情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
カスパル君>>353が見えたので話をしてみたいな。
>>353の白取りが好きで、考察を纏めて落とす方が好き
という自己紹介を見るに考察待った方がいい気はするけど、
ちょっと対話のきっかけだけ作りたいな、みたいな。
カスパル君は見てて共感を感じる部分は多いんだよね。
>>229の話題がなくて困ってる感とか、
>>370の身構えてる理由とかね。
だけに話せばわかる部分があるんじゃないかなと。
考察の後とか、明日でもいいんだけど、何か話をしよう。
話題はその時にでも。
私に聞きたいことがあればそれでもいいよ。
☆ジェフロイ君>>386
反対はしないけど積極的には賛成しないかな。
理由の8割はライナー君>>385で説明されてるように思う。
「生命力欠ける」=吊り候補にされやすいなので、白の可能性が
高いと見て占に当てるのはありと思うけど、偽黒が怖い。
あと、対話してわかりそうな部分もあるし、素直なタイプに
見えるから対話で探ってもいいかなと。
☆ライナー君>>390
ないw
その部分については一般的にそう思いそうというか、
「私がその立場なら」論が強い。
「ユーリエ君が」そう言いそうと思った部分はないよ。
「性格要素でとらえた方がいいかも」と言ったのはそういう意味。
「ユーリエ君」なら立場に関わらず「申し訳ない」と思うかもしれない。
それなら、性格要素だねというニュアンス。
サシャ君見てた。
コンラート君>>321の「白黒って取れてはないんだが、
印象はいいんだよな。」が、現状では的確かな。
印象が良いは、タクマ君>>116「伸び伸びしてる」や
クラリッサ君>>123「楽しそう」といった部分からかな。
>>173の「当事者同士の話を聞きたい」という姿勢は
白目に感じたね。要素を引き出そうという部分が理由。
ただ、現状は>>334が示しているように、発言の
言語化に困ってる印象。
ここで響く言葉が打ててないので白印象が
伸びないのかなと。
感覚が強そうなので、それが理由かなと思ってるけど。
総評
白黒取れてないって意味では占あり。
占いたい候補がいなければ占ってもいいくらいには思う。
ただ、白印象はあるので今日占う必要はないかなと。
ああ、actの反応見るに、人外ならあざと系はまあ、あるかな。
その場合は、「申し訳ない」の反射速度は、白アピより
素の感情に見えるから白には見えるけどね。
まあ、取り繕ってもしょうがない場面だからねー。
あれは周りにユーリエ白を説得するってより、
あれを見て私が「ユーリエ白を感じた」という意思表明だったから。
言語化の時点で理由としては弱いだろうなーとは思ってたし。
>>401 下段
割とわかる。
ちょい警戒上がったんだよね。
一応考慮して大丈夫、までは進めたけど。
サシャはステルス狼位置警戒、ユーリエは白狼位置警戒は
してもいいかなー。
ちなみに、コンラート警戒はブラフ。
よほど黒い言動しない限りは怪しむつもりはないw
ジェフロイは鋭さとそうでないところが同居してるように見えて
鋭い部分はめっさ真に見えるんだよね。
セルウィンは私の質問以降だけど真オーラを出す方向に
振ってるように見える。
トールはいるとすごく安定する。
姿勢がすごくいい。
噛まれ真でいいじゃんって言いそうですねw
☆セルウィン君>>411
解釈は大体合ってる。
んー、まだ、盤面整理の段階なのかなーと。
発言量の関係で、ナイジェル君、オクタヴィア君、アプサラス君まで
目が届いていない。
このうちの何人かは今日明日の占吊りに当たるだろうなと。
ただ、強烈に黒視されてる人もいないので、3白はありうるだろうと。
この3人に何かの要素が取れるようなら、カスパル君・クラリッサ君
・サシャ君を見る感じかなと。この人選は私の主観。
後はスノウ君を基点にして、疑い疑われの流れが
出来始めてる印象。
(細かい発言追ってないので最近の流れの印象ね)
ここ追えば何か見えるかもなーくらいな感じ。
とは言いつつ、まだ、明日になれば動きが変わるだろうな
とかそういう感じの世界だね。
カスパル君>>412
「喋りにくそうにしてる人に声かけに行くの好き」はなるほど。
私も好き。そういう所が共感あるかもなーとは。
☆ジェフロイ君の「白推」に関しては警戒半分だね。
理由は納得行くので、普通の考察に見えるけど、
白見えてる狼の考察?と警戒が湧いたのはあるよ。
だけに他占の動きも気になってたのだけど、他の二人も
表現こそ違え私白目に見てるっぽいので、そういうもの
なのかなーというのが現状の感覚。
うーん、現状出すなら
【●ナイジェル君、○オクタヴィア君】
かな。
白意見が少ないように感じた順で
ナイジェル君>オクタヴィア君>アプサラス君
に見えたから。
あとは>>425あたりね。
ただ、ナイジェル君不在で、回避聞けなそうなら、
明日の占吊枠として順番変更はあり。
ナイジェル君擁護が少ないのが、ジェフロイ君>>405の
「占いSG」じゃね?と気になってるからという理由もあるよ。
どうしようかなー。
ナイジェルのact見えたら白だろーって気がしたので
放置でもいいやという気がしたけど。
変える理由としては足りないかな。
確白にしたら美味しい位置でもあるし。
★ナイジェル君>>452
横槍だけど。
ナイジェル君が「今一番言いたいこと」ってある?
なければないで構わない。
横槍質問なので回答の優先度下げてもらっても構わないよ。
☆カスパル君>>463
特にナイジェル君にはそう感じてる。
そういう気持ち悪さはわかる。
けど、白なら白で占ありだなーと思う部分もありみたいな希望。
★ナイジェル君>>464
ならば、追加で質問。回答は後でも構わない。
戻ってきたら占当たるかもな位置になってた時に感じたことは?
>>457の回答で「あの時点で言わなきゃ」と思った事でもいい。
質問趣旨はあの時点で「ナイジェル君が」事が聞きたい。
聞かれたから答えたという内容でないものが、という意味。
タクマ君>>473
君はそういう懸念も含めていちいち白いからだよw
ラインで白と言ったのは理由挙げが一番楽だから。
単体でも白い部分は多々あるけど、白補強する気が起きない。
タクマが狩で噛まれ懸念しててももう上げておこう。
というか、ここで下げる動きしたら、そういう狩じゃね?
的に透けるのだって十分あるし。
白すぎるから、もう放置でいいよw
☆ナイジェル君>>492
ありがとう。十分な回答だよ。
ナイジェル君>>495の非回避確認。
☆ライナー君>>497
朝更新だし、真贋差を鑑みても指定なしでいいかな。
要は、リアルを縛るのもあれだなーというのと、順序付けする
のも難しそうだなってことだけど。
てか、非回避の時点でほぼ人だよ。
割れ方にもよるけど、割ったら偽視する。
というか、一応それに備えてナイジェルをできるだけ彫りた
かったもある。
ちなみに、ナイジェルに「思ったこと」を聞いたのは、
とにかく、「あの時点でのナイジェルの視界」を見るのが一番
要素に取れそうに思ったからですね。
後付理由としては、>>203「今話せそうな話題を、という感じ」
というナイジェルが、決定にほぼ間に合わない欠席裁判状態で
戻ってきた時に何を思うのか?という点も見たかったわけですが。
>>492の現状認識は予想の斜め上でしたが、不在時のログを
ほとんど読めてないなら納得の回答ですね。
ただ、>>452からの思考の流れは自然かな。
ログをほとんど見れてないから言いたいこともほとんどなく、
聞かれたことには対応出来るというのはわかります。
その上で今出来る事をというのはわかるのですよね。
>ジェフロイact
花水木 ジェフロイは、別にコンが悪いって話じゃなく、明示しながら思考を回せるテオが凄いんだよ。
いやん、照れるじゃないw
ナイジェル君に関しては、
>>492の「占い希望集まっている事すら知らなかった」は、
カスパル君>>508のように突っ込み所ではある。
ただ、ほとんどログを読めてない状況ならこの認識もわかるし、
だから「特には」言いたいことはないってのもわかるのよね。
私がナイジェル君の立場なら「占われるかも」みたいな占への
関心があると思ったのよね。
でも、質問を飛ばしたらその懸念も、それに対する感想もなかった。
これは占われて問題ない視点、つまり白が出るんじゃ?
という気がするんだけどね。
ま、非回避の時点でお察しではあるけど。
という考察を今日のうちに出しておくのは、色が見えていない
白アピではあるんだけど、割るなよーっていうプレッシャーかけ
でもあり、割られた時に対応する点で考えたいんだよね。
これだけ言って2黒出たら吹くw
と言いつつ灰潜伏。
いやあ、びっくりですね。
昼の時点では出遅れ占いだよーくらいで思ってて、柱出るか?
とすら思ってたのですが、意外に好評価もらえて嬉しかったです。
喋ることが増えれば1500ptはいけると思ってましたが、初日で
ほぼ使いきれるのは驚きでした。
人外だと多分無理だろうなあ。
人外時の初日の入り方はまだ課題ですけど、村の時は少しマシに
なったかな。
「自分で出来る事」を把握できたという感じですが。
>>518
こういうのもナイジェル白基点の思考だよね。
占われ後も議事を向いてるというか。
私は白なら白で美味しいと思ってるんですよね。
割られても真贋見る材料に出来るならありだし。
これだけ言ってガチ黒だったらどうしようw
ライナー>>390を見て思い出しました。
「自分がどう見られてるかがログにないから、
自分への目線と他者への目線の比較材料がない」
については、そういう思考もあります。
ただ、私があの時に言いたかったのは、
「私が見えてる村の状態(個人への感想)」と
「他人が見えてる村の状態(個人への感想)」を比較するに
あたり、私の見える状態が見えなかった。
つまり、セルウィン>>411下段の解釈が正解。
それが定まると考察回しやすくなるんですよね。
セルウィン>>411に関しては、私は基本的に確白思考
なんですよね。
「自分がどう見られるか」は他人の問題、「私がどう見るか」は
私の問題みたいな感じ。
確白で決定出すならどうかなーみたいな感じで周りの意見を
見つつ村を見てるので俯瞰的になるんですよね。
誰かが言ってた「落ち着いてるって」やつですね。
トール喉枯れか。
その意味では考慮の価値はあるとはいえ、決定後に灰評価を
ざっくりとでも出してるジェフロイとセルウィンは非狼に
寄りますね。
狼だとこういう時灰に色付けしたくないから。
あ、私がそうってだけ?w
この村の狼ならそれくらいやりそうだなってことで、
あまり強い要素に取らないほうがいい気はしますので、
まあ、表ではまだ言いませんが。
オクタヴィアはリアルもあるだろうので明日待ちかな。
喉余ってる人には決定後は白アピタイムなので、
喋れるなら喋った方が得なんですよね。
ここで印象をきっちり稼いでるアプサラスは白いですね。
そいや、これだけ強い狼騙がいるなら灰狼はいい位置に
いそうです。
今後の狼の戦術次第ですけど、通常ルート進むなら狼騙と
同等クラスのLW候補はいそうですから。
よし、灰も喉枯れw
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新