
141 【完全RP】銀雪の村 〜BBS風人狼騒動〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/* >>66>>67 髭ェ(´・ω・`)www
>>13
ゲルトきらい 本 このあたりほんのり誘導
>>40
ゲルトに恨み→ウサギと同じ目に遭わせてやった …という誘導
もしくはウサギを裂いたのは実は(木登りが得意な)オットー。そのころから狂気の一端が…みたいな。
もしくはウサギを取り返したのはヨアヒム。フラグ立った!とか。
…そんな遊びの仕込でした。
前日までの垣間見えた異常性みたいなのは異常な状況下で発露した誰にでもある独占欲をパメラ自身がオーバーにとらえただけです。(要するに厨二病だよね */
(-36) 2014/02/16(Sun) 22:56:36
― 談話室 ―
…えっ?
[ アルビンの口調が、自分の知っているいつものものと違う気がして。(>>82) ]
何をはじめるの?
[ 素直な疑問を口にする。 ]
(85) 2014/02/16(Sun) 23:01:58
[ 口にしたそれ(>>85)は疑問ではない。
確認だ。 ]
[ なぜなら、もう知っていた。
これから何がはじまるのかを。 ]
[ 昨夜従業員室で見つけたあの本に書いてあったのだから。 ]
(-38) 2014/02/16(Sun) 23:06:17
[ 重い言葉をさらっとこともなげに言ったのは伯父だった。>>89 ]
…。
[ 目をぱちぱち。 ]
(92) 2014/02/16(Sun) 23:10:02
…人狼はこの中に居るの?
ええと…
[ 頭の中で人の顔を思い浮かべる。 ]
…11人の中に?
[ もちろん自分は数から除外して。 ]
[ 伯父、アルビン、向こうにいるオットーを見比べ、ちょうど入ってきたヨアヒムを見つめ。 ]
…。
[ 現実感がさっぱり湧かないといいたげに。 ]*
(97) 2014/02/16(Sun) 23:22:14
村娘 パメラは、メモを貼った。
2014/02/16(Sun) 23:23:17
/*
これ、ニコラス&クララが人狼だと笑える図ですね…
人間が侃侃諤諤してる横でイチャコラしてるわけですからw
過去に「盲目」「人に触れられない」という縛りRPがあり、こと恋愛面でものすっごく不利でぁぅぁぅだったわけですが。
今回の縛りは「ごめんなさいとありがとうが言えない」です。これも辛いです。人として。思った以上にコミュニケーションとりづらいよ…会話続かなくなるしね。 */
(-53) 2014/02/17(Mon) 00:07:06
村娘 パメラは、メモを貼った。
2014/02/17(Mon) 00:10:12
[ 口を挟む隙がなく、言い争いを眺めていたが。
神父の言葉が耳に入り。>>133 ]
…はあ。
雪崩から助からなかった方が、もしかして、幸せだったかも。…ね。
[ ぽつり。 ]
(135) 2014/02/17(Mon) 00:16:02
バカみたいな話だけど、神父サマやペーターみたいに処刑を避けるって言い分より…
処刑を言い出して、積極的な伯父サマやアルビンみたいな方が「人間らしい」と思っちゃう。
だって人狼だって処刑は嫌でしょ?話題にして欲しくないと思うもの。
…普通逆よね。
非常な方が人間らしくて、争いを避けたい方がそうじゃないなんて。
…それに、そんな風に言ってくれるペーターが人狼だなんてやっぱり…思いたくないんだよね。(>>143)
[ 手をそっと伸ばして、前髪にちょっと触れ…避けられなければそのままペーターの頭を撫でただろう。ありがとう、の意味で。 ]
(147) 2014/02/17(Mon) 00:33:20
ああ、私なに言ってるんだろう。
ぜんぜん、むちゃくちゃだわ。
[ 溜息。そしてまた椅子に腰を下ろした。 ]*
(151) 2014/02/17(Mon) 00:36:24
[ ヴァルターの宣言(>>150)に対し。 ]
嫌いな人の名前を書けというなら、簡単なんですけどねー…。
[ …とそちらを見ながら。目が合ったかもしれない。>>152 ]
(155) 2014/02/17(Mon) 00:43:16
/* この村の村長はPL視点でとても有能ですねw
しかしRP村だとPC視点潜伏の占師は、占った人間に招待を明かしてこっそり協力とかよくある展開なのにwww …いいですね負の縁故。
あとは議事録の提案はどこかでしたいところです。 */
(-63) 2014/02/17(Mon) 01:06:03
村娘 パメラは、メモを貼った。
2014/02/17(Mon) 01:19:06
[ 従業員室へ行くオットー(>>136)、アルビン(>>134下ACT)、ヨアヒム(>>131)。
図書館へ向かうペーター(>>164)。クララ(>>165)も付き合うのかもしれない。
神父は宿の外へ(>>166)。
それぞれ散っていく。 ]
[ そこへやってきたニコラス(>>175)。 ]
…そういえばどこに行ってたの?
ああ、処刑…処刑ね。うーん…伯父サマに聞いて。ソコのお髭の村長さんだから。
[ 説明は本職に丸投げする。(>>156) ]
こんなこと言うのもヘンだけど。
ニコラス、大変かもよ?**
(181) 2014/02/17(Mon) 02:00:23
村娘 パメラは、メモを貼った。
2014/02/17(Mon) 02:05:05
村娘 パメラは、メモを貼った。
2014/02/17(Mon) 09:46:51
村娘 パメラは、メモを貼った。
2014/02/17(Mon) 11:45:32
― 10余年前冬 ―
おばーちゃん、なんでオットーはごめんっていうの?(>>198)
わるいのはゲルトだったんだよ。
[ 裂けたぬいぐるみを繕う老婆の横で、幼いパメラは訊ねた。 ]
[ 老婆は実の祖母ではない。「おばあ様」のところへウサギを連れて行ったら、新しいぬいぐるみを買ってあげましょうね…となってしまう。だから村の「おばーちゃん」のところへ来たのだ。 ]
『そうねえ…あの子が優しくてまっすぐだからかねえ。
なんでもぜんぶ助けられたらいいと思っているから、できなかったことに謝ってしまうのかもね?』
…なにそれ。むずかしい。わかんない。
『…。』
[ 老婆は困ったように笑う。 ]
(-89) 2014/02/17(Mon) 13:51:12
『さあ、もう治った。これでだいじょうぶ。
パメラ、そのパン食べ終えたらおうちへお帰り。夕方は冷えるからあったかくするのよ。』
うん。
『そうじゃ。今年の雪はおかしい。こんな冬はよくないことが起こるんじゃ。
人狼が出んとも限らん。』
…おんなじおはなしばっかり。モーリッツ、きらーい!
[ 老婆は『あらあら。』と笑った。 ]
― 了 ―
(-90) 2014/02/17(Mon) 13:52:52
/* っていうか人狼BBSでてすら念入りにゲルト嬲り殺して(独り言)ドン引きされるくらいなんだから、こういう企画村でこそ人狼希望しなきゃだめじゃないか自分…なぜ毎回人間を希望してしまうんだ( ;´Д`) */
(-100) 2014/02/17(Mon) 17:24:30
村娘 パメラは、メモを貼った。
2014/02/17(Mon) 19:16:04
/* 伯父サマのCOの件だけど、自分なら…筆跡でばれないよう細工して手紙を目に付くところにこっそり掲示→パメラの人間を宣言することで襲撃がそれて自分の保身ウマー!というプランを取りますな。 */
(-104) 2014/02/17(Mon) 19:27:10
― ヴァルターが雑用に席を外した隙 ―
「大変」って、こういう場合、旅人って立場の貴方が一番票を集めやすいかなって思ったから言ったんだけど…
[ 非常時であっても、誰もができるなら縁の近い者は避けるはずだから。 ]
へえ…クララと。部屋で。
[ あっさりクララと信頼関係を築いているようなので少し面食う。 ]
[ やがて戻ってきたヴァルターとニコラスは談話室から出て行った。>>245 >>251 ]
(253) 2014/02/17(Mon) 21:02:11
村娘 パメラは、メモを貼った。
2014/02/17(Mon) 21:05:21
村娘 パメラは、青年 ヨアヒム を投票先に選びました。
[ 一目もないので(ならず者がまだ居たかもしれないが)パメラはちょっと行儀悪く上半身を机に預けていた。
顔だけ横に向けて従業員室を見やるが、まだ3人は出てこない。 ]
…うーん…。
処刑することに悩んでる人はいっぱいいるみたいだけどさ。
…処刑されることに悩んでる人って私くらいかもね。
はー…あ。
[ 何しろ指揮を執ってるのがあの伯父だから。 ]
(256) 2014/02/17(Mon) 21:17:11
(誰からも好かれてる自信、ないし。)>>1:103
[ 居場所がなくても離れ辛くて、ずるずると決断を先延ばしにしていたことをはげしく後悔した。 ]*
(268) 2014/02/17(Mon) 21:28:24
/* えーと。パメラしかいないよね、談話室。
まさかヨアヒムがナイフを取り出した騒ぎのあとのんびり酒盛りやりにシモンの部屋にいくとも限らないし。
あと誰も時間進めなかったから、今まだ昼前ですよねwww
動きをシミュレートしつつ指名待機かなあ。 */
(-110) 2014/02/17(Mon) 22:38:53
村娘 パメラは、メモを貼った。
2014/02/17(Mon) 22:49:09
[ いつの間にか談話室にはパメラひとり。
どこかに行く気にも、何かをする気にもならず…相変わらずテーブルに突っ伏して脚をぷらぷら、所在なげにしていた。 ]
[ やっとオットー、ヨアヒム、アルビンが戻ってきたので。 ]
おか…
[ おかえり、どうだった?の言葉が出る前に、ヨアヒムがナイフを取り出しす>>240 ]
…。
(302) 2014/02/17(Mon) 22:57:28
ヨアヒム、どうしちゃったの!?
何があったの!?
[ ほとんどオットーの声(>>295)にかき消されたが。 ]
(304) 2014/02/17(Mon) 23:07:51
/* わー…クララ狼かあ。
ニコラスと会話が続けられてたら…
クララがこの状況で余所者と二人きりを了承するなんてニコラスの人柄かな?→それともクララがのんきなのかしら。(考えが見えない人だとパメラは思ってる)→…それとも「絶対にニコラスは危険じゃない」という確信があるのでは?→つまりクララはもしや人狼…?(占師/確白というパターンの関係はパメラに知識がないので思い当たらない)→いやいや、昨日お風呂入ったけどしっぽなかったじゃーん。【いらぬ回想を入れる】
…っていうのを想定してたんだよ。
*/
(-119) 2014/02/17(Mon) 23:17:29
村娘 パメラは、青年 ヨアヒムを見つめている**
2014/02/17(Mon) 23:18:29
ヨアヒム、ダメだよ! 早く!それしまって!!
そんなことしたら…
[ オットーの大声のせいだろう。いくつかの足音が談話室に向かって来る。 ]
[ この状況を多く目撃されたら、彼はきっと…! ]
(322) 2014/02/17(Mon) 23:40:33
オットー、だめ!!黙って!!!(>>321)
お願いだから!
(323) 2014/02/17(Mon) 23:43:17
村娘 パメラは、青年 ヨアヒムからナイフを取り上げようか思案しているうちに伯父と旅人が入ってきた。**
2014/02/17(Mon) 23:53:35
[ おかしい。これは自分の知る限りのヨアヒムではない。 ]
(なら、なんだというの?)
[ 人狼か。 ]
[ それとも… ]
(自分が誰かに投票できないなら、自分に投票させてる気――?)
お願い、やめて。ヨアヒム、そんなこと!
(360) 2014/02/18(Tue) 00:38:57
村娘 パメラは、メモを貼った。
2014/02/18(Tue) 00:41:16
村娘 パメラは、メモを貼った。
2014/02/18(Tue) 00:48:14
― 談話室に一人の時 ―
[ 伯父が設置していった投票箱(>>234)の前。
紙を胸に抱いて…それを入れていいものか、散々迷う。
このシステムにも。この状況にも。納得したような、してないような、そんな感じなのだ。 ]
[ 紙にはジムゾンの名が記されている。(>>147) ]
はあ…ブラック・ベット…か。
まさか2分の1ってこともないだろうけど。
[ 紙を箱の中に落とす。
12人で1人の殺す者を選ぶ。これはまだ簡単に思えた。これからのことを思ったら。
まちがいなくこの紙一枚にかかる重さが日に日に増すだろう。 ]
…保つのかな。それより先に死ぬのかな。
(388) 2014/02/18(Tue) 01:51:15
[ 筆跡を気をつけることはしなかった。
伯父であるヴァルターとヨアヒムならその字(>>388)がパメラのものであると見れば分かるかもしれない。 ]
[ あるいは、もし鋭い嗅覚を持つ者がいたとすれば…胸に抱いたときの移り香から、その香水が誰のものか分かってしまうかもしれない。 ]*
(390) 2014/02/18(Tue) 01:55:49
村娘 パメラは、メモを貼った。
2014/02/18(Tue) 02:00:49
/* うーん…どうしよう。嘆きRPすると収拾がつかなくなるくらいにやってしまうからなあ…
あんまりこのヨアヒム、パメラ好きじゃないよね(笑)
パメラは精神が子ども過ぎるし、落とさない方がログがすっきりするかな。 */
(-151) 2014/02/18(Tue) 02:16:49
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る