
288 薔薇の下図書館へようこそ 【年末年始ランダ雑談村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
歴本 ガルシアは、ランダム を能力(守る)の対象に選びました。
おっと気がつけば2日目だな。
投票のデフォが 川柳読本 リエヴル さんだった件について…。
[川柳読本をじーっと見る]
ラムチョップ大好きだが値段が高いのががが。
代わりにラムの細切れ冷蔵庫に入っているがどうしたものか…
(24) 2014/12/29(Mon) 21:14:04
歴本 ガルシアは、ランダム を投票先に選びました。
仇敵相手がデフォになっていたので書かずにはいられなかったCO
(-6) 2014/12/29(Mon) 21:15:50
やあ、めりーさん、バジル君、皆の衆こんばんは。
カレーはポピュラーだな、甘辛和風炒めも臭み消えそうだし旨そうだ。だが、我が輩は「ラムチョップ」のような感じを細切れで出せたら嬉しいなと思っているのだ…
あれだよ、トンカツ用の肉が無いなら細切れをミルフィーユ風カツにして代用(しかもうまい)的な。ラムはフライにする話あまり聞かないな…
(29) 2014/12/29(Mon) 21:41:53
ラムは日本人よりも外国の方が調理法知ってそうなので、グーグル翻訳頼って外国のレシピ覗いたりもしているぞい。どこの国が一番食っているのかな>羊
ラムカレーは本場インドカレー店で食べたが辛さがあちらの国なので甘党のワシはお子様用を選んだ。ちと恥ずかしい
(30) 2014/12/29(Mon) 21:45:02
歴本 ガルシアは、お兄系ファッション雑誌 めりーをラム…と言いながらじと目で見た。じゅるり
2014/12/29(Mon) 21:45:54
>>31
すばらしい。本の中ではそんな事も可能だ!
(現実では…お察しください)
>>32
実は細切れにしないで売って欲しいんだが、スーパーマーケットの売り場に陳列されているからしょうがない(細切れの方が需要があるんだろうなあ)。
>>33
流石はお兄系の迫力!
(35) 2014/12/29(Mon) 21:55:22
>>34
その絵本読んで、化け猫は塩分とりすぎなんじゃないかと思うのワシだけだろうか。(減塩料理意識しているからかもしれぬが)
(36) 2014/12/29(Mon) 21:57:13
>>38
どういたしまして
こころにうたうわー しゃんそーん あいのうたー♪
[コンラートに拍手しつつ、自分も適当に口ずさんでいる。ちなみに音痴だ]
(47) 2014/12/29(Mon) 22:17:30
>>47 ちなみに「枯葉」という歌。↓歌詞
http://j-lyric.net/artist/a000c59/l02ba8d.html
(-18) 2014/12/29(Mon) 22:20:13
名作の中にも歌う場面沢山あるよな。
>>48
ザバダックの「賢治の幻燈」というCD二曲目が「双子の星」なんだがそのメロディーで脳内再生されたぞい(あまぞんに試聴用サンプルあるので興味ある方はどうぞ)
(51) 2014/12/29(Mon) 22:26:36
歴本 ガルシアは、今から歴の大掃除をしてくる!**
2014/12/29(Mon) 22:27:57
歴本 ガルシアは、猫写真集 スノウ、漫画肉はええのう
2014/12/29(Mon) 22:29:01
(-22) 2014/12/29(Mon) 22:59:09
>>67 リエヴル
リモコン争奪仇敵把握。次はテレビのリモコンじゃあ!
ワシは紅白をみるぞおおおー!
>>105 マリエッタ
羊肉苦手というワシの身内が、外国で大変うまい味付けのマトンを食べたと語っているからその調理法探索中なのじゃー。そっち方面の国のレシピ調べてみようかな
(108) 2014/12/30(Tue) 09:39:13
暦本的に今日もお仕事するぞい!
12月30日は「地下鉄開業の日」!
割と年末だったんじゃなあ。びっくり
今年の仕事は今年のうちに終わらして新年をすっきり迎えたいものじゃが…はてさて
(109) 2014/12/30(Tue) 09:44:40
歴本 ガルシアは、おそうじ続行中*
2014/12/30(Tue) 09:44:55
歴本 ガルシアは、川柳読本 リエヴルにほっぺを引っ張られ、ももももも
2014/12/30(Tue) 11:25:02
あれだ、自分の部屋と思うとつい掃除しながら思い出に耽って進まないから他人の部屋と思って、ひよこ雄雌鑑定士にでもなったつもりで手にとったものを次々と分別するっ!!!
うおおおおおおおおー!!
[ゴミ箱にいらないものをポイポイ]
(118) 2014/12/30(Tue) 11:27:35
>>112 蟹クリームコロッケ爆発
油の温度とか揚げ方によっては中身が揚げている最中に出てしまうあれか。結構悲しいよな
地下鉄って都会じゃないと無いよな…年末年始は乗り放題切符出している鉄道会社もあったような。利用鉄道先のサイトで切符情報チェックするといいかも
(119) 2014/12/30(Tue) 11:37:19
よし、リエヴルを「部屋の掃除ライバル仇敵」という事に(脳内で)しておこう。それならたぶん建設的!どっちが早く片付くか勝負だあああー!
都会は電車賃安いもんな!田舎だと鈍行しか無い上に値段が高いから「車の方が速くて安い」になって利用しなくなる罠。でも車使えない人(学生とかお年寄り)はそれでも無いと困るからなあ
(121) 2014/12/30(Tue) 12:16:10
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る