
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

>>43ラヴィ
呪人に関しては同意見ですが占い師等の遺言COでなくてもいいと思いますよ。明日の第一声でもいいわけですし。

>>49ジムゾン
見えないところを想像で補う得ですかね。見えないからこそ美しさがあるんですよ。想像の中には私が考え得る素晴らし世界が広がっているわけですしね。

>>62ラヴィ
成程そういう考えでしたか。確かにそうですね。ただ狼に取り込まれた占い師なら出とこないほうがノイズにもならないですしそれはそれでいいのではって思いますが。

おはようございます。なんか出ちゃってる感じなんですね。
【私は呪人ではないですよ】
個人的に出たメリットってあんまりない気もしますがまぁ村側である人物が一人わかったってのは大きいでしょうかね。
追従しますが私も霊騙りは出てくると思いますよ。ただそのことについて語る必要が今の時点であるとは思いませんね。
遺言については今日はできないことはないですとしか言えない状況ですかね。

>>273アイリ
そのことについて考えたのですが今日の占い先は遺言という形で出すべきでは?っと考えています。
理由としてですが、占できる人間が呪狼を占ってそこと隷従者が被った場合狼側の人数が増えないことになると思ったからなのですが。
【奇】稀代の奇術師 ツェーザルは、【酔】酔っぱらい将軍 ガートルード を能力(占う)の対象に選びました。

>>279ガートルート
それが攻めの思考になるとは思えませんがね。
あと魂魄師って出る必要あるのですかね。出る必要性が皆無だと思うんですが。明日以降も全員が占持ってる体で【どこどこ占う】って明言していけばいいだけですし。
【奇】稀代の奇術師 ツェーザルは、【理】真理の探究者 アイリ を能力(占う)の対象に選びました。

>>282
これでいいんじゃないんですかね。いい人がまとめになった感じで非常に楽になりそうです。

>>282アイリ
私は思考開示すること自体は反対ではないですよ。ただどこ占うか全員が開示している状態はよくないかなって思っただけですから。
>>285にも追従しときます

>>289ガートルート
どういう風にですか。どういう風にって言われると難しいですが人によって思考違いますし、個々で最善を尽くそうとしようじゃダメですかね?そのために意見出し合ってると思いますし。
魂魄師はネタ要因だからこそ出るメリットないでしょ。魂魄師自身は白証明しようと思えば簡単にできますし無駄縄を使うことはない。それなら灰にいてもらい狩狙いでもされるなら壁になりますし、あんまないでしょうが偽占い師の偽黒に対しても意味が出てきますからね。

私も霊については夜明け後すぐに出るべきだって思いますね。ジムソンさんの言う通り相談させたくないですし。

明日出るべきなのは占いと霊だけだと思いますよ。それ以外はあんまり表に出てきてもすぐには役に立つとは思えないですし。

私はあんまり灰を狭めたくないですね。狩や睡狼が襲撃される可能性高めたくないですからね。出てきても村側だってわかるだけならすぐに出る必要性を感じませんし。

>>337アイリ
霊媒騙り出られると面倒じゃないですか。その可能性減らすために明日にすぐに出てもらいたいですね。
【奇】稀代の奇術師 ツェーザルは、【参】参謀 シグルド を能力(占う)の対象に選びました。

>>369覇王様
下段のような考えなら魂魄師は出るべきなのでは?というかでなくても変わらない状況にもなりえるのでは?
【奇】稀代の奇術師 ツェーザルは、【神】神父 ジムゾン を能力(占う)の対象に選びました。

【私はジムソンさんを占いますよ】
理由としては直観ですがね。まぁ同じ半裸を愛する者の正体を知っとくのもいいと思いましてね。
【奇】稀代の奇術師 ツェーザルは、【参】参謀 シグルド を能力(占う)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
★
★
★
★
★
★