
68 Es2nd― 緋の世界に滲む月 ―
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
なるほど……
危険人物だから、ソマーリュを占った、と
[>>280ジェフロイの返事に、深く深く頷いた。
吹いたすごく納得した]
(285) 2013/10/04(Fri) 23:35:24
調理人 オズワルドは、メモを貼った。
2013/10/04(Fri) 23:38:08
調理人 オズワルドは、舞踊家 ソマリ を能力(襲う)の対象に選びました。
どーすっかなァ
とりあえず、襲う先としてソマーリュを選んどく
[赤の世界でそっと囁いた]
(*22) 2013/10/04(Fri) 23:50:26
まァ、ジェフロイが名乗りでてくれたから
黙ってる意味も無いか
実際さっきので言っちまってるも同様だしな
俺に鑑定能力はねェよ
[>>281ひらり、手を振って。
書庫へとやってきたリエヴルとディーク様にと
グラスにワインを注ぎ]
(298) 2013/10/05(Sat) 00:02:42
んー、隠すの嫌だからぶっちゃけるとさ
フェリ君、適当な投票先探しに俺んとこ来たんじゃねェの?
最初は俺と話がしたいのかなって思って
俺もいっぱい聞くから、そっちも何でも聞いてくれなーって
けど、聞かれたのは「鑑定師か?」ってだけで
俺の事見てねェなァって……
(-170) 2013/10/05(Sat) 00:16:34
(-171) 2013/10/05(Sat) 00:16:59
――……ったく、坊っちゃんだな
支えたい奴がいるなら、
その人の側がフェリ君の”居場所”だろ?
で、誰なんだよ?
[>>286にやにや。ワインを傾けながら、からかい混じりの口調で]
(310) 2013/10/05(Sat) 00:24:49
そうそ――
……ディーク、既に何かあったのか!?
[>>306弟の表情に思わず身を乗り出し]
まァ、ジェフロイの鑑定理由には納得できたし
今の状況見る限り本物って扱いで良いんじゃねェかな
であれば俺らがやる事は、残りの7人の中から、
2人のルージュを探しだす事
これ以上無くシンプルだ
騎士もいるしな
このままジェフロイに決まってくれれば、
かなり気は楽だ
(318) 2013/10/05(Sat) 00:43:15
投票含みで騎士と洗礼、両方が落とせると有難いんだが
護るもの、っつー意識がある所だと……
割とカレルはなんか役職ありそうだけどな
[>>*23まァ、今の状況は想定の範囲内だ、と]
初回鑑定を逃れられたのは行幸だ
騎士探しだなァ、やるべきは
クレスの鑑定師を出したがってたあたりは、
割と騎士がありえるかも知れないな
(*24) 2013/10/05(Sat) 00:52:06
なんでそんながっかりしてるんだよ?
俺は鑑定師が一人の方が嬉しいけどなァ
[>>314明らかにしょげ返ったフェリクスに首を傾げ]
そらそうだ
例えば――……
おま……ッ、どえ……いや、人の趣味は様々だが……
あー、と、何があった……
[>>317ソマーリュ、という言葉を聞けば真剣な表情で友を心配し]
こほん。まァ、例えば、だ
ソマーリュのいない王宮と、
あいつと一緒のボロ小屋
どっちがフェリ君にとっての居場所なのか
そーゆーこと
(327) 2013/10/05(Sat) 01:02:53
――……ァあ、そういえば
[ちら、とディークに目を向けて]
ディークが礼拝堂で、随分と世話になったらしいな
礼を言う
[おにぎりにされていたイドの行く末が気になりはしたが――……
それはさておき、リエヴルへと深々と頭を下げた]
俺とフェリ君が話してたのはそんな内容だが、
あんたの考えも聞かせてもらえないかな?
――……ァあ、そういえば
[>>321ちら、とディークに目を向けて]
ディークが礼拝堂で、随分と世話になったらしいな
礼を言う
[おにぎりにされていたイドの行く末が気になりはしたが――……
それはさておき、リエヴルへと深々と頭を下げた]
俺とフェリ君が話してたのはそんな内容だが、
あんたの考えも聞かせてもらえないかな?
(331) 2013/10/05(Sat) 01:10:55
あァ、確かカレルとクレステッドに襲いかかったんだったか
[>>325だよな?と、傍らを浮遊するイドに尋ねる。
こくり、イドが頷いた]
ま、兄ちゃんは……
ディークが無事ならそれでいい!
[真顔、いやむしろドヤ顔で言い切ると]
ま、まァ、だいたい常に危ないと思っておけば間違い無い
[軽く視線を反らしつつ、そう言っておいた。
名誉毀損もいいところだった]
(335) 2013/10/05(Sat) 01:19:57
調理人 オズワルドは、薬師 クレステッド を投票先に選びました。
調理人 オズワルドは、薬師 クレステッド を能力(襲う)の対象に選びました。
調理人 オズワルドは、伯爵家・次男 フェリクス を投票先に選びました。
判った
今はクレステッドに狙いを定めている
だが――……
ハズしたらジリ貧だ
最後の最後まで表を見て、検討しておこう
[ただ、無理はしてくれんなよ?と]
(*26) 2013/10/05(Sat) 01:24:45
ん?
ちょっと待て
[>>338フェリクスの言葉の中に、違和感を感じ]
狂った鑑定師はブランの裏切り者だ
鑑定師が二人出た場合、
なんで偽物の方がルージュ前提なんだ……?
(344) 2013/10/05(Sat) 01:39:19
や、やだなー、フェリ君。気のせい気のせい
[>>339あっはっはー、と、誤魔化すように
フェリクスの肩を軽く叩いた]
しっかし、そんな事があったのか
[彼の実家での生活は、伯爵家という華やかな文言とは裏腹に
針のむしろに座らされていたような――…
辛い事の多い生活だったと聞いている。
であればこそ、続く返答にも得心がいき]
判ってんじゃねェか
お前ら二人がいたら、
ボロ小屋もやたらと派手な雰囲気に包まれそうだけどな
[そう言って笑って]
(349) 2013/10/05(Sat) 01:50:35
俺は――……
投票する以上は、きちんと相手を見極める事が礼儀だと思ってる
[>>346困ったような表情を浮かべる弟に、
真剣な表情で、ぽつりぽつりと自分の考えを伝え]
こうしろ、とかじゃなくて、あくまで兄ちゃんは、って事だけどな
例えばさ、あんまり話した事が無くて判らない、とか
自分と接点が無いから、とかだと、
それは逆人気投票ってか、相当辛いと思うんだよ
だからこそ、ちゃんと考えんとなァっつー……
誰が来たらベリアンが喜ぶかってのも一興な気はするが――…
ポイントとしては、吸血されたのがブランかルージュか
こっちには一切判らないって点じゃねェかな
割と露骨な共闘や理不尽な追い落としの気配があれば
それは怪しいと思う
(355) 2013/10/05(Sat) 02:07:29
[>>348質問意図が判らないと言われれば]
んー、ちょい待ってな
ここ変だ!って、咄嗟に反応したからなァ、えーと……
あの時、フェリ君は
「鑑定師候補が二人出たら、
そのうちの一人は半分の確率で『ブラン』だ」
って言ったよな?
俺が引っかかったのは――…
偽物が出ても、それがルージュか
ブランの裏切り者かは判らねェ、ってか、
むしろ裏切り者の可能性のが高いんじゃねーの?
なんで半分の確率でルージュなんだろ?
ルージュ一派って事なら、『半分の確率で味方だ』とか
そういう言い方になるんじゃないかなって
伝わるかな?
(359) 2013/10/05(Sat) 02:26:53
あー、そうそう、そういう事
[>>362フェリクスからの返事に、頷いて]
ふむ、誤解してたって事か
まァ了解
[それ以上追求するつもりはないらしい。
こくりとワインを傾けた]
(366) 2013/10/05(Sat) 02:44:38
調理人 オズワルドは、メモを貼った。
2013/10/05(Sat) 02:47:31
― 回想・自室 ―
[>>200シェイクされた内臓は、再生する最中すら
吐き気と鈍痛を絶えずもたらしていた。
そんな中、無我夢中で掴んだソマーリュの羽根。
耳に心地良い悲鳴、
そして想像していた以上に感度の良い、ソレの感触に――…
未だろくに身動きすら取れない程の深手ではあったが。
男は静かに嗤ったのだった]
(379) 2013/10/05(Sat) 03:43:43
[>>201腕の中、ソマーリュが再び"ソマリ"へと変化をする。
血と精液、胆汁に塗れたベッドの上でなお、
その存在は美しく、儚く、淫らで――……]
おじさんじゃねェよ、ソマリちゃん
[なんとか上半身だけ身を起こし、
羽根を握りしめていた指を緩める。
愛撫するように優しく、根元から先端へと何度も指を滑らせ]
こうなっちまえば可愛いもんだな
さァて、どうしようか――……
いたいのは、嫌いかい?
(380) 2013/10/05(Sat) 03:44:55
[長く伸びた爪は、鋭さを増し。
ショリ…
ショリ……
黒光りする爪先で、少年の金の茂みを剃り落としていった]
……動くなよォ?
動いたら、いたい事になっちまうかもなァ……
[背中の羽根を人質に。
淡く生えた毛を落とし、初々しい桃色の性器を外気に晒しながら
妙に優しい笑顔でそう告げた]
――……ま。
動かくても、”いたいこと"、するんだがな?
(382) 2013/10/05(Sat) 03:47:45
[ ……ズ、プ 。
ズブ、 リ 。
まるでオオアリクイの舌のように長く伸ばした人差し指の爪が。
ソマリの性器の先端に。
無造作に突き入れられていた――……]
おいたする子には、栓をしないといかんよなァ?
[未だ柔らかな少年の性器。
本来なら"出す"ためだけに使われる尿道に、
まるで芯棒を通すかのように。
無理矢理、黒く長い爪が挿し入れられていく。
決して真っ直ぐでは無いソレで、内部を抉り、削りながら]
さ、お兄さんにごめんなさい、は……?
[先程と変わらぬ笑顔のまま、尋ねた*]
(384) 2013/10/05(Sat) 03:51:48
調理人 オズワルドは、メモを貼った。
2013/10/05(Sat) 03:57:04
― 書庫 ―
マジか……
[>>370届いた言葉に、顔を上げる。
イドが伝えた事によると、もう一人、鑑定師が表れたという]
カレル。んで、リエヴルを鑑定していたらしい
[弟の側、リエヴルへと目を向ける。
感想は?と、訪ね。
カレルへ向かってもイドを飛ばす。
「オズワルドだ。確認した。
リエヴルを鑑定した理由と、今まで黙ってた理由――
これはまァ、なんとなく察しはつくが、を
詳しく知りたい」、と]
(386) 2013/10/05(Sat) 04:05:59
調理人 オズワルドは、メモを貼った。
2013/10/05(Sat) 04:11:07
カレルだったんだな
しかも、良い目をしてる
あんたの事を鑑定して、ご主人だと見抜いてくれたようだ
襲撃先はクレステッドで問題無いだろう
[接続が不安定なのだろうか?
少し気遣わしげにリエヴルを見やり。
赤の世界から目に不可視の腕を伸ばすと、
カレルの髪を優しく撫でた]
(*27) 2013/10/05(Sat) 04:18:51
/*
良かった
ソマーリュのお気に召したらしい
まサイのベッドバトルってなんの事かと思っていたが
要はガチ村で各自要素を使って考察するように
各自萌えポイントと思われる事柄を探り合い、
ぶつけ合う戦い、という解釈で間違いは無いと思われる
今まで完敗だったが、一矢報いれただろうか
えろい気分というよりも、
師について高みを目指す修験者の気分だが
押忍!
*/
(-240) 2013/10/05(Sat) 04:24:59
うあ、寝落ちかけてた……
カレル、がんばってるなァ
あんま、いじめないでやってくれな
[と、リエヴルに。そして、クレステッドの元へと――…]
(*29) 2013/10/05(Sat) 04:59:56
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る