情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
【娘→人黒出し】【尉史→人白出し】
【霊判定→妙黒】【尉破綻】
【襲撃なし】【縄1増】確認
バスタイムなので、一旦離脱。
今日は夜更かしできます。
夜明けからの動きだけ見てきた。
娘の真視強めのところにきて、GJと書の狩COで、村全体が浮かれ気味なのは気になるわね。
史真の可能性は>>35信+書村騙りの場合も考えられるし、もう少し落ち着いて欲しいと思うわ。
史真なら、ここを狼に利用されかねないもの。
>>51踊の指示もあるけど、占真贋含めて、フラットに考えたいわね。
手順は苦手だけど、>>27かしらね?
狩(書とは言わないわ)に踊護衛で▼人。
これで娘史のどちらかが破綻。というか史真なら▲史でしょうけど。
その場合の手順は>>56ね。
ただし書狩で意図的襲撃ミスでなければ、娘狂になるので尉→娘で吊りたいかな。
他のパターンは手順に詳しそうな人に任せるわね。
決め打ちじゃないので昨日の残りの議事に潜ってくるわ。
★回収
>>2:146史☆>>1:284の通り特に黒視は居ず、占い希望としては、
占有り寡黙>占有り多弁>今日は放置
書は占あり枠の多弁の位置、発言から色出そうだが気になる点ありで加点されて1ランクUPした状態。
人遊書の3人で、更に気になる点ありの人が頭1つリードして●遊は気になる点なし+発言伸びそうで1歩後退で除外、○は書。
こんな感じだったと思うわ。
いまさらにゃけど
>>2:235盗下段
首がもげそうにゃ位同意にゃ。
にゃーも言おうかなとは思ったにゃけど、メタ入りそうだし、どうしようかにゃと迷ってたにゃよ。
ここから要素とるとしたら、「最近ログを読んだ人」=飛び入りさんにゃ。
また役に立ちそうもない考察にゃよ。
>>2:153史★取り消し線付きで護衛先に触れたのはどうしてかしら?
後で書くと言ってた部分、ちょっと眠くてまとまらないので、明日改めて書きます。
おやすみなさい。
【楽】宮廷楽団員 ソマリは、【人】人形使い ゾフィヤ を投票先に選びました。
>踊
失敗メモは剥がさなくても、新しいのを貼り直せば、一覧では最新のが表示されると思われます。剥がすのもアクション使うしすぐ貼り直すなら不要では?
あと昨日も貼り直したんだけど、メモも当日分以外は日付入れたアンカでないと意味をなさないのでできれば入れてほしいわね。
細かくてごめん。
一旦離脱。
戻り。
昨日夜更かししたのに、今日早起きする羽目になって眠気MAXだから仮眠しようと思ったんだけど、頭ブンブンして寝られそうも無い。
いつも以上に垂れ流しになるけど。思考開示しておくわね。
まず手順ね。
信老の言う史護衛も手順としてはありだと思う。
・史の判定1増より占真贋が先に出る方が、史真の場合の頭の切り替えがしやすそうだし、早くから灰の殴り愛開始した方が、情報増えそう。
・史護衛でも最終的には灰の殴りあい。
を考えるとやっぱり娘護衛が判りやすいと思う。
護衛先指定なしも面白くなるかなとは思うけど、確狩の書の娘真視が強く>>133も合わせると指定なしは無意味かなと思うし。
書目線だと、偽ロックしてる史の護衛するのは抵抗有るでしょうしね。
というわけで>>51議題は
■1,2は【▼人】手順も合わせての希望だから、▽はいらないわよね?
保留にしていた老関係。
>>1:201妙☆>>1:221尉☆
今になってみたら2人とも人外ね。でも答えておくわ。
まず保留の理由。
両方共>>1:189楽→老の★についてのツッコミ。
>>1:189★には>>1:191☆があるが、それに対し>>1:232で再★してるので、その回答前だったので保留しました。
>>1:232楽→老に再★ 回答>>2:70
>>2:113楽→老に再々★ 回答>>2:138
>>2:117楽→老に別★ 回答>>2:138
>>2:138老に対する楽回答と印象の一部は>>2:273
前提はここまでね。
(長くなりそうなので分割)
まず>>1:189★では「占真贋に興味を持つのは狼」のような答えは想定していた。
3−1陣形だし私自身が狩を探す意志は無かったから「狼と狩」という答えは想定外だったわ。
ただし私は『占真贋に興味を持つのは狼陣営でなく村側も同じように興味を持つ』と考えます。つまり狩も霊も素村も含めてね。
なので私と思考の違う部分に対しての思考の違いを確認したいのが最初の質問>>1:189★の意図。
回答>>1:191では素村を含めた村側についての考えが判らなかったので>>1:232で再質問。
回答は>>2:70老「発言を読めば分かる」
発言が消えた(これはドンマイだけど)とあって、答える姿勢の有無が確認できずに>>2:113で確認。
ところが回答は>>2:138
老の言うとおり「アンカを示すのは」老の仕事ではない。
でも「村側は占真贋に興味ないと思うか?」はアンカを示さないでも答えられる質問だし、答えないのは不思議。
>>1:207楽評「ロラの遅れを気にしない」のはどこから要素とったのかは不明。これ以前の発言でも特に楽雑感は見られず。
この辺は穿ってみれば黒塗りにも見えるし、根拠を明示できるかどうかの反応も見たかった。
(続き)
しかも同じ発言の中で「★じゃないが」と検には回答。
答えやすい所だけ答えてる印象を持ったわ。
別の質問>>2:117「皆って具体的に誰?」は>>2:119遊でも回答希望だしてるのに>>2:138
★は飛ばした人だけでなく、他の人も考察材料にするもの。
リア多忙の人ならログ精査する余裕もないし、アンカの有無は重要じゃない?
それに、1dの発言を見れば検発言後に老妙を見た人を上げることはできるけれど、その中の誰が検に追従してると『老が考えてるか』は判らない。
例えば私は老は見てたけど、妙は放置枠。この場合は検に追従してると考えてるのか?
もし検追従と『老が考えてたとしても』私が老に★を飛ばしたのは検とは関係ないわ。
「顕著な例は昨日の投票結果」だそうだけど、初日●妙は7人、信はランダムだから除けば6/14半分以下。
『皆』と表現するほどの大人数とは思えないのよね。
老が●妙していない人も『皆』と表現しているのか、それとも6人が『皆』なのかそれは、発言精査して見えてくる部分とは違うんじゃないかしらね。
老が村で思考隠しでなくても、思考開示しようとする姿勢が見えず、且つ思考の過程が見えないのは村利の行動とは思えないわ。
>>178の前に食事ね
1.<<墓守 シメオン>>の秘密をバラしたくなる揚げだし豆腐
2.役職((妖魔))を騙りたくなる鯖味噌煮
3.チキン南蛮を食べて墓下の<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>に一言
4.エピフライを58尾もぐもぐ
5.発言7(10x1)回分語尾が「にゃん」になるほうれん草の胡麻和え
6.<<【人】人形使い ゾフィヤ>>に ウェイター服 を装着したくなるカレーコロッケ
今日は2(6x1)コレに決めた!
私は【妖魔CO】
生き残るためには白く輝いて占いを避けて、狼からSGにされることも避ければいいのよ。
白確狙いで●なんていう人は敵だわ。
でも白く輝くってどうやればいいの…orz
勝てる気がしないわね…。
>>2:243検☆書の違和感
狩確してるから、細かく上げるのはやめるわね。
>>1:248以外は全体に声が大きいこと。自分の考察に自身があることの裏返しかもしれないわね。
>>2:72で「●妙の希望が早いから」で検白決め打ちは安易。早々に仲間●▼上げる狼も見たことあるしね。検傭を黒く見てる訳じゃないけど決め打ちするには弱いわね。
この辺はブラフ込だったみたいだけど。
>>2:68は黒塗り感も感じる。でも>>2:69には共感。
>>1:211で「ロックかかりやすい」だからそのへんもあるのかな。
他も含めて共感とれるところも多いけど、?と思う所の差が広く感じたのね。その辺が違和感。
>>180>>181老
老の姿勢を確認。>>1:38議題回答からは見えてこない部分。
姿勢は言語化していないし、普段の発言から性格要素を取れ、という事かもしれないけど、私にはその要素は取れなかった。
>>181老「面倒くさそうにしてたのじゃ。」
『面倒くさかったのじゃ』ではない。つまり作為あり=狼でも言えることにみえたわね。
>>203書>>204踊
確狩・確霊ではあるけれども、そのあたりは白ではもう少し控えてもらえないかしらね。
一つ目の山場を迎えた日の、真剣に史真のLWを探そうとしてる時です
>>203書>>204踊
確狩・確霊ではあるけれども、そのあたりは白ではもう少し控えてもらえないかしらね。
一つ目の山場を迎えた日の、真剣に史真のLWを探そうとしてる時です。
お二人がネタ陣営なのは承知してますけれど、ネタだけの発言が多いように感じます。
>>250老
疑ってるわけじゃないわ。理解できないだけ。
理解できないから、何かを隠してるのか、それとも素黒いだけか判断がつかない。
判断をつけたいから質問してる。
それに私は娘真寄りとは思うけど、真視はしてないし、史真の場合も考えたい。
色々含めて読みなおしてくる。
>>171楽で書いたけど、私の些細な質問「占真贋に興味を持つのは誰?」にツッコミを入れたのは人外確定の妙尉。
直黒視に繋がる質問でもないのに、追求があるのは妙尉老が狼は不自然と考えます。
妙は狼確定だから、尉が狼なら老は村(妙尉狼が、楽もSGにしようとした?)
逆に老が狼なら尉は狂になるかしらね。
勿論、老村・尉狂もあるだろうけど。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新