情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
占い真贋
アデル
>>1:173に加え、>>1:289は真ゆえの意気込みと思える。偽ならアピな訳だが、そういうことをするタイプに見えない。どちらかというとそういうものを嫌う性格と思っている。灰考察も踏み込んでいこうという姿勢がみえて好印象。変わらず真より。
カタリナ
対抗のアデルより発言も少ないのでその点不利だと思う。みんなもいっているが黒だと思っていたラヴィの判定に関心が薄い様子も印象がよくない。ちょっと偽よりに。
狂か狼かは判断が難しく、状況からの判断で狂っぽいとしておく。
ツィスカ
言いたいことを指摘という見方で見直してみた。
>>1:181も言われれば指摘と見れないことも無いか。キャラチップが意地悪だからそう見えたのかも(ネタ
>>1:179なども>>1:86の確認の流れがあるから拘泥しているわけでもないと思える。カタリナに発言がいかないのも発言の少なさなどを鑑みれば理解可能。
>>1:49>>1:207もどこの立場の発言なのかちょっと掴みがたく思っていたけれど、言いたいこと指摘なら納得。
>>1:244この発言は考察をみようという意識の表れと思う。つまり村利意識、考察意識と捉えられると思う。
個人的には>>1:215のような発言が増えればうれしい。抱えていた違和感は解消したし、ヘイト意識なくても占いに指摘をいれるのは狼ならしづらいという意見かわらず、非狼っぽい。
ツィスカ
ただ占い希望が少し気にはなるかな。
★>>1:252下段で、突っ込んでこなかったオクトヴィアやカタリナをどう解釈したのかな。無要素?黒要素?
ラートリー
昨日からの質問と今日の灰考察が繋がっており見極めの姿勢が崩れない。随所に現れる判断する側の姿勢も見え、非狼っぽい。
違和感なし。現状最白。
オクトヴィア
>>1:150などの質問がぱっと出るにあたり自分の思考を回していると思える。>>45の発言もこの印象と合っているし違和感なし。白いと言い切れないけれど、やや非狼といったところかな。
初日は見切れないとあったし、今後見たいから今日占いも当てるのはいやだな。
そういえば>>1:94テオドールの発言を納得できるっていう人が結構いるね。んー私は能力者潜伏の話をしているんだけど、それでも参考になるのかな?ちょっと聞きたい。
★アデルとラートリー、オクトヴィアかな。もうちょっと言語化お願いできるかな。
こんばんは、ツィスカ。
>>128ツィスカ
なるほど、黒要素というより懸念が残ったという感じなのかな。
人物像に関してはどうだろう、オクタヴィアはヤコブの考察法もやんわりと断っていたし、自然に思ったけれど。下段の考えならツィスカが自分から聞きに行かないのも当然だし違和感はないかな。ありがとう。
今後の希望出しとかからツィスカを見ていきたいかな。
>>118ヤコブ
真・本決定了解です。どろどろコワイ。
>>133オクタヴィア
ああ、なるほど。そうとも取れるのか。
私はテオドール自体の評価に関しての「納得」かと思っていて自分のではないと思っていたからより分からなくなっていたみたい。回答ありがとう。
フェリクス
考察をあまりださないのは少し印象がよくないかな。人物像があるなら出してほしい。
盤面からの思考で有利に持って行くのはわかるが、そういうものはスキルだと思うので狼でも可能ではないかと思っている。灰考察はその人に迫らないといけないので狼はしづらいと思っているので出してほしい。
発言の軽さから抱えているものはなさそうだけどそれはあくまでっぽいだけ。より判断材料がほしい。吊りはないけど占いは有りかな。
>>1:116でSG潰しを念頭に入れており、>>1:208でラヴィをSGと提示、>>99から>>105で投票意図を説明。ツィスカ指摘の>>102中段でラヴィに偽黒が出ていた場合の想定は確かに抜けている気がする。>>143の返答が聞きたいかな。
テオドール
発言がないし、このままなら吊り第一候補。
けどそれなら凸処理希望ということになってしまうのか。
そうだな、私はあるかわからないGJ期待や村人を吊ってしまう懸念を抱えるより、縄数を維持しておきたいかな。灰精査する時間ができるし。
襲撃はあるだろうと思っているし占いロラはあまり考えていないけれど、現状テオドール吊り希望だ。
>>170フェリクス
え、そうなの。考察しなかったら村でも狼でも吊られるんじゃないの?
んー時間ないなら無理強いもな、という気持ちなんだけど、できるなら一番やりたい人でお願いできるかな。人物像でもいいよ。貴方の考えが見たいのだし。
オットー
>>1:231など表面であまりみないという思考なのかな。でも他の人の意見をみて村でもあるかもとしているのか。
>>1:241の気になるもちょっと共感しにくいかな。
★>>1:249「発言が多いわりに〜ように見えます。」の一行のところ、アンカーとかもう少し言語化できるかな。
★>>11ラヴィについて自分でどう思うか見てみようとは思わなかった?
>>1:202アヴェ
エレオノーレの評価を「上の2つから〜」と定めているけれど質問も飛ばしている。質問は見極めのためと私は考えているからちょっとちぐはぐに思う。>>1:225ですぐ撤回しているのに。
★ここはどういう思いだったの?それからこの当時エレオに一貫性がないと思ったアヴェはどういう要素をとったのかな?
サシャ
>>1:28でぴょんと質問、>>1:39自分なりの解釈の姿勢はこれ以降の発言にも見られるね。質問は気になったところに素直に出している感じかな。
★>>1:245上段
ゾフィヤが思考がスムーズで村=白だけど、狼でもできるとは思わなかった?それにラートリーもわかりやすくないかな?
>>188オクタヴィア
そうなんだ…知らなかったよ。それならフェリクスに悪いことをしたかな…。考察出してくれるならちゃんと見るよ。
んーそうなるとそういう人はどう要素をとればいいんだ…?思えばツィスカも似たようなタイプ?
>>197サシャ
返答ありがとう。なるほど、そういう思考もあるか。私は非狼と村っぽいは分けているからその考えは少し不安に思うが。
>>195から白とりを継続しているようだし違和感は無い、かな。ラートリーの違いも了解。
>>195でツィスカに注意を向けさせるのは堂々としているね。
んーでもあまり要素とれず、占いあり枠。
>>212アヴェ
うわーとてもうさんくさいよー!
狼が灰襲撃するかな?するかなぁ、アヴェの冗談かもしれないけど。いや、冗談、かな?ちょっと視界晴らしたいです。
占い鉄板で霊襲撃じゃないのかな。いや、狩人もある?んーそこは個人の思考の違いか。
>>214ヤコブ
昨日の本決定は私だね。今日も似たことをしてしまっている。actでは推理に関係することは改めてしないことにするよ、申し訳ない。
ひとまず希望を挙げる。フェリクスは灰考察を上げてくれたら明日見ることにするので占いから外すね。
現状GS
査>訳>残>香麦魔>枚>遊漢貿
吊り希望【▼貿】 占い希望【●遊○漢】統一希望
寡黙以外の理由では弱いが>>1:191の疑問になる。あと他に黒と強く思えるところが無いというのもある。明日も灰精査したい。
カタリナ
>>221☆昨日ラヴィが寡黙枠だったのはテオとほぼ同じ発言量だったときもテオには灰考察がありラヴィには無かったから。
占い希望は、要素がとれない者を上げた。順番は色が見たいほうから。サシャなら斑判定が出ても意見を言えそうかなと思っているのもある。
ごめん、集中力切れた。雑だと思う。
エレオノーレ
意見を変えないのは頑固さかな?>>41>>73に拘泥するのも性格か考察なのか、もうすこし見たいから今日は置く。
ゾフィヤ
初日は質問飛ばしからの理解が多い。その姿勢は質問ステルスにしてはやりすぎな気もする。各個人への肉薄の仕方からなんとなく個体要素っぽいかと思う。>>67の困惑も村っぽいかと。
ただ強く要素は拾えていないので明日も見たい。
夜に紛れる者 シメオンは、貿易商 テオドール を投票先に選びました。
>>240オットー
えー色を出しているつもりはないよー。昨日から一緒だよ?
もうちょっと言語化おねがいします……。村っぽいんだけどなぁ。
カタリナは、まぁ分からなくも無い黒視か。でも吊りで寡黙を二人使えるのかな。それなら灰考察のなかったラヴィを整理に入れていたのだが。これで通じるかな?
ツィスカは狼かなぁ。違うと思うんだけど、今日の希望だしはうーん、とうなるものではある。
村でも狼でも少し理解しがたいかな?でもずっと視線は送っていたんだよね。だからまぁ分かるんだけど、ラートリーか。黒いかな?
村置きに近いから、もう一度見直そうとは思うけど、これはラートリーとツィスカは一緒にいれないのかな。村同士なら仲介したいのだけど。もう一度明日見てみよう。
ゾフィヤか。狼ないとはいえないけど、村っぽいような気もするっていうところ。
狼あると思うのはサシャの方が強いかな。ん?なんとなく。ゾフィヤはねぇ、質問ステルスにしては目立ちすぎ…本来目立たないためのものじゃないのかと思うんだけど…。
うーん、サシャがいいなぁ。
ゾフィヤの発言は白くはないね。昨日のラヴィは白く感じた。
霊能がいないときのことも考えて、見抜けるようにはなっておかないと。でも私も吊り際は白くないからなぁ。
んーどうだろう。できたらサシャがいい。でもゾフィヤがこのままなら吊られてしまうかな?でも斑でも吊られそうなんだけど…。それならサシャが適している気がするなぁ。
正直なところを言えばツィスカがいい。質問ステルスにしては目立ちすぎじゃないかな。強く反対できるほどじゃないんだけど…。
だめだ。時間が過ぎたし、いえるほどのものがない。くそぅー。違うと思うんだけど、と思うだけ。
強い反対はない、というべきだったか。
んーまぁ村っぽさを拾っていたからという違いなのだけれど。
うーんうーん。
反対ばかりしてもなぁとも思った、かな。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新