情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
おはよう、
おぉ、昨日の様子から迷が人外あると思ってたらホントに人外かよwww
お化けとは思わなかったが…
とりあえず、真確おめでと
さて、これで化は2潜伏が確定
んでもって村目線、俺が非誘濃厚って感じか?
>>30 研
★なら妙を監禁せずに飼う進行が希望ってとこかな?
俺的にはもう1人の化は逆に迷とラインぶった切ってる位置にいると思うぜ
あとは…そうだな、
ログ読んできまーすwww
>>62 歌
お、なるほど、
★霊化で考える理由って直感以外にある?
霊に化がいないロジックもあるし、
軍が出した進行案が最善だと俺も感じる
それを覆す理由があるなら聞きたいな
>>66 歌
うん、昨日の俺はその利点を提示して尚霊能の化騙りはないって提示したつもりだったんだけど、どうだろう?
>>67 軍
あー、忘れてくれ…
妙蜜2誘パターンあるの忘れてた…
>>76 歌
つまり、
苺が霊共ギドラしているのを見て共有と判断、
そして傭が霊CO→霊能と判断
その後に出た3co目であれば化騙りありえるってことかな。
……内訳霊協切れなくね?ww
その為にわざわざ2人いるって化のアドバンテージ消して騙り行くかね?
まぁ元々勝ちが薄い陣営だからあり得るって話か?
うん、俺はみないわw
>>77 軍
仮に共だったとして、傭の霊COが協だったときのことを考えて、俺なら霊COはしない
どっちに見えるか、ではなく、リスクが大きいからしないって感じだな
霊2人のこと見れてないから主観になるが、この2人も決め打ち取りに来てるようには見えないし、呪殺出てからの動きも化には見えないな
>>85 歌
>>86 熱
★誘が全潜伏してるとは考えられないのか?
★妙協だとしたら、誘は占い1COでも戦う準備してたと思うんだけど、そんな動きが出来そうなところってどこだろう?
★妙の内訳を見ることによって得られる情報を教えてほしいな
>>102 軍
お、それは煽ってるとみなしていいのか?
かといって何をするわけでも無いんだがな…
思考が硬いと取ってもらっても構わないぞ
そうだな、わかりやすく言うと
@霊2人は見れていない
A霊が真を取りに来ているようには思えない
B真を取りに来ているとしたら苺の方だが、化霊騙り像から外れる
C妙は協は薄く、偽だとしたら誘濃厚
くらいかな
軍は割と自己顕示欲が高めなんだな、ありがとう。
性格要素の1つとしている取らせてもらうよ
>>105 軍
OK、霊見て来たぞ
俺の答えは変わらない
★化あるならどちらだと思う?
>>106 弁
それお前の私情入ってるだろwww
軍については、俺は周りがせがんだから渋々答えたものだと思っていて、さわやかな好青年を想像してたよ
今は良くも悪くも素直なPLと思っているよ。
印象が特別悪くなったわけでもなく、素直な分、色が見やすいと思ったな
軍は占い位置ではないってのも把握
気になっているのは旅
旅は恐らく、後半伸びるタイプと思っている。
まだ余裕と考えていて、頭を回転させてない印象
そこら辺は村感情取れているが、要素が薄く、人外だった場合に殴り合えないのとSG懸念もある為俺も占い位置に挙げる予定だ
>>108 歌
うん、歌からはそんな反応くるだろうなw
無駄喉悪いなw
熱に対して言った意味合いが強い
歌とは対話のきっかけを作りたかった
★俺が「誘導」してるとしたら人外?村?
人外だとしたら何だと思う?
>>113 歌
ありゃ、そっか。
全潜伏誘の1人って見られてるのか
うーん、こことは分かり合えないから占い枠かなぁ…
策に溺れるかー、それは当たってるかもw
俺、黒陣営の時策に溺れるのよくあるしww
化霊騙り説に関してはもう歌とは話すことないかな
思考が途中で止まってるから「結果見たらわかる」って思ってるっぽいし、そこに関して思考伸ばす気もう無さそうだしねw
占い希望
●歌
○旅
歌は色々な視点を検討できるって面では視野が広い
でも目が向いたらそれ以外のケースを考えることが疎かになることから、ミスリ要員になりかねない
また感情要素で村置けるかどうかが微妙なので
旅は先述したように、あまり要素が無く色が見えづらいから
軍の回答次第では希望入れ替えも考えてるってくらい
>>132 軍
まず、研化の場合
迷をサポートしている面が1dに見られない点
2dには生存欲が無い
自分が生き残ることしか勝ちが無いのに勝ちを目指さない姿勢は違和感
総評、無い
苺化の場合
ギドラを先にすることによって副村長を霊能に混ぜ、多COでもある程度違和感を消すように動いている
→化要素
その後の真取りに動いている姿勢もあり、希望からも化があるならこちらだろう
しかし、苺のPLから自分がサポートに回って、迷を勝たせる方法を取るかと言われると、2dの生存欲から微妙
サポートするってことは勝ちたいってことだろ、
もっと生存欲あるんじゃね?って話
また苺の立ち回りは灰であれば結構良位置にもつけていたと考える
2-3のデメリットを考えると、苺がそこまでの奇策好きには見られないからな
結論、無い
伝わるかな?質問飛ばしてね
>>134 宅
おぉ、ww
書いてないからいいぜ!既出でもどんどん質問くれよ!
☆
まず、妙非誘の場合、
俺が非対抗回しちまったら妙がCOするのを頼るだけになるだろ?だったらcoした方がいい
妙誘の場合
俺が対抗回すの待ってたように感じていて、様子見をされた俺は非誘って思ってたww
でも、俺と妙の2yあり得るから別に非誘拐じゃなかったんだよなww
あ、希望変更ね
●歌
○軍
軍は「人」をみた考察が本当に出来ているかがまだわからない
もしかしたら中盤に伸びるのかもしれないけどね、
多分、感情が熱いタイプの人間なんじゃないかな?
終盤になると、村感情のロックなのか、人外の誘導なのかわからなくなりそうだから希望を当てたい
対話で色拾えって言うなら頑張るけど、要素ない分旅の方が見やすそうw
補足
中盤に伸びることを期待するのであれば絶対放置枠
ここ、考え方は良いもの持ってるから伸びはじめたら人外追い詰められる村になると思うんだよね
あと白く光りそう、
今は分岐点の上かな、
>>141 軍
まぁ「単体考察」だからねw
2dに霊化が諦めてるってのはわかったよw
その考えなら確かに研になるだろうね
でもそしたら単体だと苺もあるんじゃない?
投票を委任します。
【密】密売人 イェンスは、【傭】不名誉除隊 マーティン に投票を委任しました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新