人狼物語−薔薇の下国


149 紅梅の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


騎士団の剣 テオドール

昨日の夜で面白いなってか、白拾えるか?と思ったのはスノウ君。
具体的には>>2:408

キーは、スノウ君を占い希望に出した>>2:392ではなく、雑な白取りの
>>2:293の方に突っ込んだ点。

推測も込みだけど、スノウ君は私の>>2:223>>2:236に感じるものがあった。
で、>>2:236で「揺るぎない白要素」と言った私自身が、白取り甘いじゃん
って引っかかったのだと思う。

その甘さに対する突っ込み対象が、安直にスノウ君占に突っ込んだ>>2:292
ではなく、全体への白取りの甘さが見えた>>2:293であること。

興味の対象が「自分の白取られること」ではないんだよね。
そこが白く見えた。

という事で、スノウ君に関する意見を募集しておこう。

(76) 2014/02/24(Mon) 12:25:40

騎士団の剣 テオドール

現状思ってるのは、こんな感じ。

白:タクマ君、サシャ君
白じゃね?:コンラート君、ライナー君
観察中:スノウ君、ユーリエ君、アプサラス君、オクタヴィア君

サシャ君は経過観察の部分もあるけど、白置き位置ではある。
スノウ君は>>76の通り白じゃね?枠への移動を検討中。
観察中の他の3人は白度が低いとかではなく、私の見やすさの都合。

コンラート君とライナー君は現状疑わしい点がある訳ではないけど、
観察中枠が見終わった時に黒が足りないなら黒あるかも?みたいな感じ。

(80) 2014/02/24(Mon) 12:38:55

騎士団の剣 テオドール

ただ、この見方をした場合ちょいと引っかかるのは、コンラート君と
ライナー君が両狼だった場合。
そういう疑惑があるって訳じゃなく、単にその反証がないってだけ。

ここさえ潰せれば、コンラート君か、ライナー君が狼としても
届くんじゃないかな?という感覚論。

今すぐ検証する必要はないと思うけど、これ見て思う事がある人は
頭の片隅に入れておいてもらえると嬉しいな。

(81) 2014/02/24(Mon) 12:39:25

騎士団の剣 テオドール

ジェフロイ君>>79
確定人外に聞くのもあれだとは思うけど、
「村状況に対する気持ちは分かるが、少々焦りを感じる」

の主語は、スノウ君? それとも私?

スノウ君であれば私もわかる。
あのコメントを最初に見て思ったのは「焦り」の要素だったから。

後者ならどうでもいいや。私視点では「さいでっか」としか言えないからw

(84) 2014/02/24(Mon) 12:43:31

騎士団の剣 テオドール

ジェフロイ君>>82
やめてw
感づいてそうだから言うけど、6人や4人時で、私とタクマ君やサシャ君が
生きてたら、もちろん精査しなおすよw

(85) 2014/02/24(Mon) 12:46:29

騎士団の剣 テオドール、くっそ、ジェフロイ君なんで村じゃないんだよ!(やつあたり

2014/02/24(Mon) 12:48:00

騎士団の剣 テオドール、そろそろタイムアップ。夜はおそくなるかも。**

2014/02/24(Mon) 12:51:37

【独】 騎士団の剣 テオドール

焦りが出てるのは、既に白飽和してる事と、今日の帰りが遅くて決定に
間に合わないかもと思われることかな。

だから、じっくり夜を待って考察が出せなかった。
「今言えることなるべく多く言わなきゃ!」という感情は
焦りだろうなあ。

後はコアにいない事に対する不安だと思う。
聞かれたらぶちまけるけど、聞かれなきゃ言わない。

(-14) 2014/02/24(Mon) 12:54:45

騎士団の剣 テオドール、ようやく帰れる。帰宅は1時間半が目安。質問は箱ついたら答えるよ。

2014/02/24(Mon) 22:18:03

【独】 騎士団の剣 テオドール

>>269
言うなー。
それあると思ってるからかばってる部分もあるんだー。
2dのあれが役持ち由来の不安と襲撃懸念に見えたんだよう。

(-54) 2014/02/24(Mon) 23:03:47

騎士団の剣 テオドール

ただいま。
直近で何か私にして欲しいことがあれば教えて。
なければ、質問対応のために潜るよ。
(緊急で答えて欲しいものがあれば教えて)

占希望は出せるほど今日のログを読めてないけど、
出すなら>>80の通りで、ユーリエ君、アプサラス君、オクタヴィア君
からになるよ。
優先順位つけるほど読み込めてない。
今時点ので必要であれば、無理矢理つけるけどくらいでお願い。

(297) 2014/02/24(Mon) 23:20:43

騎士団の剣 テオドール

☆クラリッサ君>>305
占いたくない:タクマ君、サシャ君
コンラート君とライナー君はこれに準じる枠かな。

【●ユーリエ君 or アプサラス君 or オクタヴィア君】
順序は後で決めるけど、今の所はこの3人なら誰でもくらいの気持ち。
と形にも残しておくね。

吊りなら別だけど、占ならどこ当てても情報になるのでは?
という感じで見てる。

(323) 2014/02/24(Mon) 23:33:30

騎士団の剣 テオドール

☆セルウィン君>>307
ごめん、それ時間かかる。
まだ、アプサラス君は読み込むほど読み込めてないので
私の「解釈」がまだ固まってない。
(なので、先に動ける質問対応優先させて)

(328) 2014/02/24(Mon) 23:34:54

騎士団の剣 テオドール

☆カスパル君>>78
議事を漠然と読んで感じたことなので明確なきっかけは
ないんだけど、読み返すと、恐らく
コンラート君>>2:266 「実はカスパルに戻ってきている」
がきっかけに思う。

で、クラリッサ君>>2:279 「●カスパル」が見えてって
感じかな。

トール君>>2:381「カスパル。でも発言みたいんで待ってる。」
ライナー君>>2:387「●カスパル」
まで見て発言したかははっきり覚えていない。

ただ、>>2:392を書いた時は、カスパル君が積極的に
疑われるでもなく、消去法的に注目されてる感じがしてたよ。

後は、その間にカスパル君個人の話題だったり、
オクタヴィア君絡みで話題が多かったりした影響もあったと思う。

(345) 2014/02/24(Mon) 23:46:47

騎士団の剣 テオドール

☆カスパル君>>96
「私の感覚」と「実際の希望出しの理由」かな。

>>345の通り、カスパル君に希望が出てたのは
希望は積極的疑いではなく、消去法的な感じに見えてたよ。

積極的な疑いであれば、占う価値は十分あると思うけど、
1dのカスパル君探検隊解散の流れを思い出すと、
占わなくてもいいんだけどなーというもだもだ。

>>74との絡みで言えば、1dの占い希望は「明確な意思」を
持って出してるのだけど、2dの時はそこまで・・・という
感じで出してたよ。

第二希望のスノウ君についても、私の主観的感覚なら
ここって感じだったのだけど、言語化出来るほどの
事もなし・・・という感じだったよ。

(363) 2014/02/24(Mon) 23:57:52

騎士団の剣 テオドール

クラリッサ君>>390
【本決定確認】
質問返答で表の反応あまりできなくてごめんね。

(399) 2014/02/25(Tue) 00:22:06

騎士団の剣 テオドール

☆ライナー君>>210
そこまで考えてない。

現時点でコンラート君もライナー君も疑わしい点はないし、
あるなら出してるよ。

>>81の思考開示をしておくと、
あの時点の私の視界は>>80の通り。

このまま議事が、順当に流れて行くと、
>>80の「観察中」枠が順当に占われ、順当に吊られて行く
流れになるだろうなと思ったの。

コンラート君、ライナー君が両人ならその間に
順当に村が勝つだろうと思うんだよね。

(407) 2014/02/25(Tue) 00:24:57

騎士団の剣 テオドール

どちらかが狼とすると、いずれ出るかもしれない
失点を見つければ捕まえられるかな?と思うわけ。

じゃあ、この路線で行こうと思った時に、
ふと、両狼だったらどうだろう?と懸念が過った。
これが杞憂なら、後は大丈夫かなーと思って。

ぶっちゃけて言えば、「両狼ナイナイ」って
誰かに否定してもらいたかっただけ。

(408) 2014/02/25(Tue) 00:25:04

騎士団の剣 テオドール、決定周りはごめんー。明日は今日ほど遅くならないと思うから・・・。

2014/02/25(Tue) 00:26:18

騎士団の剣 テオドール

スノウ君>>100
>>2:328の件についてはごめん。
完全に見落としてたよ。

今更で返答すると、「まだ」だね。
私の主観で言えば、まあ、白だろうって思うんだけど、
「揺るぎなき」って言うほどになると、否定要素も
潰して初めてかなーと。
あるいは、みんなが決め打ちに同意出来るとか。

要は「私」だけで揺るぎない要素になるのではなくて、
「村全体」で揺るぎなき要素にしたい。
そこまで行くには大変だけどね。

(422) 2014/02/25(Tue) 00:39:30

騎士団の剣 テオドール

スノウ君>>100(続き)
下段の「占機能は〜」というくだりは、スノウ君自身は
占いが壊れるものと思ってるから、占希望を基点の
推理をしても考察として弱い、みたいな解釈でいいかな?

私はスノウ君が「占希望」を見てコメントをしたと
思ったわけじゃないよ。

>>76の時点では気づいてなかったけど)
>>2:328があって、スノウ君は「テオドールの白取り」に
注目してた。
それに対して初めて反応があった、テオドールの白取り
発言が>>2:392>>2:393であった。

たまたま占希望もあっただけで、スノウ君は占希望と
してでなく、「白取り発言」として見てたと思ってる。
そこの興味が、「自分への目線」ではなく
「テオドールの本気度」だった所が白く見えたという話。

(423) 2014/02/25(Tue) 00:39:39

騎士団の剣 テオドール、トール君の趣味・・・。(今更反応

2014/02/25(Tue) 00:40:19

騎士団の剣 テオドール

トール君>>427が言いたいこと言ってくれた。
トール君が灰ならその中に含めたいんだよね。

トール君には申し訳ないけど、私はセルウィン君との真贋は
本当に五分五分と思ってるのであれなんだけど、
村を慣らすという観点では、コンラート君・ライナー君・
トール君の3人をかなり信頼してるよ。

この3人に任せればかなり議事は流れると思うから、
他の人はここに人外が混じってた時のケースだけ心配して
おけばいいんじゃないの?と。

杞憂に終わればいい話だし、心配して悪い話ではないと思う。

ま、これが私のリスクヘッジと言ってもいいけど。

(431) 2014/02/25(Tue) 00:54:57

騎士団の剣 テオドール

さて、アプサラス君見ておこうか。
占にはなったけど、今日見ておいて悪いことはないし。

(433) 2014/02/25(Tue) 00:56:31

【独】 騎士団の剣 テオドール

あ、そうだ>>438見て思い出した。
昨日時点ではセルウィン真寄りで見てたんだけど、
これは恐らく好みの関係で、今日見てるとトール真に寄ってるんだよね。

セルウィンが偽っぽいじゃなくて、トールが真っぽい。
というか、私への距離感がトールの方が好み。

表の真贋五分にしたり何も言わないのは、狩の云々。
恐らく非狩取られてる気はするけど、明確に言いたくないのは
だいたいそう。

しかも、今回GJ濃厚だからね。

(-71) 2014/02/25(Tue) 01:17:54

騎士団の剣 テオドール

アプサラス君を考察しつつ・・・と思ったら、
直近ライナー君とアプサラス君が見えたので。

今日のライナー君のアプサラス君への疑い向けは、
ライナー君狼とすると仕掛けが早いんだよね。

吊りに来るならともかく、占当てにきてるだけだし。

>>106への回答にもなるけど、ライナー君狼なら終盤に
そっと仕掛けるんじゃないかな、と。
目立つ動きはしない印象。

そも、>>2:353と言ってるライナー君が黒考察を出してきたのは
単純にアプサラス君を黒いと思ったからじゃないかな。
結論が合ってるかは別の話だけど。

今日のライナー君の動きは「ライナー君村」の動きな印象。

(444) 2014/02/25(Tue) 01:40:12

騎士団の剣 テオドール

☆スノウ君>>445
ジェフロイ君狼なら吹くね。
狼であんなに楽しそうに狩人考察するかなーと。
狂視狙う狼にしてもやりすぎっしょ。

狂打てるなら偶数進行だから放置してもよかったけど、
村利発言?をしつつナチュラルに狼利発言してるジェフロイ君は
今日吊らなきゃダメでしょって思いながら見てたし。

(446) 2014/02/25(Tue) 01:45:54

騎士団の剣 テオドール

オクタヴィア君>>477
だよね。
需要読みが出来て、先も読めるであろうライナー君なら、
村人に「そっと村人を吊らせる」くらいで動くと思うからね。

「偽黒を出すために」占いに当てるのはこの状況ではコスパが
悪すぎな気がする。

オクタヴィア君と会話するの初めてなので思わず返答。
あ、浮気とかそういうのじゃないからw

(453) 2014/02/25(Tue) 01:53:41

騎士団の剣 テオドール

タクマ君>>457
「俺を評するときの、アプサラスの判断基準がよくわからない」
に既視感感じると思ったら、
コンラート君>>251
「アプサラスは、真贋と俺への視線がよくわからないんだよ」
か。

良い方で原因を見るならば、アプサラス君>>140
「この村何を材料にしていいかわからないのが困り困り。」
なんだろうね。

悪い方で見れば「狼だから目線が定まっていない」なんだろうね。

(462) 2014/02/25(Tue) 02:05:33

騎士団の剣 テオドール

んー、アプサラス君掴みづらいなーと思ったら、
「この村」に対する戸惑いで自分にブレーキかけてる
感じだからかな。

>>140もそうだけど、心理的圧迫感を感じる言葉が
多い気がするね。
>>2:289 「喉量慣れの問題もあるの。」
>>148「思考追いがうまくいけばいいんだけど。」
>>313「考察に無理してたからだね。」

その分、思うがままに考察した>>130>>132
→ 18:34:32 act 「すっきり。」は印象的。

ここの考察の流れは良かったと思うから、
スノウ君>>145の「8:2くらいで人」という
評価が出たのかな、と。

開き直って好きに考察すれば輝くんでないの?
とは思うけど、現状評価なら占が妥当かなー。

(470) 2014/02/25(Tue) 02:17:39

騎士団の剣 テオドール

オクタヴィア君>>468
だよねー。
って今、似たような事考えてたし(>>470)。

このあたりは人っぽいゆらぎには見えるけど、
結局は「人でも狼でも」ってなっちゃうんだよね。

(472) 2014/02/25(Tue) 02:21:02

騎士団の剣 テオドール、そうだ、タクマ君考察も宿題だっけ・・・。

2014/02/25(Tue) 02:25:35

騎士団の剣 テオドール、なんか、タクマ君考察書いてたら、ジェフロイ君のでいいじゃんって言いたくなってくるw

2014/02/25(Tue) 02:45:11

騎士団の剣 テオドール

タクマ君に関しては、>>1:235が大きいね。
ジェフロイ君>>1:183が端的に言ってるけど。

>>1:473>>2:118の感情部分も白に取ってるけど、
白取った印象に引っ張られてるのは否定出来ないなあ。

それ以外の、疑わしい点がないって思ってる部分
>>2:146)に関しては他灰も同じようなもの
だろうな、とは思ってる。

つまるところ、スノウ君>>2:429の指摘の通りかな。
1dの加点が大きい。
それ以降の加点は特にないけど、減点がない。

現状タクマ君を見直すとこんな感じかなー。

(491) 2014/02/25(Tue) 03:03:16

騎士団の剣 テオドール

☆オクタヴィア君>>487
コンラート君いい所はフットワークが軽いことかな。
それでポンポンと突っ込みを入れて「議事を回してる」感じ。

私が頼りにしているのはそういう「軽さ」の部分なんだと思う。
トール君>>427の「身軽な研究者」が言い得て妙かな。

村利の「白」という意味ではこの部分が大きい気がする。
個人的には>>110あたりの感情発露の絡みで人印象
上がったんだよね。

ざくっとまとめたらこんな感じ。

(494) 2014/02/25(Tue) 03:15:42

騎士団の剣 テオドール

むー、ユーリエ君とオクタヴィア君も見たかったけど、
眠くなって来たので今日はギブアップかな。

喉もったいないけど…。
おやすみ。**

(496) 2014/02/25(Tue) 03:18:59

【独】 騎士団の剣 テオドール

というか、灰を全く使ってない体たらく。

そいや、セルウィンのアプサラス人ってどこの話かと思ったら
1dの話の継続っぽいんだよね。

で、サシャに関しては「占いたい」で今日は止まってる。
昨日の触れも微妙な感じだったからなあ。

私にべったりな占い師は大概偽という酷い法則はともかく、
2d3dの思考の進みが少ない気がするなあ。
この辺りもトール真に寄ってる部分。

寝る。**

(-82) 2014/02/25(Tue) 03:22:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ライナー
31回 残9766pt(-)
カスパル
6回 残11161pt(-)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(-)
スノウ(4d)
11回 残13944pt(-)
トール(5d)
3回 残12331pt(-)
クラリッサ(6d)
5回 残13883pt(-)
タクマ(7d)
2回 残12499pt(-)
コンラート(8d)
17回 残8432pt(-)
アプサラス(9d)
6回 残13255pt(-)

処刑者 (7)

ナイジェル(3d)
0回 残14208pt(-)
ジェフロイ(4d)
1回 残13501pt(-)
オクタヴィア(5d)
0回 残14923pt(-)
セルウィン(6d)
5回 残13314pt(-)
サシャ(7d)
2回 残13252pt(-)
ユーリエ(8d)
6回 残11994pt(-)
テオドール(9d)
1回 残9698pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

トーマス(1d)
1回 残14826pt(-)
ガートルード(1d)
10回 残14764pt(-)
ミヒャエル(1d)
2回 残14406pt(-)
マリエッタ(1d)
26回 残12394pt(-)
ツェーザル(1d)
0回 残14647pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby