情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
美少*戦士 セーラーローズ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
カレルカレルー
>まあ大体初期戦術で狼の欲望出ることってよほどじゃないとないので、流れ把握した上で空気読まないサシャとアヴェは非狼強めの要素出てるよ。
ここ教えてほしいな!
何人か戦術的な思考から入る方がいるから言ってみると
ロジック的に村の勝ち筋を広げたいなら霊潜伏だけど
めんどいって思う人が多いんならFOでいいんじゃない?
そんな感じのぐだぐだな思考だなー
カレルへ
>>36
あくまで私の目から見て、だけど
サシャとアヴェのその村要素が取れるのは、
村全体で「霊潜伏の方が良手」という前提の思考があった場合だと思ってたり
でも霊潜伏の方が良手、という思考をはっきり出しているのはカレルだけだったから、「流れ読まないで」という部分が上手く掴めなかった
だから例えば、カレルから見てアヴェやサシャが流れを気にしている様子があったならそこを提示してくれたら分かりやすいな! と思ったのー
分かりづらい言い方だったね、ごめんよぅ
もっと人に伝わりやすい文章を書きたいと思う今日この頃です
>>46 >>47>>48 カレル
「今までの進行の流れとは違った意見を出す」という点を非狼要素としてあげているのね、ならさっきの私のは検討違いの意見だったかも?
サシャは今のとこ、村っぽいとは思う〜
>>43下段とか、相手を理解しに行ってるわよね
黒白、処理非処理、それにとどまってないのは狼にはやりづらいなと思う
あ、>>51の占候補(カシム)との関係分かりやすいわね
これにはすとんと納得できたわ〜
でもアヴェはまだまだ見させて欲しいかも
>>52下段の「サシャ:技巧派に見えない」は>>32の上手く繕おうとしていないところから、かな?(よければその部分をactで指して貰えれば嬉しい)
うん。村でしょうね、カレル
主に自分の想定する村の勝ちレールを
せっせと数時間かけて敷いてるあたり
必要そうなら考察としてまとめて出すわよ〜
ヒェンが霊に出たら偽だろうなと思ってたとかそんな
>>107 ヒェン
決定時間、了解よー
仮決定に間に合うか、時間的に怪しいけどね
>>85 ジル
了解、喉が余ったらまとめるよ
所感をもろもろ
■占いについて
立ち会い不要村なので要素取るのは無粋だと思いつつ。
COタイミング的にジル不利だなーとは思ってる
>>102カレル下段の部分は偽視には直結しないけど、
どういう流れでキアラをそう判断したのかの説明は欲しいな
カシムは特に
いい感じなのでカシムが偽だった場合をカバーしようと思ってるほど
ただ発言読んだ上で、
一部言葉が足りずに分かりづらくなってる印象を受けてる
(これはカシムに限らないけど。私とかもだけど)
たとえば>>114、ドロシーについて
具体的に「探る目」ってどこの部分を指しているのかな
直近のトールも言ってるけど、
比喩や曖昧な言葉は、行き違いが発生する可能性がある上に
喉を割いても相手に伝わらないことがある
分かりやすく、相手に伝わることを考えて
その上で発言してくれると私は助かるよ〜
■霊について
キアラは>>65、「とりま、狩保護は全力で考えとこうな。>ALL」
>>84「判定向こうの先出しを希望」
勝つために村の進行を考えての提案はいいね
キアラ視点の村の勝ち筋を追って、能動的に動いてる
(これは提示した部分だけに限らず、>>97下段とかにも見える)
ただ「あんまロラはされたくないで(対抗狂っぽいから)」
の部分の思考はよく分からなかった
対抗狂でも狩保護進行になるし、2-2なら霊ロラ進行のが村の勝ち筋としては安定(明日の判定によるけど)だと私は思うのだけど
確定人外1落とせる&狩保護になるしね
対抗狂っぽいから、で嫌がるってことは
吊り手は積極的に灰狼を狙いたいってことなのかな?
ちょっとこの部分の思考を聞きたいな
直近を見ると
アヴェさんが分かったことはないです
なのでアヴェさんの「この村大丈夫か?」がよく分からなかったり
ドロシーの言うように素直な「この村大丈夫か?」ではなく、
「この村大丈夫か?(人視されてにやにや)」
「この村大丈夫か?(どやぁ)」
のどっちかに見えてたなー
アヴェさん、
「この村大丈夫か」ってどんな心情で言ったんだろう?
■霊について(つづき)
トールは>>116下段が好きです
ガソリンと運転手のたとえを見たとき、
ちょっとした違和感を感じてたんだけどこれかぁと
今のところ、カレルは村視を受けているけど村を引っ張っているようには見えないから(引っ張っていこうとしているのは見える)
霊二人が見ててすごく面白いですね
あと、キアラから発表順についての提案>>84があったけど
いいんじゃないかな?
私自身は判定割れない限り
2-2の場合は霊ロラを優先したいけどね〜
占いは統一がいいな
占い師が二人とも自由占いに乗り気で、村にとっての自由占いのメリットを自分で説明出来るなら自由占いでもいいと思う**
ただいま〜
なんか読んだ感じ、アヴェさんはトールも私も甘く見てないかしら?
深く突っ込むのはめんどそうなので、離れて適当に言うけど。
>>ヒェン
落とせそうなときはきちんと仮希望も落としていくね!
>>128 トール
アレクの発言はあんまりないけど、いいと思うわよ〜
>>80>>81
私の目から見て、正当な評価を適宜与えていると思うわ
感性が近いのかもしれないね
本人の色は、発言少なすぎて分からないけれど
あとはなんだろう、アヴェさん占いの是非について聞かれてたかな?
どっちでもー
占い当てたい人が多いなら当ててもいいと思う、くらい
アヴェさんの返答でこの村大丈夫か(どやぁ)の方なら人が取れたのになーと思いつつ。
人って判断してる方多いし、
それならそれで今後の発言を見て行けばいいや〜と
カシム&アヴェさんは返答ありがと〜
ドロシーについては、好意的な面を出すこと多いなぁとは見ているけど(ここ、ドロシー本人は自覚してやっているのかな?)他の考察面はおおむね同意してるよ
>>213 アヴェさん
そこじゃないわよ〜
>>163の部分ね
私の勘違いだったら恥ずかしいけど、
トールさんも私もお互い誘導なんてされないって互いに評価してる上での会話だから、そこは誘導なんかじゃなくて、ただの意見の交換ね
多分現時点で、
一番丁寧に推理してる組の中にステファン入ると思うわ〜
>>113 >>117 >>153 >202他
今日占い当てる場所ではないわね
対ベネ、ローズ、能力者の考察の続きを読んでいきたい
ラスト発言〜(残りはact@14回で対応)
ベネディクトはドヤ感はあるけど
本人由来のものよね
単体の色は分からず
スノウ/アレク/ベネ/ヴェルナーの中から占いでお願い
……特に優先順位の違いはないので、全員に1票とかダメかな?
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新