状、噛み合わせられると厄介だ。占い先は二つ挙げて占い師に委ねるのが安全だと思う。

(149) 2014/03/21(Fri) 23:33:42

弁護士 ウルズ

潜伏狩人保護を考えて、タクマ吊がいいと思うが。

(156) 2014/03/21(Fri) 23:45:24

弁護士 ウルズ

シルキーは村だったんだぞ!霊ローラーしてると縄が足りなくなるぞ!

(174) 2014/03/21(Fri) 23:55:55

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

アイリ
15回 残4567pt(2)
浮霊夜!守って!オフ
ローズマリー
28回 残4367pt(2)
JKは真っ白オフ
ウルズ
6回 残4841pt(2)
シェットラント
30回 残4277pt(2)
フレイヤオフ

犠牲者 (3)

ロー・シェン(2d)
0回 残5000pt(2)
ファミル(4d)
4回 残4918pt(2)
マレンマ(5d)
7回 残4857pt(2)

処刑者 (5)

シルキー(3d)
2回 残4950pt(2)
タイガ(4d)
7回 残4859pt(2)
タクマ(5d)
6回 残4741pt(2)
キムラタクマですオフ
ローランド(6d)
10回 残4764pt(2)
ソマリ(7d)
16回 残4553pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (2)

ベリアン(1d)
1回 残4978pt(2)
ダルメシアン(1d)
0回 残5000pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby