人狼物語−薔薇の下国


263 修学旅行試験

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 3年D組・図書委員 天倉優護 ヴェルナー > 【秘】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

[聖前は急かすことなく、此方を見つめてくる。
彼への焦がれる想いを抱きながら。まるで「待て」を言い渡された犬のように、じっと待っていれば。
差し伸ばされた手に微笑んで――自らその手を、しっかりと掴んだ。]

甘やかすと、片時も離れなくなるぞ?

[試した自分が愚かだった。
追って来ない者はそれまでだと、割り切る事はなく。
彼はこうして自ら意志で傍まで来て、手を差し伸べてくれる。

互いの掌から伝わる温度は、それだけで。言葉以上のものを伝えてくれている気がした。]

(-374) 2014/10/24(Fri) 22:26:37

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト、メモを貼った。

2014/10/24(Fri) 22:27:34

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

/*
ツイッターで、京都とか奈良とかの呟きを落としたいけれど、
村にいるのがバレるからじっと我慢。

大仏プリン、久々に食べたいなあ…地酒味ー!!
瓶詰めだからかちょっとお高いですけど、美味しいですよ。

(-378) 2014/10/24(Fri) 22:34:29

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

/*
天倉くんは篤史よりも大人っぽい印象が強いから、
こんな風に>>370笑ったら可愛らしさが倍率ドン、さらにドンとなる。

この辺りは見習いたいな…どうしてもチョコチョコ動く系な、
そういう方面の可愛らしさを描いてしまいがちだからのう。

(-384) 2014/10/24(Fri) 22:49:28

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

/*
ゐざさは園部くんとこと被ってしまうので
描写は軽くしておいて、大仏プリンに重きを置こうか。

(-392) 2014/10/24(Fri) 23:02:44

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

―東大寺前夢風ひろば―

だろ?
小さいのと大きいのとがまずあって、大和茶・レアチーズ・
地酒…と色々あるわけだ。

[男二人が並んでの、ジェスチャーを交えてのプリントーク>>377
通り過ぎる人々から見ると、どのように映っていただろう。

そうしてやって来た東大寺前。
篤史達が訪れるより先に、別の生徒が訪れていたらしい
店へと足を運ぶ。
色々と目を引く店はあったが、財布の都合を考えると
この「ゐざさ」が丁度良い所に思えた。]

―――…「よしの」をひとつ。

[席に着くなり、三輪にゅうめん・名産寿司9貫のセットに
すぐさま目を付けて注文。
本来なら、其処にてんぷらも付けたい気持ちだが、堪えた。]

(386) 2014/10/24(Fri) 23:14:01

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト > 【秘】 3年D組・図書委員 天倉優護 ヴェルナー

そういやー…さっき、離れなくなるって言ったなあ。

[同様に席に着いたか、天倉の姿を見上げて笑う。]

去年会った時から付かず離れずだもんなあ。
委員会でも同じ受付になることもないし。

[温かな茶を口に運んで、ふと小さな息を吐き出し]


……いいと思う。傍に居たら、俺がほっとするし。


[何故かそこだけは、視線を逸らせて零した。]

(-416) 2014/10/24(Fri) 23:47:46

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

/*
あんまりとんとんと先に行き過ぎてもあれだけれど、
3日目行かなくちゃだものな…天倉くんの次の反応を待ってから、
巻いていこう。

それにしても皆さんの秘話が楽しみです、うずうずそわそわ。

(-418) 2014/10/24(Fri) 23:50:53

【独】 3年D組・図書委員 天倉優護 ヴェルナー > 【秘】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト


…え?

[おもむろに話を切り出してきた聖前に、ふと見れば。
まったりとお茶を味わいながら、しみじみと零す言葉に。今度はこっちが赤くなる。]

あーうん……。


…いい……、うん。

[彼の言うとおり、委員会でもなぜか担当がすれ違ったばかりいて。
狙っているわけではないのに、奇妙な距離感があった。

それを今、目の前で「ほっとする」とまで言われるなんて。
正直、嬉しいを通り越して身体が熱くなる。]

(-421) 2014/10/25(Sat) 00:09:02

【独】 3年D組・図書委員 天倉優護 ヴェルナー > 【秘】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

俺もお前と…ずっといたい…。

卒業しても、いつまでも一緒に――いたい…。

[高校生を追えたその先、ずっと遠い未来までも、共にありたいと言う望みを口にする。]

(-426) 2014/10/25(Sat) 00:28:00

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

あ、そうか。
プリンでも地酒はダメか…。
それもまた次までお預けだな、よしよし覚えておこう。

他の皆も、また来るんかな?
如何考えても周り切れないだろ。

[思うのはクラスメイトや、同じ委員会の顔ぶれ。
奈良公園以降、遠目に見かける事はあるが、皆楽しんで
いるだろうか。

ぼんやりと思っていると、京都の時と同様上品な出汁の香りを
漂わせるにゅうめんが運ばれ、寿司もやってくれば
意識は時折其方を向く。
天倉の料理も運ばれて来るのを待ち、食べるのは共に。

葉に包まれた寿司を珍しそうにしつつも一口で食べると、
酷く勿体無い事をしたと次からは少しずつ食べてみたりと
反応は良い。風味は申し分なさそうだ。]

(401) 2014/10/25(Sat) 00:38:26

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

今度は大学決まったら、かな。
卒業旅行とか?

[にゅうめんは実のところ、スーパーで売っているものと
然程変わりないのではと思っていたが、何から何まで違い過ぎて
どうにかして土産として持って帰れないかと悩んだ程だ。

柔らか過ぎず、崩れない。理想の素麺と出会ったと
天倉に感想を述べながら食べ続けていた。*]

(402) 2014/10/25(Sat) 00:38:48

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト > 【秘】 3年D組・図書委員 天倉優護 ヴェルナー



―――…じゃあ、一緒に住む?


[所謂シェアハウスというやつだ。
大学生活にもよるが、一人暮らしをした方が都合が良い事も
あるだろうからと思案している部分もあった。

ただ、この何気ない一言が、天倉の耳にはどう届いただろう?]

(-433) 2014/10/25(Sat) 00:58:30

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

―旅館へ―

[口の中にはてんぷらの風味の名残。>>412
いるかと言われて断る篤史ではなく、大喜びで軽い風味を
味わった。

そして片手にはこれまた大きな瓶。
持てばずしりと響く、そんな大きさの……瓶入りのプリン。]

食う?

[スプーンを入れたまま差し出す瓶の中身は、3分の1程減っている。
変わった風味のプリンは二人で分けるには少々高く、無難に
普通のプリン(大)を買って食べ歩いていた。

尚、空いた瓶は旅館で洗い、乾かした後に水色の金平糖を
入れる容器にしたとか。*]

(415) 2014/10/25(Sat) 01:19:11

【独】 3年D組・図書委員 天倉優護 ヴェルナー > 【秘】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

ぶっ…い、一緒…!?

[聖前は突然何を言い出すのか。
彼の大胆な発言に、思わず煮麺を喉に詰まらせそうになり。慌ててお茶で流し込む。]

それって……

[意味が分かってるのだろうか。
好きな相手と2人きりでの暮らし――言い換えるなら、新婚生活と言ってもいい。

それをあえて口に出してくると言うことは……、]

プロポーズ…?

[かなり真剣に受け取って、真顔で聖前を見る事になる。]

(-437) 2014/10/25(Sat) 01:19:48

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト > 【秘】 3年D組・図書委員 天倉優護 ヴェルナー

―食事中の話―

あぁ、うんそう、一緒。
一人暮らしだと大変だし、それなら二人のが……

[どうも天倉の反応がおかしい。
篤史の言葉が足りなさ過ぎたのも大きな要因となっているが、
彼が篤史に対して抱いている感情を加えるのを忘れていた。]


ぶふっ


[出汁を味わっている時でなくて本当に良かった。
カマボコの欠片が少し飛んだだけで、被害は最小限に
食い止められたが…何を言い出すのかと思えば、そんなこと。]

(-442) 2014/10/25(Sat) 01:42:06

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト > 【秘】 3年D組・図書委員 天倉優護 ヴェルナー

シェアハウスって意味で言ったんだけどな!
ま、まあ確かにやってる事ってのはそうなるの…かな?

[何処までを本気で考えているのだろうか。
結婚までかそうなのか、と篤史もまた真剣な眼差しで
天倉を見つめ返した。]

(-443) 2014/10/25(Sat) 01:42:20

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

―プリン男子が歩く道―

な、美味いよな!
こういう素朴な味って好きだ。

[スプーンが返されると、再び大きなプリンを口に運び出す。
流石は「肝っ玉母さんの味」と書かれる、シンプルで優しい
風味。飽きが来ない。]

そういえば、天倉は何味買ったんだっけ…古代米のどれかか。

[お返しにとばかりに>>430二周り程小さな瓶に入ったプリンを
覗き込む。黒い点がそこかしこに見える様はまるでバニラ
ビーンズを散りばめたかのようだが、このプリンの原材料は米だ。]

(435) 2014/10/25(Sat) 02:45:49

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

ふむ……意外とあっさりしてて美味いな、これ。
通販とかやってるみたいだから、今度取り寄せよう。

[何事も無かったかのように天倉が使ったスプーンで
プリンを食べていたが、始めの内はそれが何を表すものかまでは
意識が追いついて居なかったが、理解出来るようになると
じわりと頬に赤みが差した。**]

(436) 2014/10/25(Sat) 02:45:59

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト、メモを貼った。

2014/10/25(Sat) 02:56:57

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

/*
ちょっとゆすらさんが来られるまで待機と思ってたけど、
今日エピ入りやんね…!
ちょっとガチンと確定させてしまうかも知れないけれど、
ある程度までは進めておかないといかんちゃなので
21時から動こう。

後でお詫びしなくちゃ。

(-527) 2014/10/25(Sat) 20:54:28

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

―3日目の朝―


……どうしたものかな、これは。


[苦笑と溜息混じりに零れた言葉は、現状ただこれだけ。
横に居るのは天倉で、この修学旅行では良く見かけられた
組み合わせだろうが、それにしては妙に互いの距離が近い。

足元を見ると、その不自然さの原因が解って頂けるだろうか。
何故か天倉の左足首から下の側面と、篤史の右足首から下の
側面とが瞬間接着剤で貼り合せたかのようにへばりついて
しまっているのだ。]

[しかし、態々どうしてこうなってしまったのかの説明が
必要だろう。少々遡って追うこととする。]

(522) 2014/10/25(Sat) 21:10:01

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

―足が付く少し前の話―

今日はお前ら何処寄るの?俺は奈良の寺院関係を回ってから
京都に行くつもりだけど、行ってないとこある?

[そんな何気ない会話から始まった3日目の朝。
修学旅行最終日は、何から何まで自由。最終的に15時に京都へ
集まれれば良いらしい。>>238]

……あ。
いけね、俺しおりを天倉に預けたままだったわ。
お前ら真っ直ぐ京都なの?勿体無いなー。
俺も早い目にそっち行って、清水見てから集合したい。

(523) 2014/10/25(Sat) 21:11:26

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

[夕べ旅館に辿り着いた時点で天倉とは一時分かれる事となったが、
互いに初日参拝した場所の情報や感想などを見せ合おう、と
しおりを交換していた。
同じ班の男子達には「これからのしおり作成に使える資料に
なるかも知れないから」と、尤もらしい説明を付け足しておいた。
こうしておけば珍しがって群がる事も避けられる寸法だ。]

何か感想あったらよろしくー。

[さて、その内容は別に見られても恥ずかしいものではない、
と思っていたのだが一箇所だけ…見方によって限りなく
恥ずかしいものがある事には、篤史は気付かないままだった。

……その箇所とは、下鴨神社の縁結びに関する部分だ。]

(524) 2014/10/25(Sat) 21:13:21

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト > 【秘】 3年D組・図書委員 天倉優護 ヴェルナー

[尚、篤史の初日のメモ欄には

「下鴨神社の縁結びのお参りで天倉の事を祈って来た!」

と走り書きされている。
これが天倉の何かに拍車を掛ける事になるのかも知れない。]

(-538) 2014/10/25(Sat) 21:14:56

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

[男子達に、しおりを返して貰ってくると告げて天倉の元に
向かったのだが、やはりというか何というか「見方によっては
限りなく恥ずかしいもの」の部分で反応を返され、ガツンと
彼の左足を横蹴りにしたら―――というわけだ。]


ズボンと靴下と靴脱いだら離れないかなー。


[秋空の下、観光地でパンツ一丁になる男二人の姿など完全に
目の毒にしかならないだろう。]

(527) 2014/10/25(Sat) 21:16:03

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト、メモを貼った。

2014/10/25(Sat) 21:22:06

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

それよりも、これ何の罰ゲームだ。
紐が無くても二人三脚出来ますってか?
これじゃあまだ女風呂の前でクラスと名前を叫んでた方が
安心安全だったぞ。

いや別に二人三脚自体は良いんだけど、何か恥ずかしい。
なんで意味も無く二人三脚してるのかって思われるだろ…。

[恥ずかしがる部分はそこで良いのか。]

何か二人三脚してもおかしくない理由があれば―――…

[天倉からも何かしらの案は出ただろうか、しばらくの間
奈良の空の下で足を押しては引いてを繰り返していると、
通り過ぎて行く人の姿の中から一人の僧が二人の元へと
歩み寄って来た。]

(536) 2014/10/25(Sat) 21:36:48

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

え、これ呪いなんだ…?
ってちょっと待ってよ、原因が解っているならついでに
何とかして欲しいんですけど!

[次から次へと理解の範疇を超える話を聞かされ、>>#1
軽く混乱した所で僧が立ち去ろうとするものだから、
引き止めようとしたが]

……はあ、呪いが溢れてる?
俺達みたいなのが他にも居るのかな、そりゃたまらん。

[どうも忙しいようなので、仕方なく人の流れに消えて行く
姿を見送った。
二人の元に残ったのは、呪いの解き方とそれぞれの五行属性。]

(537) 2014/10/25(Sat) 21:37:21

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

/*
ちょっと息継ぎタイム。
一人で進め過ぎてもなんだかななので、22時10分くらいまで
一旦停止。

その間に今回のお名前のなぜなにでも…。
天倉くんが、「ヴェルナー」という名前の意味から
付けたとのことでしたので、わたしもそれに沿って

ダーフィト→聖ダビデ・親愛なる人

と、調べた結果を並べて聖と前向きな奴っぽくということで聖前。
親愛なる人から意味の近い「人情に篤い」と図書委員に
関連した「史」をくっつけて、篤史となりました。

(-548) 2014/10/25(Sat) 22:01:28

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

……俺が金で、天倉が水って言われましても。
ちょっと待ってなー、調べる。
なんか方角とか四神獣とかそういうので表されてたよな。

古代米プリンとかでも良いならいくらでも買うのにな。

[ちなみに先日天倉が食べていたプリンは青龍という名の
古代米プリンだ。おひとつ620円。]

(572) 2014/10/25(Sat) 22:18:39

【独】 3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

/*
頭パーンしたので、天倉くんの知恵を借りたいターン!

(-566) 2014/10/25(Sat) 22:20:40

3年C組・図書委員 聖前篤史 ダーフィト

考えれば考える程わからんな!
一気に大きな加護を狙おうとすると難しくなるなぁ。

無難に方角や色で見た方がいいのかね。

[スマホを弄りながらブツブツと呟いて、何処に行けば
良いのやらと情報を探る。
頑張れ歴史好き、何かしらのキーワードを見つけ出せ。]

金と言えば商も表しててなあ、商売繁盛のご神徳が
あるということで、毘沙門天を奉ってる所はあるにはあるけど。
天倉、お前の意見が聞きたい。

[移動は全て二人三脚、出来れば歩く距離は短い方が良いと
考えながら天倉を見上げた。]

(592) 2014/10/25(Sat) 22:53:35

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (18)

エレオノーレ
30回 残21345pt(10)
未谷 玲緒オフ
アリーセ
41回 残20827pt(10)
丑ケ谷 亜梨沙オフ
ヴェルナー
34回 残22275pt(10)
天倉優護オフ
ロー・シェン
31回 残21218pt(10)
申 炉
タイガ
18回 残22540pt(10)
皇 大河オフ
リヒャルト
29回 残22981pt(10)
蜷」 遥斗オフ
クラリッサ
32回 残23447pt(10)
穂積 好葉オフ
カーク
0回 残24791pt(10)
駒王
ダーフィト
36回 残22245pt(10)
聖前篤史オフ
ローズマリー
81回 残19661pt(10)
朝雲 真理
ガートルード
58回 残20625pt(10)
高殿 琉璃オフ
ソマリ
70回 残21060pt(10)
園部 万里
フェリクス
59回 残19955pt(10)
高殿 幸久
シュテルン
32回 残22609pt(10)
ステラ
マリエッタ
18回 残23747pt(10)
蛍火 マリエッタオフ
リエヴル
18回 残23238pt(10)
織江 徹
ツィスカ
10回 残24324pt(10)
満井 明日香オフ
エリオット
13回 残23980pt(10)
美土代 絵里夫オフ

犠牲者 (1)

(2d)
0回 残25000pt(10)

処刑者 (1)

ダルメシアン(3d)
1回 残24685pt(10)
学年主任 村主操オフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby