人狼物語−薔薇の下国


153 【誰歓素村なし編成】G1079 2.5次再戦・村も狼も皆が塗りあう村【立ち合い不要・3/8開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【削除】 弁護士の息子 ロヴィン

チラ見したら見えた。
>>マチス
なぜかずっとマチスの発言全部見えてなかった。なんか操作でやらかしてたっぽい。失礼した。
頑張れは今言ってあげるよ。がんば。
>>シェイ
こっちの勘違いだったみたい。ごめん。

2014/03/08(Sat) 09:38:27

弁護士の息子 ロヴィン

チラ見したら見えた。
>>マチス
ごめん、非霊と見間違えてた。
あと、割と存在を完スルーしてた。がんば。
>>シェイ
こっちの勘違いだったみたい。ごめん。

(36) 2014/03/08(Sat) 09:40:19

弁護士の息子 ロヴィン、飴って日をまたいでも増えない?復活する?

2014/03/08(Sat) 09:42:50

弁護士の息子 ロヴィン

>>マチス
あと、俺が>>13でがんば!って言ったのは流れ者のおっさんね。
決め打ちって言ってるのに考察ぬるいとか人外じゃん、ってことで。
もちろんマチスも真なら決め打ち勝てるようにがんばってよ。

既に喉が200pt切った・・・と思ったら流れ者さんマジ白いわ―(棒

(37) 2014/03/08(Sat) 09:47:39

弁護士の息子 ロヴィン、流れ者 ライナーに「おっさんあんがと。」**

2014/03/08(Sat) 09:48:21

弁護士の息子 ロヴィン

はとっぽー。
>>39
賛成。

>>41 リーザ
なんか自信ありげなのは伝わってるんだけど。
★銀とCについてリーザの考え方教えてよ。
なんなら飴あげるよ?

>>カレル
黒飼うとか村不利のこの編成でほぼないでしょ。
見つけた人外吊らないでどこ吊るのさ。
黒飼って白吊ってたら普通に狼飽和で狐or狼の勝ちじゃないの。
割と占い師の発想に見えないんだけど。

(49) 2014/03/08(Sat) 11:10:49

弁護士の息子 ロヴィン

>>52 カレル
5縄3狼、G国フルメンが7縄3狼なのと比べたら狐度外視しても村が圧倒的に不利ってわかるよね?狼飼う余裕なんてないよ。
あと、その戦法って少なくとも確定で1w吊れてる状態でやるもんだと思う。

>>53 リーザ
銀狼が死のうとするとか割と「マジで?」って感じなんだけど。
ちょっと考えるわ。自己解決できなかったらまた聞くかも。
C狂について確かにそうだね。で、
★妙>>41で「銀、Cの動き〜」って言ってたけど、狐に言及ないのは理由ある?狐についてはみんなの意見納得ってこと?

(59) 2014/03/08(Sat) 11:54:03

弁護士の息子 ロヴィン、少女 リーザに話の続きを促した。

2014/03/08(Sat) 11:54:52

弁護士の息子 ロヴィン、約束は守るよ。**

2014/03/08(Sat) 11:55:17

【独】 弁護士の息子 ロヴィン

リーザは非狼っぽい。
仲間だったら御の字だけど多分違う気がするね。

狐は割とある位置だと思うんだけど、ちょっと占い師候補に突っかかりすぎかな。
とりあえず、襲撃したい(結論)

(-47) 2014/03/08(Sat) 11:56:54

弁護士の息子 ロヴィン

【警霊確定おめ!】安心して今後も完スルーするわ。

オレは占先明言自由占いでいいと思うよ。グレーの希望は参考票。
ゾーン占いにして、真の担当エリアに狐いなかったらその時点でダメじゃん。
もし明日以降占先襲撃懸念するなら、占い師に占先候補2,3挙げてもらえばいんじゃね。

あ、カレルは飴あんがと。
>>75はどう見てもラ神のいたずらでしょ。

(79) 2014/03/08(Sat) 14:01:40

弁護士の息子 ロヴィン

>>61 リーザ
えー、>>27でオレ割と真面目に狐の動き考えたつもりだったんだけど。
ま、確かに銀とCに比べると全体にフワフワした意見が多いかな。了解。

>>41で狐言及なしなのと、>>43で狐位置を見てない感じがしてリーザ狐かなーとか思ってたんだけど。
村の輪に溶け込む気がまったくない感じが非狼っぽいんだよね。
まー、ちょっと狐にしては初日から占候補につっかかり過ぎかも。
割と村目かな、人外あるとしたら潜C狂≧狐>狼と思った。

(84) 2014/03/08(Sat) 14:12:05

弁護士の息子 ロヴィン

>>82 ミーネ
呪人って普通に村役職じゃなかったっけ?
放置っていうか呪人確定したら確白扱いでいいと思ってたんだけど。

(85) 2014/03/08(Sat) 14:15:54

弁護士の息子 ロヴィン

>>87 ミーネ
あれ?そうなの?
洗礼者の挙動はよく知らないけど、占い候補死ぬまで潜伏できてれば、いつでも復活させてあげられるもんだと思ってたんだけど。
確実ではないかもしれないけどさ、洗礼が初回吊と襲撃で死ななきゃ大丈夫なんじゃね?そんなにリスク高いのかな。
なんかオレ誤解してる?感覚の違い?

(91) 2014/03/08(Sat) 14:23:06

弁護士の息子 ロヴィン

>>シェイ
そういうもん?
人って攻撃してくる相手を簡単に白視できないと思うから、突っかかてくと普通に占われるリスクあがるから狐にはやりにくいと思ったけど。
んー、でも実際にカレルもオレもリーザ非狐で見始めてるってことは、シェイの考えのほうも一理あんのか。
あ、そうだ。
>>26のライナー非狐印象。理由って説明できる?

ミーネも飴あんがと。飴の数だけだと占候補は互角だね。**

(98) 2014/03/08(Sat) 14:32:58

弁護士の息子 ロヴィン

>>97 リーザ
回答2のことだったら視点漏れって言うか、もろ人外視点なんだけど。やっぱオレの発言ちゃんと読んでくれてなくね?

>>103 ミーネ
☆擦り寄りがない言い回し・白黒はっきりている言動を結構強めに非狼評価してるのと、リーザ狐視点で真偽不明の占い候補のカレルに突っかかるの危なくないかなって思っての非狐評価の結果だね。
積極的にC狂って要素は取ってないから、総合は村目評だよ。
ちなみに、>>98で考え直し中なんで現状は潜伏狂よりアグレッシブ狐のほうが上かな。

でも、確かにミーネから見たら対抗狼陣営で考えれば、カレルにC狂がつっかかるのは変だよな。この疑問は真占目線だね。

(131) 2014/03/08(Sat) 17:44:21

弁護士の息子 ロヴィン

>>105 シェイ
あんがと。
なんで非孤要素になるのかはわかんないんだけど、言わんとすることはわかったような気がする。
なんかシェイは狐要素詳しいっぽい印象なんだけど。

オレは2-1ってことは占騙り(ぶっちゃけカレル)が赤窓で、狐銀潜伏じゃないかと思うんだけど。赤窓視点狐と銀って区別つかないでしょ。そこに占騙り丸投げは考えにくいと思うんだよね。
それだと、流れのおっさんは赤窓人外ではなさそう。カレルとのチグハグっぷりが。対狐の殺気が薄いとこも非狼っぽいし、人外あるなら狐>銀かなーとか。シェイの感覚が正しければ流れのおっさんも割と村目じゃねー、と思ってるなう。

ってもシェイ本人の評価は保留だけどね。
シェイが狼陣営でも狐に関する考察は正しいこと言うと思うんだよね。狐を排除したいのは狼も同じだから。シェイ本人が狐なら当然、おっさんは非孤だし。

(141) 2014/03/08(Sat) 18:47:14

弁護士の息子 ロヴィン

>>113 パズドラ
誘導っていうより「なったらいいな。」的な感じかな。語感の問題だったかも。
そう考えると、死体なしのタイミングの村のGS眺めれば銀狐の位置の参考になるのかねー?ま、死体なし出たら考えるわ。

見えた。
>>137 リーザ
ややこしいことするなー。ライナーのおっさんの時みたいにまた「誤読乙」で騒いでると思ったし。
村の視点漏れだったらもっと嬉しそうに言えばいんじゃね。

また夜に来る。**

(143) 2014/03/08(Sat) 18:52:12

【独】 弁護士の息子 ロヴィン

なんか村に白上げされてやばい予感がするなう。
完全に銀ぎつねコースじゃね?やだー。

(-74) 2014/03/08(Sat) 18:53:55

【独】 弁護士の息子 ロヴィン

>>148
たぶん、狼の把握漏れです。

(-75) 2014/03/08(Sat) 19:07:36

弁護士の息子 ロヴィン、流れ者 ライナーに話の続きを促した。

2014/03/08(Sat) 19:47:21

弁護士の息子 ロヴィン、流れ者 ライナーに飴だけ投げてまた離脱。0930くらいに戻る**

2014/03/08(Sat) 19:48:44

【独】 弁護士の息子 ロヴィン

たしかに赤持ちではありません。
ぼっち狼です。銀狼です。

霊は騙ったことなかったんで考えなしに潜伏したんだよ。
明日以降も襲撃プルダウン見ないで、ふつーにしゃべってようかな・・・

(-78) 2014/03/08(Sat) 19:52:48

【独】 弁護士の息子 ロヴィン

>>177
あと、この編成で確霊まとめ役がいないとカオスがカオスを呼んで収集つかなくなりそうだもんねー。
オレは、鬼畜じゃない人外さんです。

(-88) 2014/03/08(Sat) 21:27:41

弁護士の息子 ロヴィン

うーん、シェイも非孤かなぁ。
>>163での「共感からの非妖魔」って探り方の根幹に自分は妖魔じゃないって事実がある感じがする。全体に妖魔を探す視線が深い印象。動きが慎重だから潜狂もなさそう。人外なら狼じゃないかな。
少なくとも占う必要はないから今日はこれくらいでいっか。明日考える。

見えたのでは、竜>>187上段のリナさん非孤は納得したんで追従して明日に回そう。
ぶっちゃけ全員見れる気がしない。

>>189 流れのおっさん
印象だけだとフローラはがんばって狐探す感じも赤窓っぽさもないから非狼目かなって。人外ならフワフワっと視界から外れようとしてる狐さんが割とあるかもって思ってるけど、それ以上は読んでもよくわかんない感じ。

(196) 2014/03/08(Sat) 22:20:27

弁護士の息子 ロヴィン

んー、時間切れだ。
考察中途半端だけど一応希望出すね。

占い先希望【妙>夢教】

非孤みれてない竜羊教夢妙から、狐探しの姿勢が若干強めに見えた竜と羊を抜いてみた。
リーザは初動の狐っぽさが拭いきれないのと>>102「噛みあわせ?」が確定銃殺望んでない側かなって。
非狼印象は余計強まってるけど、狐の可能性切れないので、ちょっと優先度高め。
深夜来れたら来る。じゃね。**

(207) 2014/03/08(Sat) 22:41:22

弁護士の息子 ロヴィン

あ、飴余ってるから占い希望先にした3人に配っておくね。**

(214) 2014/03/08(Sat) 22:45:43

弁護士の息子 ロヴィン

見えた。
>>213 リーザ
そうなの?割と狐要素わかってない自覚はあるけど。
てか、リーザ全体に狼っぽくないし。
がっかりさんで悪かったね。おやすみ。**

(216) 2014/03/08(Sat) 22:49:42

弁護士の息子 ロヴィン、少女 リーザに話の続きを促した。

2014/03/08(Sat) 22:50:23

弁護士の息子 ロヴィン、夢占い師 フローラに話の続きを促した。

2014/03/08(Sat) 22:50:38

弁護士の息子 ロヴィン、ニート教誨師 ヴィンセントに話の続きを促した。

2014/03/08(Sat) 22:50:53

弁護士の息子 ロヴィン

戻ったら案の定リーザに怒られてるよ。
>>222 リーザ
狐が銃殺されたあとを考えてると思ったわけじゃないよ。
オレには噛みあわせ許容するのが確定銃殺で占確定を望む村視点と異なって見えたっていうこと。確定銃殺露呈したら狼が不利になるのはわかるから、噛みあわせ許容が狼要素って考え方はわかる。オレは非村要素としてカウントして、リーザ非狼視から狐で見たわけ。
またピントずれって言われる気しかしないけど。

(250) 2014/03/09(Sun) 00:20:06

弁護士の息子 ロヴィン

>>225の「噛まれたら負け」は狼に告発されるってことか。んー、確かにそんな気もするし、そう確信してるリーザ本人が狐ならこの動きは自爆かね。リーザ非孤でいいのかな。
って思ったけど、カレルがリーザ占いなのか。
・・・ま、カレルは偽っぽいからいっかとか言っちゃうと怒られるかな。

(259) 2014/03/09(Sun) 00:43:15

弁護士の息子 ロヴィン

>>257 リーザ
占先襲撃のメリット説明あんがと。統一慣れしてるから占先襲撃って占い丸損のイメージしかなかったけど、自由だと悪くこともあるのか。
冷静に、ね。確かに朝から銃殺で真占確定することばっかに考え偏ってたかもね。

>>264 カタリナ
んー、告発禁止でも狼に捕捉されると勝ちにくいのはあるだろうし、リーザ本人が「噛まれたら負け確」って強く認識してるんなら、狐引いてたら噛まれないような立ち回りするんじゃないかと思ったんだけど。人外COの禁止を認識したのもゲーム始まってからっぽいし。

(266) 2014/03/09(Sun) 01:03:21

弁護士の息子 ロヴィン

>>リーザ
細かいなぁ。
デメリットの反対だからメリットでいいじゃん。占い師襲撃されるより全然マシなのは確かだし。

(269) 2014/03/09(Sun) 01:08:41

弁護士の息子 ロヴィン

とりあえず、横から見てて思ったのは
ニート教さん「騙りや陣形にはいろんなパターンがありえるから終盤の非占霊は白要素とは限らない。なんでそんなに言い切れるの!」
リーザ「霊に普通騙り出すじゃん。」
って話をずっとしてたわけ?
リーザは自分の戦術論に自信持ってるタイプだから、霊騙り出すのが当然だと思ってるし、ニートさんはそれが理解できないってんでグルグルしてたのかね。切れだと思うけどリーザ非狼視してるからあんま意味ないっていう。

ニートさんの追及の必死さは何要素なんだろ。
>>ヴィンセント
★リーザと話してみて、わかったこと聞きたいな。

(277) 2014/03/09(Sun) 01:31:55

弁護士の息子 ロヴィン

と思ったら>>276見えた。
>>ニートさん
オレの質問はリーザとの議論終わってからでいいよ。
追加
★リーザが騙り得意って言ったら白要素とったの?

(278) 2014/03/09(Sun) 01:36:55

弁護士の息子 ロヴィン

>>ニートさん
リーザは「この陣形なら霊騙りは出る」って考えが一般的だと思ってたから、自白&フローラの白って発言して、みんなにも
「そうだねー。」
って言ってもらえると思ってたんじゃない、>>273見るに。

あの>>102白取り発言は>>43,>>156みたいな軽めの発言だと思うし、別にそれでフローラ白決め打ちしてるわけでもないんじゃね。
全体に決めつけ風に発言して様子見るタイプみたいだから、そんなに躍起になって追及するとこかなー?っていう印象。

(290) 2014/03/09(Sun) 01:55:10

弁護士の息子 ロヴィン

喉まだあるけど眠くて死にそう。
他の人の考察諦めて寝る。おやすみ。**

(291) 2014/03/09(Sun) 02:01:21

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ロヴィン
19回 残11084pt(15)
飴:1【息】
リーザ
2回 残10735pt(15)
シェイ
4回 残10013pt(13)
【盗】オフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12200pt(15)
フローラ(3d)
0回 残12400pt(12)
【夢】オフ
めりー(4d)
46回 残9794pt(15)
【羊】オフ
ゴンドラ(4d)
7回 残11082pt(14)
【竜】オフ
ミーネ(5d)
5回 残11892pt(15)
【謎】オフ
マチス(6d)
13回 残9463pt(14)
【警】オフ

処刑者 (4)

カレル(3d)
7回 残11080pt(0)
【旅】オフ
ヴィンセント(4d)
15回 残11900pt(15)
【教】オフ
カタリナ(5d)
30回 残9555pt(15)
【魔】オフ
ライナー(6d)
8回 残10318pt(9)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ヴェルザンディ(1d)
8回 残11734pt(13)
シロウ(1d)
64回 残10527pt(10)
シェットラント(1d)
3回 残11470pt(15)
ヨセフ(1d)
0回 残12000pt(15)
コンスタンツェ(1d)
4回 残10139pt(8)
シュテラ(1d)
2回 残10387pt(14)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby